2024/06/28 神奈川県 横須賀市 汐入駅

汐入駅 塾 37件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】(2ページ目)

該当教室数: 3731~37件表示

湘南藤沢看護医療予備校 横須賀校

最寄駅
汐入駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導

高卒生や社会人、主婦も通えて最短ルートで看護系の合格を目指せる!

湘南藤沢看護医療予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 試験の出題内容や出題形式を徹底分析
  • 志望校に合格できなかった場合の合格保証あり
  • 授業料は年間約14万円~とリーズナブル
最寄駅
京急本線県立大学駅から徒歩3分
住所
神奈川県横須賀市安浦町2-9久保田店舗1階
地図を見る

学研教室 安浦スマイル教室

最寄駅
汐入駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

汐入駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親から入れられた形の子供さんは辞めていくことが多い印象でした。現に我が家の次女も先生とは合わず辞めてしまいました。長女は元々のやる気と先生との相性が良かったため結果に結びついたと思います。子供のやる気も関係しそうなので。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

値段の安さや、国語と算数を両方いっしょに学べることは良いことだと思います。先生も子どもに合わせて対応してくれたり、時間の変更などに対応してくれるので通いやすいと思います。しかし、集団で勉強するので、集中できないこともあり、合わない子もいると思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制、サバサバとした教え方でうちの長女には相性の良さを感じました。受験を決めてからは問題集や中学でのことなと交えて教えていただき、参考になりました。ただ、次女には合わず辞めてしまったのでやはり指導方法や先生との相性ら大切なのだと感じました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

プリントを1時間に4枚やるのが基本ですが、もっと出来そうであれば5枚…6枚…と好きなだけやっているみたいです。
逆に難しい時は少ない枚数の時もあるようです。
周りに違う学年の子もいるなかで、話をしたり教え合いながら和やかな雰囲気で勉強をしています。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月に約1万なので、12万くらいだと思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校を変えず、合格させてきたことを売りにしていた先生。先生の子供さんがうちの子供の志望校を卒業していたため校内の雰囲気や授業、教員の情報ももらえた。元々近所に住んでおり普段から顔を合わせていたことが良かったです。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもの個性に合わせた学習をしてくれるので、親としてはとても助かっています。
うちの子が難しい問題があると物に当たったりするタイプなのですが、頭ごなしに怒らずにまず、分からないところを説明してくれます。理解できるまで何度も説明してくれる優しい先生です。急なお休みや日にちの時間の変更などにも対応してくれるので、助かります。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業に沿ったものから、応用。冊子のプリントをこなしていくタイプの教材。子供の性格に合わせて課題を調整できました。休んだときは振り替えもできたので習い事と無理なく両立できたと思います。受験をきめてからはプラスで問題集もやっていました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについて詳しくはよく分からないのですが、学校の授業より少し先を進んでいるみたいです。それから、子どもが理解するまで繰り返しプリント学習することですかね…。なので、同じプリントを繰り返し行なっているようで、『このプリント前にもやったから覚えてる』と良く聞きます。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

紹介

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

国語と算数の2教科がセットで学べることと、料金の安さ、周りのママ友からのススメがあって学研に決めました。あと、塾までの通いやすさです。1人で通える距離である事も決め手になりました。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 相模原市立麻溝台中学校
  • 座間市立東中学校
  • 横浜市立中川西中学校
  • 藤沢市立藤ヶ岡中学校
  • 茅ヶ崎市立浜須賀中学校
Loading...
最寄駅
京急本線県立大学駅から徒歩5分
住所
神奈川県横須賀市安浦町2-33-12 
地図を見る

学研教室 長浦教室

最寄駅
汐入駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

汐入駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親から入れられた形の子供さんは辞めていくことが多い印象でした。現に我が家の次女も先生とは合わず辞めてしまいました。長女は元々のやる気と先生との相性が良かったため結果に結びついたと思います。子供のやる気も関係しそうなので。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

値段の安さや、国語と算数を両方いっしょに学べることは良いことだと思います。先生も子どもに合わせて対応してくれたり、時間の変更などに対応してくれるので通いやすいと思います。しかし、集団で勉強するので、集中できないこともあり、合わない子もいると思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制、サバサバとした教え方でうちの長女には相性の良さを感じました。受験を決めてからは問題集や中学でのことなと交えて教えていただき、参考になりました。ただ、次女には合わず辞めてしまったのでやはり指導方法や先生との相性ら大切なのだと感じました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

