お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/09/16 神奈川県横浜市西区

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

横浜市西区
社会の塾 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は横浜市西区の検索結果です

01.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

Ambience 1046.webp
Ambience 1047.webp
Ambience 1048.webp
ico-recommend--orange.webp

創英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
  • 定期テストは4段階の手厚いサポート。直前には無料の定期テスト対策ゼミも実施
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~と通いやすい料金

ico-kuchikomi--black.webp 横浜市西区にある創英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(814件)
※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果論から言いますととても良かったです。金額的には色々な塾でも日数・受講科目・時間を増やせば上がりますし特別なところは今はあまりなく、どこも一緒かなとは思いますが、講師の方々もスタッフの方も良くして頂いたとのことです。

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

厳しいとお伺いしていましたが学生で受験というものが最後になるので本人も気合を入れこちらを選びました。厳しいですが講師の方々は熱心ですし講師の方々も成績が上がらないと教えている意味がないですし子供も時間とお金の無駄になるので本人にも勉強以外でプラスの学びはあったと思います。欲張りになれば授業料はどこの塾でも跳ね上がるのはあたり前なのでアクセスや相性できめました。

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

関東圏に多くリーズナブルで始められるので良いです。候補の一つに資料請求、講習も無料等もあります。お電話をしたら正社員の方で全て対応されておられるので安心です。合格率も多く子供にもあっているようで段々と成績も上がっていく一方で良かったです。

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生が良かった。みんな違うところを目指しているけど、仲良く教えあったり、先生は気軽に相談や分からないところを聞きに行けるほど優しいくて頼り甲斐がある先生です。また授業内容も非常にわかりやすく塾に行き出してから成績が上がってきっていました。

もっと見る

横浜校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

チャイムがなって皆が立ち上がって挨拶する。それから、タイマーで測りながら単語を覚えているかのチェックをして授業開始って感じでした。雰囲気はワイワイ友達と通って楽しく勉強しよう!って感じ。なんか一人で行くと孤独を感じる。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鹿島学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別なので問題を解いてから採点、わからないところを講師に聞くので授業は特にない。
教室内は他学年もいるので一部の小学生がうるさく邪魔をしてくることもあったらしい。
自習室は教室内の壁側に机を並べたもので仕切りがないのでうるさくて集中できない子には使いづらい

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立保土ケ谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

テストは前回の授業の復習と理解度のチェックを行授業っていました。そのテストの結果をもとにその授業で何をするかを決めていまし授業の始めに小テストを行っていました。その小た。また、授業は内容の説明を受けてから練習問題を解き、その後に応用問題を解く、という形をとっていました。

もっと見る

新松田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒4先生1で進みます。基本的に自分でワークを解いて分からない問題を先生に質問していく方式です。先生が目の前に座っているので、すぐに質問できてとても助かりました。
他にも映像授業や、模試、SDGsの授業など、いろいろなものがあった。

もっと見る

鶴ヶ峰校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立松陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生に聞いても『先生も分からないな、答え見せて』って言う人がいた。あと、ベテランの人はいろいろ教えてくれるし、分かりやすいけど他の先生は基本生徒としゃべってて問題解き終わったのに気づかない。大学生の先生しかいないから毎回安定した先生がつくってのは難しそう。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鹿島学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わかりやすい講師や何でも教えられる講師に当たればいいが、掛け持ちで教えるなど教えてもらえないことも多々あったらしい。
人がいないと放置されることもあったらしい
映像授業もあって映像をみてそれに付随する問題を解くのもあった。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立保土ケ谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

たくさんの講師の方がいましたが、塾長以外はアルバイトの大学生の方でした。たくさんいらっしゃって、どの方も担当の科目以外も対応されていたので臨機応変な対応をして貰えました。また、子ども自身に合わなくても相談すれば変更して貰えたのでとても助かりました

もっと見る

新松田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多く、歳が割と近いので、相談がしやすかったです。
質問をすると、家にも近ってまで考えてくれ、すごく私たちに時間を使っていることを感じました。
今もたまに遊びに行くと話してくださっていい人ばかりです。

