大庭駅にある公文式の口コミ・評判
完全個別指導なので、やはりお金はかなりがかかるのであまりたくさんの人にはオススメはできないけど、それで成績向上して、本人もやる気になって、意欲的に勉強するようになったから、とても良かったです、塾の仲間とも合うようで、いい感じみたいです
先生と生徒との相性も多少はあるだろうが、基本的に公文式は全国どこの教室でも同じスタイルだと思うので、合う子には合うが合わない子には合わないと思うのだが、多くの生徒がいるので悪くはないと感じており、やはり先生との相性が実は重要なのかもしれないとも思っている
公文式という独特な形式なため、マンツーマンを好む場合は適していないが、自走できるのなら干渉されずに進められるため自立心も養えて良いと感じる。
よって、講師に依るところが多くはないので、教室による格差はさほど無いと思われる。
後半、雑になっていたように思います。答えを渡して保護者や子ども本人に丸つけをやらせるのはおかしいと思いました。先生のお人柄は良かったのですが。あと、祝日は全て公文がお休みになりました。月木でしたので、月曜日が祝日で休みになる事が多く、旗日で月曜休みの多い月はもったいないなとかんじました。
完全個別指導でかなりとても安心しました
塾以外の日も自習スペースを自由に有効活用できて、
さらに指導もしてくれるのがありがたいです
塾内の雰囲気がいいらしく、自分から進んで自習室を活用するようになった
先生より与えられた教材を個々人で黙々と進めていくスタイルなので、自制心も養う副次効果もあるのかもしれないと感じさせられたが、放任的なのが多少は気がかりもあるものの、本人は自然と受け入れている様子なので、特に問題となることはない
配布されたテキストにひたすら記入していき、ある程度を進めたら採点していくスタイルが続いている。本人は干渉される事なく黙々と進めていけるので環境としては悪くはない。「継続は力なり」を重視しているため、今の形式が合っているのかもしれない。
個別指導で先生が3人でした。1人ずつ宿題の採点後、その直しをするところからでした。新たな教材を渡された、直しが済んだらそれをやる流れでした。小さい子がうるさい日もあり、こどもが集中できないといい、なかなか終わらずに帰れない日もありました。ただ、先生は威圧感などなく、雰囲気は入りやすい感じでした。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:21000円くらい
塾長はプロで信頼性がある。頭のいい人ばかりで講師は大学生ばかりだが、キチン教育を受けている方だけど、地元の国立大学の人ばかりだてた聞いている
教え方もとても分からりやすいらしく気に入っているようです
それまで多くの生徒を預かっていたと思われるが、それなりに手慣れている様相なので安心感はあるのたが、優しすぎる面もあって頼らない感じも少なからずあり、そのバランスが難しく、だからと言って他の塾を積極的に選ぶほどではなかった
優しそうに見えるが、たまに頼りにならなそうな面を感じるので不安が無いと言ったら嘘になる。しかし、立地が近所で利便性が高く、上の子も長年続けていた実績もあり、本人も落ち着いて続けているので塾を変更するつもりはない。
子どもが好きな先生で、お楽しみ会をやってくださったり、プレゼントを配る時もありました。帰りに飴をくれたりと、子ども達を可愛がってくださる先生でした。親の相談にも乗ってくださり、休みの日にご自宅で相談会をしてくださこともありました。
個人の能力に合わせて、個別に指導してくれて、とても分かりやすいらしい。
分かるまで丁寧に個別に指導してくれるし
塾の問題集以外に、学校の宿題もこまめに見てくれるようで、助かっているようです。
問題集が多くお金がかかる
生徒個人のレベルや進み度合いによって決められた教材をただひたすら解いていくスタイルで、それこそが公文式なのかもしれないと思うのだが、そのようなシステムで成り立ってきているのなら、そういうものと思うようにしている
小学生の頃は算数などのテキストを用いており、中学入学と共に数学のテキストに変わっている。
難易度は普通だと思われるが、学校での教科書よりは若干進んでいると思われる。
一応は本人も楽しんでいるカリキュラムになっている模様。
公文式のやり方に基づいていたんだと思います。個人に合わせた進度で進めてくださいます。よく覚えていませんが、そう言った説明でした。二学年先学習を目指し、どんどん試験を受けさせ進級させるやり方でした。よく理解していないけど先に進んでしまうこともあり、戻ってやることもありました。
家から近いから
通い始めた当時では近所で上の子も通っていたという実績もあり、先生も優しめで特に気になることもなく無難と感じたから
近所だったから。
家から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
大庭駅にある八木塾(長野県)の口コミ・評判
アットホームな雰囲気もよく、親身になっていろいろと考えて対応していただき、塾を八木塾に決めてよかったなー、と思っています。塾の時間だけでなく、家庭学習をも含めた、全体のカリキュラムを子どもと一緒に考えていただいたことで、迷うことが少なく、学習に向かうことができたかな、と思います。塾にかかる費用はやはり高額ですが、どこも同じように高額なので、子どもに合う塾に出会えて、よかったなーと思っています。
基本的に個別対応なので、本人のペースに合わせて、自宅学習や宿題で取り組んできた所や、その場で取り組んだ課題でわからないところや間違えたところを丁寧に教えてもらうスタイルでした。また家で学習してきたところから毎回英単語ミニテストを行うなど、家庭学習とも連動して授業を組んでいただいて、よかったです。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
ベテランの先生には丁寧に楽しく教えていただきした。はじめの面接の時から、親身に相談にのっていただき、好印象でした。また若い大学生の先生には、勉強のことだけでなく、高校を楽しみにできるような話もしていただき、どちらも本人にとってよかったようです。ちょっと合わないような先生のときには、相談したら変えていただくこともでき、安心でした。
基本的に個別対応なので、本人にあったカリキュラムを本人と一緒に作っていただいていて、定期的に見直しもしてもらっていました。塾以外の自宅学習の進め方や取り組み内容もアドバイスいただき、本人が、今何をどのくらいがんばったら良いのかが明確になり、迷うことなく取り組めて、とてもありがたかったです。
集団よりは個人授業のほうが子供には会っていると感じ、いくつかの塾を体験して、本人が1番合うと感じた塾に決めました。
八木塾(長野県)編集部のおすすめポイント
- 生徒2人に対して講師1人の個別指導
- 生徒一人ひとりに合わせた授業を実施
- いつでも自由に使える自習室を完備
※ 一定の条件を満たす必要があります
大庭駅にある松本大学予備校の口コミ・評判
松本大学予備校は、学習環境 テキスト 講義 模試等 本人の性格にも合致し本人の目的達成に向けて重要な役割を果たせてもらえました。親としても安心してお任せすることができました。第一志望ではありませんが本人も目標とする7帝大に合格し人生を謳歌しており現在のところ非常に満足しております。
授業は一般の予備校と同じでテキストの解説から入っていく感じである。予習してから授業に臨まないと着いては行けない。スクール形式の授業形態であった。数学等は、テキストに派生した類題の解説も行いながら大学受験特に国立2次試験の論述問題対策には大きく効果を示した
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:年間60万円
講師はプロの講師であり、長年受験指導に長けていた。特に英語は充実していて英語がに苦手であった本人にとっては偏差値が20近く上昇するのに大きく貢献した。他の教科もしっかりしており、国立大学受験には十分対応できる講師陣であった。地方から帝大に合格するお大きなポイントとなった
カリキュラムは、河合塾の提携校であるので河合塾塾と同じ2学期制であった。自分のレベルに合わせたクラス編成と90分授業を行なっており論述問題を考える答えを出していくには十分な時間構成であった。単元ごとの小テストもあり知識を固定化するのに充分であった。
河合塾系列であり名古屋大学受験に有利であった 模試とオープンが豊富で全国での自分の位置がある程度把握できた。
松本大学予備校編集部のおすすめポイント
- 各教科のプロ講師によるレベル・志望校別の集団授業
- 河合塾提携校の最新入試傾向に対応したテキストで学習
- 中学・高校・高卒生を指導し、毎年難関校への合格者を輩出
大庭駅にある能力開発わかるくんの口コミ・評判
長男はオール5だったので、これは推薦を受けさせた方がいいかなと塾に相談しました。そしたらオール5なら日比谷に挑戦したらいいとアドバイスをもらい、えーっとなり、あわてて最後の開催だった日比谷の学校見学?受験相談みたいなのに出掛けました。が、親も子も日比谷のオーラに圧倒され、先生も推薦で受かったら後がたいへんだよみたいな感じでバカにされてるきもして、日比谷は諦めました。
今となれば日比谷の推薦というのもありはありだったかなとも思いますが、その時ばかりは英検も受けさせてもらえてないのに、塾の実績になるからと日比谷を受けさせるんじゃないかと、嫌な感じになりました。
昭和スタイルの独特な塾ですが、ほんとに根性つくし人格形成をしてもらった(特に下の子)と感謝しています。
名物のような塾でした。地元で40年位やっているようで、現在の塾長は2代目とか。
親との面談は基本、入塾の時しかなく、あとはツキイチの連絡帳でのやり取りのみでした。その月の子供の様子、遅刻何回、宿題忘れ何回、など簡単なものでした。少し長くこちらが要望とか書いたりすると、塾で先生が皆の前で言ったりするらしく、とにかく余計なことは言わないでくれと頼まれました。それ以来、ご指導宜しくお願いしますとだけ書いていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円位
塾長(男性60代?)数学理科
事務局長(女性50代?)英語
教師(男性50代?)国語社会英語
3人しかいないです
小学生から中学、高校生までをこの3人が見てくれます。中学受験ではなく、高校受験を経て大学受験までの中高一貫塾というスタイルでした。学校終わったら取りあえず塾、夕食を食べに家に帰ってきて、また塾に戻り夜10時位まで勉強していました。
とにかく不思議な塾でした。どんなことやってるの?と聞いても(兄と妹2人通わせました)、あまり詳しいことは教えてくれませんでした。
時間割もなく、とにかく毎日毎日通っていました。高校受験は定期テストが大事ですが、過去問を解かせるわけでもなく、ひたすら自力で勉強させられていました。
裏技などを教えて早く解かせるではなく、何度も何度も自分でとけるようになるまで残されていました。毎日帰る前に今から帰ると電話があり、10時半とかに帰って来ていました。
長男は数学があまり得意ではなく、夕飯に帰ってきても涙目の時があり、少し話を聞くとよくある問題でつまづいており、そんなのネットにいくらでものってるわよと教えてあげたら、すぐ調べて解き方解って嬉しそうに塾に戻りました。しかし、塾の先生には突然解けたのはおかしいとずるしたのを見破られ、更に怒られる羽目になったとか。
近所で有名だったから
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
能力開発わかるくん編集部のおすすめポイント
- 学年・レベルに関係なく学習できる「無学年進級方式」
- 算数・国語・英語に特化。小学校の基礎学力を磨く
- グループブランド「甲斐ゼミナール」の集団授業を受けることも可能
※ 一定の条件を満たす必要があります
大庭駅にある甲斐ゼミナールの口コミ・評判
個別のコースもあったようですが、都合がつかず受けていませんが、集団授業に向いている人には通いやすくていいと思います。他の塾に比べると、どこよりも金額的にリーズナブルなので、親にとってはありがたいと思います。
まずは指導力がある講師が揃っていること。勉強だけでなく、思春期の子どもたちの心を上手にコントロールしながら勉強に向かわせてくれる。
また、実績に基づく指導のノウハウや情報が豊富だったこと。生徒数も多く、データも豊富でした。
塾に通う前は、私がテキストを買って一緒にやっていました。塾に行くようになってからは、塾での学習にお任せして、漢字の丸付けや、内容を把握できているか話を聞いたりするだけで、一緒にテキストやノートを広げて…という作業が減りました。塾の先生の方が教えるの上手だし分かりやすいし、何回聞いて怒らない!と子供も言っております。親にも子にもにストレスフリーで、子供も前向きな学習が出来ています。
塾の総合評価として先生の熱心な指導のもとで自発的に学習するすがたが見られる様になり偏差値も少しずつではあるが上がって来た。だんだん勉強が楽しくなって来た様で家での勉強も、頑張る様になってとても良かった。この先もこのままの、姿勢で勉強を頑張っていって貰いたいです。
集団で相互というよりも、先生が解説をして進めていく流れが多かったです。人数は10人前後とすくなく、お互いが知らない子ばかりなので、和やかまではいかなくても、集中して授業を受けられる雰囲気です。長く来ている子は仲が良さそうでした。
活気がある雰囲気が伝わってきました。
子供がよく授業の様子を話してくれましたが、先生だけでなく、クラスメイトの発言にもよく言及していました。他校の生徒とのやりとりも楽しみの一つだったようで、上手に生徒を巻き込んで考えさせる授業だったと思います。
先生の授業は分かりやすく、冗談も交えながら教えて下さるそうで、すごく楽しいと言っている。テストで点数が良かった時は褒め、悪かった時は励ましてくれたり、次への対策や解決策を教えて下さり、子供もすごく信頼しています。ただ、塾に通っている事を知られたく無いご家庭もあるそうで、子供同士の交流はあまりない。
授業の形式は先生の熱心な指導のもとで自発的に学習するすがたが見られる様になり偏差値も少しずつではあるが上がって来た。だんだん勉強が楽しくなって来た様で家での勉強も、頑張る様になってとても良かった。この先もこのままの、姿勢で勉強を頑張っていって貰いたいです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:成績がよく、制度があって優待を受けていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100000円
中堅くらいの社員の方が先生のようでした。
丁寧に教えてくれ、子どもの様子もよく見てくれています。
手を挙げて発言をすることがなかったようなので、わからないことを自分で積極的に聞けないと課題を残してくるかもしれません。
やる気にさせるのが上手だと感じました。知的好奇心をくすぐったり、競争意識を刺激したり、自尊心に訴えたり、あの手この手でもっと頑張ろうという気にさせてくれたと思います。また、オリジナルの覚え方公式みたいなのを授けてくれたり、時には居残りで合格するまで帰れない小テストをやってくれたり、刺激をたくさんもらいました。
とても親切で分かりやすく、子どもの事もよく見て下さり、保護者への対応もきめ細かく丁寧。定期的に個別面談もあり、分からない事はLINEでもお聞きできるし、子供が授業で分からなかった所のフォローもして下さいます。
講師の先生のスタッフの熱心な指導のもとで自発的に学習するすがたが見られる様になり偏差値も少しずつではあるが上がって来た。だんだん勉強が楽しくなって来た様で家での勉強も、頑張る様になってとても良かった。この先もこのままの、姿勢で勉強を頑張っていって貰いたいです。
テキストは塾専用のテキストでした。内容は難しすぎず簡単すぎずといったところで、学校の授業のように要点をなぞりながら進めていくスタイルのようでした。学校の補修のような感じです。季節講習だったので3教科だけでした。
受験を熟知していると感じました。公立中学ペースよりはるかに早かったですが、要の試験で結果が出せるようにリードしてくれるカリキュラムでした。基本は抑えつつ早めに説明を終え、問題演習に時間を多く割いていました。また、合格後にはすぐに高校の授業を先取りして、気持ちを切らさずエッセンスを注入してくれました。
学校の予習をしながら、復習がてら応用問題をやる感じ。国語に関しては毎回漢字テストがあるが、それも無理なくできる範囲。6年生の10月頃からは、受験中学の過去問を始め、受験対策をするようだが、それまではきっちり小学校の内容を固めるそうです。(応用問題もやりながら)
カリキュラムはとてもわかりやすい。先生の熱心な指導のもとで自発的に学習するすがたが見られる様になり偏差値も少しずつではあるが上がって来た。だんだん勉強が楽しくなって来た様で家での勉強も、頑張る様になってとても良かった。この先もこのままの、姿勢で勉強を頑張っていって貰いたいです。
友人からの勧め
第一志望校への合格者が毎年多数出ており、指導のノウハウが信頼できると思いましたし、知人から聞いた評判もとても良かったからです。
中学受験に適しているし、場所的にも通いやすいし、何より先生の対応も良かったから。子供の事を誉めながら伸ばしてくれる雰囲気を感じ、すごく良かった。
評判
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 難関校向けコース |
甲斐ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 山梨・長野・静岡の地域密着型の学習塾
- 学校の授業進度や内容に合わせた指導
- 難関校受験に合わせたオリジナルテキストとカリキュラム
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P 松本教室
豊富な合格実績が証明する確かな指導力で志望校合格に導く個別指導塾!
大庭駅にある甲斐ゼミナール 個別指導T.O.Pの口コミ・評判
とても良かったと思います、ただ人それぞれなのでなんとも言えませんが、本人の気持ち、意見を主に塾を決めることが良いと思います。先生たちも穏やかでみんなが挨拶をしてくれたり、まず、そこですかね。挨拶ができるできないは大きいかと思います。しっかり学ぶことができて合格することもできました。
もともと学校での成績は悪くなかったが、入塾テストを受けたときに、応用的な学力が低いことに本人はショックを受けた。
そこから毎週2回通う事で、勉強に触れる時間が増えた。
わからない事があればすぐに聞けるのは、個別のいい所だと思う。
月一回ほど行われるテストも、テスト慣れをする為には重要だと思う。
受けて解けなかった場所を繰り返し勉強する事でだいぶ学力がついたと思う。
うちの子にとってということでの評価になります。
先生方はよく声をかけてくれました。通所する時は道路まで出て安全確認をしてくれ同時に保護者への挨拶もしっかりしてくれます。このような態度は大きく評価できるとおもいます。
個別対応なので一人一人に合わせた進め方で個を大切にしてくれます。
自習室は魅力だと思います。
子どもによると思うがうちは、とても合っていたと思う。勉強のみではなく挨拶もしっかりしていただいたため、子どもも挨拶をするようになっていた。基本的生活に必要な事も教えていただけたと思っている。自習室があることがとにかく魅力だと思う。
小規模制なので、わからない事を聞くチャンスもある。聞かなくても個別自習室で講師に聞くチャンスがあるので不安になることが少なかった。授業ではない日も利用して良いシステムだったため、自習室を利用するために塾に行ったこともあった。雰囲気も良いが特に子供同士が仲良くなるとかはなく、勉強のために通っていた人が多く通いやすかった。
最大3人までの個別制。
まず宿題チェックから始まる。
宿題や復習などをし、わからない事があれば聞いて理解を深める。
購入したテキストを中心に授業を自分のペースで進めていく。
わからないところが出たらつど先生に確認して、理解し、また問題を解いていくというスタイル。
主に個別指導でしたので全体の学びの時間の中でも個々に対応していただきました。雰囲気も良い感じで子ども自身が嫌がったことはありません。自習室があるためわからないところは居残りをして自習室で復習し、それでもわからないことはその場で聞くことができていたのでとても良かったと思います。自習室がとても魅力的だったようです。
大勢いるが、個別なので個々に合わせた対応もしてくれたので良かった。雰囲気もよく、質問しやすい環境でもあった。自習室で勉強している時も声を掛けてくれわからないところも聞きやすかった。自習室に人がたくさんいたが、静かだったため、利用しやすかった。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:講習も少なく、通所が短かったためそれほどかかっていない。10万円未満
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間では通っていないが、月額を4か月費用としてかかりました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円
教師の種類は、プロの方がほぼ。
若い方が多く、子供の気持ちに寄り添ってくれる方が多かったイメージがある。
教え方も学校の先生よりずっと上手で個別対応の塾だったこともあり、聞きやすく、学びやすい環境だった。優しく接してくれるため子供も嫌がったり嫌な思いをすることはなかった。
しっかり生徒の弱点や伸ばせる場所を把握してくれている為、弱点は重点的に取り組める。
専門分野では、先生が教えてくれるので、信頼し塾に預ける事が出来る。
わからないところがあると粘り強く教えてくれるため、苦手克服が出来る。
プロかバイトかはよくわかりませんが、
経験ある方もいればまだ浅い方もいたと思います。でも、浅い方は浅い方で、一生懸命に寄り添って指導してくれていました。ベテランの方は子どもの気持ちの面まで考えてサポートしてくれていたように思います。ユーモアがある方や真面目な方やさまざまなでしたが全体で指導してくれていたように思います。
プロの方。
挨拶をしてくれたり学習以外にも好感が持てた。
決められた時間なので何を聞くか、わからないところを書き出して置いといたり、準備をしておいた。時間外でも勉強を教えてくれたり、塾全体で名前を呼んでもらったり親近感があった、
個別対応だったので、本人の実力をしっかり見て把握して不得意分野を集中的に教えてくれながら、モチベーションを上げるためにも、得意分野も伸ばしてくれる気持ちのケアもしていただけた。実質、得意分野が伸びた。そこからやる気も増して勉強する気持ちが高まっていった、
受験に向けて対策してくれている。
国語と算数を受講していて、本来は算数は6年生なので6年生の教科書などをやるのだけど、子どもは基礎がまだ弱いからと、塾長と相談の上、5年生のテキストからスタートした。
6年生の算数は5年生の内容がベースとなるようなので、まずベース作りから始まった。
うちの子はレベルが高いわけではなく底辺で頑張ってきていたので上の方がどう思っていたかはわかりませんが、それぞれのレベルに合わせたカリキュラムを立ててその中でも個別指導だったので個別に合わせた対応をしていただいたと思います。わからないところを主に得意分野も活かして進めてくれていました。
一人一人に合ったカリキュラムを組んでくれ、全体を見ながらここも見たり、大事にしていただいている感じが伝わった。カリキュラムに沿ったものもあれば、個々に合わせたため違うものになったり臨機応変に対応していただいた。
兄も通っていたので通いやすかった。体調面も含めて心配していただいたり、名前を覚えていただき声をかけてくれるところも好感が持てた。個別授業があったり自習室があったりすることも決定する要因になった。
同じ中学校を受験するお母さんに、甲斐ゼミが良いと聞いた為。
過去にも合格者を輩出しているので、実績があると感じた。
兄が通っていた事もあり、信頼がある
家から近く、通いやすい
先生方を信頼している
個別対応がある
自習室がある
兄が通っていたこともあるが、個別対応してくれるところを探していた。また、自習室もあるので自分のペースが保てる
甲斐ゼミナール 個別指導T.O.P編集部のおすすめポイント
- 学習ニーズに合わせた最適なカリキュラムを設定
- 完全個別指導からオンライン受講まで、柔軟な個別指導スタイル
- 最新の受験情報と進学実績をもとにした進路指導で受験にも強い!
※ 一定の条件を満たす必要があります
大庭駅にある公文式の口コミ・評判
完全個別指導なので、やはりお金はかなりがかかるのであまりたくさんの人にはオススメはできないけど、それで成績向上して、本人もやる気になって、意欲的に勉強するようになったから、とても良かったです、塾の仲間とも合うようで、いい感じみたいです
先生と生徒との相性も多少はあるだろうが、基本的に公文式は全国どこの教室でも同じスタイルだと思うので、合う子には合うが合わない子には合わないと思うのだが、多くの生徒がいるので悪くはないと感じており、やはり先生との相性が実は重要なのかもしれないとも思っている
公文式という独特な形式なため、マンツーマンを好む場合は適していないが、自走できるのなら干渉されずに進められるため自立心も養えて良いと感じる。
よって、講師に依るところが多くはないので、教室による格差はさほど無いと思われる。
後半、雑になっていたように思います。答えを渡して保護者や子ども本人に丸つけをやらせるのはおかしいと思いました。先生のお人柄は良かったのですが。あと、祝日は全て公文がお休みになりました。月木でしたので、月曜日が祝日で休みになる事が多く、旗日で月曜休みの多い月はもったいないなとかんじました。
完全個別指導でかなりとても安心しました
塾以外の日も自習スペースを自由に有効活用できて、
さらに指導もしてくれるのがありがたいです
塾内の雰囲気がいいらしく、自分から進んで自習室を活用するようになった
先生より与えられた教材を個々人で黙々と進めていくスタイルなので、自制心も養う副次効果もあるのかもしれないと感じさせられたが、放任的なのが多少は気がかりもあるものの、本人は自然と受け入れている様子なので、特に問題となることはない
配布されたテキストにひたすら記入していき、ある程度を進めたら採点していくスタイルが続いている。本人は干渉される事なく黙々と進めていけるので環境としては悪くはない。「継続は力なり」を重視しているため、今の形式が合っているのかもしれない。
個別指導で先生が3人でした。1人ずつ宿題の採点後、その直しをするところからでした。新たな教材を渡された、直しが済んだらそれをやる流れでした。小さい子がうるさい日もあり、こどもが集中できないといい、なかなか終わらずに帰れない日もありました。ただ、先生は威圧感などなく、雰囲気は入りやすい感じでした。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:21000円くらい
塾長はプロで信頼性がある。頭のいい人ばかりで講師は大学生ばかりだが、キチン教育を受けている方だけど、地元の国立大学の人ばかりだてた聞いている
教え方もとても分からりやすいらしく気に入っているようです
それまで多くの生徒を預かっていたと思われるが、それなりに手慣れている様相なので安心感はあるのたが、優しすぎる面もあって頼らない感じも少なからずあり、そのバランスが難しく、だからと言って他の塾を積極的に選ぶほどではなかった
優しそうに見えるが、たまに頼りにならなそうな面を感じるので不安が無いと言ったら嘘になる。しかし、立地が近所で利便性が高く、上の子も長年続けていた実績もあり、本人も落ち着いて続けているので塾を変更するつもりはない。
子どもが好きな先生で、お楽しみ会をやってくださったり、プレゼントを配る時もありました。帰りに飴をくれたりと、子ども達を可愛がってくださる先生でした。親の相談にも乗ってくださり、休みの日にご自宅で相談会をしてくださこともありました。
個人の能力に合わせて、個別に指導してくれて、とても分かりやすいらしい。
分かるまで丁寧に個別に指導してくれるし
塾の問題集以外に、学校の宿題もこまめに見てくれるようで、助かっているようです。
問題集が多くお金がかかる
生徒個人のレベルや進み度合いによって決められた教材をただひたすら解いていくスタイルで、それこそが公文式なのかもしれないと思うのだが、そのようなシステムで成り立ってきているのなら、そういうものと思うようにしている
小学生の頃は算数などのテキストを用いており、中学入学と共に数学のテキストに変わっている。
難易度は普通だと思われるが、学校での教科書よりは若干進んでいると思われる。
一応は本人も楽しんでいるカリキュラムになっている模様。
公文式のやり方に基づいていたんだと思います。個人に合わせた進度で進めてくださいます。よく覚えていませんが、そう言った説明でした。二学年先学習を目指し、どんどん試験を受けさせ進級させるやり方でした。よく理解していないけど先に進んでしまうこともあり、戻ってやることもありました。
家から近いから
通い始めた当時では近所で上の子も通っていたという実績もあり、先生も優しめで特に気になることもなく無難と感じたから
近所だったから。
家から近い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:55%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長野県の受験体験記39件のデータから算出
公文式の詳細データ
美大・芸大受験予備校 マツモトアートセンター編集部のおすすめポイント
- 初心者から学べるカリキュラムで指導
- 受験直前期には効率的に学べる特別講習を実施
- 無料体験会でミスマッチが防げる
※ 一定の条件を満たす必要があります
大庭駅にあるSNグループ 代ゼミサテライン予備校の口コミ・評判
早めの入塾と、本人にとてもやる気と勉強のやり方が確立してあえる子にはお勧めできると思います。お金もものすごくかかります。
結局自習なら、頑張れて、できる子なら家でいいと思います。うちの子には、向いていなかった。
いろんなサポートをしてくれますし、大学受験にかんしましては、やはりプロなので、いままでにさまざまな生徒を送り出してきたことと思われますので、安心してお任せする事が出きるとおもっております、いろんなひとにおすすめしていきたいとおもいます。
たくさんお金はかかりましたが、大学に合格できたので、総合評価としてはよかったと思います。
全ては合格できるかどうかだけですからね。
合格までの道のりは本人も塾の講師の方、そして私たち親もとても大変でした。
映像をみて予習復習。分からないことはチャットや、ネットで聞けたようですが、うちの子は1度も活用しなかったようです。自習室での自習学習。生徒達が、もくもくと勉強している自習室の雰囲気がよかったようです。
オンライン授業の科目もあれば、中には対面の授業もあるようです。登校時と下校時にはQRコードにスマホをかざすので、その時間に親のスマートフォンに、ただいま入塾しました、ただいま退塾しました、とお知らせが入るので、それは大変たすかっております、
わきあいあいという雰囲気ではなく、個別にしっかりと自分で頑張るスタイルだったと思います。それぞれがただ目標に向かって頑張るのみではないでしょうか。もくもくとひたすら学習するようにしかみえませんでした。
塾にかかった月額費用:10,000万円以下
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
講師は映像のみ。良いとは思います。担任は授業の取り方と、進み具合のチェック。子どもと面談。親には電話で報告。感じは悪くなかったか、カリキュラムの取り方は、こちらの希望を、あまりききいれてもらえず、不満でした。合格発表前に異動でいなくなってしまいました。
東京にくらべて新潟県は実力が下がると塾長から説明がありました。現在主な授業はオンラインで行なっているとのことです。しっかりとわかりやすいということで、たいへんたすかっております。たまに東京からの講師がきて説明や授業などをおこなってくれたりもするようです。
女性の講師でしたが、厳しい方でしたので、塾に行く回数も前の塾に比べて回数が増えました。相談もしやすかったので、学習に対してのいろんな相談もしていたと思います。いろんな面でうちの子供には合っていたと思います。三者面談も何回もあり、そのたびに親身になったくれたと思います。
レベルに応じたカリキュラムが多数あり。目標に応じてお勧めプランを提案され、全て受講すると、とんでとない。うちの子は、やりきれないほど受講したため、カリキュラムは悪くないと思うが、結局どれも中途半端。お金を捨てたよう。
受験生ということもありますことから、週に六日の授業があります。そのほかにも授業がないときにでも、自習室が開放されているので、いつでも勉強ができる環境なので大変いいと思います。
大変忙しそうなのですがやはり受験生ということなので仕方がないのかなとおもいます
一般受験でしたが、受験対策もしっかり考えてくれて無理のないカリキュラムを組んでくれたと思います。学校の課題もたくさんあったので、学校がおろそかなにならないカリキュラムを考えて頂けたのではないでしょうか。
駅前で通うのに便利だぅたこと。大学受験の大手予備校で。子供に合ったカリキュラムを組み、適切なアドバイスをもらえると考えたから。
学校から近いのと、いろいろな塾の見学に行ってみたところいちばんきれいで先生も親切で合格率も高そうだったのでそのてんはたいへんすばらしいかなとおもいましてこちらにきめました。
大学受験対策がしっかりとしていて、担当講師が厳しそうだったというのが一番大きいですが、
駅から近かったので、通いやすかったですし、1階がコンビニだったので、何かと便利かなと思いこちらに決めました。
SNグループ 代ゼミサテライン予備校編集部のおすすめポイント
- よりすぐりの一流講師陣による講義が受けられる
- 在宅学習プランも充実
- プロ講師の担任制で合格サポート
のびマス編集部のおすすめポイント
- 「個別指導+タブレット学習+自立演習」のハイブリット学習で効果を最大限に高める!
- 難関校合格を目指す自分だけのカリキュラムと、指導経験豊富な選抜講師による指導で徹底サポート!
- 生徒一人ひとりに合った授業が受けられる、オンライン専門の特別プランで自宅学習!
※ 一定の条件を満たす必要があります
まなるご編集部のおすすめポイント
- 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
- タイピングスキルも身につく
- 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
シグナス進学会編集部のおすすめポイント
- 完全マンツーマン指導or少人数制グループ指導を選べる!
- 習熟度ややる気に応じたプリントで成績アップを図れる
- 定期テスト対策も万全!テスト前の土日特訓も受講可能