プリントを1時間に4枚やるのが基本ですが、もっと出来そうであれば5枚…6枚…と好きなだけやっているみたいです。
逆に難しい時は少ない枚数の時もあるようです。
周りに違う学年の子もいるなかで、話をしたり教え合いながら和やかな雰囲気で勉強をしています。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月に約1万なので、12万くらいだと思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校を変えず、合格させてきたことを売りにしていた先生。先生の子供さんがうちの子供の志望校を卒業していたため校内の雰囲気や授業、教員の情報ももらえた。元々近所に住んでおり普段から顔を合わせていたことが良かったです。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもの個性に合わせた学習をしてくれるので、親としてはとても助かっています。
うちの子が難しい問題があると物に当たったりするタイプなのですが、頭ごなしに怒らずにまず、分からないところを説明してくれます。理解できるまで何度も説明してくれる優しい先生です。急なお休みや日にちの時間の変更などにも対応してくれるので、助かります。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業に沿ったものから、応用。冊子のプリントをこなしていくタイプの教材。子供の性格に合わせて課題を調整できました。休んだときは振り替えもできたので習い事と無理なく両立できたと思います。受験をきめてからはプラスで問題集もやっていました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについて詳しくはよく分からないのですが、学校の授業より少し先を進んでいるみたいです。それから、子どもが理解するまで繰り返しプリント学習することですかね…。なので、同じプリントを繰り返し行なっているようで、『このプリント前にもやったから覚えてる』と良く聞きます。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

紹介

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

国語と算数の2教科がセットで学べることと、料金の安さ、周りのママ友からのススメがあって学研に決めました。あと、塾までの通いやすさです。1人で通える距離である事も決め手になりました。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 相模原市立麻溝台中学校
  • 座間市立東中学校
  • 横浜市立中川西中学校
  • 藤沢市立藤ヶ岡中学校
  • 茅ヶ崎市立浜須賀中学校
Loading...
最寄駅
京急本線安針塚駅から徒歩5分
住所
神奈川県横須賀市安針台4-1 
地図を見る

アイズ個別指導塾 安浦教室

最寄駅
汐入駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導完全個別指導

小学生から大学受験生まで一人ひとりが「わかった!」を感じられる個別指導塾

アイズ個別指導塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業の時間帯も“曜日ごとに”に選べる「講師:生徒=1:1 / 1:2 / 1:3」の個別指導で徹底指導!
  • 自宅に居ながら個別指導の授業を受けられる「オンライン授業」で学習をサポート!
  • テスト前の週末は自習室として開放!普段習わない科目やテストに出やすいポイントを無料で指導
最寄駅
京急本線県立大学駅から徒歩4分
住所
神奈川県横須賀市安浦町3丁目25
地図を見る

学研教室 横須賀望洋台教室

最寄駅
汐入駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

汐入駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親から入れられた形の子供さんは辞めていくことが多い印象でした。現に我が家の次女も先生とは合わず辞めてしまいました。長女は元々のやる気と先生との相性が良かったため結果に結びついたと思います。子供のやる気も関係しそうなので。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

これまで書いたように、学研教室ですが、他の学研教室と違い、先生たちが複数おり、他の教室に比べて、先生から手厚いサポートを受けることができる塾です。内容も学研のプリントのため、子供たちの習熟度にわせて実施することができます。その点が非常におすすめです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望に合格したので総合評価は最高になります。
忙しい中でも子供の成長はとても感じていたので不満はなかったです。
先生方も子供に対しては成長は数字で出るので特に補助授業的なものを薦められることも無く目標に向かって頑張れたと思っています。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

値段の安さや、国語と算数を両方いっしょに学べることは良いことだと思います。先生も子どもに合わせて対応してくれたり、時間の変更などに対応してくれるので通いやすいと思います。しかし、集団で勉強するので、集中できないこともあり、合わない子もいると思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制、サバサバとした教え方でうちの長女には相性の良さを感じました。受験を決めてからは問題集や中学でのことなと交えて教えていただき、参考になりました。ただ、次女には合わず辞めてしまったのでやはり指導方法や先生との相性ら大切なのだと感じました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生から、学研のプリントがくばられ、子供達のみで実施。終わり次第先生にもってき、丸つけを行います。間違っていたら字が汚いところは指摘してくれます。英語のコースでは、簡単な英語の文章や単語を書いて回答するという内容です。ネイティブの発音のため、子供たちの発音もいいようです。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

前回の授業を理解している前提で授業が進みます。
かと言って置いてきぼりという雰囲気ではありません。
ここは家庭内でに復習度合いがかなり重要になると思います。
毎月末に模擬試験があります。
結果で先生から個別にアドバイスもあるのでここも家庭で穴埋めの必要があります。
先生達は真剣に教えて頂けるのでこちらも一生懸命やれば答えてくれます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

プリントを1時間に4枚やるのが基本ですが、もっと出来そうであれば5枚…6枚…と好きなだけやっているみたいです。
逆に難しい時は少ない枚数の時もあるようです。
周りに違う学年の子もいるなかで、話をしたり教え合いながら和やかな雰囲気で勉強をしています。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月に約1万なので、12万くらいだと思います。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校を変えず、合格させてきたことを売りにしていた先生。先生の子供さんがうちの子供の志望校を卒業していたため校内の雰囲気や授業、教員の情報ももらえた。元々近所に住んでおり普段から顔を合わせていたことが良かったです。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

直すところは丁寧に教えてくれます。また先生たちは何人かあるようで、子供達の人数に対して十分な人数と感じます。英語のコースもあるのですが、英語を話せる先生もおり、非常に子供たちにとって良い先生方ばかりだと思います。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

長年幼児教育に従事されているベテランの先生が多いのでツボを押さえている教育をしている印象、国立、私立受験を長年行われているので情報も豊富です。
我が子は授業範囲で出題されたの筆記試験は優位に進められたと思います。
模擬面接でも答えるべき模範回答、所作等指摘していただけます。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもの個性に合わせた学習をしてくれるので、親としてはとても助かっています。
うちの子が難しい問題があると物に当たったりするタイプなのですが、頭ごなしに怒らずにまず、分からないところを説明してくれます。理解できるまで何度も説明してくれる優しい先生です。急なお休みや日にちの時間の変更などにも対応してくれるので、助かります。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業に沿ったものから、応用。冊子のプリントをこなしていくタイプの教材。子供の性格に合わせて課題を調整できました。休んだときは振り替えもできたので習い事と無理なく両立できたと思います。受験をきめてからはプラスで問題集もやっていました。

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研のプリントを実施します。子供によって早い遅いがありますが。その子供に合わせたレベルのプリントを、毎回出してくれます。早く終わってしまったら、復習を行なったり、次のプリントにどんどん取り掛かることもできます。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年中の間はスローペースで進みますが年末から新年にかけて個別の集中講座が始まり難易度が上がります。
通塾頻度も上がり年長からはかなり難易度が上がります。
通学圏内の国立、私立小学校ならどこでも対応出来る為の授業になります。
それでも、難関校と別コースです。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについて詳しくはよく分からないのですが、学校の授業より少し先を進んでいるみたいです。それから、子どもが理解するまで繰り返しプリント学習することですかね…。なので、同じプリントを繰り返し行なっているようで、『このプリント前にもやったから覚えてる』と良く聞きます。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

紹介

新岩戸教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島第一中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすいため。また、保育園の頃から通っており、先生間子供の様子を理解しているためです。子供の友達も通っており、その点もいい環境のため。

山下町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:聖光学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

妻の友人の子供が卒塾者で受験を考えている家庭は第一候補に上がるほどの幼児教室なので、紹介してもらって体験教室に伺った所子供に合いそうなので通塾する流れになった。
自宅から徒歩圏内なのも決めた理由の一つ。

幼児コースきらきら教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属横浜小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

国語と算数の2教科がセットで学べることと、料金の安さ、周りのママ友からのススメがあって学研に決めました。あと、塾までの通いやすさです。1人で通える距離である事も決め手になりました。

厚木駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海西中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記18件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 相模原市立麻溝台中学校
  • 座間市立東中学校
  • 横浜市立中川西中学校
  • 藤沢市立藤ヶ岡中学校
  • 茅ヶ崎市立浜須賀中学校
Loading...
最寄駅
JR横須賀線衣笠駅から徒歩7分
住所
神奈川県横須賀市望洋台18-4 
地図を見る

公文式 池上教室【神奈川県】

最寄駅
汐入駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

汐入駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が1から10まで教えてサポートしていく教え方があっている子供には物足りなさを感じるとおもう。うちの子供のように、得意なことと不得意なことの差が大きい子供にとっては、得意なことをどんどん進めていけるので達成感を感じやすくよいとおもう。好き嫌いが分かれるのでこの評価になる。

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

在籍講師が好感の持てる方が多くまず安心できる。交通の便も悪くないので通いやすさも良い。苦手克服持てる懇切丁寧で子供に自信を持たせてくれると思います。学費に関しても平均より安い感じもあるが、質は良いと感じています。

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

公私ともに今でもお世話になっていて、高校までお世話になりそうです。
下の子も通わせたいと思います。
うちは100点満点の塾です。
先生と出会わなければ私も神経質に細かく干渉していたかもしれません。
この塾に通わせてラッキーです。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

評価の理由については前述した内容となりますが、大きく2点あります。
1点は教科においては子どもの覚えるペースにちゃんと付き添って教えてくれているので、とても親切丁寧なところにあります。
2点目は、勉強そのもの以外のところまで広くカバーしてくれていて、本当にその子の将来のことを考えて対応してくれていることが伝わってきていること。

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生は基本的には1から10まで教えることはせず、子供が自らの力で考えて解けるように、サポート的に教えるくらいに留めている。本当に困った時には数問やり方を教え、その後はゆっくりでも自分で考えて答えを出していけるようなサポートにしている。
教室は静かで、黙々と各々のやることに取り組んでいる。

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わからない問題を中心としてわかるまで懇切丁寧な指導をしていただいていると感じました。流れ自体は若干スローな感じがあり超学習塾的な感じは無さそうです。周りとの競争意識もあり良い意味で刺激になっているようです。

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わいわい楽しくやってくれるので子供は行くのが楽しみになっています
初めは自由な感じが心配でしたが、子供は毎回楽しみに行ってくれるので通わせて良かったです。
勉強が楽しいと思える指導は素敵ですね。
これからも継続する予定です。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個々に応じてペースを調整してくれる。また間違いを丁寧に直してくれる。
雰囲気は落ち着いていて、集中できる環境が整っている。また、他の生徒との調和を大切にし、コミュニケーションをとる時間を設けて頂いているようで、交流の場としても重宝している。

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円 

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の発達障がいと言う特性を理解してくれているので、それを元にカリキュラムを組んでくれる。
柔軟性がある先生で、その日の子供の気分や感情に沿った接し方をしてくれるし、甘やかし過ぎず、厳しすぎず、過保護すぎず、放置し過ぎず、その塩梅が適度で良いと思っている。

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専門的にやっている講師で教え方も子供が理解出来る様に指導していただいているようです。人柄に関しても何度か会った事があるレベルですがハキハキしている感じがとても好感が持てました。人柄が好印象だった所です。

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供好きな優しい先生。
分かりやすく楽しく教えてくれる。
時々課外授業もしてくれるので学校よりお友達も多く講師の先生方もとてもユーモアのある人として大切なことまで教えてくれて素敵な講師の先生です。
子供に無理強いせずやる気が出るまで待ってくれます。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても優しく、叱るより褒めて伸ばしてくれる方なのでとても相性がよく楽しく学んでくれている。またしっかりと覚えるまで何度でも
根気強く教えていただけるのでわからないままということがなくとても助かっている。間違うことは悪いことではないと認識させ、できたときの喜びの方にフォーカスしてくれているので子どものモチベーションも高い状態をキープできている点がすばらしい。

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子供子供の進み具合ややる気、嫌にならない程度でありつつ、少し頑張って進んでみるといった感じカリキュラムをすすめてくれる。公文式にのっとった形で、できないことを自分で理解しながら進んでいく。できないことをサポートしながら、自分で問題を解けるようなカリキュラムになっている。

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的にわからない問題にスポットを当てて出来るまで辛抱強く付き合っていただいている様子です。最初の頃は子供もやる気になれてない気がしましたが、成果が出てきたからとゆうもの自らチャレンジする様になりました。

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

ソロバン、英語、英会話
メインは上記3つですが、時々料理教室や海に行って水泳も教えてくれる。
とにかく色んなことを教えてくれるので助かってます。
あとは、講師の先生の家にお泊まりして、野球やサッカー、全て英語での会話で日本語を話すとモノマネする罰ゲームも楽しかったと言っていました。

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

普通。ただしそのときの進み具合に応じてペースを配慮して頂いている。基本的には宿題が出され、家で分からなかったところや間違っている部分を丁寧に教えて頂いている。わからないいまま先に進むことはせず、必ず覚えてからつぎのステップに進むような仕組みになっている。

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生のよさと近さ

久里浜小学校前教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団で受ける授業であり競争意識が出やすい所。講師との相性がよく子供もやる気になってくれた所が決めた理由になります

戸塚南教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:サレジオ学院中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人のすすめ

柳島教室【神奈川県茅ケ崎市】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:茅ヶ崎市立北陽中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

海老名中央教室 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:海老名市立海老名中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:79%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の神奈川県の受験体験記40件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 小田原市立白山中学校
  • 横浜市立万騎が原中学校
  • 横浜市立中山中学校
  • 大分市立吉野中学校
  • 横浜市立鶴見中学校
  • 横浜市立新井中学校
Loading...
  • 横浜市立吉原小学校
  • 森村学園初等部
  • むつ市立苫生小学校
最寄駅
JR横須賀線衣笠駅から徒歩19分
住所
神奈川県横須賀市池上2丁目10-13 
地図を見る

アダス進学会 衣笠スクール

最寄駅
汐入駅

創業1977年!小学生・中学生・高校生のための地元に密着した学習塾

汐入駅にあるアダス進学会の口コミ・評判

口コミ評価:
1.0
(5件)
※上記は、アダス進学会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子供の性格にはあっているのかもしれないが、教えることへの熱意が伝わってこない気がします。
毎回プリントだけをこなし、わからないことは口頭で説明され実際理解できているのかも不明。
授業の様子も何一つ連絡してこない、こちらから動かないと一切何も動かないのはお金を払っている親としては納得がいかない。
現在他の塾を探している途中です。

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

現在個別授業をしています。
息子は人とのコミュニケーションが得意ではないのと、すぐに注意が他に行ってしまう、集中力がかけている為1対1でお願いしています。その為流れというものも特になく、本人が来たら始まってプリントやって帰ってくる。時々隣りの学童の子が教室に入ってきたりすることもあるようです。
特に緊張感がある教室ではないようです。

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は正社員の方で、講師歴は長くベテランの域にあたるかと思います。
教え方はわかりやすい方だと思います。性格がのんびりしていて優しい方なので、できないとパニックになりがちな息子には合っていると思います。ただし、子どもの意見優先で、まだできないレベルを無理に子供がやろうとしても説得せず子供にもプライドがあるだろうからと言ってそのままやらせていたり、居眠りしていても特に注意等もしないなど積極性がないようにもうかがえます。

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

現在国語を勉強していますが、毎回テスト形式のプリントをやっているようです。レベルは3年生のものをやろうとすると、実際には5年生相当のプリントらしく、息子は現在5年生(中学1年相当)の内容のプリントをやっています。

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

隣に同じ系列の学童(放課後デイサービス)があり、そこにずっと通っていたので、その流れで通い始めた。また、息子の性格なども理解してくれているという点でも良かったのでこちらでお願いすることにしました。

浦賀スクール / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:三浦学苑高等学校 / 1
回答時期:2020年頃

アダス進学会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学年や目的に応じて少人数クラスや個別指導のほか、多彩なコースで学力を伸ばす!
  • 専任講師80%以上!ポイントを掴みやる気を引き出す授業で学習をサポート!
  • 定期試験前の日曜日には補修を実施!試験前勉強を促して弱点を克服!

アダス進学会の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR横須賀線衣笠駅から徒歩6分
住所
神奈川県横須賀市衣笠栄町3丁目9
地図を見る
12
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

汐入駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

汐入駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

汐入駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

神奈川県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください