南松本駅にある公文式の口コミ・評判
完全個別指導なので、やはりお金はかなりがかかるのであまりたくさんの人にはオススメはできないけど、それで成績向上して、本人もやる気になって、意欲的に勉強するようになったから、とても良かったです、塾の仲間とも合うようで、いい感じみたいです
後半、雑になっていたように思います。答えを渡して保護者や子ども本人に丸つけをやらせるのはおかしいと思いました。先生のお人柄は良かったのですが。あと、祝日は全て公文がお休みになりました。月木でしたので、月曜日が祝日で休みになる事が多く、旗日で月曜休みの多い月はもったいないなとかんじました。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
先生の質がとてもよく、子供たちが良い意味でリラックスして学習できるのでとても良いと思います。
立地もよく、人目につく場所なので帰りが遅い時でもあまり心配しないで待っていられます。
マイペースに勉強を進めていきたい人や、基礎固めをしたい人には最適な塾です。
完全個別指導でかなりとても安心しました
塾以外の日も自習スペースを自由に有効活用できて、
さらに指導もしてくれるのがありがたいです
塾内の雰囲気がいいらしく、自分から進んで自習室を活用するようになった
個別指導で先生が3人でした。1人ずつ宿題の採点後、その直しをするところからでした。新たな教材を渡された、直しが済んだらそれをやる流れでした。小さい子がうるさい日もあり、こどもが集中できないといい、なかなか終わらずに帰れない日もありました。ただ、先生は威圧感などなく、雰囲気は入りやすい感じでした。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
子供達が年齢など関係なく自分の好きな席に座って、その日の自分の課題を黙々とこなすという形式です。授業のように先生が前に出て教えるというやり方は行なっていません。
基本的に私語はなく、どうしてもわからない問題がある時のみ先生がマンツーマンで見てくれます。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:21000円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:199,000円です。
うちの場合は、中学生で数学、英語の2科目で1ヶ月16,500円です。
その他、年に1回冷暖房費で1,000円徴収されます。
16,500円×12ヶ月で198,000円
プラス冷暖房費1,000円です。
塾長はプロで信頼性がある。頭のいい人ばかりで講師は大学生ばかりだが、キチン教育を受けている方だけど、地元の国立大学の人ばかりだてた聞いている
教え方もとても分からりやすいらしく気に入っているようです
子どもが好きな先生で、お楽しみ会をやってくださったり、プレゼントを配る時もありました。帰りに飴をくれたりと、子ども達を可愛がってくださる先生でした。親の相談にも乗ってくださり、休みの日にご自宅で相談会をしてくださこともありました。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
公文には責任者となる先生が1名とパートの主婦の方が3〜4名います。
責任者の先生との相性が良いと成績も伸びやすく、子供自身も公文に行くのが楽しいようです。
子供の様子をよく観察してくれているので、サポートが細やかでとても良いです。
個人の能力に合わせて、個別に指導してくれて、とても分かりやすいらしい。
分かるまで丁寧に個別に指導してくれるし
塾の問題集以外に、学校の宿題もこまめに見てくれるようで、助かっているようです。
問題集が多くお金がかかる
公文式のやり方に基づいていたんだと思います。個人に合わせた進度で進めてくださいます。よく覚えていませんが、そう言った説明でした。二学年先学習を目指し、どんどん試験を受けさせ進級させるやり方でした。よく理解していないけど先に進んでしまうこともあり、戻ってやることもありました。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
公文は、一人一人に合わせた学習が内容となっています。
中学生であっても必要ならば小学生の問題からスタートしたり、どんどん出来るようになれば本来の学年より上の学年の問題にも挑戦していきます。
一概にレベルが高い又は低いと判断するのは難しいですが、進学塾とは異なるのでそういった意味では誰もが始めやすい内容だと思います。
家から近いから
家から近い
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
自分のペース学習を進めていけるので公文に決めました。自分ペースなので、学校の授業より進むことも戻ることも出来るのでやる気がでる仕組みになっています。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
南松本駅にある個別指導のキャンパスの口コミ・評判
入塾時、完全に落ちこぼれレベルだったにもかかわらず、きめ細かく温かく根気よく指導していただいたおかげで本人も自信がつき、勉強に対して前向きになれたことで嘘のように成績が上がり、考えられなかったレベルの高校に合格できた。親が言っても聞かないことも、塾の先生の言うことは聞く
生徒2人に対して講師1人。片方の子に課題を与え、解いている間にもう1人に指導してもらえる。わからないところがあれば都度、質問に応じてくれる。アットホームで静かな環境で勉強できる。宿題が出て、ちゃんとやったかどうかのチェックもしてもらえる
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾長先生が温かい。講師の先生は女性が多め?学生さんの講師というより、お母さん世代が多いイメージ。優しくも、きちんと指導してアドバイスももらえる
1度だけ、講師の先生が合わないと感じたことがあり、相談したら変更してもらえた
1コマで複数教科の受講ができる。1コマの中で時間を区切って教科を切り替えるので気分転換にもなるらしい。テスト前等で不安な教科があれば時間を多めに取ってくれる。子供のレベルに合わせて下の学年の問題に遡って課題を出してくれたりする
自宅から通いやすい場所にあり、1コマで2教科受講できるので他の塾よりお得感がある。アットホームで相談しやすく、サポートが温かいので、兄も通って高専に合格した。
個別指導のキャンパス編集部のおすすめポイント