もっと見る

鶴ヶ峰校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立松陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校に行けなかった分の遅れを取り戻すために前の学年にさかのぼってやったり、定期テストが近づいたら定期テストの範囲を簡単に教えてもらったりしました。
冬期講習や春期講習など1つの授業が100分になったときは地獄でした。いろいろな先生にあてられて少し嫌なときもありました。←先生が合わなくて…

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鹿島学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

県内の公立高校に特化しているため公立高校の対策には良いと思う
受験期近くなると毎週模試があり、試験に慣れる事ができたのは良かったと思う。
科目ごとにテキストが複数になりどれから手を付ければ分からず優先順位を間違えることがあったので生徒の様子を見てある程度指示をしてほしかった。

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立保土ケ谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾時がちょうど年度始めだったので、その時に1年間のカリキュラムを組んでもらいました。また、学期区切りで行ったテストで成績の上がり下がりから、今後どのような対策をしていけば良いか考えてカリキュラムを改善させてもらっていました。

もっと見る

新松田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

最初は英数の授業だけでしたが、10月くいらから毎週模試をして、その振り返りをしたり、過去問も何周もしたりしました。
面接の練習も塾長がしてくださいました。
映像授業もあり、英数以外、特に社会、理科は映像授業を受けてから小テストをしていました。

もっと見る

鶴ヶ峰校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立松陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

安くて個別指導だったから。あとはGoogleで『生徒に寄り添う感じの塾』でヒットして見学の申し込みをしたらすぐに電話が来たから。
他にも横浜駅なら近いし学校帰りにいいかなって思ったのもある。

もっと見る

横浜校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:鹿島学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導だから

もっと見る

横浜校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立保土ケ谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子ども本人が広告や友人から情報を集めてきて、中でもいいと思った塾は体験授業を受けました。そして、通えると思ったところがこの塾だったので入塾を決めました。

もっと見る

新松田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近場で、先生が優しく、友達が通っていて、紹介されたから。
雰囲気が良かったから。
校舎がきれいで、清潔であったから。
自習室が無かったのが唯一気になった。

もっと見る

鶴ヶ峰校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立松陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

横浜市西区にある創英ゼミナール

最寄駅
相鉄本線平沼橋駅から徒歩8分
住所
神奈川県横浜市西区浅間町1-13-5元宮ビル2階 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生
授業形式
オンライン対応あり集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
臨海セミナー【小中学部】差替トップ2
臨海セミナー【小中学部】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 横浜市西区にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,103件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

生徒個々に合わせた学習カリキュラムをくんだり、生徒個々の苦手分野を克服させようとする講師の取り組む姿勢、さらには、土日祝祭日にも空き教室を開放し、通塾してきた生徒への質疑応答に、丁寧に対応する姿勢など、すべてにおいて満足している。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾は少し憧れだったけど、この塾は想像どうり?予想どうりの塾で楽しかった。
宿題が多いのも塾って感じで短期間だったけど入試前にはいい経験になったと思う。
勉強しない人に強制で勉強させる場所が塾なので、全く勉強していなかった私にはとてもよかった。勉強したことで成績はあがっていたので効果は感じられた。
先生も面白くフレンドリーなので楽しかった

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

アットホームに楽しく勉強するには非常に良い環境だと思う。うちからは近くて歩ける範囲だし、受講料も大手有名塾に比べれば非常にリーズナブル。講師の方々のクオリティーも非常に高く、大変満足しているので高校受験以降も続けられればと思う。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

高校進学のために通い始めました。
夏期講習の無料体験を受け、その後本格的に通い始めました。
講師の先生方のおかげで見事、第一志望に合格することができました。

もっと見る

西横浜校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2020年頃

アクセス・環境

生徒に発言させる場面を多く作り、和気あいあいな雰囲気を作っている。少人数学級であり、しゃべる機会がある授業は、生徒の積極性を伸ばすことにつながっていると感じている。通常授業以外の日にも教室を開放する姿勢は、非常にありがたい。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

みんな均等に授業であたる。とりあえずスピーディー。(私のいたクラスでは)
問題をどんどん解いていく。早いしレベル高い
先生は早口なイメージ。時間もないので必然的に早口になってしまうのかなという感じ。
レベルの高いクラスでは基礎やわかっててほしいところは教えずできる前提で進むので私はついていくのが大変だった。

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気はとても良い。先生と生徒みんな仲良しで授業が終わっても帰ってくるのが遅い。講師ぎ雰囲気づくりを頑張ってくれているおかげだと思う。メリハリもあるので楽しいだけではない。コミュニケーション面は問題なし。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

オンラインの授業もありました。
コロナがまだながびいていたときには、感染を気にせず勉強ができました。
オンラインでも、分かりやすく授業をしてくださっていました。
直接行ったときも、学校の教室と同じくらい、楽しい雰囲気で授業を受けていました。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100000円

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

他の塾や仕事を掛け持つことなく、この塾に通う生徒の進路や学習指導を真剣かつ真摯に考え、取り組んでいる。土日祝祭日にも教室を開放し、生徒の学習の場所とし、本人たちも、質問に答えるため付き添っている。多少厳しい部分もあるが、きちんと褒めるところは褒める姿勢は好感か持てる。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

個性的な人がおおい。すごい人かどうかとかはわからないが面白く、勉強意欲の引き立てがうまい。
泣くくらい生徒のことを思ってくれている。私は短期間しかいなかったが私も含めみんなのことを気にしてくれている。私に関しては覚えてくれている。

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

情熱を持って指導してくれる。勉強も飽きさせないように工夫している。頻繁に当てることで授業に集中させている。学習面だけでなく生活面でもしっかり指導してくれる。親とも面談の機会を作ってくれて、授業中の様子を教えてくれたり、要望に応えたりしてくれる。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ひとりひとりに個性があり、とても面白い授業でした。
数学の先生がとても印象に残っており、独特な動きを交えて笑いを取りながら、分かりやすく授業を行ってもらったのを覚えています。

もっと見る

西横浜校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2020年頃

カリキュラムについて

生徒個々の学力に合わせたカリキュラムを組むとともに、苦手分野を見極め、その分野を集中して学習させるなど、工夫したカリキュラムを組んでいる。日々の確認テストで不合格となった場合は、合格するまで粘り強く取り組んでいる。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3段階でわけられていて、1番上のクラスは55以上の偏差値の人がはいるとこらしい。私にはついていけなかった。かなりのペースで進むし問題も難しいもの、発展応用がおおい。神奈川でいう平沼、桜丘、湘南、翠嵐レベルがうじゃうじゃ。

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業に合わせて進めてくれている。テスト対策の時は、変則的な時間となるが、しっかり対策してくれるのでありがたい。学校の成績は悪くないので良いカリキュラムが組まれていると思われる。これから高校受験を迎えるが、そこについては未知数。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

簡単に感じる内容もあったみたいです。
塾に通うのには全く抵抗がなかったようで、、すんなり受け入れていました。
子どもの理解するペースに合っていたと感じました。
テストに向けての授業はとっても役にたっていたそうです。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導による、生徒個々に合わせた学習プログラムを、講師が独自の経験により組み立て、教えています。授業以外の日も生徒からの質疑応答に対応している。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、学校の友達のほとんどがここの塾にかよっていたから。
無料キャンペーンがやっていたから。

もっと見る

西横浜校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜市立横浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近くて歩いて行ける。地域で評判もよく、受講料もリーズナブルであった。子供とも話しこの塾に通うということで合意した。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜市立老松中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の友達がみんな通ってたので行きたいと、本人からの希望です。
横浜は職場も近いので送り迎えも簡単だったので決めました。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

横浜市西区にある臨海セミナー 小中学部

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市西区浜松町12-27 YTビル 5F501・502号室 地図を見る
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
オンライン対応あり個別指導(1対2~3)

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

臨海セミナー【個別指導セレクト】【esc臨海セレクト】差替トップ1
臨海セミナー【個別指導セレクト】差替トップ2
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
  • 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
  • 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル

ico-kuchikomi--black.webp 横浜市西区にある臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(661件)
※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

分かりやすく徹底的に教えてくれるのでよかったらです!分からないことを聞きやすい環境になってるのもいいことだと思います!マンツーマンなんで他を気にせず出来ることもいいことだと思います!費用も高くもなくそれでマンツーマンで教えて貰えるのは良いことだと思います!是非知らない人は使って欲しいなと思いますね!

もっと見る

西横浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

正直に言ってしまえば、もっと成績は伸ばせたのかなと思っている部分はあります。うちの子はマイペースで長男気質で意外と合っていそうだし、何よりも近いからここに決めましたが、正直競争心を今ひとつ掻き立てられず最後までのんびりと受験勉強していたと思います。でも先生方はとっても良かったし、合ってる子には合ってると思うのでこの点数にしました。

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

大学生やアルバイトの講師の先生が多かったイメージだけど生徒一人一人にしっかりと向き合って授業をしてくれていたし、塾内イベントや塾内が季節によって飾り付けされていたので塾に行くのが楽しみになっていたし、進路の事など色々と相談に乗ってくれていたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

駅までそんなに遠くなく通いやすかったし外も騒がしくなく自分の勉強にしっかりと集中することができた。自分の担当講師が常に隣りにいてくれたのでわからない問題があったときにすぐに聞くとができたし、わからないまま家に帰るなんてことがなかったのでとても良かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雰囲気はとても良かったようですし、勉強を始めとした相談にはよくのってもらっていたそうです、個別と言っても1対2であり、そこは個別と謳うべきではないのかと思ってしまいました。授業の流れは個別だけあって、本人のペースに合わせてくれるようです。

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒と先生の1対1の授業を行っていて、授業の1番最初に前回の授業で習った内容の確認テストが行われていて自分がちゃんと理解しているのかやどのように出題されると分からなくなってしまうのかを自分で理解することができたのでとても助かっていました

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

毎回授業の最初に前回授業でやった内容の確認テストが行われて自分がどこまで理解しているのかやどのように出題されるとわからなくなってしまうのかが自分で理解することができたし分からない問題があってもわかるまでしっかりと教えてくれたので凄く助かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業はひと科目につき100分です。最初の50分間は授業をしてました。そして、残りの50分は授業でやった範囲の演習問題をやってました。隣に先生がいてくれたので、分からない問題があったらすぐに聞くことができて、よかっです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西横浜校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円弱?

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教えてくださるのは大学生のアルバイトの講師が中心だったようです。社員である塾長が一応全体を把握はしてくれていたように思います。アルバイトだったこともあり、人により教え方が不十分と感じる方も中にはいたようですが、基本的にはみなさん分かりやすく丁寧に教えてくれるようです。

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の先生が多かったけど生徒一人一人にちゃんと親身になって授業をしてくれていたし、分からない問題があったらわかるまで根気強く教えてくれたしちゃんと理解しているがを確認してくれたのでわかったふりをすることがなかったのでとても助かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アルバイトの先生が多かったけどみんな有名大学に行ってる人が多かったのでわからない問題があってもちゃんと解決することができたし、とても教え方が上手でわかりやすかったし自分がどこまで理解していてどこが理解していないのか確認してくれていたのでわかった気になっていることがなかったのでとても良かった

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は、大学生がメインでしたがとてもわかりやすかったです。それぞれ得意の分野が違う先生がいたので、数学が分からないときは数学の先生に聞いたり、英語だったら英語の先生に聞いたりできるのがとてもいいと思いました。とても熱心に向き合ってくれました。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学と英語は個別に、または講師1人対生徒2人で教えてくださっていましたが、国語に関してはTSP?と言って一人でビデオを見ながら授業を受けるようで、うちの子はあれは無駄だと言いやめてしまいました。国語の授業は希望に応じて個別があっても良いのかと思いました、

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業の初めに前回授業で学習した内容の確認テストをしてくれて自分がちゃんと理解をしているのかを確認してくれていたのでとても助かっていたし、一人一人に合った授業を組んでくれていたのでわかる問題を習うことがなくて効率よく勉強をすることができていた

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

入塾する際に自分の今の学力がどのくらいなのか確認するテストが行われてそれに沿って授業が組まれていたので無駄なく勉強することがができてどんどん成績を上げていくことができたし、学校の宿題や模試の解き直しも一緒にしてくれたのでわからない問題があってもちゃんと解決することができた

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別だったので、自分のペースに合わせて進めることができました。わたしは、英語や社会などは得意だったので学校の授業よりも少し早めに進んでいました。数学がとても苦手だったので学校よりも遅めにして、塾で復習するみたいな感じにしていました。そのおかげで、学校の授業で理解を深めることができてよかったです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から一番近く徒歩で通え、災害時等でもすぐに対応出来るト思ったのでここにきめました。もう少し歩くと集団塾もありましたか、近さを優先しまさした!、

もっと見る

横浜西口校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立港北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていて先生が親身になって授業をしてくれるし通いやすい立地にあって通学も楽だとおすすめされたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていて駅からもそんなに遠くなくてサポートもしっかりとしていて先生も親身になって教えてくれると言っていたから

もっと見る

横浜本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同じ部活のセンパイとクラスの友達がかよっていて、どこの塾にはいろうか迷っていた時に、誘ってくれたからです。

もっと見る

あざみ野校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学第二高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

横浜市西区にある臨海セミナー 個別指導セレクト

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩4分
住所
神奈川県横浜市西区浜松町7-24 西青木ビル 2F201号室 地図を見る
最寄駅
JR東海道本線(東京~熱海)横浜駅から徒歩10分
住所
神奈川県横浜市西区楠町10-1 ベンハウス本社ビル 3F 地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

東京・神奈川・千葉・埼玉の都立・公立中高一貫校受験に特化した中学受験専門コース

臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ1
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ2
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 公立中高一貫校合格に必要な単元学習・適性検査対策・作文をバランスよく学べる
  • 志望する中高一貫校の出題傾向に即した形式の授業や模試が受けられる
  • 志望校ごとの対策が可能!グループワークや面接対策もできる

ico-kuchikomi--black.webp 横浜市西区にある臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(18件)
※上記は、臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ハチマキ巻いて盆暮れ正月返上で山中湖の湖畔で「人生の勝者になるぞー!」「おー!!」とかやりたくないなぁ、って考えてるけど、でも公立や変な私立に行きたくは無いなぁっていう子には間違いなくお薦め。
頑張りやすい、自分から頑張ろうって思えるような雰囲気を作ってくれている。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

周りの他の塾と比べて安くて内容遜色ないのでおすすめだと思う。
塾の先生の方たちがあまり塾っぽくない(?)のもいいかな。
逆にいえば、ガッツリ勉強したい(させたい)ご家庭にはまったく向かないので、やめた方がいい。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験をさせたいけど人生かけるほど追い込みたくない、熱血指導や正月返上山中湖合宿缶詰模試まくりとかやらせたくない、と思うおうちにはうってつけの塾だと思います。うちがそうだったので。
今時の子達には合わない、ということはないと思う。この塾は。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業内容にもよるが、だいたい先生1人:生徒20~25人くらい。
5年生までは和気あいあいとしていて、授業中に質問も大丈夫だったが、6年生になったらスピードがグンと上がり、質問はあとにしてくれ、という感じだったとのこと。それでも雰囲気が悪いということは無かった様子。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:n形式。先生1人に対して生徒20数名。そのため、授業中は生徒個別の質問には答えてくれない。どんどん進む。その代わり授業後や別の日に先生に聞くことになる。ここではちゃんと対応してくれるので、積極的に質問できる子には特に問題はない。逆にいえば「先生側からアプローチされないと質問できない」ような甘えん坊には向かない塾。もっと高い塾にでも行けばいい。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:n形式。1クラスだいたい20人前後。
小5までは先生が説明→生徒から質問を拾う、ような感じだった様子。
受験年度になると、まずテストを行い、採点して、みんなが落とした代表的な問題を取り上げて説明、の反復だったとのこと。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

非常にフレンドリーで、子供たちとも友達感覚で接していて、中には勉強以外の相談(友達の悩み、恋の相談など)を持ち込むような子もいたらしい。良い意味で塾の先生という感じではない。
ピリピリした感じもないので、子供たちも塾に嫌なイメージを持っていなかった様子。息子も勉強量は有っても楽しそうだった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師に学生はいなかった。東戸塚校は割とベテランぞろいであった。(今はどうかわからない)
子供たちの印象は、先生というより先輩という感じだった様子。
勉強の相談も然ることながら、その他の悩みも相談していたらしい。(特に女子)
そうはいっても進学塾なので、わからないからといって授業を止めることはない。そのため授業外の時間で「自分から聞きに行く」必要はある。待っていてはダメ。積極性が高い子ほど伸びる。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の先生の経歴は存じ上げないが、教え方や知識量に問題は無かったと思う。
授業がない時間も質問や相談に乗ってくれていたようで、先生というより兄貴分な感じだった様子。
その上でやることはしっかりやらせていたので、メリハリも効いていた。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上述のようにフレンドリーな反面、やることはちゃんとやれよ、というくらいには進みは速い。
5年生後半からは「出来る子」「出来ない子」クラスで分けて授業するなどのストイックさはあるので、できない子に捲き込まれて進みが遅くなるということはない。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

他の塾と比べたことはないのである程度想像だが、遜色は無かったのではないか。
最終学年においては、中高一貫校狙いは入試も独特なので、その対策ばかりとなる。そのため併願で主教科国数英のみの受験をする場合は、ある程度は自分でフォローしていかないといけない。(もちろん塾からもフォローはあるが、それだけでは物足りない)

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

他の塾との差分はわからないが、過不足は無かったのではないかと考える。
小6にもなると終わりが22時近くなるは、親も含め大変ではあったが、それくらいのボリュームは必要だとは思う。
公立中高一貫だと主要5教科すべて対応しなければいけないので、このボリューム感は致し方なしと考える。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

周りの塾と比較すると安く、特典も多かった。
本人の友達も多かったのも大きい。
他の塾に比べてガリガリ勉強しない感じも本人に合うと思った。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供の希望。すでに入っている友達が多かった。入塾の際にキャンペーンかなにかわからないけど割引が効いたのも大きかった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

他の塾も検討したが、友達が多い、先生が話しやすそうなど、最終的には本人の意向に依るところ。
入塾時に割引プランなどもあり塾費を抑えられるのも魅力であった。

もっと見る

東戸塚校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

横浜市西区にある臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市西区浜松町12-27 YTビル 6F601号室 地図を見る
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

面倒見の良さが魅力!中学受験専門の講師による、少人数制の徹底指導

臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ1
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ2
臨海セミナー【中学受験科】【都立・公立中高一貫】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 中学受験科 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が、無理なく無駄なくできる
  • 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
  • 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート

ico-kuchikomi--black.webp 横浜市西区にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(710件)
※上記は、臨海セミナー 中学受験科全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

総合的にはとても暖かく、優しい講師の先生が揃っているので、ありがたく通っているとても良い状況で続けることができているので、他に言うことがない位である。いつも親身に対応してくれてありがたいと言う風な気持ちでいっぱいでのでこれからもお世話になりたいと思っている。良い宿を選ぶことができてよかった。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

うちの子供は楽しく通えていますし、成績も少しずつ上がってきているので塾に通わせて良かったと考えています。
これから6年生になって受験生になりますが、きちんと合格までできてからが評価になると思いますので今後の塾の対応や子どもの様子をしっかり見ていきたいと考えています。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

概ね満足している。家から近い場所にあったのが1番よかった。
6年生はほぼ毎日のように通うので送り迎えがあると親の負担がかなりあると思う。
授業は遅くまであり、お弁当が必要な日が多かった。
先生方はよく見てくれた。子供の性格をよく理解してくれて、やる気が持続するような声かけをしてくれた。
志望校に無事に合格できたのはこちらの塾にお世話になったからだと思う。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の塾と比較していないのでわからないが、子供は嫌がらずに通えていますし、頑張って成績を上げれるように努力もできています。
また少しずつ成績も上がってきています。なので今後の期待を込めてこの評価にいたしました。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりやすい
一生事業と個別事業どちらも交互に実施してくれるので、その時に合わせた形で選択できるのでとても良いと思っている。また自習質がいつでも整備されているので自信をしたり教え合うことが出来るので良い。いつでも質問に行くことが出来るのもとても良いことだと思って。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

実際に私は授業の様子を見たことがないので子供から聞いた話のみになりますが、授業は参加型のようです。
手を挙げて発表したりする機会もあり、採点も隣の子と交換して丸つけをしたりすることもあるようです。
わかりやすい覚え方などを教えてくれたりなど、楽しく授業を行なっているようです。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業だが少人数なのでみんな仲良くなり、最後の方は学校より塾の方が楽しく通っていた。
怖い先生がいなくてリラックスして授業を受けられたようだった。
最後の方は毎日長時間で、疲れて帰ってきていたが嫌がらずに通った。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

小テストはほぼ毎回実施しているようです。
手をあげたり発表もたまにあるようです。
本人も嫌がらずに楽しんで塾に行っています。
雰囲気もわるくなく、本人も先生から怒られたり等は聞いたことがないので問題ないと考えています。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:5万円

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

よい!とても良いとても良い。とても良い。とても良い具体的でとても難しい事も親身になって考えてくれる子子供のレベルに合わせて指導してくれる。
いつでも質問に行くことができるし、明確に答えてくれるのでとてもわかりやすくて最高だと思う。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方の経歴は聞いたことがありませんのでわかりません。
ただ、子供もわかりやすく教えてもらっていると言っており、楽しく塾に通えているので満足しています。
生徒一人一人の性格や授業の得意不得意等も面談でお話ししてくださるのですが、的を得ていてしっかりみてくださっていると感じています。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの先生もよく見てくれていた。
子供は先生方が好きで、懐いていた。
あまり厳しくなかったようで質問もしやすかたったようだ。
人が足りない時は本校から来ることもあった。
どの先生も教え方は上手だと思う。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は何人かいますが、塾長の方がとても話がわかりやすいと聞いています。
ただ、わからないところを聞きたい時に他の授業があって聞くタイミングがなかなかつかめないようです。
覚え方なども教えてくれるそうです。
一人一人きちんとどんな子か把握してその子の得意不得意は認識してくださっています。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

良い国語、算数、社会、理科全てにおいてとてもわかりやすく教えてくれるので、良い。夏休みや春休みや冬休みなどの長期期間の夏季講習等はかなり予算が高いのでなかなか申し込みづらいところもあるがやるととても力がつくので実施している。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学受験科に通っているので中学受験に特化したカリキュラムだと思います。
毎月のマンスリーテストや月に一度ある四谷大塚の組分けテストでだいたいの自分の偏差値や志望校の合格圏内のボーダーなどを確認しながら授業のレベルを変えているようです。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

四谷大塚のテキストに沿ってすすんでいく。
易しくはないが基本的なレベルだと思う。
内容を繰り返しながらレベルアップしていく授業だったようだ。
大事な分野はかなり何度も繰り返し定着させるようだった。
子供は算数が苦手だったが、受験時にはかなり成績が上がっていた。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

夏休みと冬休みの長期休暇は復習のテキストを使っています。
通常授業が週3日あり、3時間半あります。
毎日4教科の学習があります。
国語、算数、理科、社会です。
詳しいことは分かりませんが、学期ごとで復習もしてくれているので少しずつ苦手な分野も潰せるようになってきた気がします。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

実績

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、送迎も共働きで難しいと考えていたので臨海セミナーにしました。
また、同じ学校の子どもたちも多く通っていたのでこちらの塾を選択しました。
5分程度で通えていて夜も安心して帰宅できるので満足しています。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学受験コースがある1番近い塾だったから
大手であり、中堅レベルを目指す我が家には合っていると思ったから

もっと見る

西横浜校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:横須賀学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、送り迎えも必要ないくらい近いからです。
また、同じ学校の友達も多く通っているので通いやすいと思ったからです。

もっと見る

西横浜校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

横浜市西区にある臨海セミナー 中学受験科

最寄駅
相鉄本線西横浜駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市西区浜松町12-27 YTビル 6F601号室 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

横浜市西区にある最寄り駅別に社会の塾・学習塾を探す