
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
神奈川・東京で展開の勉強習慣の育成指導に強い塾。少人数指導と個別指導を選べるのも魅力




学習塾FLAPS(フラップス) 編集部のおすすめポイント

- 自主性を育てながら、学習習慣を身につけることができる
- 正社員のプロ講師による完全担任制。学力指導と同時に進路相談など個々のサポートもしてもらえる
- 少人数制の集団指導か個別指導か自分に合う指導形式を選べる
京急 弘明寺駅にある学習塾FLAPS(フラップス)の口コミ・評判
塾の総合評価
献身的でしっかりと子供に寄り添って指導してくれる先生が多く、子供に近い存在でもあり友達に少し近いところがあるのもいいと思われます。勉強の不得意な子供でも比較的に馴染みやすい環境ではあるように感じます。色々な特典もあり、子供の頑張る要素も兼ねているので親としても行かせやすいように思えます。
もっと見る





塾の総合評価
アットホームな雰囲気の塾で、生徒が講師に親しみやすいことが良い。
またそこから授業へのスイッチもしっかりしていて、時間内みっちし指導をしたくれる。
自習室も気軽に利用できる雰囲気で、夏休みなど家で勉強が捗らないときに利用ができて良い。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導をうたっていたが、積極的に質問する方では無いので、結局テキストをやって帰ってくるだけであまり学校の授業に繋がらなかった。面談の度にまだまだ先の高校受験の事ばかり言うの受験を見越した勉強をするのに夏期講習はとにかく多く出るように迫られ、子供が鬱気味になった。
もっと見る


塾の総合評価
学校の成績が以前よりかなり変わった。学校の勉強もすらすら解けるようになり「教えられる側」から「教える側になった。」 基本をしっかりとおさえる授業で、わからないところをどんどんつぶしていく授業をしてくれ、生徒一人ひとりが分かるような説明がとても良かった。
もっと見る





アクセス・環境
個別の机の間に先生が1人入って、2,3名の児童をみてくれる。
自分で解いていきながら、わからなければすぐに先生に聞ける環境が良い。
また、教室内はとても静かで集中しやすい環境だと思う。
自習室もあり、授業がなくても通いやすい雰囲気がある。
もっと見る





アクセス・環境
コロナ禍はオンラインで行っていただき、通常は少人数でわからない事や質面事項もしやすい環境です。
生徒間でのトラブルもなく、互いに助けあったり仲良く授業を受けていると聞いております。
流れや雰囲気はこどもも馴染みやすく、楽しそうです。
もっと見る





アクセス・環境
少人数にこだわって発言もほどよく促してくださいます
先生が机を回ってくださることで控えめなタイプの子どもにもフィットさせる雰囲気があるそうです。
子どもからしても授業の速さ、わかりやすさ、質問のしやすさは抜群のようです。
もっと見る





アクセス・環境
同じ学校の子がいないですが、少人数なのもあってすぐ友達が出来ていました。
褒めて伸ばしてくれる先生なので、うちの子にはあっているなと思います。
国語では毎回漢字テストがあり、合格するまでやると言っていました。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る


費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
全体的に若い講師が多い印象だけれど、ホームページには学生の講師はいないとのことで、ある程度経験をされ、卒業など関係なく同じ講師の方がみてくれる方がいい。
まず子どもが親しみやすい講師の方で、楽しく通える点が良い。
もっと見る





講師陣の特徴
とても熱心でわかりやすく、特典も豊富です。
子供も自分から行きたくなるような相談などを親身に聞いてくださる先生ばかりです。
学習のみならず今後の人生、人としての大人になるための教育もしてくださります。
もっと見る





講師陣の特徴
子供の特性をよく理解してくださり、個性も大切に育ててくださいます。
また他の習い事との調整も流動的に相談にのってくださり、無理強いしません。
欠席にたいしても丁寧に返信してくださり、また振り替え日など検討、提案してくださいます。
子どもの目線で一緒に苦手な学習に向かってくださり子どもからも慕われています。
もっと見る





講師陣の特徴
一人一人に担当の先生がついているので、何に苦戦しているかなど伝えて貰えます。ラインでのやり取りも出来るので気軽に質問が出来たり安心感があります。担当の先生以外もとても接しやすく子どもも懐いています。
勉強を教える先生と色んな家に回って勧誘する先生と分かれていてかなりの人数の先生がいるようです。
もっと見る




カリキュラムについて
学校の進み具合を聞いてくれて、学校に合わせた内容または少し先を教えてくれるので、学校の予習にもなり良い。
わからないところはその都度質問できる環境なので、進み具合も生徒に合わせて進んでくれ、安心。
授業に出るだけでなく、自習室の利用でもスタンプが押せ、子どものやる気に繋がる。
もっと見る





カリキュラムについて
子供にあったカリキュラムで先を先を見据えていますが、個人のレベルにあったカリキュラムになっています。子供もカリキュラムを見て予習復習しています。
学校よりも何手も先に行っている内容ばかりですが、学校の授業は、復習として、自宅学習、自習室では予習として行ってえります。
もっと見る





カリキュラムについて
通常の授業は学校に沿っていると感じます。
定期テスト、提出物もあります。
また学期末や長期休みに入る前は任意での参加型授業も用意されています。
日程的に全行程で参加できない場合には
オプションで一コマずつ授業をとることも選べます。
また受けた授業にたいしてのフォローとフィードバックもあり、充実しています。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは普通だと思います。少人数なので分からない子わかる子を見分けて指導してくれているみたいです。子供の苦手分野も見抜いてくれるのでとても助かります。
うちの子は受講していませんが、英語、理科社会、パソコンなどたくさんの授業があります。
夏期講習などでは、苦手なものをだけを選択することも可能です。
もっと見る




この塾に決めた理由
近い
もっと見る





この塾に決めた理由
近いから
子供が自分から通いたいてた言ったので決めました。
塾開設当初、開設のご挨拶で自宅へ訪問していただき、とても良い先生だなと感じました。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がとても親身で親切。きめ細やかな連絡、管理体制。
安心して通わせられることが理由です。
また子どもの個性を理解してくださり
助かっています。
先生に相談しやすい雰囲気づくりが何よりありがたいです。
もっと見る





この塾に決めた理由
塾講師の勧誘で、性格診断と学力検査をして頂き子供の性格とどういった勉強方法がいいかを教えて頂きました。授業をうけるとスタンプが貰えるシステムで子供の心を掴んでいました。子供の性格上、少し緩いくらいの塾がいいと思ったのでここに決めました。
もっと見る




受付時間 | 15時~22時 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩14分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区別所5-9-1ウィング上大岡102
地図を見る

- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン校あり
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾




大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
京急 弘明寺駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




受付時間 | 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております |
---|---|
目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6-1 ゆめおおおかオフィスタワー18F
地図を見る


- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 対象学年
- 高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり
強力なチーム体制で現役合格をサポート!志望校別対策も充実の少人数制指導塾




臨海セミナー 大学受験科 編集部のおすすめポイント

- 総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた+αの面倒見!早期からの定期テスト対策で内申点アップ
- 講師と生徒の距離が近い!強力なチーム体制で手厚くサポートしてくれる
- 志望校別対策プロジェクトも豊富!同じ目標をもつライバルと現役合格を目指せる
京急 弘明寺駅にある臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾の総合評価
悪いところと言われると全くないし、
授業もおもしろくわかりやすいから、勉強するのが楽しくなるところ。そして何より、授業外の対応が良くて、問題についての質問は丁寧かつ現役大学生のティーチングアシスタントの人もいるから聞きやすい、大学については色々”一緒”に調べてくれるところ。
もっと見る





塾の総合評価
特に困ったということも今までなく、先生に関してもそこまで理解するのに苦労するということは起こらなかったため、とてもお勧めできると言える。また、成績次第によっては授業料が半額または全額免除になるため、そこも魅力的な点であろう。
もっと見る





塾の総合評価
やはり第一希望の学校に合格できたこと。それと実際に学習の習慣がつき
成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が
全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に
関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート
も含めて、熱意ある指導をいただいた。
もっと見る






塾の総合評価
やはり第一希望の学校に合格できたこと。それと実際に学習の習慣がつき
成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が
全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に
関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート
も含めて、熱意ある指導をいただいた。
もっと見る






アクセス・環境
授業形式は集団授業で、わからない部分があれば周りの人に聞けるし、先生に質問もしやすい。流れとしては、授業中に先生が誰かに質問をしたりしながら、説明→問題を解くを繰り返しながら進めていくので定着しやすい。
もっと見る





アクセス・環境
小テストが毎回あり、そこで前回の内容の定着度を測る。復習にもなってこの制度はとてもいいと感じた。授業中には、時々生徒を当てて答えさせる時がある。雰囲気的には、そこまで堅苦しくもなく、和気藹々とした空間で授業を受けると言う流れになる。
もっと見る





アクセス・環境
基本は対面形式で、生徒を指して、答えさせていた。授業は1科目2コマ
が基本で、まずは予習が必須。一コマ目の授業は予習してきた範囲の
演習問題を解くこと。二コマ目の授業はその答え合わせと解説を行い
ながら理解を深めていくような形式であったため、実践力が身に着いた
演習問題も大学の過去問題を取り上げており、本番に向けて徐々に難易度
を上げていっていた。
もっと見る






アクセス・環境
基本は対面形式で、生徒を指して、答えさせていた。授業は1科目2コマ
が基本で、まずは予習が必須。一コマ目の授業は予習してきた範囲の
演習問題を解くこと。二コマ目の授業はその答え合わせと解説を行い
ながら理解を深めていくような形式であったため、実践力が身に着いた
演習問題も大学の過去問題を取り上げており、本番に向けて徐々に難易度
を上げていっていた。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
講師は、
数学の解法を「五七五」で説明したり良い意味でぶっ飛んでる先生が多くとても面白いしわかりやすい。授業も熱心に教えてくれて、勉強に意欲が湧く。
授業以外でも
質問したら受講科目以外のことについても教えてくれるし、進路について相談したら一緒にその学校について「自分事」のように調べてくれる。同じ目線で話をしてくれる良い先生たち。
もっと見る





講師陣の特徴
質問対応も丁寧に教えてくれ、生徒一人一人にあった指導をしてくれる。授業も、自分が受けた講座は全員面白く、また雰囲気も良い空間だった。進路指導についても、ガイダンスを定期的に開くなど、大学受験に関する情報を詳細に教えてくれたり、そのために何をすれば良いのかなどを事細かく教えてくれる。
もっと見る





講師陣の特徴
基本講師は塾の専任講師だった。とにかく熱心な先生たちが多かった。
都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、
ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して
無料で行ってくれた。希望者に対して。大手の予備校に比べて知名度は
無かった(どちらかというと中学・高校受験)ため、とても熱心であった。
もっと見る






講師陣の特徴
基本講師は塾の専任講師だった。とにかく熱心な先生たちが多かった。
都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、
ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して
無料で行ってくれた。希望者に対して。大手の予備校に比べて知名度は
無かった(どちらかというと中学・高校受験)ため、とても熱心であった。
もっと見る






カリキュラムについて
授業のレベルは
同じ授業でいくつかにレベル分けされているので、苦手な科目は基本レベル、得意な科目は難関大学レベルなど自分にあった進度や難易度で授業を受けることができる。レベルによってテキストなどは特に変わらず、扱う問題のレベルが変わるだけなので上のレベルに上がようと思えば上げられるので臨機応変に対応もできる。
もっと見る





カリキュラムについて
自分はHL数学と最難関英語を取っているが、数学に関して言えば、基本的なことから大学受験に必要な知識まで幅広く教えてくれる。最難関英語に関しては、基本的に大学入試の長文読解がメインで、文法、単語はある程度わかる体で進んでいく。難易度的はかなり高いと言う印象。
もっと見る





カリキュラムについて
塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの
通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。
特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。
他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利
をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。
もっと見る






カリキュラムについて
塾のオリジナルカリキュラムであった。自分の子供は高校2年生からの
通塾であったが、実は一年生からの一貫したプログラムが出来ていた。
特徴的だったのが、高校2年の2月から大学受験対策が開始されること。
他の塾や予備校に先んじて行うことで、時間があまりない現役生の不利
をカバーしてくれるユニークは方式だと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達通っていて、塾を探してる時におすすめされたから。
偏差値が60近い高校に行きたいと思っていて中3の部活を引退した夏あたりから流石に塾に通っておきたいと思い、そのときに体験授業に参加して、授業形式や教え方が面白かったため
もっと見る





この塾に決めた理由
塾内の雰囲気が良く、先生の質も良く、授業の質がいいと感じ、また特待生を取ると授業料が半額または全額無料になるから。
もっと見る





この塾に決めた理由
とにかく熱心な先生たちが多かった。
都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、
ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して
無料で行ってくれた。
もっと見る






この塾に決めた理由
入塾の説明会の時の講師の方々が、とても熱心であったこと。河合や東進などの大手の予備校と比較すると、費用が安かったこと。駅から近く、通学途中にあった。コンビニなど買い物が便利であったこと。
もっと見る






目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-8 大樹生命上大岡ビル 6F
地図を見る

- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)オンライン対応あり
面倒見の良さが魅力!中学受験専門の講師による、少人数制の徹底指導




臨海セミナー 中学受験科 編集部のおすすめポイント

- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が、無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
京急 弘明寺駅にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾の総合評価
先生方が親身になって授業はもとより、子どもを励ましたり、悩みごとの相談に乗ってくださりました。受験当日は受験会場まで励ましに来てくださって、子どももとても喜んでいました。おかげさまで志望校に合格することができました。
もっと見る






塾の総合評価
講師がベテラン揃いで信頼できます。授業が楽しく、勉強に興味が持てます。
きめ細やかに指導していただけて安心できます。実績も高く信頼して良いかと思います。
体調不良時や、塾で気になる様子があると必ず連絡をいただけます。
保護者会や面談が定期的に行われており、親のすべきサポートもしっかりと教えてもらえます。
初めてで不安だらけの中学受験でしたが、お任せして良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
足りない部分は徹底的に指導してくれる。ある程度レベルが上がり偏差値を保てるようになると高学年になるにつれて終末の特訓が入る。上を徹底的に伸ばそうとしてくれるしそこで分からなくても平日の各校の塾で厚い対応をしてくれる。
もっと見る






塾の総合評価
塾に入るまでは勉強に対して無関心だったのに、入ってからは自然と机に向かう勉強習慣身についたしそれを続けることで飛躍的に成績が上がったためとても良い塾だと思う。勉強が楽しいと思えるようになったし、勉強で成功体験を積むことができて人生においてとても良い経験になった。
もっと見る






アクセス・環境
少人数で先生に質問のしやすい和やかな雰囲気でした。
確認の小テストは頻繁に行われていました。
他の校舎に比べて生徒の人数が少ないため、先生や仲間との距離が近いです。他の学年の先輩や後輩とも交流があったようです。
もっと見る





アクセス・環境
基本教員が指導権握って授業。でも正直中学受験塾なんで全部そんなもん。でも授業以外の取組として頭柔らかくする系とか取り入れてくれているので息抜きにするならめっちゃいい。雰囲気は教室によります。御三家特訓はめっちゃ気が引き締まる。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業で受験に近づくにつれて少しぴりついた緊張感のある雰囲気だったが基本的には誰もが授業に参加している意識を持たせるような楽しく勉強をする雰囲気だった。授業の流れとしては、授業の初めにテストをしてその後に授業をするという流れであった。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業、全員黒板の方を向かってる感じ
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
算数・プロ(ベテラン)塾長先生で、とても分かりやすい授業をしてくれました。
国語・社会・プロ(ベテラン)女性の講師で話しやすく、娘が一番信頼していました。
理科・プロ(ベテラン)若い男性講師で、授業がとても面白く、興味を持っていました。
もっと見る





講師陣の特徴
御三家特訓などに関しては合格実績・表彰の実績が多数あるベテラン教師が担当してくれる。授業を担当してくれる先生じゃなくても中学受験レベルなら社会なら国語の先生・算数なら理科の先生など対応してくれる幅が大きかったのが非常にありがたかった。
もっと見る






講師陣の特徴
とても分かりやすい授業だった。苦手なところや分からない問題に対しても徹底的に対策をしてくれて質問しやすい優しい講師の方々が多かった。学生講師はほとんどおらず、プロ講師がほとんどだった。講師同じように中学受験を体験している人が多かった。
もっと見る






講師陣の特徴
とても真摯に質問にも応えてくださり良い。授業内テストの解答はていねいに書かれているので、帰宅後の復習時にわかりやすいと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
平日は講義中心、授業の後半で確認テストを実施。土曜日はその週の内容の復習と、確認テストを実施。
夏期、冬期、春期講習で復習をして理解を深める。
内容は普通〜難関レベルですが、組み分けのクラスに寄り違いがあります。
もっと見る





カリキュラムについて
多分基本四谷大塚に則ったカリキュラムが組まれていたかなとおもうが先生によりやり方考え方を詳しくテキスト以上のことを教えてくれるから決まったカリキュラムって感じしなくて良かったところはあると思います。授業ごとちゃんと確認してくれるのでそこもカリキュラムに組み込まれていたのかは謎です。
もっと見る






カリキュラムについて
小学5年生までは基礎固めメインで、4教科の基礎問題にたくさん触れて定着させた後に、6年生で過去問を解いたり、模試の回数が増えたりした。受験に近づくに連れて、受験対策のハイレベルな問題に触れる機会が多くなっていった。
もっと見る






カリキュラムについて
テキストは四谷大塚のものを使っており、基礎から応用までしっかりと熟知できるカリキュラムになっていると思う。
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から通いやすいから。
少人数できめ細やかな指導が受けられる印象でした。
合格実績が高いため、信頼できると思ったからです。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から1番近い塾であったが1番近い校舎は校舎自体の雰囲気に惹かれず、教師も菊名の方が良かったため自宅から行きやすい校舎・塾に決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家からの距離が近いし、料金が安いから。また友達も多くて誘われたため自分に適していると思い、通塾することにした。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験後、本人の希望により入塾を決めました。
もっと見る





受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩3分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-11-3 第3太蔵ビル 4F
地図を見る


- 最寄駅
- ブルーライン蒔田駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
京急 弘明寺駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
勉強に限らず、悩みや相談にものってくれ、子供に寄り添った授業をしてくれた。わからないところを子供と一緒に探ってくれてわからないところまで戻って教えてくれた。面談においても親にもわかりやすく話してくれた。
もっと見る






塾の総合評価
子どもにとって性質や性格にも合っているため、成績が伸びるのとそれに加えて本人のモチベーションも上がり、自信にもつながってきているため、とても通わせて良かったと思えるほどの塾だと思う。先生の雰囲気も優しく丁寧に説明してくれるため、子どもも懐いており、とても安心して通わせられる。
もっと見る




塾の総合評価
塾に迷っているなら絶対におすすめです。個人個人に合わせて授業を進めてくれるので、分からない状態のまま次にいくことはないと思います。
講師の先生方や教室長が常に気に掛けてくださり内面までサポートしていただきました。
この塾に通わせて本当に良かったです。
ありがとうございました。
もっと見る






塾の総合評価
家での勉強の方法をアドバイスしてくれた。
私の成績を確認して、この教科を伸ばすためにこういう勉強法をしたほうがいい、この教科は十分伸びているから他の科目に注力してほしい。などアドバイスをくれた。
個別なことも若い先生ばかりなことも、面談が高頻度であることも私にあっていて良かった。
面談後にモチベが上がったり、よし頑張ろう!と強く思えたのであっているなと感じていた。
宿題も学校の課題に合わせて出してくれるのでとてもやりやすかった
もっと見る






アクセス・環境
分からないところ、苦手なところを重点的に教えてくれるため、成績もどんどん伸びる。子どもにとって授業の雰囲気も良く、嫌な思いすることなく受けてくれるため、何年と続けられている。流れはそこまで早くも遅くもなく、その上子どものペースで進めてくれる。
もっと見る




アクセス・環境
授業の雰囲気は和気あいあいとしていたようで、たまに雑談も交えて参加しやすい授業を行っていたようです。
理解度を確認する小テストが必須でありました。
勉強だけでなく内面の体調に至るまで気配りしてくださいました。
もっと見る






アクセス・環境
個別で2.3人に1人の講師がつく。
ずっとそばにいてくれるのでわからないことがあったら聞けます。
雰囲気はとてもよく、楽しくおしゃべりする時間もありました。
学校のくだらない話を聞いてくれることもありました!
もっと見る






アクセス・環境
授業のはじめに、宿題チェック。それから、宿題の中から、数問を取り出して、確認テストみたいなのがあるらしい。特にテスト用紙とかではなく、自分のノートに指示された問題を解く。それから、授業。終わりころに、宿題のページを言われる。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生方が多いけれど、子どもの性格や素質をしっかりみて指導してくれるため、子どもも伸び伸びと学ぶようになってくれる。子どもの苦手なところ、分からないところもしっかり優しく丁寧に教えてくれるため、とても安心できる。
もっと見る




講師陣の特徴
講師は大学生が多い印象でした。以前通っていた学生を講師として招いていると伺いました。
とてもわかりやすく教えてくれると言っていました。分からないところがあると分かるようになるまで丁寧に付き添ってくれていました。
もっと見る






講師陣の特徴
優しくわかりやすく教えてくれる
若い人が多く、年齢が近いので接しやすかった。
途中で休憩を挟んでくれたり様子を見ながら私のペースに合わせて教えてくれた。
講師同士も仲が良かったのでその場全体の空気が優しくポカポカしていた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は、全員大学生です。たぶん近くの東海大学生が多かったと思います。教え方上手いと子どもは言っていました。皆さん元気みたい。体育学部の講師もいて、そのせいか、全体的に元気で体育会系だって言ったことがあります。頼もしいお兄さんて感じ?
もっと見る






カリキュラムについて
学校の予習、復習の他に応用的な教えをしてくれるため、模試などにも通用するレベルになる。その他にも春夏秋冬の各講習で様々な対策をしてくれるため、どんどん子どもの苦手な教科内容も克服するようになってくる。
もっと見る




カリキュラムについて
入塾時のテスト等はなく、成績表を加味したうえで個人個人に合わせた教科や科目を面談時で決めて選択していく形が多かったてす。進行度合いに応じて教材も変更したりしました。
定期テスト対策や英検、漢検などの対策も指導してくださいました。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは個人に合わせてくれるし、ペースが乱れたら整えてくれる。
私の成績を見て課題を追加してくれたり面談を行なってくれる。
目指す大学のレベルに合わせた模試を定期的に実施してくれたり、AOで受けると話した時は一緒に面接対策やSEの対策をしてくれた。
同時に勉強も並行してやらせてくれた。
もっと見る






カリキュラムについて
中学校の定期テストに合わせて、進みます。塾がカリキュラムを持っているのでなくて、生徒に学校の進度を確認しながら、ちょっと予習する感じです。3年生の12月になると、受験用のテキストにはいります。それくらいしか分からないです。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から割と近く、周りの人達からもとても評判や口コミが良く、来年の卒業生の合格率や合格した学校などの実績も良かったため。また、通わせる程度の授業料だったため。
もっと見る




この塾に決めた理由
本人が希望して集団指導塾ではなく個別指導の塾を探して決めました。駅からも徒歩5分くらいですし、自宅からも徒歩圏内だったのが決め手となりました。学校帰りでも通えるところが魅力でもありました。
もっと見る






この塾に決めた理由
親が通っていて信頼できた。
家の近くだった。
講師の人がとても優しく受け入れてくれた。
親に勧められた。
個別なのが私にあっていてよかった。
もっと見る






この塾に決めた理由
新聞のチラシを見て、決めました。授業料が安かったので。どうせいろいろ上積み請求されるんだろうなあと覚悟していましたが、そんなことなかったです
もっと見る






受付時間 | 10:00~21:00※土日祝含む |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- ブルーライン蒔田駅から徒歩4分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区榎町2-66日神パレステージ 1F
地図を見る

- 最寄駅
- 京急本線井土ヶ谷駅から徒歩17分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
京急 弘明寺駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
教え方は先生によって合う合わないがある為、一概にいいとは言えないが、良さげな先生がやや多い気がした。先生と生徒の距離も近く、気軽に勉強以外の色々な話ができるのはとても良いと思った。また近所の人はとても通いやすい場所だと思う。冷暖房、換気などもしっかりしていると感じた。
もっと見る




塾の総合評価
とても良い。私みたいな理解力ない人や成績に悩んでいる生徒にお勧めしたいです。しかし高校生以上はあまりおすすめしないです。なぜなら小中学生が多く、先生もそれ相応の人が多いからです。個別なので心身に寄り添ってくれてとても優しい先生たちばかりでした。
もっと見る






塾の総合評価
非の打ち所がありません。先生の態度、授業内容、授業数、全てが完璧です。
先生の中には卒塾生もいて、構造も分かっている人が多いです。さらに、先生方は近所に住んでいる人が多く、先生の出身高校が自分の第1志望だった、なんてこともあるのですごく参考になります。
もっと見る





塾の総合評価
塾の総合評価としては、結果として高校進学、大学進学と順調に進むことができ、英検も高校時期に合格もでき、学校の成績も上げていただき、小学校から大学受験まで長くに渡って通わせて貰った。塾の環境も良く、先生方の評判も良く熱心に指導をしていただいた結果だと思います。
もっと見る






アクセス・環境
まず宿題の確認をして、分からないところの解説をしてもらう、その次に新しい単元を解説してもらいながら進める。解説のあとに問題演習をする、分からないところを教えてもらう、の繰り返し。雰囲気はとても良くてわからないことはなんでも聞いてねという感じでした。
もっと見る






アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気良し、最大2名での個別指導のためストレスをあまり感じることなく勉強に打ち込めたかと思います。分からないことがあれば先生に聞く事がすぐにできるので生徒にとっては勉強しやすい環境かなと思います。長く通っていましたが雰囲気も良く勉強のしやすい環境だったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
解説と問題演習を交互に行ってくれ、個別の学習内容を進めてくれます。生徒は解説を聞いた直後に課題を演習し、疑問があれば隣に座る先生に質問し解決できますので、学習内容が定着し確かな学力が身についたと思ってます。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
プロも大学生も両方いた。プロの方は簡潔な説明で問題演習をよくやってくれたので理解が深まった、大学生の方は年齢が近いので身近な例をあげてくれて印象に残りやすかった。講師はみんな明るくて優しい印象でした。
もっと見る






講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る





講師陣の特徴
先生良かった、小学校から大学受験まで面倒をみていただいたので子供の事をよく知っていただいた。英語を中心に成績を伸ばして貰い、英検も受験して合格までできた。これは先生の指導のおかげであり感謝しかない。男性、女性と先生もたくさんいて個性があって良いと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
コーチング研修では生徒のやる気を出す方法を学びます。
生徒の味方になる方法や長期的な目標の立て方、コミュニケーション能力の上げ方勉強します。
働くに当たって研修制度があり、教え方は上手であった。子どもの適性に応じた対応で、学力が上がるのを実感できました。また、伸び悩んでいる時もやる気を起こさせる言葉がけ、経験談等、合格までサポートしてくれ感謝している。
カリキュラムの立て方や個別指導報告書の書き方を教わったり、宿題の出し方や1:2での授業の仕方を実際に模擬授業を通じて勉強することができます。
もっと見る






カリキュラムについて
自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれた。教材も志望校と自分の実力との差に合わせたものを用意してくれたり、捨て問題を先生たちと考えたり、どこの問題に時間をかけるのかじっくりと作戦を考えてくれた。不安になった時に面談をしてくださった。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る





カリキュラムについて
指導方法よし、個別の指導で生徒に合わせて成績が伸びるように指導していただく。小学校から大学受験まで長く指導をしていただいたので長所も短所も理解している中でそこに合わせて指導をしていただく。特に英語を伸ばしていただくような指導を徹底的にお願いした。
もっと見る






カリキュラムについて
受験を見据えた計画的な学習が合格のカギと説明されました。中学校では対策が難しい英語のヒアリングや国語の作文などの対策も実施してくれました。地元の入試情報と試験対策を熟知した教室長・講師が、受験までに残された時間と現状の学力を加味した学習カリキュラムで志望校合格に導いてくれました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家が近いので自習室を使いやすい、移動に時間がかからないので勉強時間をふやすことができる。私は理解力が無いのですが先生たちは優しく、何度もわかりやすく説明してくれた。勉強の仕方を教えてくれるから
もっと見る






この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る





この塾に決めた理由
先生が良かった、自宅からほどよく近く、周りの環境も良し、友達などの知り合いもいてとても環境は良い。小学校から通っていたから先生も含めてよく理解されている。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の塾を娘が希望。現在通っている高校にどうしても合格したいという思いがあり、友人が通っていて良いと聞いたから。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線井土ヶ谷駅から徒歩17分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区永田北3-26-4
地図を見る


- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩1分
- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
首都圏の国公立・私立すべての難関高校対策が生徒のペースで可能な個別指導塾




臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 編集部のおすすめポイント

- 難関高校指導のプロ講師による1対1の授業が、自分のペースで受けられる
- 難関国公立・私立入試など、特徴的な科目の対策が可能
- 自宅にいながらオンラインでも首都圏難関校に特化した対策ができる
京急 弘明寺駅にある臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の口コミ・評判
塾の総合評価
教師がとても熱心でまっすぐ自分とむきあってくれるところがとてもいいと思います。また、自分が説明を聞いてもわからないときに、どうしたらわかるようになるかなどを考えてわかるようになるまで説明をしてくれました。
もっと見る






塾の総合評価
あくまで娘の性格と合っていた事が大きいですが、熱意を持って最後まで引っ張ってくれた事が大きいです。熱意の中には、特別個別授業を行なって下さった事も含まれます。勿論それは誰にでも行うものではなく、娘が真剣に努力していたからこそ、それを認めて寄り添ってくださった面があります。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導なのでわからないところを聞けばすぐに教えてくれるので覚えやすいと子供が言ってました。また、席もつい立があるので隣の生徒から話し掛けられた利することが無く集中できるのも良い点です。駅からすぐ近くにあるのも便利で子供一人でも通いやすいです。
もっと見る





塾の総合評価
個人的にいろんなたいおうをしてくれるので、通わせやすい。
色んなプランを持っているので、その子に合った通わせ方ができる。
季節講習などは、別の教科を組み合わせたりできるので、時間がある休みの時はいいとおもう
もっと見る





アクセス・環境
生徒参加の授業でとてもよかったです。生徒に考えさせたり答えさせることが多いため集中力が高まりました。理解できるようになるまで説明をしてくれることで身につけることができました。あまり発展的なことはやりずに、基本的なことをちゃんと固めるような授業です。
もっと見る






アクセス・環境
コロナ時期だったので最初はオンライン授業も対応しておりましたが、少し落ち着いてくると対面授業主体に変わりました。コミュニケーションを大事にしており、生徒のやる気を確認しながら授業を進めていたようです。
もっと見る






アクセス・環境
雰囲気はいいときいている。
個別のため、個人個人だから自分のペースでで取り組むことができる。
他の人が気になることもないので、子供にとってはいいと思う
うるさくないので、集中して問題をとくことができる
もっと見る





アクセス・環境
受勲対策講座だったため、問題を解く、出来ないところを出来るまで解く、似た問題を解きさらに理解を深めていくのシステムが良いと言っていた。雰囲気は先生たちは明るいが、講師の方の服装や髪色などに最初は抵抗感があった。面接などがある時代だったため、講師の先生たちも落ち着いた服装で指導していただきたいなと思っていた。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60-70万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る





講師陣の特徴
教師の種別は基本的には大学生がメインで教えていました。大学生だったけどすごくわかりやすく熱心でとても良かったです。この塾にはベテランの先生は塾長だけで、あまり授業を教えることはありませんでした。でも、進路の相談とかをたくさん聞いてくれてとても力になりました。
もっと見る






講師陣の特徴
プロである程度経験を積まれた先生が多かった。熱意も高く、最後まで生徒に寄り添った指導をしてくれました。生徒の目線を合わせ、適度な緊張感を保つように鼓舞し、力強く引っ張ってくれたのでうちの娘の性格に合っていて非常にありがたかった。
もっと見る






講師陣の特徴
社員と大学生
色んな問題に精通していて、よくんかるとのこと。学校でわからないところもよくおしえてもらっている
質問にもよく答えてくれている。
理系の教科をかよっているが、数学以外も教えてくれそうだ
また、面談もしてくれるので、塾のことがよくわかる
もっと見る





講師陣の特徴
体験授業をお願いし子供の苦手なところを的確に指摘してくれて、とにかく場をこなしていくやり方が良いとのアドバイスを受け受講したことにより苦手な英語に対する取り組み方が変わり、少し自信が持ち受験に挑むことができたような気がする。
もっと見る





カリキュラムについて
中学校でやっている内容よりも一つ先の内容をやって予習というような形でやっていました。個別だったため、自分でどのようなペースでやっていくのかを調節できてよかったです。テスト前には自分があまり得意でないところなどをやらせてくれてありがたかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒の特性に合わせたクラス分けをしてくれました。途中、成績が伸び悩んでいる時期があり、何回か面談を行って頂き、娘の努力を認めてくださり、伸び悩んでいるのは自分達の実力不足だと言ってくださり、苦手な科目の勉強の仕方や試験のテクニックを個別の補習授業を無料で対応もしてくれました。
もっと見る






カリキュラムについて
学校に合うカリキュラムを、組んでもらっている。その子その子に合わせて、組んでもらっているようだ
面談を通して、学校の進度等を、擦り合わせているので、ぬけてるかんじがない。
何かあったら、すぐに相談に乗って、カリキュラムを常に見直してくれる
もっと見る





カリキュラムについて
体験授業と冬期講習の無料期間が長く通塾に迷いがあっても時間をかけて前向きになる事が出来たのが良かった。受験が近くなり年明けからは受験対策講座に切り替わり、模試や独自のシステムにより問題を時間内に解く事、苦手な問題を何度も挑戦するシステムが息子には向いていた。
もっと見る





この塾に決めた理由
周りからの評判がよく、合格実績があったからです。また、自分に合っている授業方式だったため学力が向上すると思ったからです。
もっと見る






この塾に決めた理由
神奈川では実績のある塾だったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別でいいと思った。
小学生の時に臨海に行っていたことがあるので、雰囲気に慣れていた
体験で子供がここがいいと言った。
他にも体験したことがあるが、一番よかった
もっと見る





この塾に決めた理由
冬期講習と12月分の授業料が無料だったため体験授業として講習を受けそのまま
受験対策講座を受講した。年明けから受験対策講座に切り替わり、問題を繰り返して解くことに特化していたのが良かった。
もっと見る





受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
目的 | 高校受験 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩1分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-11-3 第3キタミビル 2・3F
地図を見る

- 最寄駅
- 京急本線井土ヶ谷駅から徒歩12分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)オンライン対応あり
横浜エリアに強く、塾生の90%超が成績アップ!※ ゲーム感覚を取り入れた、少人数指導の塾




BREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク) 編集部のおすすめポイント

- 横浜市内で完全学区制。対象中学校のカリキュラムに合わせて学べる
- 生徒の質問を中心に展開される授業、正社員講師による誰一人取り残さない指導で驚異的に学力アップ
- 一人ひとりが抱える課題にとことん向き合う作戦会議を通して、驚異的に成績が伸びる
京急 弘明寺駅にあるBREST/FULLMARKS(ブレストフルマーク)の口コミ・評判
塾の総合評価
余計な課題もなく、時間をかけて定期考査に向けて勉強出来たので良かった。一人一人なことを考えて向き合ってくれるので安心して取り組める。ただ、クラス分けは学力の差がありすぎるので、下クラスにいくと、自分かまできすぎる人になってしまう。
もっと見る






塾の総合評価
子どもが通い始めてから、成績が上がり始め、やる気も出てきて、成績に関しても意識が芽生えてきているため。学校に特化した塾のため、内申に直結するところも良い。場所が近いから比較的安心なところ。
もっと見る





塾の総合評価
上の娘のときは受講タイプの塾なのでただ聞くだけで成長が見られなかった。
ブレストはその点授業方法が全く違い参加型、ひとりも置き去りにしない教え方のため確実に成績が上がった。
高校生になった今も自ら自分で勉強する良いくせが身につき、大変感謝している。
もっと見る






塾の総合評価
塾の良し悪しは、他人の評価ではなく、そのこにあっているかいないか…というだけで、うちのこどもにはとてもあっていたと思いますので、通わせていました。
他人の評価に左右されず、一度、実際に体験をしてみて決めるの一番だと思います。
もっと見る






アクセス・環境
完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。
まず席に座るには問題に答えなくてはならず、寝ている暇などない。
常に緊張感を持ち授業を受けるので徐々に成績が上がる。
とはいえ、授業は楽しいといつも子供が話していた。
もっと見る






アクセス・環境
ひとくらすの人数は少ないですが、教室は広くはないです。
理科、社会は口頭試問があり、発言の機会があります。また、繰り返すことにより、覚えていきます。
アットホームな雰囲気でとてもよいです。
宿題は多くはないと思います。
もっと見る






アクセス・環境
習い事があり、お休みしてしまう日はその日の授業を配信している様なので、見れるのはありがたいです。
流動的に振替ができると良いかなと思います。
参加しやすい授業で、楽しく授業を受けている様です。
自習室も開放してくださるので、定期テスト前集中して勉強したい時は活用させていただいてます。
もっと見る




アクセス・環境
レベル別クラスの10名程度の少人数スタイルで授業を進めていました。とにかく生徒をあてて答えさせながら進めていくスタイル。たまにゲーム形式だったり、マンネリにならない飽きさせない工夫がなされていたと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約束35万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
プロ講師
20〜30代
分かりやすく子供一人一人に沿ってサポートしてくれた。
模試の後に面談からあり、子供の結果を見ながら何が弱いのか、何をどう学ぶとよいか細かく説明してくれ、学ぶために授業の時間外に行き、面倒を見てくれた。
全員情熱的だが、穏やかでいじられキャラ、強めの先生など様々であった。
もっと見る






講師陣の特徴
とにかく部活優先でしたので、夏期講習も欠席が多かったのですが、授業後にしっかりフォロアップしてくださり、とてもよかったです。
夏期講習はすごく密に勉強ができる機会です、
怖いという印象はなく、たのしく面白い先生が多いです。
もっと見る






講師陣の特徴
お世話になっている講師の先生方はとても親切で何かあればご連絡下さり、安心して娘をお願いしております。
定期テスト後の面談期間では生徒1人に対して1時間時間をとってくださり、科目毎にアドバイスをしてくださり、親子にとってありがたい時間です。
もっと見る




講師陣の特徴
教師は全て社員というのが売りの塾でした。個別面談も1年次から頻繁に実施してくださっていました。内申の対策や、公立私立への進路相談も細かいところまで対応してもらった印象です。色んな先生に個別面談していただきましたが、皆さんとてもよく生徒ひとりひとりを見てくださっていると思いました。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムの詳細は覚えていないが、完全に学校の授業に合わせているのを売りにしていた。
授業が行われる少し前に塾で学ぶため、学校で優越感を持ち授業が受けられる。
先に書いたように、一人一人に合わせて授業のフォローアップをしてくれるので、置いてきぼりにならず本人の意思で授業を受けられる内容であった。
内容は難しいものというより普通、基礎から固めてくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の地域が限定されているため、定期試験対策がしっかりしています。3週間前からはじまるのも特徴です。
季節講習は通常の何倍もの内容とのことで、出席は必須です
受験前は試験に向けて繰り返し模擬試験を行い問題慣れをします。
もっと見る






カリキュラムについて
定期テスト対策を3週間前あたりからしっかりしてくださるので、とても良いと思います。
中学1年生の間は3教科メインですが、定期テスト前は5教科対策してくださる。
科目によっては、生徒たちが順番に答えていき、答えられた子から座っていくゲーム感覚の授業もある様で楽しそうです。
もっと見る




カリキュラムについて
特に3年になると、公立受験に沿ったカリキュラムを重点的にカバーしてもらえるので、非常にありがたかったです。特色検査対策や面談対策もしっかり対応してくださいました。みんなで助け合いながら切磋琢磨してできる雰囲気でした。
もっと見る





この塾に決めた理由
学校の授業内容に合わせて授業を進めるため。
また、ただ聞くだけの授業でなく参加型で自分で考え発言しないと席につけないなど、自身でよく考え学ぶ姿勢が身につくため。
もっと見る






この塾に決めた理由
姉が通っていたから
もっと見る






この塾に決めた理由
・習い事が一緒の先輩からおすすめされ、娘が体験授業に参加し楽しかった為。
・少人数制で娘に合っている様に感じた為。
・茅ヶ崎中学校の子しか在籍できない為。
・公立高校に向けて力を入れている為。
もっと見る




この塾に決めた理由
女の子で部活もあったので、なるべく家から近い場所を優先的に探していたため。また、内申アップに強いという評判だったため。
もっと見る





目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 京急本線井土ヶ谷駅から徒歩12分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区永田北2-13-21 1F
地図を見る


- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!




東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
京急 弘明寺駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
1対1、または2なので、授業料は集団授業の塾よりもかかると思います。多くの先生の中から自分に合う先生を選ぶことができるので、とても魅力的な部分だと思います。休み講習の際には、通常授業で受けていない科目も取ることができていたので、受験に向けて全般サポートしていただける環境です。
もっと見る






塾の総合評価
一人一人合った先生が必ずいるので、喋るのが苦手な人も安心して塾にいける。また、定期テストのサポートもしてくれるし、自分に合ったカリキュラムで進められるので、焦らずに自分のペースで進められ、勉強をしようという気持ちになれる.
もっと見る





塾の総合評価
塾の評価はすごく良いと思います。個人的に授業を受けれるのでわかるまでやっていけるなと周りに合わせることがないのですごくやりやすいみたいです。こらからも通わせる予定でいます。成績も上がってきてすごくやりやすいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
信頼できる先生に相談に乗って頂けるのがとても心強いです。また、保護者とのコンタクトも多く、家庭内で学習の話をあまりできない場合でも、家族と近い認識を持って学習を進めることができます。不安を感じた時やお願いしたいこと(テスト対策など)があるときに、嫌な顔ひとつせず授業内容を瞬時に変更してくださるのは、また頼んでも良いのかと安心することができます。
もっと見る






アクセス・環境
和気あいあいとしており、授業中も適度に雑談がありました。宿題の確認から始まり、1対2の際は、一方が問題を解いている時にもう一方が先生から解説を受けている形でした。生徒と3人で話をしたりするようなこともあり、楽しく授業を受けることができました。
もっと見る






アクセス・環境
先生1人に対し、生徒2人が基本的な形。
小テスト
↓
説明
↓
問題演習
↓
解説
雰囲気は常に勉強といった感じではなく、時々休憩をし、その時は先生に学校の様子や相談ができる。先生がもう1人の子の解説をしている時に自分は問題演習を繰り返すといった感じ。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式は個別の形式なのですごく合わせてもらっていて助かります。学校に沿った勉強をしたり試験に合わせた勉強をしてくれますので形式的にはすごくまんぞくしています。雰囲気はすごく良く通うのがたのしみになってるみたいで満足しております、!
もっと見る






アクセス・環境
私は基本的に新しい単元は解説を聞いてから演習しさらに解説、復習単元の場合は演習を先に行い分からないところを解説して頂いていました。他の生徒さんの中には単語等の小テストを軽く行ってから授業に入っている人もいました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
ほとんどが大学生の講師の先生です。
年が近いからこそ話やすい方々が多かったです。部活のことなど、勉強以外のお話もたくさんすることができる方たちでした。科目ごとに先生を選べるので、様々な方とお話しすることができました。
もっと見る






講師陣の特徴
教師の大半が大学生。時々社会人。2教科以上教えられる先生が大半。先生は50人以上いる。いろいろな先生の授業を受け、自分に合った先生を選ぶことができる。授業の時以外でも、分からないところがあったら質問できる。
もっと見る





講師陣の特徴
講師は親身になって教えてくださりすごくやりやすいとおもいます。またわからないことはちゃんと子供が理解できるまで教えてくださるのでたすかります。いろいろの教科も教えていただき成績も伸びてきているのですごくたすかっております。
もっと見る






講師陣の特徴
基本的には大学生や大学院生という印象でした。私が教わった方はどなたもとても優しく、分からない問題があると、何度目の質問でも根気強く理解させようとして下さりました。また、気さくな方が多い印象で、授業内での少しの休憩や授業前の時間に雑談をしてくださる方が多かったです。1度授業を受けたら普段担当でない先生でもその後話しかけてくださったのがとても暖かいと感じました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムが書かれた紙を渡してくださいました。長期的な目標から短期的な目標まで記載されておりわかりやすかったです。無理のない範囲での習慣的な目標もあり、頑張れそうでした。それぞれの目標も適宜見直しして新しいものにして頂きました。
もっと見る






カリキュラムについて
一人一人合ったカリキュアラムを作ってくれる。進みが早かった場合はどんどん進ませてくれる。定期テスト前になると、学校での授業の分からなかったところを解説してくれたり、学校の教材に沿って小テストを作ってくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは子供にあったカリキュラムを組んでいただけるのですごくやりやすいです。また学校の時間割などに合わせていただき無理のない範囲で和通わせていただいております。苦手な教科や得意な教科もうまくカリキュラムを組んでやってもらっています。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導のため、自分自身の学力や目標に合わせつつ着実に進める目標とカリキュラムを立ててくれます。また、カリキュラムの順番変更やテスト対策等、当初の予定を崩すような相談をしても快く受け入れ、カリキュラムを一緒に考え直して貰えるところも魅力です。
もっと見る






この塾に決めた理由
アクセスが良かったから。ベネッセグループであり、安心できると思ったから。
体験授業が楽しかったため。最寄駅ではなく、隣駅で友人が少なく集中できると思ったため。
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から家の途中にあり、通いやすかった。何人もの先生を体験して自分に合った先生を選べるから。体験授業で先生が親身なって教えてくれたから。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の親より紹介されていい塾なので一度行ってみてはどうでしょうかと言われて行ってみました。それで教え方がうまかったので通いました。
もっと見る






この塾に決めた理由
私の場合はグループ指導よりも個別指導があっているため、個別指導塾の中から探しました。武蔵小杉校は立地が良いため学校や家からアクセスしやすく、必要に応じて自習室に立ち寄ることもできるため、勉強習慣をつくりやすいのではと感じました。また、先生を自分で選べるという点にも安心したため、この塾を選びました。
もっと見る






受付時間 | 14:00~21:30 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
コース | 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1ゆめおおおかオフィスタワー 23F
地図を見る


りんご塾 編集部のおすすめポイント

- 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
- スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
- 講師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
受付時間 | 13:00~21:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
科目 | 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- ブルーライン蒔田駅から徒歩3分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区榎町2-66日神パレステージ 1F
地図を見る


- 最寄駅
- ブルーライン吉野町駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
京急 弘明寺駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
教え方は先生によって合う合わないがある為、一概にいいとは言えないが、良さげな先生がやや多い気がした。先生と生徒の距離も近く、気軽に勉強以外の色々な話ができるのはとても良いと思った。また近所の人はとても通いやすい場所だと思う。冷暖房、換気などもしっかりしていると感じた。
もっと見る




塾の総合評価
とても良い。私みたいな理解力ない人や成績に悩んでいる生徒にお勧めしたいです。しかし高校生以上はあまりおすすめしないです。なぜなら小中学生が多く、先生もそれ相応の人が多いからです。個別なので心身に寄り添ってくれてとても優しい先生たちばかりでした。
もっと見る






塾の総合評価
非の打ち所がありません。先生の態度、授業内容、授業数、全てが完璧です。
先生の中には卒塾生もいて、構造も分かっている人が多いです。さらに、先生方は近所に住んでいる人が多く、先生の出身高校が自分の第1志望だった、なんてこともあるのですごく参考になります。
もっと見る





塾の総合評価
塾の総合評価としては、結果として高校進学、大学進学と順調に進むことができ、英検も高校時期に合格もでき、学校の成績も上げていただき、小学校から大学受験まで長くに渡って通わせて貰った。塾の環境も良く、先生方の評判も良く熱心に指導をしていただいた結果だと思います。
もっと見る






アクセス・環境
まず宿題の確認をして、分からないところの解説をしてもらう、その次に新しい単元を解説してもらいながら進める。解説のあとに問題演習をする、分からないところを教えてもらう、の繰り返し。雰囲気はとても良くてわからないことはなんでも聞いてねという感じでした。
もっと見る






アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る





アクセス・環境
雰囲気良し、最大2名での個別指導のためストレスをあまり感じることなく勉強に打ち込めたかと思います。分からないことがあれば先生に聞く事がすぐにできるので生徒にとっては勉強しやすい環境かなと思います。長く通っていましたが雰囲気も良く勉強のしやすい環境だったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
解説と問題演習を交互に行ってくれ、個別の学習内容を進めてくれます。生徒は解説を聞いた直後に課題を演習し、疑問があれば隣に座る先生に質問し解決できますので、学習内容が定着し確かな学力が身についたと思ってます。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
プロも大学生も両方いた。プロの方は簡潔な説明で問題演習をよくやってくれたので理解が深まった、大学生の方は年齢が近いので身近な例をあげてくれて印象に残りやすかった。講師はみんな明るくて優しい印象でした。
もっと見る






講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る





講師陣の特徴
先生良かった、小学校から大学受験まで面倒をみていただいたので子供の事をよく知っていただいた。英語を中心に成績を伸ばして貰い、英検も受験して合格までできた。これは先生の指導のおかげであり感謝しかない。男性、女性と先生もたくさんいて個性があって良いと思う。
もっと見る






講師陣の特徴
コーチング研修では生徒のやる気を出す方法を学びます。
生徒の味方になる方法や長期的な目標の立て方、コミュニケーション能力の上げ方勉強します。
働くに当たって研修制度があり、教え方は上手であった。子どもの適性に応じた対応で、学力が上がるのを実感できました。また、伸び悩んでいる時もやる気を起こさせる言葉がけ、経験談等、合格までサポートしてくれ感謝している。
カリキュラムの立て方や個別指導報告書の書き方を教わったり、宿題の出し方や1:2での授業の仕方を実際に模擬授業を通じて勉強することができます。
もっと見る






カリキュラムについて
自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれた。教材も志望校と自分の実力との差に合わせたものを用意してくれたり、捨て問題を先生たちと考えたり、どこの問題に時間をかけるのかじっくりと作戦を考えてくれた。不安になった時に面談をしてくださった。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る





カリキュラムについて
指導方法よし、個別の指導で生徒に合わせて成績が伸びるように指導していただく。小学校から大学受験まで長く指導をしていただいたので長所も短所も理解している中でそこに合わせて指導をしていただく。特に英語を伸ばしていただくような指導を徹底的にお願いした。
もっと見る






カリキュラムについて
受験を見据えた計画的な学習が合格のカギと説明されました。中学校では対策が難しい英語のヒアリングや国語の作文などの対策も実施してくれました。地元の入試情報と試験対策を熟知した教室長・講師が、受験までに残された時間と現状の学力を加味した学習カリキュラムで志望校合格に導いてくれました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家が近いので自習室を使いやすい、移動に時間がかからないので勉強時間をふやすことができる。私は理解力が無いのですが先生たちは優しく、何度もわかりやすく説明してくれた。勉強の仕方を教えてくれるから
もっと見る






この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る





この塾に決めた理由
先生が良かった、自宅からほどよく近く、周りの環境も良し、友達などの知り合いもいてとても環境は良い。小学校から通っていたから先生も含めてよく理解されている。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の塾を娘が希望。現在通っている高校にどうしても合格したいという思いがあり、友人が通っていて良いと聞いたから。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- ブルーライン吉野町駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区吉野町5-22-17朝日ヶ丘ニュースカイマンション2階
地図を見る

- 最寄駅
- JR横須賀線東戸塚駅から徒歩20分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾




個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

- 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
- 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
- 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!
京急 弘明寺駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判
塾の総合評価
先生が親身にほどほどの距離感で見守ってくれています。携帯電話を触っても注意はされないから、隠れ蓑になっていたと思いますが、親のいないところでガス抜きができていたと思います。結果的に自分で勉強する力がついたように思いますが、一般的な塾と比べて即効性が無いので、効果が感じられにくいというのが親の感覚です。自習スペースはサブスクなので受験前は毎日通い、コスパはよい。そのため席がいっぱいの時期もある。
もっと見る





塾の総合評価
とにかく、とことんじっくり子供と向き合ってくれる。急かさず、子供のペースに合わせて指導してくれる。定期テスト前の補修は何回行っても追加料金もなく教えてもらえる。駐車場があり、車での送迎がしやすく便利である。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導塾スタイルで、お二方の学生アルバイトではない講師の方が曜日ごとに指導にあたって下さいます。お子さんの性格を見て程よい距離感で、且つ暖かい雰囲気で指導して下さいます。我が家の場合は、大学受験対策として情報や経験豊富なところも安心してお任せできました。むしろ、受験に不慣れな保護者である私たちの方が相談など頼らせていただき、結果合格に導いて下さり、非常に満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
学校の授業の補填、高校受験、大学受験などそれぞれ色々な目的で利用すると思います。個別指導スタイルなので、一人一人に合った指導方法でしたので我が子にはとても合っていました。講師の方々もあたたかい雰囲気で話しやすいです。色々なアドバイスやご指導のおかげで無事志望校へ合格することができました。
もっと見る






アクセス・環境
各々の学力に合わせたプリントを各自やる。わからないところは、挙手にて教わる。自分のペースでやれる。とても静か。人数制限の関係で、一応、通塾日や時間は決まっているが、多少早かったり遅かったりしても大丈夫。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導ですので、席ごとに衝立がありプライベートが保たれています。講師が生徒を見廻り指導していき、質問があればすぐ対応して下さいます。一人一人、通塾する時間帯が違うので授業に区切りがなく、各々のタイミングで小休憩を取ります。トイレや飲み物を買いに行くなどで教室の出入りが多少あります。
もっと見る






アクセス・環境
基本的に個別指導スタイルです。通っていたときは小中学生が多く、高校生だった我が子には集中して学習できるよう壁側の端の席を常に用意して下さいました。先生がぐるぐる回ってきて分からないところなんかを見てくれたり、呼ぶと来てくれます。
もっと見る






アクセス・環境
机ごとについたてがあり、各々で学習に取り組みます。分からない時は質問したり、問題に行き詰まっていると察して対応してくださいます。当日であっても欠席した分は振替えが可能で期限もないので本当に助かりました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
優しい。学校の授業よりわかりやすい。強制されない。その日、自分がやりたい科目を選べてやれる。わかるまで、じっくり教えてもらえ、時間になってもキリが良いところまで延長しても料金加算がない。延長しても嫌な顔されない。とことん付き合ってくれる。曜日で講師が違う。文系が専門の講師と理数系が専門の講師がいるから通塾日を決めるのに決めやすい。
もっと見る






講師陣の特徴
二人の講師が曜日ごとに交代で指導にあたっています。学生ではなく安心して通っていました。持ち込んだ参考書が学習にあっているかも見てくれましたし、志望校への取り組み方も含め何でも相談出来ました。子供の性格を汲み取るのが上手で、入試まで全力でサポートしていただきとても満足しています。
もっと見る






講師陣の特徴
2人の講師がいらっしゃいます。曜日ごとに交代制で指導にあたってくれます。学生講師ではないので安心してお任せできました。先生がたはとてもアットホームであたたかい雰囲気、質問なども声がかけやすく接し方も優しいです。
もっと見る






講師陣の特徴
お二人の講師が曜日ごとに交代で指導に当たってくださいます。どちらも社員の方たちで受験に向けてのアドバイスも的確でした。また、子供の性格に合った指導をしてくださるので大変な受験期間だったにも関わらず精神面でも支えていただきました。
もっと見る






カリキュラムについて
学校のテストの解答用紙を見せて、苦手部分の補修プリントを用意してくれる。
学力に合わせたプリント方式。
学校の授業の進捗に合わせてプリントを用意してくれる。希望すれば、似た内容のプリントを何枚も用意してくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
小中学生へは学校にあったテキストがあり、それに沿った学習。春、夏、冬期講習もあり、定期テスト対策もあり。大学受験対策としては、講習はなく、持ち込んたテキストをひたすら解き、分からないところなどを教えて貰います。また、良き時がきたら別の学習方法に切り替えるよう促すなどアドバイスも的確と感じました。
もっと見る






カリキュラムについて
小中学生むけにはテキストが用意されているようです。春期講習、夏期講習、冬期講習もあり習熟も期待できそうです。我が子の場合は志望校にあった教科の学習方法や持ち込んでいた参考書があっているかも併せて見ていただきました。
もっと見る






カリキュラムについて
中学生(高校受験)はテキストが用意されているようですが、高校生は高校の授業に特化した指導なのか、受験に特化した指導なのかによって教材は違います。うちの子の場合、大学受験指導をお願いしたので自分で参考書を持参して合っているかも含めて見て頂きました。またどんな学習が必要かもアドバイス頂いたり、毎月進行状況の報告もありますし、個別面談も数回ありありがたかったです。
もっと見る






この塾に決めた理由
子供本人が授業スタイルの塾ではなく、個別学習スタイルを希望したから。お友達や知り合いがいるのも嫌がった。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で学生アルバイトではないところと、大学受験対策として。いつも満席で入塾が難しいところをたまたまタイミングよく体験入塾出来、本人も希望したため
もっと見る






この塾に決めた理由
SNSでの口コミを見たり、通える範囲での教室を探していたとき、見つけました。いつも塾の入り口に「ただ今、満席です」ののぼりがあり、人気なのかなと思っていました。タイミング良く体験入塾を受けて下さり、話を聞いた感じから入塾を決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
大学受験のための個別指導を目的とした塾を探していて、面談の時の相談にも親切丁寧な対応にとても好感が持てました。
もっと見る






受付時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR横須賀線東戸塚駅から徒歩20分
- 住所
-
神奈川県横浜市戸塚区平戸1丁目3-21平戸ビル201
地図を見る

- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり
英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!



英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
京急 弘明寺駅にある英検アカデミーの口コミ・評判
塾の総合評価
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
もっと見る





アクセス・環境
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
もっと見る





講師陣の特徴
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
もっと見る





- 最寄駅
- 京急本線上大岡駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6-1ゆめおおおかオフィスタワー
地図を見る