お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/01 神奈川県 川崎市麻生区 柿生駅

柿生駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 50 41~50件表示
体験授業あり 体験授業あり

15.webp
栄光の個別ビザビ 新百合ヶ丘校

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

わかるまでぴったり寄り添う個別指導で顧客満足度NO.1を獲得!

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある栄光の個別ビザビの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(520件)
※上記は、栄光の個別ビザビ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾と家庭と本人の三位一体でカリキュラムを進めて頂き、個別指導だから何をやっているか分からないとか、進度が遅すぎるというようなことを防げていると思います。とにかく現在の塾長さんの熱心な関わりで、講師陣も生徒たちも快適に学習を進められている感覚があり安心感につながっています。

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

本人にとても合っているところはもちろんのこと、集団塾でついていけない子には特におすすめしたい塾だと思うからです。集団で埋もれて成績が全く上がらなかった息子が、基礎をしっかり理解して問題を解けるようになってきたので良かったと思います。また教室内の環境、静かさ、周辺の環境もいいところが評価の理由です。

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験のときもお世話になり見事に志望校に合格でき今回大学受験で何もしていなかったギリギリの3年夏から面倒をみていただき今回も志望校だけでなく受験校全て合格することが出来ました
とても良かったです
先生方から応援されて頑張れたと思います

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく子供の立場で親身になって教えてくれた。
先生は勉強を教えるだけでなく、自分の学生時代に苦労してことや、逆に楽しかったこと、部活の思い出など高校生活についていろいろと教えてくれたと話していた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

1vs 2の個人指導スタイルを受講しています。お値段上がりますが、1vs1もあります。雑談も交えながら、演習→解説で進めているようです。お相手のお子様も含めて和気あいあいとできる点が娘のお気に入りです。

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別の2対1のため、毎回もう1人の塾生との間に講師がいる並びで授業が進みます。問題をやっている間はもう1人の塾生を見て、もう1人が問題をやっている間は息子の問題の解答解説、アドバイスをしてくれます。雰囲気は優しく教えてくれるからわかりやすいと言っています。たまには雑談も交えながら楽しく授業が受けられているようです。

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別だったので質問もできペースも落とさないようにあげてもらえる感じでした
授業だけしか最初は行っていませんでしたが塾の先生から自習室に必ずくるようにと言ってもらって行くようになりました
通いやすい雰囲気で全く嫌がることなく行かなきゃいけないと言われても嫌がることなく通っていました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生一人で生徒は2人だった。
まずは塾の作成したプリントをやり、答え合わせをして、後は教科書に沿って教えてもらった。
そこでわからないことを聞いてそれを何度も繰り返して勉強した。
できるものは自分でどんどん進めていく方法だった。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:48万円

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100万円

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生が中心の講師陣です。我が家は女性を希望していますが、どの方もトレーニングを受けてしっかり教えてくださいます。雑談なども交えながら優しく分かりやすく教えて頂けます。ただ、相性の問題があるので合う方を見つけるまでは苦労しました。

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

各教科の講師の毎回の講義はとてもわかりやすいと子供から聞いています。わからないところが時間内に解消しなかったら、自習室で教えていただく事もよくあり、子供のわからないところにきちんと寄り添って教えていただけていると思います。また、毎回授業の内容や理解度などをアプリ内で報告してくださるのも安心出来るところです。

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生の先生でしたがわかりやすく教えていただきました
次までにこれは覚えるややっておくこともしっかりと言っていただいて本人もやっていたようです
本人はあまり自分からコミュニケーションをとる方ではないので先生対は大変だったと思いますが色々とみていただきました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

わかりやすく丁寧に教えてくれた。
わからないことはとことん教えてくれた。
終わってから電話で親にも様子を教えてくれた。
自習教室もあり早めに来て勉強することもできた。
先生は自分の経験など、勉強をする態度や苦労したことも子供に話してくれた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

新演習を中心に、標準〜応用を教えるカリキュラムになっています。基本的には個人の学力に合わせてくれるため、もし学力が足りなければ学年を遡ったテキストも使用可能です。学力が身につけば学年を先取りします。我が子は算数が学年相当、国語が先取りになっています。

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

中学受験に必要な基礎的な部分から、各志望校の過去問に合わせた問題をみていただいたり、また宿題の出方も的確であり、何より子供の理解度に合わせて何が必要か、何が足りない部分かをしっかり見極めてテキストを進めて行ってくれるので毎回取りこぼしがなくカリキュラムを進めてくれるので安心です。

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒の出来る度合いに合わせてやるべきことはしっかりやるようにみてくれていました
大学受験なのでそこまでのカリキュラムといってもよくわかりませんが本人の受験日に合わせて授業を組んでもらえて早くやるものあとからでいいものとみてもらえました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

数学と英語を教えてもらいましたが、苦手な数学は子どもにあったレベルで最初は小学校6年の算数から徹底的に教えてくれた。
英語は得意だったので少し難しいレベルで教えてもらった。
最後は社会、理科、国語もまとめて受験対策の勉強としてみてもらえた。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

立地環境が良いこと、授業料が高すぎず安すぎずなこと、指導報告書や欠席連絡先などのシステムがしっかりしていること、先生方のお人柄、塾長との相性です。

新百合ヶ丘校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

昨年別の集団塾に通っていたが、質問や分からないところが多いまま先に進んで行ってしまい、基礎力が低いまま成績が上がらない状況が続いていたが、塾からの的確なアドバイスが毎回のテストで得られず、毎回努力不足だと言われるばかりで、何が理解出来ていないか、何が足りない部分かがわからないままでした。質問がなかなか出来ないことに不安を感じ、現在の栄光の個別ビザビの2対1を体験授業がとても良かったため現在の栄光の個別ビザビに決めました。

鎌倉校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

高校受験でお世話になっていたこともあり高3の夏というギリギリのところで夏期講習からお世話になりました

大口校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもと先生が相性が良かった。
わからないことはすぐ聞けるので子供は安心して勉強できた。
家から近くで買い物ができる便利なところが良かった。

藤沢校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

栄光の個別ビザビ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に生徒2名まで!ぴったり寄り添う個別指導
  • オーダーメイド指導で質問し放題!
  • 学習目標にあわせた個別の学習プランを提案

栄光の個別ビザビのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 85%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記16件のデータから算出

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩2分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区上麻生1-5-1りそな新百合ヶ丘ビル 4F
ico-map.webp 地図を見る

栄光の個別ビザビ 新百合ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

126.webp
高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP新百合ヶ丘スクール

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

神奈川県の教育事情や入試情報に精通した学習指導で合格へと導く!

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある高校受験ステップ(STEP)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(2,562件)
※上記は、高校受験ステップ(STEP)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

第一に自分にとても合っていたということ。そして前の塾にいたときに比べて偏差値が伸び安定したこと。勉強することの楽しさをSTEPを通して感じれたことです。
また周りのレベルも高いので自然と自分も頑張らなきゃとなりました。また入試直前毎週あったの日曜講習は模試を解いた当日にそのまま解説授業があり、かなり早く結果も出るので、志望校に対して自身の偏差値が上回ってなかったり、ギリギリの生徒は考え直しやすいと思う。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

母数が多く、自分のレベルが性格に知ることができ、模試も入試に合わせた問題形式と少し難しめの難易度で受験への対策が厚かったです。また授業がない日にも朝早くから自習室を解放して、個々のスペースがあり長い時間集中することができました。

新百合ヶ丘スクール / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

授業の進め方など子どもが楽しめるような取り組みをしてくれており、四半期に1回程度理科実験なども取り入れて興味を引くようなこともしてくれています。授業料はそこまで安くないですが、子供のケア等含めたら、コスパは悪くないかと思います。

Hi-STEP新百合ヶ丘スクール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

合格出来るシステムが確りと構築されており、運用もできている状態だった。また、生徒ごとにケアも確りと行き届いている子供の姿から感じとれた。また、高校情報も的確に入手し展開されていた。合格出来るシステムが確りと構築されており、運用もできている状態だった。また、生徒ごとにケアも確りと行き届いている子供の姿から感じとれた。また、高校情報も的確に入手し展開されていた。

藤沢スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和気藹々としていた。講師から質問を投げかけられることが多く、生徒がツッコミを入れる場面もあったので他の塾に比べて、打ち解けやすくまた会話数も多いと思う。
新しく来た生徒も先生が話しかけてくれたり、紹介してくるので馴染みやすいし、クラスの中での一体感みたいなものもあった。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

穴埋め形式などが暗記問題は多かった。問題演習の時間や小テストは一定の点数取るまでやらなくてはならなくてみんなが頑張る気になってたテストが良いと上のクラスにいけたり逆に悪いと下のクラスにいくからがんばれた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団でワイワイとしたクラスもあれば真面目なクラスもある。クラスの人によってかわるが大体先生が面白くしてくれるから行ってて楽しかった。
質問とかもしやすいからいい
先生が面白いことが多いから雰囲気はいいと思う

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業です。
クラスは3クラスあり各教科の先生が楽しい雰囲気での授業をしてくれたそうです。
クラスによって授業時間も違ったと思います。(中3)
その日やった授業の復習はその日のうちにやる。わからないことがあれば授業後、質問をしに行ったりできるのでよかったそうです。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

新百合ヶ丘スクール / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:桐蔭学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

Hi-STEP新百合ヶ丘スクール / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

藤沢スクール / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立湘南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの講師がいない為、経験値の高い講師がたくさんいてわかりやすかった。
苦手な科目も講師のおかげで授業に行くのが楽しみになった。
質問をたくさん投げかけてくれるので気が抜けず集中できるが、分からなかったらヒントをくれたり、珍回答だったらみんなで笑い合ったりしたので失敗しても大丈夫な空気でありがたかった。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

新人のアルバイトの人もいたけど頭の良い人たちであったし、社員のひとがサポートしたりわからないとこは絶対わかるまで教えてくれて不満を持つことはなく充実して勉強することができましたことやコピーとかも取らせてくれていろいろ工夫できた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランから新人までいて幅広くと感じた。
先生の説明はだいぶわかりやすく、なにより親しみやすい面白い性格の方がおおかったから質問もしやすいしとてもよかった。
普通に話すこともあって面白いが、最初がちょっと怖いかもしれないです。

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は全て社員。アルバイトはいなかった。
わかりやすい指導に楽しく勉強ができたと思います。

家で勉強をすると集中できないと思い、講師にお願いし、塾で学校の宿題などをして、家ではのんびりするようにとうまく声かけをしてもらいました。
悩みがあればすぐに面談もしてもらえました。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業内容はクラスによってレベルが異なると思う。
私は最初真ん中のクラスに入ったが、基礎的な内容も多くあまり楽しくなかったが、上のクラスに行くと進んだ内容も取り入れることができるので充実した授業だと感じた。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その塾独自のテキストが多くレベルは高く感じた。穴うめや覚えやすい裏ワザとか色々教えてくれてよかったし、少し難しからこそ楽しかったし頑張ってその公式などを理解しようと思えたことやテストがよくあったからそのために勉強も頑張れた

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期テスト対策もしながら受験対策もする
学校の内容の先取りみたいなのが多くてテスト対策もばっちりやっていてよかった。
受験前はいっぱい行くことがあるが、ずっと何かをやっているじょうたいだからあんまり時間が長い印象はなかったかも

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

偏差値50以上の高校を目標にしてる塾だと思いました。
定期的にテストをし、クラス分けをしてました。クラスによって授業のスピードも違います。勉強する範囲も違ったと思います。
一番上のクラスになると特色検査の勉強もします。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友人がこちらの塾に通っており、良い評判を聞いていたから。先生が明るく、面白い先生が多いと教えてもらった。自分の学校の生徒が多かったのも決めた要因。、
前の塾と相性が悪く辞めることに至ったため。

新百合ヶ丘スクール / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立多摩高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

中学校の友達の多くがこの塾に通っていたことや、やるべきことがたくさんあってやらなければという気持ちにもなるし、模試の偏差値が上がるのが実感してくにつれ勉強が楽しく思えたから

Hi-STEP鎌倉スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:神奈川県立七里ガ浜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄が通ってたから。
集団で学校の人がけっこういたから行ってみていいんじゃないかとおもったのと行ってる人は楽しそうだったからステップにいってやってみてもいいかなという印象です。

渕野辺スクール / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立麻溝台高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

進学実績が良く気になっていた所、ステップに通っている友達に誘われて見学させてもらい、その後無料体験をし本人の希望で入塾しました。

相武台スクール / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立相模原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

高校受験ステップ(STEP) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる

高校受験ステップ(STEP)のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 90%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 96%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の神奈川県の受験体験記588件のデータから算出

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区上麻生1-5-2
ico-map.webp 地図を見る

高校受験ステップ(STEP) Hi-STEP新百合ヶ丘スクールの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

125.webp
早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,840件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

早慶付属校合格に特化したコースであったので、合格実績や合格へのノウハウもあるので、とても信頼していました。費用はかかりましたが、子供の将来を左右するので、それはしかたないことです。合格できたので、私の評価は高いです。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかくすべてが揃っていたと思います。
先生、カリキュラム、設備に、交通の便、さらには、生徒の質等々、あげればキリがないほど良かったと思います。
強いてひとつに絞るとなると、これまでの実績に培われたあらゆる情報量が強みではないでしょうか。

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

トータルとしては、本人の勉強していく姿勢につながり、集中的に学ぶ時間を取れたのは結果的に良かったものと思います。授業の雰囲気や環境がよく、また、駅前の立地であるため、利便性がよく、周辺にはお店も沢山あったので、時間を過ごせました。

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒の受講中の様子などこれまでの変化など注意深く観察して、それを的確にフィードバックしてくれる。成績の推移などに対するアドバイスなど非常に頼りになるサポート体制を感じてますので、良い塾と先生に巡り会えたと思います。

若葉台校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

早慶付属校コースなので、絶対に早慶に合格したいとの思いが強い生徒が集まったら教室なので、生徒のやる気、モチベーションは高いので、緊張感溢れる教室になっています。授業についても淀みがなく、授業中は頭をフル回転させているそうです。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

最初と最後にテストがあったと思う。予習復習をしないとついていけないし、お金の無駄になると思った。
とにかく周りの子が優秀で、それに引っ張っていかれた気がするし、それなりにやっていけた気がする。
かなり昔であまり覚えいないが、保護者会とかも熱心だったような気がします。

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団の授業でしたが、先生とさこちらの生徒と、コミュニケーションをとりながら、一方的とならずに、双方向でキャッチボールする指導法であったので、とても良かったものと考えています。また、静かな環境で学ぶことができました

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業についてはスピードも早く、ついて行けない生徒は諦めるしかありませんが、それだけ慶應義塾大学の附属中学校受験は厳しいということです。雰囲気も殺伐としたものではなく、あくまでも同じ志しを持った生徒が集まっている感じです。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京学芸大学附属世田谷中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

若葉台校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

早慶付属校コースの講師はプロで、合格実績のある講師でした。なんと言っても、合格実績で給料や雇用が決まるので、講師も必死です。生徒と同じくらいだったと思います。とにかく、塾は講師の質とやる気が一番大切だと思いました。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師はレベルが高くて、情熱もあり、本当に良かったと思います。
のちに出世をして、さらにレベルが高いクラスを担当していたように思います。
学力の向上だけでなく、モチベーションのアップにも貢献していただき本当にお世話になりました。

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生からベテランの方まで色々な人がいました。たまたま、ベテランの先生であったので、本人にとっても良い感じだったようです。学生はピンキリのところがあり、当たり外れがあるので、避けたいが全ての希望が叶うか否かは選択する上で、重要な要素になると考えています

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

実績のある講師や有名大学の生徒の講師がいるので信頼はありました。とにかく生徒を合格させると言うことに対しては全力で取り組んでいただいたと思います。講師についてはまったく文句はなく、ありがたく思っています。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京学芸大学附属世田谷中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

早慶付属校コースなので、それに特化した受験勉強を行っていました。一番は過去問です。これについては徹底的にやっていました。どうすれば合格できるかを考えたカリキュラムだと思います。勉強的にはどうかと思うところはあるかも知れませんが、やはり、合格が一番です。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベル別にカリキュラムがあったと記憶している。学力がない子どもにはそれなりのものがあったかもしれないが、それではお金の無駄だと思った。
とにかくイケイケな感じでそれに引っ張っていかれた感じがする。
またかなり昔なので忘れているし、変わっているかもしれないが、最後の方は大学受験の共通テストの問題も解いていたような気がする。

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムとしては、内容的にも受験に直結するよう、傾向と対策が練られありまして、これは塾の評価としての観点の一つとなる。内容は過去問と似たような問題を混ぜながら、解答に導く方法と理由を説明してくれ、本人にはマッチする時間となりました

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一応、慶應義塾大学附属中学校受験コースであったので、過去問や受験対策のカリキュラムでした。子どもは不合格になりましたが、クラスからは合格者も多く出て、子どもと同じレベルでも合格しているので、時の運もあったのかと思います。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京学芸大学附属世田谷中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験入塾でよかったことが1番です。また、子供の友達も通塾していたことも理由のひとつです。また、希望する早慶付属校のコースがあったこと。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢中等部 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から通えることと、志望校に見やったカリキュラムと指導者がいたからだと思う。また、生徒の質も高かったこともある。

新百合ヶ丘校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾志木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通学経路上に位置する駅前の塾であり、さらに、買い物もできる便利な点もあったので、選びました。慣れている駅が良いと考えたため

新百合ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

1番の理由は子どものともだちが通っていたことと、2番目は他にサッカー教室にも通っていたので、サッカー教室との調整ができた。

新百合ヶ丘校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京学芸大学附属世田谷中学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

早稲田アカデミーのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 73%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 90%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の神奈川県の受験体験記216件のデータから算出

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区上麻生1-6-2 
ico-map.webp 地図を見る

早稲田アカデミー 新百合ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

144.webp
栄光ゼミナール大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩1分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

さまざまな入試形態に対応!大学受験のための専門塾

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(411件)
※上記は、栄光ゼミナール大学受験ナビオ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別では、生徒2人に対して先生1人という授業形態で、先生との距離が近く、授業に集中することができた。また、団体では、生徒数はそこまで多くなく、静かに授業を受けていた。先生は知識が豊富で聞いていて楽しい授業をしてくださったし、わかりやすい内容だった。

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別は、2対1で先生との距離が近く、落ち着いて学習できるし、集団ではしにくい質問も容易にできることがよかった。団体では、先生一人一人の知識量がすごく、面白くレベルの高い授業を受けることができた。指定校推薦で合格することができたが、一般だった場合もこの塾だっただろうと思う。

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

指定校推薦と総合型の対策を同時に行ったが、先生が1人に対して2人の生徒で質問しやすく、集中することもできた。小論文の対策では、初めからきっちり教えてくれて言葉遣いや基礎的な社会の知識など、これからも必要となることを学ぶことができた。

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合型の対策と指定校推薦の対策を同時に行ったが、総合型では小論文が書けるようになった上、多くの過去問にチャレンジできた。指定校では志望理由書の添削がとても良く、身についた。他にも進路の相談はとてもしやすかった。少人数のため先生とのコミュニケーションが取りやすかった。

上大岡校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・少人数制で、個別指導もあるようでした。
・メインは数学ですが、高校の授業よりかなり進んでいるようで、最初はついていけなかったようで、
かなり自習室で、復習を行使の方に質問しながら進められたのが良かったようです。

青葉台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

この塾の集団授業を通っていた。ひとり独学と違い、まわりの勉強状況がわかり、みんな努力の姿勢がお互いに影響、ともに進歩して行く。また、教師と生徒たちの距離がとっても近い、話しやすく、質問しやすく、問題解決が共有化できる環境となっている。この環境で生徒たちの自信も自然的に形成、成長にも役に立っている。

横浜校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業を通っていた。ひとり独学と違い、周りの勉強状況がわかり、努力の姿勢がお互いに影響、ともに進歩して行く。また、教師と生徒たちの距離がとっても近い、話しやすく、質問しやすく、問題解決が共有化できる環境。この環境で生徒たちの自信も自然的に形成、成長にも役に立っている。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

6人ほどの少人数で授業をしてました。わからない事はすぐ質問ができ、その場で問題解決ができました。和気あいあいと楽しみながら授業が受けられたのは小学生には楽しみながら学べたと思いました。楽しめるだけでなく自らやる気を出させるような授業の進め方でした。

上大岡校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上大岡校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上大岡校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

正直、話したことがないのでわからないが、娘の話では、質問・疑問に的確に返答してくれるので
長続きしたと感じる。
講師は専属と大学生が50:50くらいだと記憶しているが、専属講師はさすがに指導ポイントが適格だと感じた。

青葉台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

この塾の教師たちが指導のレベルが高かった。生徒たちの質問に対して、理解できるまで、わかりやすく説明する。保護者、子ども、塾の三者面談時、生徒たちの勉強改善点を共用化し、成績向上に非常に助かった。適切のアドバイスにより、生徒たちとの関係が良く、友達のようにいろいろ相談ができる。

横浜校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

通っていた教室の教師が塾の従業員、指導のレベルが高かった。生徒たちの質問に対して、理解するまで、わかりやすく説明。保護者子ども塾の三者面談時、生徒の勉強改善点を共有化、成績向上に非常に助かった。緊張な勉強以外、学校生活、将来などについて生徒たちと会話、将来の成長にも役に立っている。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

うちの子供が通っていた時は、ベテランの方々が担当講師でした。子供との関わり方もうまく、安心して通わせることができましたし子供の理解が足りない時は個別でも指導して下さりました。勉強だけでなく、人としての関わり方も子供にとってプラスになりました。

上大岡校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

主に苦手の数学・理科系が中心に受講しており、2年弱でかなり成績が伸びた(特に数学は)ので良いカリキュラムであったと思う。
りかについては共通テスト対策なので、基礎が身に着けられるよう要望したがその通り対応していただけた。

青葉台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、受験生の成績向上に合わせたものであり、しかも短時間向上の実績あり、長年の経験から作っていた。そのため、生徒たちが自分にぴったりの授業を選びやすくなった。何をどのように学習、自ら理解できるようになった!

横浜校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

大学受験の第一志望の合格に向け、カリキュラムがしっかりしている。高校で勉強した内容をベースにプラス講座やオプション講座を組み合わせ、成績向上の環境を提供している。生徒たちが自分にぴったりの授業を選びやすくなった。何をどのように学習、自ら理解するようになった。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

受験コースを選んでおりましたので、受験にあったカリキュラムやテキストを用意して下さりました。基本・難関コースがテキストの中にセットで組み込まれていました。本人の希望で基本しかやらなくても、難関コースまでトライしてもよかったので、本人のやる気次第で実力を伸ばすことができたと思います。

上大岡校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くに妹夫婦が住んでいたので、一緒に検討した中で、自宅から近く、実績も良かった点、
また駅に近く、安全面でも良いと感じた。

青葉台校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:横浜国立大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

高校の友達が通っていた。その友達から、いろいろ塾の詳細を聞き、志望校が合格するチャンスがあるから、この塾の見学と体験入塾を経て入塾した。

横浜校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

高校友達が通っていた。子どもが友達からいろいろこの塾の詳細を聞き、塾を通うことを決心した。見学と体験入塾を経て入塾した。

横浜校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人の希望により

上大岡校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校推薦や総合型選抜などの入試にも対応!
最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩1分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区万福寺1-1-1新百合ヶ丘シティビルディング6F
ico-map.webp 地図を見る

栄光ゼミナール大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1938.webp
個別学習塾『DOJO』 森塾 新百合ヶ丘校

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩1分
住所
神奈川県川崎市麻生区神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3農住ビルアーシス4階
ico-map.webp 地図を見る

個別学習塾『DOJO』 森塾 新百合ヶ丘校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

204.webp
個別指導エルフ学院 新百合ヶ丘スクール

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒を「褒める」指導に強み!成績アップに特化した指導を行う地域密着型の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある個別指導エルフ学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(23件)
※上記は、個別指導エルフ学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方もとても良い人ばかりで雰囲気もよく、成績アップしました。家からも近いし駅も近いので不便に感じたことはありません。分からないことは分からないままにせずに、常に色んな先生方がとことん付き合ってくださるので本人も苦痛を感じることなく楽しく通学できていたのが見ていてとても良かったです。

秦野第1スクール / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生も生徒さんもみんなとても良い人ばかりで雰囲気もよくて、家からも立地も交通のべんも良くて通わせるのには最高でした。授業の雰囲気もよくて、わからないところをわからないままにしないで、とことん親切丁寧に教えてくださるので親としても安心して通わせることができました。感謝せたいです。

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

兄弟が通っていたこともあり通い始めたのですが、それぞれとても親切にしていただいて、アットホームで勉強も聞きやすかったそうです。わからない問題はそのままにせずとことん付き合ってくれたそうなので子供も信頼して相談したり出来ていたのが親としても嬉しかったです

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

合格実績的にはそれほど偏差値が高いところでは無いので成績が振るわない子供に合っているのではないかと思う。うちの子も学校の成績があまり良くなかったが最初偏差値高めの学校を希望していた。以前の塾では頑張れば大丈夫と言われていたが成績が伸びず転塾を考えた。そこで現状成績での現実的な高校をしっかりと示してくれた事で信頼出来た。個人の性格を把握し勧めてくれた学校に見学に行き本人がそこを気に入った為推薦入試で合格する事が出来た。のんびりした我が子の性格には合っていたのだと思う。

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生や他の生徒さんの雰囲気もとても良かったです。先生や生徒さん同士も仲が良くて授業中わからないことがあっても、ちゃんと質問したりそういう時間を作ってくれました。とてもよい雰囲気の塾でした。学校での授業も遅れがないようにちゃんとしてるみたいです

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

和気あいあいとしたアットホームな感じで分かりやすく授業が進んでいってたと聞いています。
先生も親切丁寧でわからない問題はそのままにせずとことん教えてくれるときいてます。とてもありがたかったです。
たまに抜き打ちでテストをするそうで、緊張感が常にあり良かったかな?と思います

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供に聞いた話だかだいたい2人の生徒に対し先生が1人着いている感じだった。(1人の時もあり)プリントやテキストを解きながら分からないところを教えて貰ったりしていた。他の人の声がうるさくて集中出来ないという事はなかったらしい。

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別ですが周りのひとが大きな声ではなしたりして集中できなかったのが残念でした。
たくさん過去問りをやらせてもらったのは良かったと思います。
過去問は入試の練習になるのでとても役に立ちました面接も練習の、時の質問が聞かれたのでとてもやってて良かったです

湘南台スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大船高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

秦野第1スクール / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:覚えてない

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:ねんかんで20万円ちかく

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学生や主婦の方が一生懸命親身になって勉強を教えてくれました。
わからない事は分からないままにせず、細かく丁寧に指導してくださるので子供も安心して通わせることができました。
授業も安心して通わせることができました

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生や主婦の方などさまざまなかたが講師をされていらっしゃいました。
どの先生も親切丁寧でわからない問題はそのままにせずとことん教えてくれると言うとこりがとてもありがたかったです。先生方も常に生徒に何でも答えられるようにしようと言う意識が高かったです

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

この地域で長く塾長をやっている方だったので受験環境の移り変わりも把握していた。中学で今どのような範囲をやっているかどのようなテスト対策が必要かなども子供の話から情報を収集して対策をしているようだった。

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生は居なくてみんなプロの方が見てくれると言っていました。個別と言ってましたがほとんどプリントを一人でやってわからないところあれば聞くみたいな形でした。先生の数は、少なかったです わからないことを聞いたら教えてくれたので 聞かないとずっと自習みたいな感じでした

湘南台スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大船高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の予習したり復習したり、わからないところはわからないままにせずに細かく丁寧に指導してくださるので子供も安心して授業に集中出来てたかと思います。学校の授業に遅れがないように常に気にかけてくれてました。

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはとても多く感じました。
宿題も他の塾に比べたら多いことも聞きました。ただ、予習復習をすることはとても大事なことだと思うので、たくさん宿題をだしていただくことは、子供にも苦痛ではなかったように思えます

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

1コマが80分ありそれを前半後半40分ずつに分けている。それを同じ科目で受けても良いし違う科目にしても良かった。とるコマ数によって値段が変わった。どこにどの科目をあてるかは自由に選べた。なので英語や数学を多めにして理社は1コマを分けて取っていた。

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験に向けての夏期講習と冬期講習などがあり面接の練習もありました。塾の模試が試験に近くなると月に一度あり模試はありがたかったです。
もしの問題が、入試似ているものが出たのでとても良かったです 休んだ場合も、違う日に振替ができたのでとても助かりました

湘南台スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大船高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達も通っていて環境も良くて
体験学習に行ったときにとてもよかったので、第一希望で決めました。とてもよかったです

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていて環境も整っているし先生方もとても親切だったので信頼して通わせることが出来ました
近所でもとても評判良かったです

秦野第1スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立吉田島高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いので通いやすかった。以前に通っていた集団塾ではあまり個人の特性を見て対応してもらっていない感じがして成績ものびなかったので小規模な個別塾の方が本人に合うかと思い転塾した。

秦野第1スクール / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立花学園高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

友達が通っていたので五教科やってもらえるとのことだったので個別だしいいかなと思いました 五教科やってくれるところは高いのでリーズナブルだした。

湘南台スクール / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大船高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

個別指導エルフ学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習に対するモチベーションを重視した指導体制
  • 定期テスト対策に特化!成績アップに強み
  • 神奈川県の教育・受験事情に合わせた指導

個別指導エルフ学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の神奈川県の受験体験記10件のデータから算出

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩5分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区万福寺6-2-10 新百合ヶ丘レジデンス1階B
ico-map.webp 地図を見る

個別指導エルフ学院 新百合ヶ丘スクールの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4912.webp
学習教室ガウディア(gaudia) 新百合ヶ丘教室(日能研新百合ヶ丘校内)

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(11件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区上麻生1丁目3-3 日能研新百合ヶ丘校内
ico-map.webp 地図を見る

学習教室ガウディア(gaudia) 新百合ヶ丘教室(日能研新百合ヶ丘校内)の地図

ico-cancel.webp

6026.webp
TSK東京進学会 新百合ヶ丘教室

最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

大学受験専門の少人数制予備校。自学力を育み夢を叶えるサポートをする

ico-recommend--orange.webp

TSK東京進学会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力レベル別編成で最大4名のゼミ式授業
  • 生徒の状況に応じて講師を選択可能
  • 担当チューターが学習指導を定期的に実施
最寄駅
小田急線新百合ヶ丘駅から徒歩3分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区万福寺2-1-22 しんゆり交流空間リリオス
ico-map.webp 地図を見る

TSK東京進学会 新百合ヶ丘教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

72.webp
けいおう学院 鶴川教室

最寄駅
小田急線鶴川駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学校の教科書に対応した授業で内申点アップ!公立高校受験に特化した個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 柿生駅にあるけいおう学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(66件)
※上記は、けいおう学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導が魅力です。
個々に合わせて学習ができ、苦手分野を克服できます。定期的に三者面談、保護者面談があり、状況確認が双方でできます。
講師も丁寧で親身になってくれて、優しく対応してくれます。
お休みしても振替対応してくれ、通塾していないとメールで来ていない事を連絡してくれます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

全体的に仲が良いことや話しやすい。先生優しい。授業がわかりやすく覚えやすい。楽しく受けられる。学校の内容についていける。色々教えてもらえてたすかる。全体的に仲が良いことや話しやすい。先生優しい。授業がわかりやすく覚えやすい。楽しく受けられる。学校の内容についていける。色々教えてもらえてたすかる。

向丘教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

受験対策で通うのであれば大手の教室の方が良かったかもしれませんが、学校の授業についていかれるようにと選んだので、良かったと思います。
部活や学校行事とも両立でき、続ける事ができたので良かったです。ただ、うちの子はよかったですが、塾の合う合わないら人によって違うので、子供にあわせで通った方がいいと思う。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

勉強に対する意欲が薄く、なかなかやる気が出ない子です。子の性格に合わせてくれたのかもしれないですが、宿題も少なく、指導としては物足りなく感じました。個別指導で、個々に合わせれくれるのは良いところだと思います。

御幸教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので集中して勉強に取り組めます。少人数しか入れないので騒がしさもなく、講師も穏やかな方なので良い雰囲気です。流れも個々に合わせて進めてくれて月に一度、毎回の学習内容、理解度、態度、宿題の達成感等もコメントを入れてプリント配布されます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なので、本人のレベルに合わせて指導してくれたのがよかったと思う。
授業は本人に合わせたプリントで英語、数学等、学校の授業の進みにあわせ、本人の苦手分野を克服できるように進めてくれた。
本人も塾を嫌がる事なく通っていた為、雰囲気もよく、あっていたと思う

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

学年関係なく1時間で4、5人のクラス。一斉に各自与えられたテキスト問題を解いていき、個別の指導は1人ずつ先生が机に向かっていき、みていく流れで1人にかける時間はなかなか短いものだったようです。完全個別でなく少人数制の個別?という感じでしょうか。手を挙げて分からないところを聞けないタイプの子はちょっと難しいかもしれません。
教室内は同じ中学の仲間がいるとワイワイ楽しい感じだったようです。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小テストをこまめに行っていました。合格するまで帰れない、等しっかり指導していただきました。質問しやすい環境も作っていただけたようで、授業中にわからない事があると声掛けしてくださったり、よく見ていただけました。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

向丘教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

御幸教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

優しく親身に相談に乗ってくれて、保護者の要望、宿題の量等も個々に合わせて指導にあたってくれます。
24時間メールで質問や連絡も取れ、返信も開講した時にすぐに返信してくださります。
試験対策も臨機応変に色々対応してくれます。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大手の塾と違い、個別指導でかつ教室長が教えてくれたので、生徒に合わせて指導してくれてよかった。
ただ、最初の教室長とはあまり合わなかったため、成果があまりでてなかった。
講師については、三者面談の時しか保護者は
会う事がありませんでしたが、年に何回か会った時の印象は悪くありませんでした。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

いい意味で緊張感のある先生でうちの子はなかなか打ち解けることが出来ませんでした。それは子供の性格があると思うので、先生がどう、ということではありません。
先生はおひとりでがんばられてました。
ちょっと大変そうだなと良く感じていました。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、とても親身になってくれる先生でした。色々と工夫してくださり、何かあればすぐ連絡をいただけたりもしました。
先生が一人だったので、体調不良になられた時に休校になってしまうのが仕方のない事ですが気になりました。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々に合わせてテキストを選び学力に合わせて授業を展開してくれます。
個別指導なので集中して苦手分野に取り組むことができます。
学校の宿題なども持参すれば対応してくれ夏休みの宿題もみてくれます。
夏期講習なども自分でコマ数や時間帯を選べるので部活との両立も可能です。

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験対策というより、学校の授業についていけるように通ったため、あまりカリキュラム重視してませんでした。
夏期講習、冬季講習以外に、定期試験前に対策講座があり、役立った。塾の日以外にも、自習にいけて、本人のやる気が高まったようです。

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

一人一人のペースを見てくださってます。テストの際は色々とほかの教科も見てくださったのでありがたかったです。
一人一人のカリキュラムを組んでいる感じではなかったけれどペースを合わせてくれる感じでした。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個々のレベルに合わせて受験対策等もしていただけました。入試直前もずっと付きっきりで対応していただきました。色々と考えているカリキュラムを見える化していただけたので、どんな内容を学習しているのかもわかりやすかったです。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いから

北浦教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立麻生高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近い

国府津教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立山北高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

成績が下がり始め塾を探し始めていたところ家から1番近く、て友達が通っていたこともあり、体験しました。

今宿教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から一番近くて通いやすかったのとアットホームな雰囲気が良かった。
体験で行ってみて先生が子どもに合っていた。

南瀬谷教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立大和南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
ico-recommend--orange.webp

けいおう学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 首都圏公立高校専門の個別指導塾
  • 生徒一人ひとりに目が行き届く授業スタイル
  • 学校の教科書に準拠した指導で成績アップ!

けいおう学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 91%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の神奈川県の受験体験記11件のデータから算出

最寄駅
小田急線鶴川駅から徒歩19分
住所
東京都町田市町田市鶴川6-14-3 1F
ico-map.webp 地図を見る

けいおう学院 鶴川教室の地図

ico-cancel.webp

5689.webp
個別指導塾まなびが丘 本校

最寄駅
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「やる気」最優先で「わかる」から「できる」へ

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾まなびが丘 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ポジティブな雰囲気で学習習慣を身につける
  • 低コスト・高パフォーマンスの指導力
  • 英検合格率90%以上の高い実績
最寄駅
小田急線百合ヶ丘駅から徒歩14分
住所
神奈川県川崎市麻生区川崎市麻生区百合丘3丁目19-14-1階
ico-map.webp 地図を見る

個別指導塾まなびが丘 本校の地図

ico-cancel.webp
123
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

柿生駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

柿生駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

柿生駅近隣の駅から個別指導塾・学習塾を探す

神奈川県の市区町村別に個別指導塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください