2025/05/16 京都府 城陽市 寺田駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【寺田駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 43 21~40件表示
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

最適な「学習計画」と粘り強い「個別指導」で志望校合格へと導く!

Ambience 1193.webp
Ambience 1194.webp
Ambience 1195.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導Axis(アクシス) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対し生徒数1~2名の個別指導
  • 1回の授業ごとに綿密なプランを作成
  • 安心できる学習相談&最適な学習プランニング

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある個別指導Axis(アクシス)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(132件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導で丁寧に分かりやすく教えてくれたことがとても良かったです。学校で出された宿題で分からない所を聞いても丁寧に教えてくれ、とても助かりました。このおかげで成績が上がり、自分に自信がついたと思います。本当にお勧めできる塾です。

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

ある程度の出費はありますが、勉強以外のことでも人としての成長が期待できます。
良くも悪くもポジティブで今流というか考え方が柔軟なので、絶対に高校は卒業しないと!という固定観念はなく何かしらの目標にたどり着くためのあらゆる方法を一緒に模索してくれます。不安もありますが何か任せてみようかな、と思えるそんな塾です。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

AXISは、一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導が魅力です。講師が個別にサポートしてくれるため、苦手な部分を徹底的に克服でき、理解が深まります。また、進捗に応じて柔軟にカリキュラムを調整してくれるので、自信を持って学習に取り組むことができます。

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長がとても親身になって接してくれて、先生も良い方ばかりであった。施設も綺麗であり勉強に集中できる環境が整っている。コンビニも近いので昼メシや夜飯を買うことも簡単である。これらが理由である。ただ、夜遅くになると酔っぱらいが増えたりイカつい人が増えるので気をつけたほうが良い。

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導のため、集団で授業を受けることはない、そのため、自分のペースで授業を受けることができ、質問するタイミングも自分のペースで行うことができる。集団とは違って、先生が常に隣にいてくれるので、安心できる。雑談も交えながら授業を受けていた。

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

マンツーマンや複数制であってもその子にあったペースで進めて頂けてます。
ほとんどが学校の学習に沿って強化してもらっています。
勉強以外でも世間話をするなど心のメンテナンスもして頂いています。
雰囲気もガツガツとした進学塾というイメージはなく穏やかな感じの環境だと思います。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

分からない所があれば質問し、基本は1人で集中する。もう1人の生徒に着いていることもあるので話しかけるタイミングが難しい。分からない所があれば質問し、基本は1人で集中する。もう1人の生徒に着いていることもあるので話しかけるタイミングが難しい。

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

マンツーマンで見てもらえたり、2人に講師1人といった感じ。たまに声がでかい先生と生徒が喋ってるとうるさいことがあるがそんなに気にならない。また換気もしっかりとおこなっており、衛生環境にはかなり気を使っている。

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師はプロや大学生など様々な年齢の方がいた。いつも分かるまで丁寧に教えてもらうことが出来て、とても良かった。分からないまま授業が進むことがないので、いつも自分が納得して授業を受けることができた。そして、いつも楽しませてくれるので勉強が楽しいと思えた。

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾長はじめみなさんとてもよい方が多く環境はいいです。
大学生の先生が多く教育に関わる職業を目指しておられる方が多いので安心して託せます。
物ごしの柔らかい方が多いように見受けられます。
どちらかというと女性の先生が多いと思います。
ちなみに塾長さん以外で男性の講師を見たことはありません。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教え方が上手な先生ばかりで、すぐに理解出来る。また、全ての先生が親しみやすい。特に塾長は気さくな方で接しやすく通いやすかった。若い先生が沢山いて話しかけやすい、頭が良くて、尊敬できる先生ばかり。若い先生が沢山いて話しかけやすい、頭が良くて、尊敬できる先生ばかり。

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のバイトが多い。頭は良いし親身。ただ、大学生なので年の終わりには引っ越すなどしていなくなってしまうこともある。友達のように接してくれる人もいれば上下関係しっかりの人もいる。どちらが良いかは人によるし、頼めば先生を変えることがいくらでもできるので便利。

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分が受けたい科目だけ受講することができ、私は自分の苦手な科目だけを受講していた。カリキュラムはその人に合わせて作られており、自分の無理の範囲で授業を受けることができる。また、保護者と話し合いながら、どのように授業を進めるべきかを考えることもある。

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

その子にあったペースで進めて頂いています。
無理に飛び級の学習をしたり他の子に合わせて進めていくということはないので受講する本人にも負担はかかっていません。
はっきりとしたカリキュラムがあるとは聞いていませんが本人の意向をきちんと聞いてくれて進めて頂いているようです。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的には1人でプリントをとく。先生は生徒のレベルに合わせてくれる。基本的には1人でプリントをとく。先生は生徒のレベルに合わせてくれる。基本的には1人でプリントをとく。先生は生徒のレベルに合わせてくれる。基本的には1人でプリントをとく。先生は生徒のレベルに合わせてくれる。

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験前は日曜日などに特別授業が組まれる。昼ごろから始まって七時頃には終わる。夜は駅近なので酔っぱらいが多く気をつけたほうが良いので車で迎えに来た方が良いと思う。カリキュラムごとに費用がかかるし教材も買わなければいけない。そこそこの値段は覚悟した方が良い。

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で自分のペースでやれると思ったから。自宅からも通いやすいところにあるので、続けやすいと思ったから。楽しそうだったから。

もっと見る

岩倉校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都文教高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾長さんの方針というか考え方がすごく感銘でき、子どもを託してみたいと思えたからです。
他の塾とは違い偏差値だけで判断しないことが一番の決め手となりました。

もっと見る

長崎県庁坂校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長崎市立長崎中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別で良いと思った。他の塾に比べてお手軽。1人の先生に対して2人の生徒という感じの時があって緊張しないで良い。プリントで授業。

もっと見る

宜野湾校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:沖縄県立普天間高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅近であり、実績があったから。また、個別指導といった点に魅力を感じたし、能開の集団塾の方に通っていたので身近であったから。

もっと見る

宇都宮駅東校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

まなるご 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩3分
住所
京都府城陽市平川横道42-1
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線城陽駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線城陽駅から徒歩7分
住所
京都府城陽市寺田宮ノ谷11-33 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法を採用!夢中になれる楽しい授業で学力アップ!

ico-recommend--orange.webp

京進の中学・高校受験 TOP∑ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
  • 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
  • 低学年から通うことができる

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(995件)
※上記は、京進の中学・高校受験 TOP∑全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

勉強嫌いで学校の宿題すらほぼしてこなかった娘が、塾に行き始めてから、意欲的に学習に取り組むようになった。もっと早くから通ってたらよかった、というほど塾の存在が大きかった。また、丁寧に受験に通用する勉強の仕方を教えてくださった。

もっと見る

城陽校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学受験を考えているならば実績もあるし、先生も大学生のバイトと違い受験のプロだと感じるので安心感がある。個別指導ではないため、授業でわからないことがある場合等周りについていけるのかどうか、フォロー体制等まだ入塾して半年程なのでわからない。

もっと見る

城陽校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

丁寧に教えてくれるので、まぁまぁいいとは思います。ただ、受験生で仕方ないかもしれないが、塾の宿題と塾に通うのが忙しすぎて、中学校での実力テストや定期テストの勉強が疎かになり、成績が下がるなど、本末転倒になりかけたときもある。

もっと見る

城陽校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験前のサポートが手厚くて安心できた。特訓が色々あって自分のレベルにあったところを受けられるので成長できたなと感じている。最後まで受験対策を万全にしてくれたのが安心したし嬉しかった。

もっと見る

長岡校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立嵯峨野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業のはじめに小テストを実施する教科もあります。合格できないと授業後30分居残りです。集団授業ですが、一人一人に声をかけてくれます。オンライン授業にも対応しており、コロナやインフルエンザに感染してしまった時や、学級閉鎖時にはオンラインで対応してもらっていました。

もっと見る

長岡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都外大西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の流れは,まず,はじめに宿題チェックが行われています。それが終わると,授業に入ります。小テストがある場合は先に行われます。授業中は,頻繁に生徒に答えさせるようになっています。そこで,答えられなかった場合や,わからなかった場合には,詳しく解説されます。

もっと見る

洛西新林校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、レベル分けテストがある。毎月の模試なら結果に応じて落ちたり上がったりする。集団なので、プライドもある。競争率もとてもある。リッチな学生も多いので、保護者も力が入っている感じ。周りも頑張っているので自然と頑張らないといけない雰囲気になる

もっと見る

松井山手校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

とても緊張感とやる気のバランスが良く、集中して取り組める。わからない点も詳しく解説してくれるのでとてもプラスになる。まわりもとてもやる気になってとても良い雰囲気になっていたように思います。テンポの良い授業の流れが良いと思います。

もっと見る

北大路校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

城陽校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

城陽校 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

城陽校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

長岡校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都府立嵯峨野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロの社員の先生が6名います。それ以外は大学生の先生です。しかし、授業にはいる先生のほとんどがプロの先生でとても分かりやすいです。大学生の先生も現在通っている大学は知りませんが、嵯峨野高校や西京高校などの偏差値が高い高校出身の先生なので大学生の先生に質問をしに行ってもとてもわかりやすいです。

もっと見る

長岡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都外大西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生または、大学を卒業したばかりの先生が多く、とてもわかりやすいです。また、面白く、優しいので、通うのがとても楽しいです。授業中に、雑談を入れて、生徒が少しでも楽しく授業を受けられるようにしてくれます。相談したことは真剣に考えてくれ、誰でも気軽に相談できます。相談は勉強に限らず、プライベートのことでも全然大丈夫です。

もっと見る

洛西新林校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

トップに選ばれるくらい良かった。
飴と鞭な先生。厳しいのでやる気になる。模試やテストごとに面談をしてくれるが、寄り添ってくれる。笑顔が多いので相談しやすい雰囲気がある。早口なので、集中して聞こうとするちからが身につく。着いて行きたくなる。

もっと見る

松井山手校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

細かい点まで指導してくれる。受験問題に合わせたレベルで何回も演習させてくれる。本人が理解できるまで講義してくれる。わからない点がが解決できてとても良かったです。どの講師も親切であったと思います。特にわからない時

もっと見る

北大路校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

H1 H2 Aと3クラスに別れており、偏差値のレベル別に授業をします。しかしどのクラスでも入塾テストに合格しないといけないので1番下のクラスでも授業のレベルや生徒の学力は高いと思います。英語は先生の板書ノートをしっかり読むように言われます。しかしそれだけで本当に偏差値変わります!!

もっと見る

長岡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都外大西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

クラスが二つに分けられていて、高レベルのクラスと、普通レベルのクラスがあります。基本的に、学校の復習や予習をし、テスト前には、テスト対策の期間も設けられます。予習では、学校の進み具合を確認しながら、進みすぎていたら、復習に当てるなど、学校のペースに合わせたカリキュラムになっています。

もっと見る

洛西新林校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

わりとつめつめなスケジュールだったと思う。授業は予習メインで、学校が復習。夏までには学校で習う全てを習い切り、夏講習からは、復習がてら発展問題にとても取り組む。模試が毎月あり、それあるたびにランキングがでて公開させられる。

もっと見る

松井山手校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

ちゃうど受験に合わせて学校の単元プラス塾の問題集で入試問題が解けるようになるカリキュラムである。ちょうど実力に合っていてマッチしている。入試問題対策として余裕のあるカリキュラムがとても良かったと思います。

もっと見る

北大路校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて家から自転車、雨であっても徒歩で通うことが出来る距離だったから。
また、兄の友達(2歳上)の人も通っていて先生がとても親身になって教えて下さると聞いたから。

もっと見る

長岡校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都外大西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

集団塾で、個別よりも自分に合っていたからです。また、先生が優しくて、面白いので、気軽に相談したり、雑談をすることが出来ます。

もっと見る

洛西新林校 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

口コミが高い。周りがみんな通っている。みんな賢い人だった。集団塾だから。通える高さだった。学校ごとの手厚い指導もあり

もっと見る

松井山手校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館宇治高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親切丁寧な指導をしてくれる。わからないところの補習がバッチリと指導してくれる。実績があるのでとても信頼して子供を活かすことができた。

もっと見る

北大路校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩2分
住所
京都府城陽市平川東垣外14-1 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,454件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長も先生もすごく親身になり、一生懸命に指導されていたとおもいます。テスト前の土曜などは無料で教室を開放して下さり有り難かったです。子どもが塾の志望校を変えて困ったとき、夜遅くまで相談にのって下さりとても助かりました。

もっと見る

富野荘駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都廣学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

フリーステップ自体のシステムとしてカリキュラムとかアプリとかがあるので、とてもおすすめだと思う
ただ、生徒にとってはわからないが保護者にとっては塾長先生からの話を聞く場面が一番多いのに、どこの塾も若くて意味のわからないことを言う先生が多い中、こちらの教室の塾長は、とても経験が豊富で話もわかりやすい。人柄かとてもいいので、本当にお勧めできると思う。ネックは距離だけ。近くに住んている人はうらやましい。値段も多分他の塾よりも高いのだと思うが、コスパで考えるとどう考えてもここが一番いいと思う。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他のフリーステップも見に行ったが、ここが良いと紹介されてとても良かったと思う。
まだ受験前なので何とも言えないが、塾に通う前には行ける学校がかなり限られていたのに、今ではたくさんの候補から選べるくらいになってきたので、とても感謝している。
塾長さんは値段が高いことがネックとおっしゃっていたが、この成果が出せるのであれば、むしろ安いと思う。
もう少し近場にあるなら近所の人達にも絶対に勧める。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こちらの希望に合わせて指導していただけたのが非常によかった。子どもの性格をきちんと見て、合う先生をマッチングしていただけたのもよかったし、学校のカリキュラムに合わせて、不要なものは省いてもらえた。卒業までお任せして、不安になることもなかったので、おすすめしたい。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師がその日に何をするのかを言ってくれるらしいので、やる気が削がれない
目的がわかって勉強するから集中できる
あまりふざけている生徒とかはいないようだ
進学塾なのにしっかり面倒見てくれる
自習室で勉強してても、塾長がたまに見に来るからサボれない
一度見に行った際、生徒と講師が楽しそうに会話をしていたので、いい関係性でされているのだと思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・個別で生徒二人に講師が一人つくスタイル
・実際に授業姿は見てないが、よく頑張ってると思う(成績が伸びてる)
・嫌がらず行っているので、授業も楽しくわかりやすいのだと思う
・距離が遠いので友達がいない環境なのがさらに良かったのかも

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1でちょうどよかった。
わからない部分を質問する形で、べったり見てもらうわけではないが、ある程度はひとりでやるのも大事なので、このくらいが子どもに向いていた様子。ただもうひとりの生徒さんが無駄話をしていたり、集中していない様子だったりすることがあり、それは少々気になった模様。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師1人に対して生徒2人で、個人の理解度に合わせたペースで授業を進めておられました。
プリントやテキスト、参考書を使って苦手なところを丁寧に理解するまで教えてくださっていました。
和やかな雰囲気で子供も楽しくできると言っていました。
オンラインでは家で好きな時間に授業を受けていました。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

富野荘駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都廣学館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ほとんどが大学生だと思うが、社会人としてのモラルがあるように思う。あいさつとか授業報告の文面とか。
あとは学歴も高いみたいだが、それ以上に生徒に対して寄り添って教えてくれているみたいで子供も納得している。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

・大学生が教えている
・学歴よりも教え方などの指導に力を入れているらしい
・相性が合わないと伝えたら変更もしてくれた
・生徒との年齢が近いのと実際に最近受験をしてきた学年なので、年配の先生よりも安心できる
・特に京都の大学生なので、どこに通っててもそこそこの学力だと思うが、担当してくれてた先生は同志社や大阪大だと聞いたので、十分な学力かと思う

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多いが、総じてレベルの高い指導が出来る優秀な先生方ばかりで、年齢が近いこともあり、進路の相談などにも乗ってもらえたらしく、満足がいく結果になった。
合う合わないはあると思うが、教室長がしっかり面談し、相性を見極めてマッチングしてくれたので、いい先生にご指導いただけた。合わなければチェンジもしてもらえるらしい。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生の方が主にされていて、新人からベテランの方もいらっしゃるようでした。社員の方も講師をされています。また、オンラインで代々木ゼミのプロの人気講師の授業を受けることもできたので、とてもよかったです。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

明確に何をするのかがアプリでわかるので助かる
進捗もわかる
定期テスト前には定期テスト用の対策をやってくれる
普段の学習は学校よりも早く進めているので、学校の授業がわかりやすいらしい
大枠で作ってあるカリキュラムを個人個人の実力や進捗に合わせて修正をしてくれているらしく、わからないところがわかるようになってわかっているところはさらに発展的な内容をやるので点数が上がる仕組みらしい。

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

・明確に何をいつまでにどこまでやるのかを専用のアプリで確認できたし、生徒だけでなく保護者も見れるのがありがたい
・面談で丁寧に進捗を教えてくれる
・年間の計画が最初に組まれる、途中入塾でもそこから足りない部分とこれからの計画を立ててくれて勉強を始められたようだ
・夏期講習と普段のカリキュラムが違うので、よりやりやすかったのかもしれない

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

一貫校にふさわしいカリキュラムを組んでもらえて、テスト対策も出来たのがよかった。宿題でわからないところを見てもらえたのも助かりました。
基本個別はその人に合わせてカリキュラムを組んでもらえると思うので、きめ細かい指導が可能なのだと思う。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容については保護者なので詳しくはわかりません。プリントやテキストを使って授業をして、理解度テストをしていたようです。
また、足りない教科についてはオンラインで代々木ゼミの講師の授業も受けていました。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知り合いがフリーステップに通っていて、すごく成績が上がったらしいので、決めた
他の塾も見に行ったが、どこよりも成績が上がる仕組みがちゃんとしていると思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

・知り合いに勧められた
・実績の良さ
・塾長の人柄
・とても明るい雰囲気で近くにあるどの塾よりも良かったので決めた
・塾長の話を聞いているとここなら成績が上がるだろうと思った

もっと見る

上桂教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近かったことが1番。
附属校なので、進度や内容が独特であり、内部進学用の塾は少ないため、個別で探したところ、先生のレベルが高く、きめ細かな対応をしてもらえるので、こちらに決めた。振替など柔軟に対応してもらえたのもよかったと思う。

もっと見る

下鴨教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通信高校なので、授業数が少なく基礎が出来ていなかったため、学び直しから個別で丁寧に対応してくれそうで、大学受験のためにも頑張ろうと思ったので。

もっと見る

桂教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:佛教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
受付時間 月・火・水・木・金・土:16:00~20:00
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅
住所
京都府城陽市枇杷庄鹿背田62みきビル 1階北側
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1001.webp
Ambience 1002.webp
Ambience 1003.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(283件)
※上記は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価は、全体的に良かったですし、我が子にはとても合っていたのではないかと思います。価格も他の塾とは違い、価格が安いので、気にせず追加授業をお願いする事ができて、安心して通わすことができました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

あまりガツガツ言われなくて、厳しくないのはとても子供に合っているのですが、少し子供がなあなあになっているため、もう少し厳しめに教えていただいたりしてもいいのかなぁと感じます。また小さな子供も通えるため
時々騒ぐお子さんが居る時は注意をしていただきたいです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的に100点満点の塾でした。子供本人も休まず通えましたし何よりヒーローズさんのおかげで第一志望の大学に現役合格できたので最高の塾です。私も近いので送り迎えなしで楽でした。先生方も誠実で優秀な方たちでしたしオススメの塾だと思っています。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

良かった、細やかな教育手法で本人のやる気を出していただき、今まで考えていた家族のやり方をノートブック等により分かり安く指導いただき本当に感謝しております。また、機会がありましたら是非お願いしたいと考えております。

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は落ち着いていて、良い環境だと思います。個別指導塾なので、つまずいても、理解してわかるまで、講師の先生が根気よく付き合っていただき、遅れていてもペースに合わせて、授業を取り組んでいただけるので安心して利用できたと思う。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

4.5人の生徒が横一列机に並んで座り、それぞれテキストを解いていき
うしろから講師の先生が1人ずつ教えてくれているようです。雰囲気は教室がこじんまりとしているためアットホームな感じです。
また、自習として授業の無い生徒が壁際で勉強をすることができます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

完全個別指導ですので生徒さんそれぞれ違う勉強をしています。なので学年もバラバラですし教科もバラバラです。だからか授業中の私語がかなり少ないみたいてす。でも先生方皆さんお若いので休み時間などワイワイとして良い雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導塾ですので一緒に勉強している生徒さん達は教科もバラバラ、学年もバラバラなので勉強中の私語があまりないらしく集中して勉強できるみたいです。先生方は皆さんお若いので休み時間など和気あいあいとした雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の先生がたくさんおられが、若くても丁寧にわかるまで根気よく付き合ってくださる講師の先生がたくさんおられた。受験に近づくにつれて、参考になりそうな資料やデータをまとめて教えてくださる講師の先生もたくさんおられた。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

まず塾長がとても穏やかで優しい感じの方なので、アルバイトの講師の先生もすごく親しみやすい雰囲気がとても良いので、子供は楽しいみたいです。
また、出入り口まで子供たちを見送ってくれるので安心できます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常時先生方は3〜4人くらいで塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんはお若いのにとてもしっかりした方で誠実な、印象があります。他のアルバイトさんたちもお近くの有名大学の方ばかりで皆さん頭が良い感じです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

常に数名の先生方がお見えになります。塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんは社員さんで全てを決めていただけます。お若い男性の方ですがとてもしっかりして誠実な印象のある方でした。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては、全体的に進学塾のような強化したカリキュラムではなかったが、個々に応じて、苦手な科目などデータ化させて、徹底的に取り組み受験対策をしていただいていたと思います。克服するまで、取り組んでいただき、総合的にレベルを上げていただいていたと思います。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

周りの賢い塾に比べると、とてもレベルの高い宿とは言えませんが、小中学生の生徒一人一人それぞれのレベルに合わせて一つ一つ積み重ねていこうと言うスタンスです。テキストを解いて分からないところを先生に聞く感じです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

完全個別指導ですので生徒1人1人にあったカリキュラムをくんでいただけます。うちは苦手意識ねな高かった英語を中心に中学時代まで遡って基礎からもう一度教えていただけるようにお願いしてカリキュラムを組んでもらっていました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

完全個別指導塾ですので生徒1人1人にあとたカリキュラムを組んでいただけます。塾長さんと本人と保護者と3人で話し合いながら数ヶ月ごとの単位で組んでいただき、途中でもこちらが提案すればその都度組み直してもいただけるので安心です。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

価格が安いから。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、子どもが1人でも通いやすい点と、50分授業中にだからなのか、他の塾に比べると、価格帯が少し安いのかな。と感じ入塾しました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導塾が良かったので家から1番近いところにしました。悪い噂もなかったのですぐに決めました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望が個別指導塾が良いとのことでしたので家から1番近い個別指導塾がヒーローズさんでしたのでお世話になりました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩6分
住所
京都府城陽市富野荒見田112アル・プラザ城陽
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線大久保駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法と褒める指導で伸びる学力 1対2の個別指導塾

26 スクール・ワン ブランドtop 1
26 スクール・ワン ブランドtop 2
26 スクール・ワン ブランドtop 3
ico-recommend--orange.webp

京進の個別指導スクール・ワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,528件)
※上記は、京進の個別指導スクール・ワン全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

特になし先生が頑張っていたくらいで息子も同じく頑張っていて努力の結晶だと思っています。とりあえず問題を解いて、予習復讐も頑張ってやると次の日少しでも記憶が残っていると息子が言っていた。もっともっと上を目指すためには学校で居眠りをしないことを注意されていた。

もっと見る

寺田教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:八幡平市立寺田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

電車の音以外は不満はありません。
何より本人のやる気を引き出し、苦手な部分を洗い出し克服できるよう指導していただき感謝しています。
塾は決して安いものではないので本人も納得して効率的に授業を決めていくシステムはうちには合っているようです

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

セコムカードが配布されるなど、セキュリティ面でも安心して利用できました。講師の方との相性も合い、塾長も親身になって指導して下さいました。自習をする環境も整っており、通うモチベーションにも繋がりました。

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:帝塚山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

15年程前に数学、社会を半年間受講。塾長がとても熱く、いつでも親身になって話を聞いてくれました。とても頼りがいのある方でした。授業は生徒2人に対し先生が1人の形式。数学は1つの問題に対していくつかの解き方を教えてくださり、考え方の幅が広がりました。特に図形の問題では、補助線の引き方をいくつも解説してくださったのを覚えています。

もっと見る

寺田教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1の個別指導で片方の子が問題を解いてら間にもう片方の子の指導をしを繰り返し、順番に均等になるよう指導していただいているようです
質問もしやすくわかりやすく丁寧に説明していただいています

個別指導のほかに映像授業もあり提携している予備校の映像授業も塾内でパソコンで見る事ができます

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

雑談を混じえた授業で和気あいあいとした雰囲気の塾、フレンドリーで暖かい
学年の終わりには、次の担当はどの講師がいいか意見を聞いくれるので生徒が思う理想の授業を受けやすい
生徒が理解するまで徹底的に寄り添って説明してくれる
合わないと思う講師が居れば担当を変更してくれる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式は集団じゃなくて個別指導で一対一か二対一で授業はしている。流れは入ったらまずは受付で今日はどの講師が担当でどの授業が何コマあるのか教えてくれる。その授業が始まるまでは受付で待つか自習室で待つことができる。授業が始まる5分前くらいにそれぞれ担当講師の席に移動して授業スタート

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師1人につき生徒が2人、が基本の形です。座る位置の調整という左利きへの配慮がありました。またオンラインで受講することも可能で、片方がzoom越しであることもありました。
雰囲気は柔らかく、質問のしやすいものでした。講師さんから頻繁に理解できているか確認を受けつつ解説を受けました。解説は双方向的なもので、質問が盛んであるのみならず、全てを講師が語るのではなく「…となると、次どうする?」など発問による能動的な学習の促進が図られていました。

もっと見る

修学院教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都市立堀川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

寺田教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:八幡平市立寺田小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:帝塚山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

寺田教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立西城陽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の方が多いようですが年齢も近いこともあり、話しやすく親しみやすいので質問もしやすく、とても親身になって教えていただいているようです 
授業以外でも自習の時も待機している先生が質問を受けてくださっているようです
テスト結果がでると授業以外の日でも報告しに行っています

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾へ通っていた人が多く大学生がほとんど。
講師を採用する際に教え方の指導を徹底している
堅苦しい勉強の話だけではなく雑談もまじえて授業をしてくれるので気楽に授業を受けられる。また生徒が分からないところがあっても寄り添ってわかるまで教えてくれる
講師の志望者を面接と実技で厳しく見極めている
生徒が合わないと思う講師がいたら変更してくれる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

優しくわかりやすい
大学生の人もいるから距離が良くも悪くも近いから話しやすい。授業以外の時間でも話しかけやすいし質問すると全部答えてくれる。勉強以外のことも相談できるしこの場にいても気まずくない。
事前に誰が担当なのかわかるから安心できる。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

同志社大学の学生さん(教員志望)に国語・英語・社会を、別の大学生さんに数学・理科を教わりました。いずれも大変わかりやすく、丁寧に教えでもくださいました。特に国語では文章の読み方(着眼点)と問題への取り組み方(回答の形式)の両方をしっかりと教えてくださった上に、生徒の記述をじっくりと読んで深い理解のもと的確なアドバイスをいただきました。

もっと見る

修学院教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都市立堀川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人に合わせたカリキュラムを提案してくれるが本人が受ける受けないを決められるので自分でできる部分と教えもらいたい苦手部分をはっきりさせられれば無駄なく効率的に勉強できると思いました
個別指導だけではなく提携している予備校の映像授業も塾で受けられるので家でやるより集中して勉強できると言っています

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

親との面談でたくさん話して、親や生徒の意見を取り入れたカリキュラムが組まれている。それぞれの生徒にあったやり方を構成している。そうすることで親と生徒と塾長が共通の考えを持ち、親が不満を持たない
面談では徹底的に生徒と会話をすることで勉強に対する意識を強めている

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別で対応してくれてレベルを合わせてくれるので進めやすい。今の自分のレベルの少し上の課題も出してくれるのでレベルアップに繋がりやすい。その講師1人だけじゃなくて担当したことがある講師みんなが自分のレベルを把握してくれてるのでどの講師でもカリキュラムレベルが一緒なのでやりやすい。

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

通常のテキストの解説(5教科から2教科、苦手なものを中心に)(宿題としてやっておく)を1コマ90分、過去問2教科分の解説(宿題としてやっておく)を1コマ90分、を週1日で行いました。尚週1日という頻度は田舎住まいの私の通塾の困難による特例的な少なさだと考えられます。

もっと見る

修学院教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都市立堀川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

季節講習のシステムが効率的でわかりやすく料金体系が納得できた
見学に行った時の先生方の対応もはつらつとして感じよかった
玄関もオートロックでセキュリティもしっかりしていると思います

もっと見る

JR城陽教室 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

雰囲気が良く、講師と生徒の仲が他の塾に比べて良いと感じる。それぞれの生徒にあった教え方を考えていたり、講師の教育を徹底しているため講師の質が非常に高く感じられる

もっと見る

山科教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分も通ったことがあるから
車で運転してて目に入ってきたから
近くにスーパーがあるから帰りに寄れるし
知り合いも利用していたから行ってみよと思った

もっと見る

洛西教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立桂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

住居から近く、なんとか通えるから。また、非常に手厚く見てくださると感じたから。実際、当教室から私の志望校への合格者を出したことはかつてない中、過去問の実践など丁寧に個別最適化されたサービスを提供していただいた。

もっと見る

修学院教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都市立堀川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 14:30~21:30 (木,日,祝を除く)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり
最寄駅
近鉄京都線大久保駅から徒歩2分
住所
京都府宇治市広野町西裏99-39 竹中ビル3階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力で将来の可能性を広げ、目標をもって行動できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1001.webp
Ambience 1002.webp
Ambience 1003.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1コマ1,100円~(税込)、定期テストで20点以上アップの学校成績保証制度あり
  • 目標を立てるところからサポートしてくれ、学習管理もしてくれる
  • 講師によるカウンセリング&コーチングで、モチベーション向上

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(283件)
※上記は、個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾の総合評価は、全体的に良かったですし、我が子にはとても合っていたのではないかと思います。価格も他の塾とは違い、価格が安いので、気にせず追加授業をお願いする事ができて、安心して通わすことができました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

あまりガツガツ言われなくて、厳しくないのはとても子供に合っているのですが、少し子供がなあなあになっているため、もう少し厳しめに教えていただいたりしてもいいのかなぁと感じます。また小さな子供も通えるため
時々騒ぐお子さんが居る時は注意をしていただきたいです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

総合的に100点満点の塾でした。子供本人も休まず通えましたし何よりヒーローズさんのおかげで第一志望の大学に現役合格できたので最高の塾です。私も近いので送り迎えなしで楽でした。先生方も誠実で優秀な方たちでしたしオススメの塾だと思っています。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

良かった、細やかな教育手法で本人のやる気を出していただき、今まで考えていた家族のやり方をノートブック等により分かり安く指導いただき本当に感謝しております。また、機会がありましたら是非お願いしたいと考えております。

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の雰囲気は落ち着いていて、良い環境だと思います。個別指導塾なので、つまずいても、理解してわかるまで、講師の先生が根気よく付き合っていただき、遅れていてもペースに合わせて、授業を取り組んでいただけるので安心して利用できたと思う。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

4.5人の生徒が横一列机に並んで座り、それぞれテキストを解いていき
うしろから講師の先生が1人ずつ教えてくれているようです。雰囲気は教室がこじんまりとしているためアットホームな感じです。
また、自習として授業の無い生徒が壁際で勉強をすることができます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

完全個別指導ですので生徒さんそれぞれ違う勉強をしています。なので学年もバラバラですし教科もバラバラです。だからか授業中の私語がかなり少ないみたいてす。でも先生方皆さんお若いので休み時間などワイワイとして良い雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導塾ですので一緒に勉強している生徒さん達は教科もバラバラ、学年もバラバラなので勉強中の私語があまりないらしく集中して勉強できるみたいです。先生方は皆さんお若いので休み時間など和気あいあいとした雰囲気だったらしいです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

佐鳴台校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立浜松商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師の先生がたくさんおられが、若くても丁寧にわかるまで根気よく付き合ってくださる講師の先生がたくさんおられた。受験に近づくにつれて、参考になりそうな資料やデータをまとめて教えてくださる講師の先生もたくさんおられた。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

まず塾長がとても穏やかで優しい感じの方なので、アルバイトの講師の先生もすごく親しみやすい雰囲気がとても良いので、子供は楽しいみたいです。
また、出入り口まで子供たちを見送ってくれるので安心できます。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常時先生方は3〜4人くらいで塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんはお若いのにとてもしっかりした方で誠実な、印象があります。他のアルバイトさんたちもお近くの有名大学の方ばかりで皆さん頭が良い感じです。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

常に数名の先生方がお見えになります。塾長さんがお一人とあとは現役の大学生のアルバイトさんです。塾長さんは社員さんで全てを決めていただけます。お若い男性の方ですがとてもしっかりして誠実な印象のある方でした。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては、全体的に進学塾のような強化したカリキュラムではなかったが、個々に応じて、苦手な科目などデータ化させて、徹底的に取り組み受験対策をしていただいていたと思います。克服するまで、取り組んでいただき、総合的にレベルを上げていただいていたと思います。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

周りの賢い塾に比べると、とてもレベルの高い宿とは言えませんが、小中学生の生徒一人一人それぞれのレベルに合わせて一つ一つ積み重ねていこうと言うスタンスです。テキストを解いて分からないところを先生に聞く感じです。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

完全個別指導ですので生徒1人1人にあったカリキュラムをくんでいただけます。うちは苦手意識ねな高かった英語を中心に中学時代まで遡って基礎からもう一度教えていただけるようにお願いしてカリキュラムを組んでもらっていました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

完全個別指導塾ですので生徒1人1人にあとたカリキュラムを組んでいただけます。塾長さんと本人と保護者と3人で話し合いながら数ヶ月ごとの単位で組んでいただき、途中でもこちらが提案すればその都度組み直してもいただけるので安心です。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

価格が安いから。

もっと見る

城陽校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館守山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、子どもが1人でも通いやすい点と、50分授業中にだからなのか、他の塾に比べると、価格帯が少し安いのかな。と感じ入塾しました。

もっと見る

城陽校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人の希望で個別指導塾が良かったので家から1番近いところにしました。悪い噂もなかったのですぐに決めました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望が個別指導塾が良いとのことでしたので家から1番近い個別指導塾がヒーローズさんでしたのでお世話になりました。

もっと見る

滝ノ水校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
近鉄京都線久津川駅から徒歩18分
住所
京都府宇治市大久保町旦椋80 8TSレジデンス 1-B
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線大久保駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ

ico-recommend--orange.webp

成基の個別教育ゴールフリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある成基の個別教育ゴールフリーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(469件)
※上記は、成基の個別教育ゴールフリー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、わからない問題があったときに、すぐに質問して解決できるのが1番良いと思います。先生は大学生の先生なのですが、みんな非常にしっかりしていて、ちゃんと教えてくれるので、とても良い塾だと思います。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分のような、人と話したり、自分のペースで勉強した方が身につくタイプの人なら絶対に個別指導がいいと思います。集団の授業だと、授業が終わったあとなどに先生に質問しに行ったりしないといけないから分からないという疑問が出た瞬間には解決できないので、深い学びが得られるのも個別指導のいい点ではとおもいます。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生もフレンドリーで話しやすいし、何より個別なこともあって、自分のペースを崩すことなく、焦ることなく、勉強することが出来て、自主的に勉強したいと思える、思わせてくれるような素敵な塾だと私は感じたので、みんなにおすすめしたいなと思います!

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾長が本人の性格を充分に理解してくれ最適な環境(指導コーチの人選、スケジュール、詳細な目的設定)を作ってくれ熱心に指導してくださる。
またコーチの皆さんも温かくわかりやすい説明をしてくれているようで、誰が担当されても当たり外れがないと子供が言っていた。

もっと見る

山科教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は、先生、1人に対して生徒2人と言う形で進められます。80分の授業時間の中で、片方の生徒が問題を解いている間は、もう片方の生徒が先生に教えてもらうという形で進めていきます。みんな静かに勉強しているので、勉強に集中しやすい雰囲気だと思います。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導なので、まずやってきた宿題を見てもらって間違ったところとか分からなかったところを教えてもらったりしてからその日にやることをやって、また間違ったところなどを教えてもらう形。
他の生徒たちも先生と仲がいいので楽しく和気あいあいとした雰囲気で、2人にひとり先生が基本的につく感じなので、分からないところとかがあればすぐに聞けるのも魅力でした。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

宿題チェックから始まって、そこから今日の勉強に入る。キリがいいとことで丸つけに入り、分からないところを的確に教えてもらえる。
雰囲気は、雑談も交えながら楽しく授業ができている!ただ、席と席が近すぎて、たくさんの人が教室に入ると、圧迫感でしんどくなることもしばしばある。その時はとてもしんどいと感じる。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別なので2体で授業がありました。問題を解いて間違ったところや理解できていない所を、先生が個別に直接指導するというスタイルでした。授業の内容は各授業ごとに毎回WEBにて担当の先生から直接報告がありました。こういう内容のところが理解できていないので、来週も同じところをやります。とか、宿題に出しました。など報告がありました。
塾での子供の態度なども報告があります。「最近、部活で疲れているようです。」などの報告も受けたことが有りました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

山科教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

うちの子供が習っていたのは、同志社大学の現役の学生の先生だったのですが、プロの講師と変わらないぐらい非常にしっかりしていて、本当に良かったと思います。
全科目を教えることができるので、各教科の子供の理解度を把握してくれていて、的確にアドバイスをくれました。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個別指導なので大学生が先生で、大学生じゃない大人の先生もいました。
国立大の先生もいて、専門的なことも教えてくれたし、歳が近いので話しやすかった。
授業以外でも世間話などもできるし、友達感覚ででも勉強は教えてくれる仲の良い兄弟みたいな感じでした。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生バイトの人が多くて、とてもフレンドリーで楽しく通える!まじサイコーすぎる!もう、ここ以外ないなって思うぐらい素敵な先生ばかりで、勉強も分かりやすく教えてくれる。雑談もとても面白くて、勉強で疲れたら、少し休憩と言ってお話してくれるので、しんどくならずに、嫌にならずに勉強することが出来る。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教室長は成基学園の正社員の先生が責任者でひとりいて、その他は大学生の先生でした。
先生は子供と年も近いので好きなアニメなどの話がしやすいようで友達感覚のようでした。
大学生の若い先生でも特に不安などは感じませんでした。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ゴールフリーの共通したテキストがあるわけではなく、生徒の実力に合わせて何種類かの中から選んで決めます。それぞれの実力に合わせて進めるので、無駄がなく効率的だと思います。今やっているテキストが物足りなくなったら、途中で変更することも可能です。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

高校受験に合格する為だけに通っていたので、ひたすら先生と赤本を解いて確実に合格できるよう何回も何回も赤本を練習でときました。
間違えたところはなんで間違えたか、とか、自分がどうやって考えたかを自分の言葉で先生に説明したり、個別指導ならではの自分で考えて発言するということが多かった気がします。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の復習をメインに
得意な科目は予習もしている!
苦手な科目は、多めに時間を見積もり、みっちりと勉強させてもらえる。
得意な教科はどんどん飛ばしてよしゅうめいんでしている。得意な部分は活かして勉強を教えて貰える。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個別指導なので先生が、学校の教科書に合わせて授業の進み具合を見ながら、都度調整して進めて貰えました。
基本は学校の教科書の通りですが、それ以外に英検を受けたいとの希望を伝えていたので、その内容を挟みながら進めて貰えました。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導塾なので、子供のペースで進めることができ、わからない問題があったときに、すぐに先生に聞いて解決できるから、集団指導塾に通うよりも効率的だと思ったからです。

もっと見る

祝園教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都府立城南菱創高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達も通っていて個別指導という形態が自分の性格に合っていて集団よりも質問がしやすいなどのメリットも多いと感じたため

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:京都産業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていて、まぁ、私も通うことになるのかなって思っていたから。兄と同じ方が色々と楽だから。
他に行きたいところが特になかったから。
兄がとってもいい所だと進めてくれたから。

もっと見る

松井山手教室 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:関西文化芸術高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学受験時成基学園に通っていたので、中学入学後も同じ系列であるゴールフリー大久保教室に通った。学校に通う通り道なので帰り道に寄れるのが良い。

もっと見る

大久保教室 / 保護者・大学生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
近鉄京都線大久保駅
住所
京都府宇治市広野町西裏97-5 商弘ビル3F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

京都府で地域に根ざして20年の進学塾

ico-recommend--orange.webp

明秀館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 塾で長時間学習するので自宅学習の必要なし
  • 国公立大・関関同立を目指せる!
  • オンライン自習室も併用可能

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある明秀館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、明秀館全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

うちの子には最高の環境だったのですが、それが万人に向くとは思わないので。
長時間勉強が基本の塾なので体力のないお子さんはしんどいかもしれません。
反面、運動部と両立していたお子さんも沢山いるので、その子に合った進路を提案してくれます。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

開始時間はそれぞれで、学校の後に一度帰宅する子もいるが、学校から直塾が推奨され実際そうする子が多い。
塾に着いたらまず課題等を済ませ、それから個々にやりたいことや、やるべきことを塾長からの指示でこなす。
個別に講師の先生にみてもらいたい時はリクエストすることも出来るし、また呼ばれることもある。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

開設20年以上の塾長とベテランの女性講師、国公立および関関同立以上の卒塾生の大学生講師が数名。
文系および理系の講師がおり、理科は地学までカバーしている。
個別指導は好きな先生を指名することも出来るし、塾長から個別に呼ばれることもある。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾からの宿題はなく、入塾したらまずは学校の課題を済ますことが出来るので、家に帰ってから直ぐに寝ることが出来るので身体に無理なく通える。
個人のレベルに合った自学をベースに、必要な子には個別に指示や指導が入る。
テスト前は土日も昼から晩まで開いており、自習室は365日いつでも使用可能なので、勉強をやりたい子はいくらでも出来る環境。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験で本人が気に入って、子供のことを理解してくれた塾生になら預けられると思ったので。
保護者も見学をさせて頂き、他の塾生さんの真剣な様子に感激したから。

もっと見る

本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩4分
住所
京都府城陽市富野西垣内31
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩1分
住所
京都府城陽市枇杷庄鹿背田44-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線城陽駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線城陽駅から徒歩9分
住所
京都府城陽市寺田尼塚68番地 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩6分
住所
京都府城陽市富野乾垣内91 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩7分
住所
京都府城陽市富野南清水12-15 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

テスト前には、日程を調節してもらい、通常より多く授業をしてくれたため、いい成績が保てた。また、コミュニケーションが取りやすかったため、塾に行くのを嫌だと感じたことがなかった。話しやすい先生だったため、通いやすかった。

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ここに通って良かったです。
                   
子供もきちんと勉強する習慣がつきました。
                    
これからも継続して勉強してくれると思います。
                   
高校に行っても続けるかはこれから検討したいと考えています。

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には集団での授業を行っており、レベルの高い教材にそった授業をしているか、講師の先生の意見や思いもたまには入れてもらえていたので、和気藹々とした雰囲気で充実している授業だと思いました。
また、子供もその雰囲気を好きと言っておりましたので、親としても尊重できる授業形態、流れ、雰囲気だと思っております。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式としては、毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

夕方、週2回、少人数制でスタートで集団授業もあるのですが、ほとんど、個人で別のカリキュラムをやっていたような気がします。
個人一人1人に合わせて、授業も宿題もテキストの進み具合も違っていたと思います。
特に中学3年の時は、みんな違っていたと思います。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方のみの採用だったので、全ての講師の人のクオリティーがかなり高かった。
雰囲気のいい講師の方で、教え方が上手く、とてもいい印象があった。
また、大学等の講師をしておられる講師の方々も多く在籍されておりましたので、かなりレベルの高い講師の方々だったかと思います。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、「どのようにやれば効率的に終わらせることが出来るか」を教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、オーナーの先生の、バイトの先生とお二人でした。
とても親切で温かいお人柄の先生で、こどものように可愛がってくださりました。
学校選びの先生任せで、子供と先生で全て決めてもらいました。
兄弟ともにお世話になって、感謝かんしや、です。
高校生はとっておられなかったんですが、もし大学受験もやっておられたら、間違いなく通ってました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、どのようにやれび効率的に終わらせることが出来るか教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教材の内容がかなりレベルが高く、特に、英語の教材は、インターナショナルスクール並とレベルの高さが見受けられた。
可能教材もかなりレベルが高く全てのカリキュラムの中で、実践式でした。
また、授業終了後、質問コーナー等ももうけられていたので、気軽に質問ができるカリキュラムとなっておりました。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムなどの、詳しい事は全然わからないです。
先生の言われる脳裏に、授業もとっていたので、わかりません。
模試なども、先生の言われる模試をうけていました。
弱いところは、追加でとっていました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、送り迎えも便利なので、ここに決めました。時間の融通もきくのて、非常に便利でした。また保護者の待合室みたいな場所があり、早くついても問題なく待つことが出来た。駐車場も近辺にありましたので、とても安心でした。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人も姉も通っていて、子供1人1人にちゃんと向き合ってくれる先生だから。
安心してお任せしていました。
通いやすい場所という決め手もありました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線富野荘駅から徒歩10分
住所
京都府城陽市富野南垣内13 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線新田駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線新田駅から徒歩9分
住所
京都府城陽市久世下大谷18-54 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

テスト前には、日程を調節してもらい、通常より多く授業をしてくれたため、いい成績が保てた。また、コミュニケーションが取りやすかったため、塾に行くのを嫌だと感じたことがなかった。話しやすい先生だったため、通いやすかった。

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ここに通って良かったです。
                   
子供もきちんと勉強する習慣がつきました。
                    
これからも継続して勉強してくれると思います。
                   
高校に行っても続けるかはこれから検討したいと考えています。

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には集団での授業を行っており、レベルの高い教材にそった授業をしているか、講師の先生の意見や思いもたまには入れてもらえていたので、和気藹々とした雰囲気で充実している授業だと思いました。
また、子供もその雰囲気を好きと言っておりましたので、親としても尊重できる授業形態、流れ、雰囲気だと思っております。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式としては、毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

夕方、週2回、少人数制でスタートで集団授業もあるのですが、ほとんど、個人で別のカリキュラムをやっていたような気がします。
個人一人1人に合わせて、授業も宿題もテキストの進み具合も違っていたと思います。
特に中学3年の時は、みんな違っていたと思います。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方のみの採用だったので、全ての講師の人のクオリティーがかなり高かった。
雰囲気のいい講師の方で、教え方が上手く、とてもいい印象があった。
また、大学等の講師をしておられる講師の方々も多く在籍されておりましたので、かなりレベルの高い講師の方々だったかと思います。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、「どのようにやれば効率的に終わらせることが出来るか」を教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、オーナーの先生の、バイトの先生とお二人でした。
とても親切で温かいお人柄の先生で、こどものように可愛がってくださりました。
学校選びの先生任せで、子供と先生で全て決めてもらいました。
兄弟ともにお世話になって、感謝かんしや、です。
高校生はとっておられなかったんですが、もし大学受験もやっておられたら、間違いなく通ってました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、どのようにやれび効率的に終わらせることが出来るか教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教材の内容がかなりレベルが高く、特に、英語の教材は、インターナショナルスクール並とレベルの高さが見受けられた。
可能教材もかなりレベルが高く全てのカリキュラムの中で、実践式でした。
また、授業終了後、質問コーナー等ももうけられていたので、気軽に質問ができるカリキュラムとなっておりました。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムなどの、詳しい事は全然わからないです。
先生の言われる脳裏に、授業もとっていたので、わかりません。
模試なども、先生の言われる模試をうけていました。
弱いところは、追加でとっていました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、送り迎えも便利なので、ここに決めました。時間の融通もきくのて、非常に便利でした。また保護者の待合室みたいな場所があり、早くついても問題なく待つことが出来た。駐車場も近辺にありましたので、とても安心でした。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人も姉も通っていて、子供1人1人にちゃんと向き合ってくれる先生だから。
安心してお任せしていました。
通いやすい場所という決め手もありました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩9分
住所
京都府城陽市富野堀口78-4 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

テスト前には、日程を調節してもらい、通常より多く授業をしてくれたため、いい成績が保てた。また、コミュニケーションが取りやすかったため、塾に行くのを嫌だと感じたことがなかった。話しやすい先生だったため、通いやすかった。

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価としては、かなり高く、まず、講師の先生のレベルの高さが他とは違うため、親としても安心で授業を受けさせることができました。
教室での雰囲気もよく、友達とも和気藹々と授業をしており、子供もかなり楽しんで塾に行っている感じが受け取れました。ですので、この塾の評価は200点をつけてもいいのではないかとおもいます。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ここに通って良かったです。
                   
子供もきちんと勉強する習慣がつきました。
                    
これからも継続して勉強してくれると思います。
                   
高校に行っても続けるかはこれから検討したいと考えています。

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には集団での授業を行っており、レベルの高い教材にそった授業をしているか、講師の先生の意見や思いもたまには入れてもらえていたので、和気藹々とした雰囲気で充実している授業だと思いました。
また、子供もその雰囲気を好きと言っておりましたので、親としても尊重できる授業形態、流れ、雰囲気だと思っております。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式としては、毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

夕方、週2回、少人数制でスタートで集団授業もあるのですが、ほとんど、個人で別のカリキュラムをやっていたような気がします。
個人一人1人に合わせて、授業も宿題もテキストの進み具合も違っていたと思います。
特に中学3年の時は、みんな違っていたと思います。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回複数名3〜8名くらいで、基本的には、宿題で、やったものの応用のような感じの問題を解きます。集団ではありますが、みんな、おしゃべりをするわけではなく、静かに粛々と学習に取り組んでいるといった感じです。また、宿題で間違っていたところを
理解できるように指導していただいています。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

岩滝教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

長岡京駅前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの方のみの採用だったので、全ての講師の人のクオリティーがかなり高かった。
雰囲気のいい講師の方で、教え方が上手く、とてもいい印象があった。
また、大学等の講師をしておられる講師の方々も多く在籍されておりましたので、かなりレベルの高い講師の方々だったかと思います。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、「どのようにやれば効率的に終わらせることが出来るか」を教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、オーナーの先生の、バイトの先生とお二人でした。
とても親切で温かいお人柄の先生で、こどものように可愛がってくださりました。
学校選びの先生任せで、子供と先生で全て決めてもらいました。
兄弟ともにお世話になって、感謝かんしや、です。
高校生はとっておられなかったんですが、もし大学受験もやっておられたら、間違いなく通ってました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも子どもたちのことを気づかってくれていて、子どもの学習に関する事だけではなく、「どうすれば忘れ物をしなくなるか」等生活態度についても指導してくださいました。また、夏休みの宿題がギリギリまで出来なかった時も、どのようにやれび効率的に終わらせることが出来るか教えて下さいました。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教材の内容がかなりレベルが高く、特に、英語の教材は、インターナショナルスクール並とレベルの高さが見受けられた。
可能教材もかなりレベルが高く全てのカリキュラムの中で、実践式でした。
また、授業終了後、質問コーナー等ももうけられていたので、気軽に質問ができるカリキュラムとなっておりました。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムなどの、詳しい事は全然わからないです。
先生の言われる脳裏に、授業もとっていたので、わかりません。
模試なども、先生の言われる模試をうけていました。
弱いところは、追加でとっていました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせた教え方をしてくれていて、学校の勉強よりも少し先の学習内容を教えてくれるカリキュラムとなっています。予習と復習をメインに今後の学校での勉強がより理解度を増すようにしていただいてます。難しさのレベルとしては、学校の授業レベルのため、中から簡単レベルに当たると思っています。
また、子どもが、学校の授業でわからなかったところや、テストで出来なかったところが出てきた時は理解できるまで教えてくれます。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて、送り迎えも便利なので、ここに決めました。時間の融通もきくのて、非常に便利でした。また保護者の待合室みたいな場所があり、早くついても問題なく待つことが出来た。駐車場も近辺にありましたので、とても安心でした。

もっと見る

イオン亀岡教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都橘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:木津川市立木津南中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人も姉も通っていて、子供1人1人にちゃんと向き合ってくれる先生だから。
安心してお任せしていました。
通いやすい場所という決め手もありました。

もっと見る

山科竹鼻教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都府立鳥羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生のママ友達の評判が、良かったことと、無料体験教室を受講して子どもが「続けて受講したい」と言ったため。

もっと見る

州見台教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
奈良線長池駅から徒歩15分
住所
京都府城陽市寺田大川原20-15 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
近鉄京都線大久保駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 寺田駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

本人のスタイルに合っていると思われるがその人によるのかと思われる。競争の原理が働きやすいことや自分自身の学びの程度に応じて進捗度を変えることが可能であることは合っている。そしてなにより本人が楽しんでいるので続いている。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

初めて塾に通わせていますが、本人はあまり好きではなく嫌がる時はありますが、少しずつ目に見えて、レベルアップしてるのは分かりますし、どんどん計算も早くなって基礎から応用への対応がとても早くなったと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

算数が苦手な娘を通わせています。マンツーマンというわけにはいかないですがある程度娘の理解度にあわせて教育をしてくれています。他の受講生も真面目な子が多くクラスみんなで学べているようです。中学受験にむけての勉強という意味では物足りないところもありますが、勉強が苦手な娘に勉強を習慣化させるという目的にはすごく良いと思います。

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国語の文章力がつくので良いと思います。文章力は国語だけでなく算数の問題にも発揮されるので、文章力の向上は必須だと思います。一般の塾では中々身につかないと思いますし、集団塾だとさらに厳しいかもしれません。その点、公文式だと繰り返し問題を解くのと、解らないところは個別に対応いただけるので良いと思います。うちの子は最初の模擬テストでは酷い結果でしたが、最終的には合格できました。あきらめずにコツコツとやっていたのが良かったと思います。

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人の速度に合わせているので問題ない。また個別対応であることと幼児に対してはしっかり対応して下さっている。個々人の進捗に合わせているため時間ごとの入れかわりもあるががんばったら成果として見えやすく満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校帰りや、家での時間が空いてるときに行き、算数と国語、一教科10分達程度やり丸つけをしてもらって終了。
少し毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じる時もあると思っていますが、役に立っています。同じ歳の子もいるので勉強も捗っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自己学習スタイルのため、授業はなし。個別対応のため、分からない所を置いていかれることはなく、分かるまで何度も教えて貰えるし、復習してもらえる。自分が納得して理解した上で次のステップに進むことが出来る。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業というよりはプリントをやらせて、終わったら丸つけをしてもらうスタイルで雰囲気は個人で学習するサポートをしてくれるようなスタイル。しつこいくらい同じ事をするスタイル。流れとしては、学習、丸つけ、くりかえし同じようなもののくりかえし。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

西陣教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上桂駅前教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:京都女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になってくれており満足している。教科に応じて先生も変わったり飽きないようにして下さっている。女性の先生ばかりで優しいことと親への報告が相談にもSNSも含めて対応して下さっている。気になることがあればラインで相談したり、連絡もくるため安心している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の方は資格は持っていますが、普通の人もいます。割と人が多いので、生徒の目が届いていると思います。小学性程度であれば充分だと思っています。
面談の際も子供の特徴苦手分野などをよく見てくれていると思いました。。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長年講師をされており、教育熱心で厳しい言葉の時もあるが、基本は優しく、子供との相性がとても良い。家族で講師をされており、情報の共有がしっかり出来ているので安心して任せられる。他にも数人の講師の方がいるが皆様優しい。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

毎日プリントを確認してくれて、間違っている時はしっかり丁寧に教えてくれた。保護者への説明もしっかりしておりとても良かった。そのおかげで息子のことがよくわかった。息子は先生が大好きだったです。ただ、息子は何度も疲れたといっていた。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったカリキュラムを本人のスピードでこなすため良い。また本人の学習速度に合わせてのレベルのため問題ない。算数は計算が多く本人は飽きる傾向にあるがスピードを上げるよう誘導して下さったり工夫もされており満足している。

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎日短時間の時間で、自分のレベルの少し下のレベルから初めていきました。そして、できたら丸をたくさんもらい自己肯定感を上げながら、勉強を楽しくやる方針だそうです。難しいとつまらなくなるのでとても良いと思っています。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式にのっとったカリキュラムのため、分からないところやつまずきやすい所は、何度も復習をしながら進んでいく。
段階的にテストがあり、レベルの確認が出来る。合格すると賞状やトロフィーがあり、子供は貰いたいため、頑張ろうという気持ちになれる。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

何度も何度も同じところを繰り返し学習するスタイル。学校の進度にあわせるというよりはわからないところを徹底的に復習するスタイル。しつこいくらい同じ問題をする。反復するので息子の忍耐力はあがったとおもう。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くにあり幼児に対してマンツーマンで対応されていること、また自分の速度に合わせて学べる点が気に入ったから

もっと見る

城陽寺田教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、自分にあったペースでできるので、自分の子供にあってると思いました。公文式の考えもとても好きです。

もっと見る

亀岡馬堀教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所の同級生も通っており、送迎もしやすいため。夫も公文に通っていたため。通う前の体験で、子どもがスムーズに馴染めたため。

もっと見る

上桂宮ノ後教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く負担もないので、ここに決めた。歩いて行ける距離で迎えに行くのもらく。それ以外は特にない。妻が通っていたので先生の雰囲気はわかっていたのでここが良かった。

もっと見る

上鳥羽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
近鉄京都線大久保駅から徒歩7分
住所
京都府宇治市大久保町北ノ山3 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
近鉄京都線大久保駅
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
近鉄京都線大久保駅
住所
京都府宇治市広野町西裏99-39竹中ビル3階
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください