お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/11/13 神奈川県横浜市都筑区北山田駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

北山田駅
私大受験対策の塾 ランキング TOP20

ico-help.webp ランキングの算出方法について
該当教室数: 81~8件表示
01
20.webp

ITTO個別指導学院 横浜北山田校

口コミ評価:
3.8
(3805)

※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
グリーンライン北山田駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

私大別カリキュラムで確実に実力アップ

志望大学の出題傾向に絞った個別カリキュラムを設計 学校別特化対策で、通っている学校の教材や進度にも完全対応 「ITTO模試」で私大対策の基礎力と応用力を定期確認

最寄駅
グリーンライン北山田駅から徒歩7分
住所
神奈川県横浜市都筑区北山田4-20-18 地図を見る
02
11.webp

創英ゼミナール センター北校

口コミ評価:
3.6
(842)

※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

創英ゼミナールが私大合格をサポート

志望大学・学部選びから、ビッグデータに基づく受験戦略まで 個別指導で、生徒の志望校に合わせた最適な学習プランを提供 最新の大学受験情報を提供する進路ガイダンス

私大受験対策の詳細情報 創英ゼミナールの私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

もちろんいたします。お子様の進路、叶えたい未来を伺いながら最良の選択を導いていかれるようサポートいたします。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

文系・理系の選択、進路や入試科目のご相談については大学ごとに異なります。得意・苦手を教室にてお話を伺いまして入試選択科目のご相談をさせていただきます。

私立大学入試の記述問題にはどのように対策してもらえますか?

大学ごとに特徴や対策方法があるので教室にてお気軽にご相談ください!

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

学校ごとに特徴があるので教室にてお気軽にご相談ください!

私立大学の個別試験(二次試験)にはどのように対策してもらえますか?

文系・理系の選択、進路や入試科目のご相談については大学ごとに異なります。得意・苦手を教室にてお話を伺いまして入試選択科目のご相談をさせていただきます。

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩5分
住所
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-39-7 地図を見る
03
11.webp

創英ゼミナール 有馬校

口コミ評価:
3.6
(842)

※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
東急田園都市線鷺沼駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

創英ゼミナールが私大合格をサポート

志望大学・学部選びから、ビッグデータに基づく受験戦略まで 個別指導で、生徒の志望校に合わせた最適な学習プランを提供 最新の大学受験情報を提供する進路ガイダンス

創英ゼミナールの口コミ 創英ゼミナールの口コミ
レビュー者画像

有馬校/保護者/週3日/目的:学校の学習の補習

4

回答日:2024年06月20日

個別指導塾なので、分からないところを分からないままにせずすぐに質問できるところが良いです。
また、学校のテスト前に塾をテスト勉強のために解放してくれたり、今後の学習のために勉強会を開催してくれるなど、面倒見が良いと感じています。
ただ、宿題が多かったり、講習に行き渋ったりと家ではかなり愚痴が出るので、モチベーションを維持して学習していくことの難しさは少し感じています。

もっと見る

私大受験対策の詳細情報 創英ゼミナールの私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

もちろんいたします。お子様の進路、叶えたい未来を伺いながら最良の選択を導いていかれるようサポートいたします。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

文系・理系の選択、進路や入試科目のご相談については大学ごとに異なります。得意・苦手を教室にてお話を伺いまして入試選択科目のご相談をさせていただきます。

私立大学入試の記述問題にはどのように対策してもらえますか?

大学ごとに特徴や対策方法があるので教室にてお気軽にご相談ください!

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

学校ごとに特徴があるので教室にてお気軽にご相談ください!

私立大学の個別試験(二次試験)にはどのように対策してもらえますか?

文系・理系の選択、進路や入試科目のご相談については大学ごとに異なります。得意・苦手を教室にてお話を伺いまして入試選択科目のご相談をさせていただきます。

最寄駅
東急田園都市線鷺沼駅から徒歩20分
住所
神奈川県川崎市宮前区東有馬4-1-7 東有馬酒井ビル 地図を見る
04
231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト センター北校

口コミ評価:
3.8
(687)

※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

志望大学別の個別カリキュラム設計

入試情報センターのデータで大学別対策を強化 早慶から日東駒専まで難易度別コースで段階的に学べる 志望校別に特化した講座を自由に組み合わせて受講可能

臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ 臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ
レビュー者画像

センター北校/保護者/週4日/目的:高校受験

3

回答日:2023年08月06日

得にはありません。まだ合格してないし。繰り返しますが、家の子供には今のところ良さそうですが、志望校のレベル感や授業の内容による。最終的に合格できれば良い塾になるんじゃないかと思いますが。難しい質問ですね。

もっと見る

私大受験対策の詳細情報 臨海セミナー 個別指導セレクトの私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

臨海セミナー・セレクトの豊富な入試情報でサポートいたします。教室スタッフにご相談ください。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

私立大学の問題レベルや科目ごとの配点を調べ、本人の模試の点数などを加味して決めていきます。

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

1科目から受講可能なため、苦手科目を重点的に受講できます。また、高3応援講座では、得意科目と苦手科目で難易度を変更することができます。

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-29-36 NBC BLDG 2F 地図を見る
05
1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス) センター北校

口コミ評価:
3.8
(1612)

※上記は、進学個別指導のTOMAS(トーマス)全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

完全1対1の個別指導が手厚い進学塾。難関校への合格者も多数輩出!

一人ひとりの志望校や課題に合わせ、個人別カリキュラムを作成

志望校合格から逆算した個人別カリキュラムをもとに、完全1対1で指導。 計画的な過去問演習と添削指導で、入試に必要な実戦力を養い、ムリ・ムダなく合格ライン突破を目指す。

私大受験対策の詳細情報 進学個別指導のTOMAS(トーマス)の私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

TOMASでは、生徒の興味・関心や、将来の目標をふまえて、志望校・併願校の選定を個別にサポートしています。豊富なデータと経験をもとに、一人ひとりに最適な受験プランを一緒に考えていきます。

私立大学の個別試験(二次試験)にはどのように対策してもらえますか?

志望校の出題傾向をふまえた個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で対策します。志望校の過去問演習を通して、頻出分野や設問形式を押さえ、実戦力を高めていきます。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

私立大学の入試科目は、志望大学・学部の出題科目や配点、あなたの得意科目をふまえて戦略的に選ぶことが大切です。TOMASでは、過去の入試傾向や最新の情報をもとに、一人ひとりに最適な科目選択をアドバイスします。

私立大学入試の記述問題にはどのように対策してもらえますか?

志望校の出題傾向をふまえた個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で対策します。過去問演習を用いた添削指導で、答案の完成度と得点力を高めていきます。

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

完全1対1の個別指導でつまずきの原因を分析し、苦手克服に向けた個人別カリキュラムを作成します。発問・解説中心の授業で生徒の理解度を確認しながら進めるため、ムリ・ムダなく苦手を克服することができます。

最寄駅
ブルーラインセンター北駅から徒歩1分
住所
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目1番5号ヨツバコビル2階 地図を見る
06
20.webp

ITTO個別指導学院 鷺沼校

口コミ評価:
3.8
(3805)

※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
東急田園都市線鷺沼駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績

私大別カリキュラムで確実に実力アップ

志望大学の出題傾向に絞った個別カリキュラムを設計 学校別特化対策で、通っている学校の教材や進度にも完全対応 「ITTO模試」で私大対策の基礎力と応用力を定期確認

ITTO個別指導学院の口コミ ITTO個別指導学院の口コミ
レビュー者画像

鷺沼校/生徒/週3日/目的:高校受験

3

回答日:2024年12月08日

質問しやすい環境だったのでとても良かったと思うし、個別だったので他人のスピードを気にすることなく勉強に集中することが出来たと思うので、良かった。また、英検の受験もその場所でできて、身近な環境のなか受験することが出来たのでとてもやりやすく、便利だと思ったから。

もっと見る

最寄駅
東急田園都市線鷺沼駅から徒歩10分
住所
神奈川県川崎市宮前区有馬4-12-14田中マンション201 地図を見る
07
231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト センター南校

口コミ評価:
3.8
(687)

※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

志望大学別の個別カリキュラム設計

入試情報センターのデータで大学別対策を強化 早慶から日東駒専まで難易度別コースで段階的に学べる 志望校別に特化した講座を自由に組み合わせて受講可能

私大受験対策の詳細情報 臨海セミナー 個別指導セレクトの私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

臨海セミナー・セレクトの豊富な入試情報でサポートいたします。教室スタッフにご相談ください。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

私立大学の問題レベルや科目ごとの配点を調べ、本人の模試の点数などを加味して決めていきます。

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

1科目から受講可能なため、苦手科目を重点的に受講できます。また、高3応援講座では、得意科目と苦手科目で難易度を変更することができます。

最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩2分
住所
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央50-17 C・M PORT 4F 地図を見る
08
230.webp

臨海セミナー 大学受験科 センター南校

口コミ評価:
4.1
(757)

※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ評価・件数です

最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩3分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)オンライン対応あり

強力なチーム体制で現役合格をサポート!志望校別対策も充実の少人数制指導塾

志望大別の講座で私大受験を徹底サポート

早慶・MARCH向けの大学別プロジェクトあり 志望大学専用の特訓講座とテストゼミを多数展開 全講座単科制で必要な科目だけ柔軟に選択可能

臨海セミナー 大学受験科の口コミ 臨海セミナー 大学受験科の口コミ
レビュー者画像

センター南校/生徒/週3日/目的:大学受験

4

回答日:2025年02月08日

先生がとても良かったです。授業が少し短いなーって思いますが、普通に集中力がなくなるので、結果的にちょうど良い長さだと感じてます。授業料も他の塾と比べて安いと思います。いろいろな場所にあるので、自習室に使えます。

もっと見る

レビュー者画像

センター南校/保護者/週2日/目的:大学受験

4

回答日:2024年10月26日

部活やその他の都合に合わせて通塾スケジュールが組めたようです。選択教科以外にもフォローしてくれたようで、本人には合っていたようです。授業後もかなり親身かつ丁寧な対応をして頂いたのは感謝の限りですが、若干先生の健康が心配になりました。

もっと見る

私大受験対策の詳細情報 臨海セミナー 大学受験科の私大受験対策に関するQ&A

志望校や併願校が決まっていないのですが、サポートしてもらえますか?

受験校は、日程やレベルのバランス、どの入試形式が自分に合うか等を複合的に考慮して決める必要があります。受験の組み立て方について、一人ひとりアドバイスいたします。

私立大学の個別試験(二次試験)にはどのように対策してもらえますか?

多くの授業では、過去に実際に出題された良問を扱います。演習と解説を繰り返すことで、入試につながる実戦力を養います。

私立大学の入試科目はどのように選べばよいですか?

まずは志望大学、決まっていなければ興味のある大学の試験科目を調べましょう。その上で迷う場合は、極端に得意不得意の差がなければ、自分が好きかどうかでかまいません。どの科目を選んでもたくさん勉強することになるので、少しでも苦でない科目がよいでしょう。

私立大学入試の記述問題にはどのように対策してもらえますか?

難関・最難関クラスを中心に、授業内で扱います。解答に入れるべきポイントや組み立て方を指導します。

苦手科目があるのですが、どのように対策してもらえますか?

授業は単科制なので、苦手科目は基礎クラスにすることもできます。また、T.A.(ティーチングアシスタント)が個別フォローを行うので、わからない内容を重点的に克服することもできます。

最寄駅
ブルーラインセンター南駅から徒歩3分
住所
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央55-1 パインクリエイトビル 1F 地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 北山田駅で人気の塾を教えて下さい
A. 北山田駅で人気の塾は1位はITTO個別指導学院 横浜北山田校、2位は創英ゼミナール センター北校、3位は創英ゼミナール 有馬校です。
Q 北山田駅の塾は何教室ありますか?
A. 北山田駅で塾選に掲載がある教室は8件です。(2025年11月13日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北山田駅近隣の駅から私大受験対策の塾・学習塾を探す