- きめ細やかで親身な対応。安心して通える学習環境を実現
- 学習基盤を整える!徹底した宿題管理と勉強法の伝授
- 「分かったらうれしい」を積み重ね、必ず結果につなげる指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
南松本駅にある松本ゼミナールの口コミ・評判
私自身は塾経験はありませんが、予備校経験はあります。評価は分かりかねますが、一応高校に入れたということでまずは良かったと思います。不満は全くないわけではありませんが、本人にとっても親にとってもいい経験にはなりました
先ほども記述したとおり息子が今も継続して勉強を家でもする習慣ができたのは塾のおかげでもあると思います
最終的な進路決定時に多少混乱があったのがちょっと不満要素です
もちろん一方的に塾が悪いとは思っていませんがすごく評価をしない要因です
経験という意味では良かったと思います
ただ経済的にはやっぱりもっと安くしてほしいという希望はありました
最終的に志望校のランクを下げたのは塾の責任ではありませんが飛躍的に成績が伸びなかったのには塾側にもなにかあるような気がしました
学校から近い塾だったので、同級生や後輩がいたのでそこまで雰囲気が悪いとか勉強しづらい環境ではなかったと思います。基本的には集団授業でしたが、集団ですと学力レベルが低い息子には難しい部分があり、そこは個別で対応してくれたと思います
とりあえず雰囲気は良かったと思います
友だちや後輩なども通っていて、たまに同じ時間になったりしていました
もちろん雑談などはあまり出来なかったと思いますが、同じところに知り合いがいるだけでも安心感はあったと思います
授業は息子の学力レベルが低かったので多少わかりにくいというか、質問しづらいところはあったと思います
集団授業と個別授業の両方でした
息子はついていけない部分もありどこが分からないかも分からない状態でしたので苦労したと思います
模擬試験が多かったので本番に慣れるという点では良かったと思います
雰囲気は同級生や後輩もいたので良かったと思います
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:年間費用は一切分かりません。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:正確には把握していないが50万円から100万円と推移する
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:2,30万円くらいだった
リーダー格の人はもちろんプロだと思います
面接や会話だけで息子の学力レベルを大体のレベルを判断していましたし、ちょっとしたテストでどのあたりから分からなくなっているか、どこから勉強しなければならないのかよく理解していました
面接をしたりした人はプロの方で経験もそれなりにあったと思います
息子の学力レベルがどれくらいなのかをヒアリングや具体的な試験からきちんと把握してくれました
実際に教える講師のなかには大学生もいたと記憶しています
話しやすい環境にはあったと思います
あまり関わっていないので詳しくは知らないが
面接をしたりした人はプロで経歴も長かったと思います
少しの会話やテストで息子の学力やどこが苦手なのかも見抜いていました
講師のかたには大学生もいたと記憶しています
息子の学力レベルに合わせてカリキュラムは作成されたと思っております。分からない点を分からないままにするのではなく、反復テストで何度も何度も同じ問題をやっていたと記憶しております。簡単なテストをやって、できる・解く楽しさをを教えていただいたと思います
息子の学力レベルが低かったのでそれに合わせたレベルに対応してくれました
また学校で使う教科書や長野県の入試に沿ったかたちで対応してくれました
息子の場合は勉強をする習慣づけとしてのテキストや反復テストみたいなものもありました
子どものレベルに合わせた形だったと思います特に息子は小学生の問題も分からなかったのでカリキュラムを組むのも難しかったと思います
短期間だったこと、息子の学力が低かったことでカリキュラム的には足りなかったと思います
学校からも家からも近かったから
学校からも家の通学沿線上にあり
自らも通えるし、こちらも送迎するに
便利だったから
家から近いから
家から近かったから
松本ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 松本生まれ、松本育ち!だから松本地域の受験に強く、きめ細やか
- 個別指導か、生徒7名までの集団授業を選択OK!教科ごとに自由に選べる
- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムで、無理なくピッタリ学習ができる
松本ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の長野県の受験体験記9件のデータから算出
南松本駅にある学研教室の口コミ・評判
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
塾に我が子は合わなかった
のびのびと楽しく遊べる場所のようにほぼ毎日通った。
家にいるよりは勉強環境だろうとこちらも温かく見守ったが、高校受験の不合格という結果から勉強できてなかったねと思うしかない。
長年経験から志望校選択のときにも、もっと合格できるような選択へと導いていただけると嬉しかった。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
幼児、児童、生徒が混在。
20名の幼児、児童、生徒に対し講師一人。
講師の補佐として課題を採点するアルバイトがたまにいる日時があった。指導は一切していなかった。
学研のテキスト課題を与えられ、時間内に課題提出し、採点指導もらっていた。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
とても優しかった。だからこそうるさい環境や遊んでいる子にも指摘なく勉強に集中したい勉強したい子には適さない塾だった。
20人近くの児童と生徒に一人の講師だったのでまともにマンツーマン指導は時間取れていたのか疑問であった。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学研独自のカリキュラムやテキストを生徒の進行に合わせて課題を与えていた。
それを自宅に持ち帰って課題こなすこともなかった。
質問あれば先生に教えてもらうのだが、20名ほどの児童の生徒に一人の講師なので、ろくに指導もらえなかったのではないか。と思う。
引っ込み思案の子は何もアピールできずにいたと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
知り合いのおすすめ
自宅近く
親の送迎なく歩ける距離
学校から塾までも近い
送迎時に駐車スペースがある
無料体験
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
南松本駅にあるいずみ塾(長野県)の口コミ・評判
全国展開していて、色んなタイプの個人個人に接するノウハウもあって、説明も丁寧だと感じた。しかし第一に自分の子供にやる気がなく学力の向上があまりなかったが、しっかりした目的のあるお子さんならどんとん延びていくのではないかと思った。
もくもくと勉強の出来る子にはあっていると思う。
塾に通うことで、「予習→学校の授業→復習」の学習サイクルが確立できます。塾では、学校の授業よりも少し先の単元を学習する「先取り学習」を採用しているところがほとんどです。学校の授業を受けるときには、すでに塾で学んでいる内容を勉強することになるため、「復習」ができます。子ども成長には必要不可欠です。
先生方が意識を高くもち、合格させる!という思いで関わってくださったことで、子どものやる気につながりました。不安な時期も「きっと大丈夫」と、過去の受験生のエピソードをお話ししてくださったりと、メンタル面でのフォローも素晴らしかったです。
成績が順調に上がり、トラブルや成績不振の時もきめ細やかに素早く対応してくれて無事に偏差値も上がり第一希望に合格できた。
高校生になった今も信頼できて安心して通塾できている。
先生からのアドバイス通り勉強すると成績が上がるので、とても信頼しています。
真面目な生徒が多く静かに出来た。
単元が終了したら次に進んでいたが、時間がかかってしまい途中でやめてしまうような感じだった。
本人にやる気かあるかどうかで決まると思う。
やる気がある生徒にはすぐ質問に答えてくれる安心感があると思う。
塾内では友達もできて雰囲気もよく、こどもたちひとりひとりに合わせた個別指導もしてくれるところがとくにいいとおもいました。また、
周りのこどもともお互いが高め合えるような環境が整備されているのも魅力的です、、。
先生方の工夫で、とても楽しく授業を受けることができました。初めは個別でしたが、先生のアドバイスもあり集団にしました。消極的な性格のため、集団で偏差値の高い生徒についていくために、より必死になれました。
みんなが一斉に同じ方向に向いて先生が挨拶をした後各クラスで授業が始まる。
挨拶をした後にすぐに授業を始めるのではなく緊張している生徒もいるので今日あったこと、最近あったことについてを少しの間話して慣らしてから各クラス授業を始めます。
わからない問題があったらすぐに来てくれてわかるまで教えてくれる。
楽しく教えてくれるので、わからなかったら躊躇なく質問できる
休み時間では、一人でいる子に対しては先生が話しかけてくれるので一人寂しくいるこちがない
挨拶を全体でして終わる。
居残りで好きな時間まで自習ができる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:半年
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
当たり障りない感じの先生で生徒に熱意があれば良いのだが、普通に教えてくれて、やる気にならなかった子供には分からないことが多く相性が悪かった。個人塾の方があっていたかもしれない。
今思えば代えてもらえばよかったかもしれない。
講師の先生はとてもいい方で塾内の評判もたいへんいいためこの塾にきめました。また、
教え方や先生の人柄も良いと周囲の人から教えていただいたため、現在の講師にきめました。さらに、講師の方の経歴も信頼性が高くあったのも決め手です。
バイトの先生がコロコロ変わるような塾ではなかったので、とても良かったです。教科ごと同じ先生が見てくれ、子どもの個別性を理解した上で教えてくださり、とても安心でした。何よりも、一生懸命な塾長の人柄がとで良かったです!
塾講師は皆プロで学校で不十分な部分を深く、丁寧に教えてくれる。
教え方は明るく、面白く子供が嫌がらない教え方で飽きずに楽しく通っている。
人柄は、基本的に真面目で、勉強が好きな人が多く楽しく教えてくれる。
校長先生が要望に応えてきめ細やか対応をしてくれる
授業はテキストをつかって単元とに指導してもらった。
カリキュラムがあったら、理解力がなかったので、遅れることがおおくて
子供が使いこなせていなくて最後までできなかった。
しっかり受験に向けて目標を持ってやってる子にはやりがいがある内容だと思う。
カリキュラムについては、子供それぞれの特性を活かしたカリキュラムが組まれていることや、また、苦手科目に特化した個別指導を目的として重点的に克服できるような指導がされているところがとてもよいなあとおもいました。
受験対策等、コースが充実していました。個別と集団がありますが、子どもの性格や学力に応じて、ベストな選択をアドバイスしてくれました。英語はリスニングコースがあったりと、受験シーズンに合わせたカリキュラムを組めるので安心でした。
全てのクラスでリモート対応ができ遠方からの参加もできた
入試対策のクラスで全教科あり満遍なく勉強ができた。
レベルも一人一人に合わせて進めてくれた
個別クラスでは学校の進度に合わせて進めてくれた
個別クラスでは簡単な問題からだんだんと難しくしてさまざまな問題を解けるようにしてくれる
家から近くて、回りのお子さんも通っている人が多く、続けられそうに思ったので決めました。
見学の時の印象も良かった。
近いから送り迎えしやすいのと
また駅から近いため、送り迎えできない日もこどもが自分でかよいやすいとおもったためこの塾に、きめました。
先生の評判も良かったのも決め手です。
学校帰りに徒歩で通えるからです。同じ学校の子どもたちも多く、安心感があったからです。その前に通っていた塾は大学生バイトが多く、コロコロ変わることで不安があったので、ある程度講師が固定されている塾を希望しました。
リモートがあったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
いずみ塾(長野県)編集部のおすすめポイント
- 長野県と山梨県の地域に精通!地域密着型の指導
- 予習中心の学習スタイルで学校の成績アップ!
- 多彩なコース設定で効率よく学べる
いずみ塾(長野県)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記35件のデータから算出
いずみ塾(長野県)の中学生の詳細データ
信学会個別スクールPASS編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの目的に合わせた学習プランを提案
- 1対1の完全個別指導を原則とした徹底的に生徒に寄り添う授業
- 長年の受験指導のノウハウと豊富なデータ活用で受験に強い!
※ 一定の条件を満たす必要があります
松本大学予備校編集部のおすすめポイント
- 各教科のプロ講師によるレベル・志望校別の集団授業
- 河合塾提携校の最新入試傾向に対応したテキストで学習
- 中学・高校・高卒生を指導し、毎年難関校への合格者を輩出
のびマス編集部のおすすめポイント
- 「個別指導+タブレット学習+自立演習」のハイブリット学習で効果を最大限に高める!
- 難関校合格を目指す自分だけのカリキュラムと、指導経験豊富な選抜講師による指導で徹底サポート!
- 生徒一人ひとりに合った授業が受けられる、オンライン専門の特別プランで自宅学習!
※ 一定の条件を満たす必要があります
南松本駅にある信学会ゼミナールの口コミ・評判
最初はママ友からの紹介と、家から近いという理由だけで信学会ゼミナールに入会しましたが、入って正解だったと思いました。
今までの塾はあまり周りに馴染めず、講師の方ともうまく接することができなかった子どもが、信学会ゼミナールでは、毎回前向きに通うことができたので感謝しています。
駅前で立地条件も良いので、遠くからも通っている子が多く、通いやすい塾だと思います。
定期的な模擬テストで学力別にクラス分けされるので、その子にあった授業をして下さり、目標に向かって頑張ることができます。
講師の先生は、分かりやすい授業をして下さり、相談にも乗ってくれて、安心して任せることができました。
通いやすさが塾を決める決め手の一番でしたが、それ以上に、塾の授業内容やサポート体制に満足しています。
子どもに合った授業をしてくれるので、無理なく志望校受験をすることができました。
塾内で他校の友だちもできたようで、楽しく通うことができ、良かったと思います。
以前個人指導塾に通っていたが、費用が高いわりに本人のモチベーションが上がらず講師もおっとりした方で、成績向上につながらなかった。
その点今の塾ではやる気を引き出してもらえているようで、少しずつ受験に向けて自覚が育つよう持っていってもらえそうで安心している。
まず、模擬試験の成績によって、3段階にクラス分けされます。
その子の学力に合ったスピードと内容で授業をして頂けるので、無理なく勉強することができます。
授業は30人ほどで一クラスという形で、広めの教室で受講します。
席の間隔も空いているので、安心して受講することができます。
定期的にある模擬テストの結果でクラス分けがされます。
学力別でクラス分けがされるので、その子にあった授業をして頂けて、無理なく課題に向き合うことができます。
30人ほどの人数で落ち着いた雰囲気で勉強することができます。
学力別で分けられたクラスずつ授業を行います。 それぞれの教室に講師の先生が1人ずつつき、1時間50分の授業をします。
土曜日は5教科全ての授業をするので、各クラスごと授業割りがあり、担当の先生が交替しながら授業を行うようになります。
集団授業、複数の中学校の生徒が来ているが、学校ごとの授業進度やテスト範囲に即して対応できるよう工夫されているそうです。
20名ほどの学生が受講しており、雰囲気は良いそうです。
授業形式についてはテキストを使って学校の授業の予習とテスト対策がメインと聴いています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
講師の方々は、みなさん感じがよく、子どもたちに真摯に向き合ってくれます。
担当教科によって講師の方が違い、みなさん個性のある方が多かったですが、それぞれが工夫しながら分かりやすく授業をしてくれました。
子どもも楽しく授業を受けることができたので、感謝しています。
必須科目の5教科それぞれに担当の先生がいます。
各科目3.4人ずつ講師の先生がいるかと思います。
通常の授業は30代から40代くらいの先生が多いようですが、夏期講習や冬季講習などの時は大学生のバイトの方もいるようです。
みなさん分かりやすい授業をしてくれます。
基本的にプロの講師の先生が担当することが多いが、夏期講習や冬季講習などの長期休みの時は、大学生などバイトの方が担当することもあります。
みなさん分かりやすい授業をして下さり、質問もしやすいので、個別で分からない所を教えてくれます。
保護者に対しての説明が分かりやすく、爽やかで話しやすい。
子どもに対してもやる気を引き出す声かけ、具体的な学習方法を分かりやすく教えており、高圧的でなく話しやすいそうだ。
授業終了後に質問タイムがあるなど熱心に向き合ってくれる。
子どもは中学3年生の一年間、信学会ゼミナールに通いました。
高校受験の年だったので、土曜日に5教科受講して、受験対策をしていました。
午前3時間、お昼はさんで午後に2時間という形で、受験科目の5教科を1日で勉強するという内容でした。
集中して受講できるカリキュラムだと思います。
子どもは週に1日、土曜日だけ通っています。
必須科目の5科目を1日で勉強する形で、それぞれ一時間ずつ、計5時間の授業を受けます。
学校と同じように、クラスごと授業割りがあり、午前中3時間でお昼を挟んで、午後2時間の授業を受けます。
週に1日なので、集中して勉強することができます。
必修科目の5科目を勉強します。
定期的に模擬テストがあり、その結果で毎回クラス分けをされます。
学力の近い人たちでクラス分けされるので、その人に合った内容の授業を受けることができます。
自分と学力が近いので、分かりやすいところを聞きやすい環境です。
スタンダードクラスに通っているが、レベルとしては普通だと思う。
ハイレベルは別のクラスになっている。
週2回、一教科につき1時間半ずつであるが子どもにとっては授業の予復習にもなり役立っているようだ。
家から近い
家から近い
家から近い
体験授業を受け、子本人がやる気になったため。講師の人がらに好感がもてた。
送迎が便利である。
費用についても妥当だと思う。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | - |
信学会ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 独自の学力アップサイクルシステムを導入
- 地域密着型の指導に定評
- 実力派の講師陣による質の高い指導
信学会ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:99%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記111件のデータから算出
信学会ゼミナールの中学生の詳細データ
信学会予備学校編集部のおすすめポイント
- 県下No.1の実績
- 多彩なコース設定で自分に合った受験指導
- 入学金特別割引や模試・講習の割引制度あり
※ 一定の条件を満たす必要があります
南松本駅にある公文式の口コミ・評判
完全個別指導なので、やはりお金はかなりがかかるのであまりたくさんの人にはオススメはできないけど、それで成績向上して、本人もやる気になって、意欲的に勉強するようになったから、とても良かったです、塾の仲間とも合うようで、いい感じみたいです
後半、雑になっていたように思います。答えを渡して保護者や子ども本人に丸つけをやらせるのはおかしいと思いました。先生のお人柄は良かったのですが。あと、祝日は全て公文がお休みになりました。月木でしたので、月曜日が祝日で休みになる事が多く、旗日で月曜休みの多い月はもったいないなとかんじました。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
先生の質がとてもよく、子供たちが良い意味でリラックスして学習できるのでとても良いと思います。
立地もよく、人目につく場所なので帰りが遅い時でもあまり心配しないで待っていられます。
マイペースに勉強を進めていきたい人や、基礎固めをしたい人には最適な塾です。
完全個別指導でかなりとても安心しました
塾以外の日も自習スペースを自由に有効活用できて、
さらに指導もしてくれるのがありがたいです
塾内の雰囲気がいいらしく、自分から進んで自習室を活用するようになった
個別指導で先生が3人でした。1人ずつ宿題の採点後、その直しをするところからでした。新たな教材を渡された、直しが済んだらそれをやる流れでした。小さい子がうるさい日もあり、こどもが集中できないといい、なかなか終わらずに帰れない日もありました。ただ、先生は威圧感などなく、雰囲気は入りやすい感じでした。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
子供達が年齢など関係なく自分の好きな席に座って、その日の自分の課題を黙々とこなすという形式です。授業のように先生が前に出て教えるというやり方は行なっていません。
基本的に私語はなく、どうしてもわからない問題がある時のみ先生がマンツーマンで見てくれます。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:21000円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:199,000円です。
うちの場合は、中学生で数学、英語の2科目で1ヶ月16,500円です。
その他、年に1回冷暖房費で1,000円徴収されます。
16,500円×12ヶ月で198,000円
プラス冷暖房費1,000円です。
塾長はプロで信頼性がある。頭のいい人ばかりで講師は大学生ばかりだが、キチン教育を受けている方だけど、地元の国立大学の人ばかりだてた聞いている
教え方もとても分からりやすいらしく気に入っているようです
子どもが好きな先生で、お楽しみ会をやってくださったり、プレゼントを配る時もありました。帰りに飴をくれたりと、子ども達を可愛がってくださる先生でした。親の相談にも乗ってくださり、休みの日にご自宅で相談会をしてくださこともありました。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
公文には責任者となる先生が1名とパートの主婦の方が3〜4名います。
責任者の先生との相性が良いと成績も伸びやすく、子供自身も公文に行くのが楽しいようです。
子供の様子をよく観察してくれているので、サポートが細やかでとても良いです。
個人の能力に合わせて、個別に指導してくれて、とても分かりやすいらしい。
分かるまで丁寧に個別に指導してくれるし
塾の問題集以外に、学校の宿題もこまめに見てくれるようで、助かっているようです。
問題集が多くお金がかかる
公文式のやり方に基づいていたんだと思います。個人に合わせた進度で進めてくださいます。よく覚えていませんが、そう言った説明でした。二学年先学習を目指し、どんどん試験を受けさせ進級させるやり方でした。よく理解していないけど先に進んでしまうこともあり、戻ってやることもありました。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
公文は、一人一人に合わせた学習が内容となっています。
中学生であっても必要ならば小学生の問題からスタートしたり、どんどん出来るようになれば本来の学年より上の学年の問題にも挑戦していきます。
一概にレベルが高い又は低いと判断するのは難しいですが、進学塾とは異なるのでそういった意味では誰もが始めやすい内容だと思います。
家から近いから
家から近い
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
自分のペース学習を進めていけるので公文に決めました。自分ペースなので、学校の授業より進むことも戻ることも出来るのでやる気がでる仕組みになっています。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
南松本駅にある学研教室の口コミ・評判
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
塾に我が子は合わなかった
のびのびと楽しく遊べる場所のようにほぼ毎日通った。
家にいるよりは勉強環境だろうとこちらも温かく見守ったが、高校受験の不合格という結果から勉強できてなかったねと思うしかない。
長年経験から志望校選択のときにも、もっと合格できるような選択へと導いていただけると嬉しかった。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
幼児、児童、生徒が混在。
20名の幼児、児童、生徒に対し講師一人。
講師の補佐として課題を採点するアルバイトがたまにいる日時があった。指導は一切していなかった。
学研のテキスト課題を与えられ、時間内に課題提出し、採点指導もらっていた。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
とても優しかった。だからこそうるさい環境や遊んでいる子にも指摘なく勉強に集中したい勉強したい子には適さない塾だった。
20人近くの児童と生徒に一人の講師だったのでまともにマンツーマン指導は時間取れていたのか疑問であった。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学研独自のカリキュラムやテキストを生徒の進行に合わせて課題を与えていた。
それを自宅に持ち帰って課題こなすこともなかった。
質問あれば先生に教えてもらうのだが、20名ほどの児童の生徒に一人の講師なので、ろくに指導もらえなかったのではないか。と思う。
引っ込み思案の子は何もアピールできずにいたと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
知り合いのおすすめ
自宅近く
親の送迎なく歩ける距離
学校から塾までも近い
送迎時に駐車スペースがある
無料体験
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
信学会個別スクールPASS編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの目的に合わせた学習プランを提案
- 1対1の完全個別指導を原則とした徹底的に生徒に寄り添う授業
- 長年の受験指導のノウハウと豊富なデータ活用で受験に強い!
南松本駅にある学研教室の口コミ・評判
特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。
全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。
塾に我が子は合わなかった
のびのびと楽しく遊べる場所のようにほぼ毎日通った。
家にいるよりは勉強環境だろうとこちらも温かく見守ったが、高校受験の不合格という結果から勉強できてなかったねと思うしかない。
長年経験から志望校選択のときにも、もっと合格できるような選択へと導いていただけると嬉しかった。
勉強が大嫌いで中1から中3の秋過ぎまで自宅でも学習することのなかった娘が、入塾してから人が変わったように学習するようになりました。
理由は先生に褒められたいからだと言っていました。
他の学校の子達とも友達になれたし、私的には行かせてすごく良かったです。
教室での様子も本人から聞く分にはとても良かったそうです。
多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。
ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。
幼児、児童、生徒が混在。
20名の幼児、児童、生徒に対し講師一人。
講師の補佐として課題を採点するアルバイトがたまにいる日時があった。指導は一切していなかった。
学研のテキスト課題を与えられ、時間内に課題提出し、採点指導もらっていた。
基本的に自由に行きたい日に行って、時間制限もないので本人がその日納得いくまで教室で過ごすといった感じです。
夜は遅くても大体23時頃まで。
基本的には黙々と集中して生徒の皆さんが各々ね学習に取り組んでいましたが、タイミングを見計らってオヤツや軽食を作って下さったり、リフレッシュできる時間もありました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。
プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。
とても優しかった。だからこそうるさい環境や遊んでいる子にも指摘なく勉強に集中したい勉強したい子には適さない塾だった。
20人近くの児童と生徒に一人の講師だったのでまともにマンツーマン指導は時間取れていたのか疑問であった。
小学生から大学生まで生徒さんがいました。
大学生の数学等も指導できることに驚きました。
厳しい感じの先生でしたが、理解できるまでつきっきりで見て下さったし、解けなかった問題が解けるようになると沢山褒めて下さったそうです。
おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。
基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。
学研独自のカリキュラムやテキストを生徒の進行に合わせて課題を与えていた。
それを自宅に持ち帰って課題こなすこともなかった。
質問あれば先生に教えてもらうのだが、20名ほどの児童の生徒に一人の講師なので、ろくに指導もらえなかったのではないか。と思う。
引っ込み思案の子は何もアピールできずにいたと思う。
個人の内容に合わせたカリキュラムです。
娘は受験生だったので、特に苦手な数学と英語を徹底的に見てもらいました。
英語に関しては自宅でもひたすら長文読解をするように言われていたので、点数もかなり伸びました。
数学と英語以外にも教えてほしい箇所があると、臨機応変に対応してくださいました。
決まった時間制限はないので1日中、塾で学習していた時もありました。
家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。
体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。
知り合いのおすすめ
自宅近く
親の送迎なく歩ける距離
学校から塾までも近い
送迎時に駐車スペースがある
無料体験
学力診断テスト後に本人が塾に行きたいと希望してきました。
ただ、この時期はどこも定員がいっぱいで悩んでいたところ習い事の先生が紹介して下さり、そのツテで入塾しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週4回
塾選の長野県の受験体験記11件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
チャレンジ学院編集部のおすすめポイント
- 映像授業システムによる効率的な学習で短時間での成績アップを実現
- 自律型学習システム「eトレ」で基礎学力を上げる!
- 文部科学省後援!霧ヶ峰林間学校の勉強合宿で集中力と学習理解を深める
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
※ 一定の条件を満たす必要があります
南松本駅にある東大進学会の口コミ・評判
なりより本人が積極的に通えたことが評価の証です。
一方的に不平や不満を持たないこと、保護者が塾と本人を信頼すること、励ますこと、少しでも良い成果が目に見えるカリキュラムを用意し、双方が意欲的に取り組むこと。片輪だけではうまく事は運べません。両輪、三輪となって信頼関係を築けた時に、納得する結果が得られるものなのだと思います。
それを今でも感じているので、この評価をしました。
高校受験ために通塾し、第一志望校に合格しました。
元々行きたかった高校の偏差値が高く、自分の成績ではなかなか届かない高校でしたので、塾に通おうと決心しました。通うに当たって目標を高く持つことの意味、勉強への意欲を学べました。
塾の総合評価の理由としては、大手というだけあって、合格者の排出が多いのは確かだが、やはり学校の授業延長にしか思えず、やる気を引き出すなどの工夫はみられなかったため、結局は個人のレベルの中で何となく塾に行くというような雰囲気だったため。カリキュラムはしっかりしているとは思うが、レベルによってはついていけず、そのままになってしまうため、ただお金を払い続けているだけのイメージとなってしまったから。
集団授業といえども少人数制で、先生との距離が近く、先生も生徒にまんべんなく指名して、質問も受けてくれて、分からない部分を徹底的に解説してくれました。
授業のあとの質問にも粘り強く対応してくださり、迎えの時間をオーバーしても保護者にも挨拶をしてくださるような礼儀正しさとバイタリティーを備えた先生がたくさん在籍されていました。
必ず予習をする。予習でわからないところを授業でわかるようにする。
わからないところに時間を費やして考えてこなくていい。
授業の始めに、確認テスト。
他の塾が分かりませんが、
いきなり小テストがありました。
それを隣の人と交換して採点。
間違いまくってる自分に点数が恥ずかしかった記憶があります。
授業形式は多人数クラスだった。レベルに合わせたクラス分けというわけでもなかった。授業中に保護者は入れないため、雰囲気はよくわからない。流れについても、学校形式感が否めないような流れである事は、通っている本人から聞いた中での話しである。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:通常授業の月謝とは別に、テスト代、対策授業が別に開催され受講した月はテキスト代も含めて高額になりますが、それなりに成果が出ているので満足でした。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
社員、アルバイト大学院生がいました。
教員免許を持つ院生が多く、先生の中には教員の本採用を受け、転身した先生もいました。
真面目で優秀な先生ばかりでした。
職員室の雰囲気も出入口付近にあり明るく、保護者にも対応がよく、授業の前後に常に生徒からの質問を受けている様子が伺えました。
的確なアドバイス、保護者への説明もわかりやすいです。
生徒にもとてもわかりやすい指導をされています。
生徒、保護者にも丁寧な対応でした。
一言で、フレンドリー
と言う言葉がぴったりと感じました。
平均年齢が若く、学校の先生よりもとても近く感じました。そしてこれは個人の感想とたまたまかもしてませんが、その先生も黒板の板書がとても見やすくきれいだと感じました。
学校の先生とはまた違った感じで接していました。学校の先生には相談しないような進路の悩み、対人関係の悩みなど相談していましたが、1つ1つ丁寧にそして親身になって聞いてくれていました。教科によって先生が違いましたがどの先生も丁寧に接してくれました。
学生やアルバイトではなく、社員だったかと思う。授業は、やる気を引き出せていなかった。宿題プリントが多く、対応しきれない場合は放置されている感があった。
学校の先生と変わらない印象だった。普段の行き来では講師と話す機会はまったくないため、講師についての記述はほぼ無いに等しい。
個別指導により自分がつまずいた時点まで遡り、テキストに沿って苦手分野を克服していくプロセスで、本人が自信を取り戻したことが、親の私達にも目に見えて分かりました。
それからは意欲を見せて集合授業にもついていけるようになりました。
特徴的だと思ったのは、小テストも含めテストの回数が多く、確認しながら進めて行くので成績も上がると思います。
カリキュラムはしっかりと組まれていたが、詰め込み式は学校の授業と変わらず、より多くのタスクをこなす必要があるカリキュラムだった。
春期講習、冬季講習は、内容が多くみられたが、授業料稼ぎの要素が強く感じられた。
ゆっくりじっくりというわけではないので、ポイントが若干掴みにくいカリキュラムであった。
チラシを見て体験授業に参加し、指導方法に共感したから
数カ所の塾へ体験入学をした結果、自宅から近いという理由もありこの塾に決めた。
また、受講したい授業をフレキシブルに選べる事や、ネームバリューもあったためにこの塾に決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | - |
東大進学会編集部のおすすめポイント
- 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導法
- 実践を意識した「各種テスト」を実施
- 学習カウンセリングで効果的に学習できる
東大進学会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:70%
-
一日当たりの授業時間:1.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長野県の受験体験記14件のデータから算出
南松本駅にある公文式の口コミ・評判
完全個別指導なので、やはりお金はかなりがかかるのであまりたくさんの人にはオススメはできないけど、それで成績向上して、本人もやる気になって、意欲的に勉強するようになったから、とても良かったです、塾の仲間とも合うようで、いい感じみたいです
後半、雑になっていたように思います。答えを渡して保護者や子ども本人に丸つけをやらせるのはおかしいと思いました。先生のお人柄は良かったのですが。あと、祝日は全て公文がお休みになりました。月木でしたので、月曜日が祝日で休みになる事が多く、旗日で月曜休みの多い月はもったいないなとかんじました。
公文は個人の今現在の学力によって、プリントを選んでくれ、出来ない所はそれを集中的にやって、また次に繋げていく感じでわからないまま進んでいってしまうことがないので、中学までの学習にはあっていると感じました
先生の質がとてもよく、子供たちが良い意味でリラックスして学習できるのでとても良いと思います。
立地もよく、人目につく場所なので帰りが遅い時でもあまり心配しないで待っていられます。
マイペースに勉強を進めていきたい人や、基礎固めをしたい人には最適な塾です。
完全個別指導でかなりとても安心しました
塾以外の日も自習スペースを自由に有効活用できて、
さらに指導もしてくれるのがありがたいです
塾内の雰囲気がいいらしく、自分から進んで自習室を活用するようになった
個別指導で先生が3人でした。1人ずつ宿題の採点後、その直しをするところからでした。新たな教材を渡された、直しが済んだらそれをやる流れでした。小さい子がうるさい日もあり、こどもが集中できないといい、なかなか終わらずに帰れない日もありました。ただ、先生は威圧感などなく、雰囲気は入りやすい感じでした。
学校帰りに寄る子もいれば、うちに帰ってから来る子もいましたが、自分のプリントを黙々とこなしていて、誰もふざけている子がいなく蒼然としている雰囲気があり、個々に集中してやっているようでした。
終わった人から帰っていいので、それもよかったのではないかと思います
子供達が年齢など関係なく自分の好きな席に座って、その日の自分の課題を黙々とこなすという形式です。授業のように先生が前に出て教えるというやり方は行なっていません。
基本的に私語はなく、どうしてもわからない問題がある時のみ先生がマンツーマンで見てくれます。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:21000円くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:144000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:199,000円です。
うちの場合は、中学生で数学、英語の2科目で1ヶ月16,500円です。
その他、年に1回冷暖房費で1,000円徴収されます。
16,500円×12ヶ月で198,000円
プラス冷暖房費1,000円です。
塾長はプロで信頼性がある。頭のいい人ばかりで講師は大学生ばかりだが、キチン教育を受けている方だけど、地元の国立大学の人ばかりだてた聞いている
教え方もとても分からりやすいらしく気に入っているようです
子どもが好きな先生で、お楽しみ会をやってくださったり、プレゼントを配る時もありました。帰りに飴をくれたりと、子ども達を可愛がってくださる先生でした。親の相談にも乗ってくださり、休みの日にご自宅で相談会をしてくださこともありました。
公文はプリント学習でしたので、あまりじっくり1人の子供に教えてくださるという感じではなかったのですが、部活などで遅くなっても教室を開いて下さっていたので、終わった後に将来の事や、自分がやりたい事など、進路の事など親身になって相談にのってくださった
公文には責任者となる先生が1名とパートの主婦の方が3〜4名います。
責任者の先生との相性が良いと成績も伸びやすく、子供自身も公文に行くのが楽しいようです。
子供の様子をよく観察してくれているので、サポートが細やかでとても良いです。
個人の能力に合わせて、個別に指導してくれて、とても分かりやすいらしい。
分かるまで丁寧に個別に指導してくれるし
塾の問題集以外に、学校の宿題もこまめに見てくれるようで、助かっているようです。
問題集が多くお金がかかる
公文式のやり方に基づいていたんだと思います。個人に合わせた進度で進めてくださいます。よく覚えていませんが、そう言った説明でした。二学年先学習を目指し、どんどん試験を受けさせ進級させるやり方でした。よく理解していないけど先に進んでしまうこともあり、戻ってやることもありました。
個々の学力によってプリントが異なるので、出来なければまた同じようなプリントをやり、それがクリアできると次の段階に進んでいくので個人の出来るという満足感もありそれによって、学力もついてくるという感じででした
公文は、一人一人に合わせた学習が内容となっています。
中学生であっても必要ならば小学生の問題からスタートしたり、どんどん出来るようになれば本来の学年より上の学年の問題にも挑戦していきます。
一概にレベルが高い又は低いと判断するのは難しいですが、進学塾とは異なるのでそういった意味では誰もが始めやすい内容だと思います。
家から近いから
家から近い
きっかけは、体験学習にお友達に誘われ、あまり勉強が得意ではなさそうだったのに、自分から行くと言い出し、学校では落ち着きが無いと言われていましたが、塾では集中して取り組んでいる様子がみられたので決めました
自分のペース学習を進めていけるので公文に決めました。自分ペースなので、学校の授業より進むことも戻ることも出来るのでやる気がでる仕組みになっています。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出