2024/06/26 新潟県 新潟市西区 小針駅

小針駅 集団授業の塾 31件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

該当教室数: 311~30件表示

佐藤塾 新潟校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導完全個別指導

英数だけでなく国語にも力を入れ、主に小中学生を指導する塾!

佐藤塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集団授業は授業数が多い!中3フル受講では週に50分×8コマ!
  • 個別指導は完全1対1で、感染症による欠席は必ず振り替えしてもらえる!
  • 集団授業から個別指導に至るまで学生アルバイト一切なし!
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩2分
住所
新潟県新潟市西区小針上山12-9 2階
地図を見る

能開センター 小針中央校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

難関校への合格実績多数! 「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる

小針駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,887件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

地方都市で、それなりの進学校を目指す場合、本人に能力が足りないなら、この手のレベルの塾に行くのは効果的なのではないかと思った。ただし、それなりに厳しい面があるので、性格的に合うか合わないかは大きく分かれるのではないかと思う。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

・成績をあげたいなら、環境が整っているので、良いと思う。
・ただ、費用が高過ぎる点、中学三年生になると、5科目受講必須な点、休みの間の講習料が高過ぎる点は、残念だと思います。
・立地、駐車場の駐車可能台数の確保は、問題ないと思います。

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的には良かったのかもしれないけど。塾に求めていた部分と実際のサービスが違ったから、物足りなかった。値段の割にとおもった。学校でみんなに教えてるわけではないのだから、プロなら確実に成績を伸ばしてほしかって。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の合う合わないは、子供の性格や特徴によって異なるため、全てが良いと言うわけではない。良かったところは、友人や知人に進めたいが、または悪かったところもきちんと伝えて、判断してほしいと思ったから。
集団授業だったので、意識して全体を見てくれる事は知っていたが、細かい点までとなると、そこは望めなかったので。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

形式、流れについてはよくわからない。雰囲気も直接はわからないが、クラスのトップ数名を対象に見据えて授業レベルを設定していたというので、必死にそのレベルに食らいついていくことで、結果的に学力が向上したのではないかと思う。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・各単元ごとに、小テストがあり、基準点に達するまで、補習フォローがある。
・生徒同士、仲がよく、和気あいあいとした雰囲気
・オンライン授業も対応
・下のレベルではなく、上のレベルの子たちに合わせた授業の進めかた

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、少人数とは言っているが、3年生になるとどんどん人が増えてきて集団になっていた。もともと通っていた生徒が、遅れても新しい生徒が出来がいいとそっちに集中することがあった。学習したが使えるが、いつもいっぱい

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で教える。クラスの生徒は、真面目なようで、静かに授業ができる環境になっていた。
分からないところがないよう、フォローしてくれる。
毎回宿題が出るので、その宿題をやってくる。
やる気が出るよう、ポイント制を導入。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもは、個々の講師によく質問したり、雑学を学んだりと、雰囲気は良かったと思う。そういうのもあって、長く続けられたのではないかと思う。ただし、なんとかなると言われていた志望校には入れなかったので、当日の出来が悪かったとはいえ、今一歩学力が身に付かなかった。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・ベテランの先生に、授業後、わからない問題を沢山質問でき、丁寧に教えてもらえるので、理解度が深まっているようです。
・自習室では居眠りをしない、基本、教室では携帯電話は使用できないなど、勉強に対する姿勢に関して、厳しい面があり、良い刺激になっているようです。

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長はとても熱心で、生徒のことをすごく思っていると感じた。説明会で違う人が話していたら、ちがう塾にしていたと思う。しかし、上から目線の先生もいて、質問しにくかったりと、先生全てがいい先生とは言えない。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員、ベテラン、親しみやすい。学習の仕方をしっかりと教えてくれる先生だった。また、保護者へのフォローも丁寧で、面談とかも積極的に行ってくれた。この講師の先生と出会ってから、学習の仕方が見違えるように変わり、勉強の意欲も上がったので、感謝している。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはよくわからないが、比較的週末などに自習のために子どもたちが集まっていたりしたようだ。それも含めて、学習方針と言えるのではないか。やる気を出させるうまいやり方だったのではないか。ただし、結果はあと一歩及ばなかったので、本人にとって適当だったのかどうかはよくわからない。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・実力テストの結果で、新潟南高校、新潟高校レベルの2つに分けられている。
・中学3年生は、夏休み以降、5科目受講必須
・毎週水、金、土曜日に授業あり
・春休み、夏休み、冬休み以外にも、プラスアルファで、盆特訓、秋特訓、年末年始特訓がある。

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、レベル別に分かれている。トップ校と言っていたが、本当のトップの生徒は違う校舎に行って学んでいたので。トップクラスでもそこそこのレベルの生徒がいたと思う。
少人数と言っていたけど、中途半端な集団クラス

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先取りで教える。特に数学は、早めに終わるような計画になっていて、学校では復習をする形を目指していた。学校での授業が、より理解できるようになり、やる気のモチベーションにつながっていた。
習熟度によりレベル分けされており、高いレベルで、学習することができた。

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

比較的近かったことと、授業形態が子どもに合っているような気がしたから。あとは、比較的レベルが高いと言われていたため。

小針中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

・同じくらいな学力の友達が通っていたから。
・自宅から通える立地だったため。
・学力レベルで判断

小針中央校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟県立新潟南高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾の環境が良かった

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立長岡高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

小針中央校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

能開センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • キャッチボール形式の授業展開!考える力がしっかり身につく
  • 逆算カリキュラムで入試までに必要な学習を効率的に
  • 全国のライバルと競う「公開学力テスト」の実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:65%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記17件のデータから算出

能開センターの詳細データ

Loading...
  • 北越高等学校
  • 新潟明訓高等学校
Loading...
  • 新潟市立横越中学校
  • 新潟大学附属新潟中学校
  • 新潟市立坂井輪中学校
Loading...
  • 新潟市立桜が丘小学校
  • 新潟市立江南小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩3分
住所
新潟県新潟市西区小針上山10-18 
地図を見る

公文式 小針小前教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区小針5丁目3-10 
地図を見る

学研教室 たんぽぽ教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区寺尾朝日通8-10 
地図を見る

公文式 小針緑町教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区小針6丁目6-6 
地図を見る

新潟学習社教室本部 小針教室

最寄駅
小針駅

定額制の安心料金!プロ講師による高品質授業で志望校合格に導く

小針駅にある新潟学習社教室本部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(51件)
※上記は、新潟学習社教室本部全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

他の塾に通ったことがないので、比較対象はできない。しかし、本人が嫌がらずに毎回しっかり通っていたので、合っていたと思う。また先生方が勉強のやり方を教えてくれたので、そのやり方を実践して成績が上がり、本人のやる気につながった。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

志望する学校に入ることができたので、良かったと思います。個別学習や、集団学習など、様々な形態で学習することができたので、合っていたと思います。あまり積極的ではなかったので、すごく注目されるわけではなく、本人にとっては良かったのかもしれませんが、放って置かれているようなところもあったのかもしれません。しかし、希望校に入ることができたので、そこはありがたかったです。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近いことと、学校帰りにバス停が目の前のためすぐに寄って来れるところが良かった。また少人数で先生が1人ついていたので、わからないところをすぐ聞くことができ、一つ一つを克服できたのは良かったと思う。生徒と教師の距離が近いため、生徒に合った寄り添った指導をしてくれた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望に希望している高校に進学することができたため。また、地域密着型の伝統のある学校だったため、一生懸命に取り組んでくれたため。
満点ではないところは、できる生徒に対してとできない生徒に対しての指導の熱量に若干差があるため。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一斉授業ではあったが、一人一人個別に対応をしてくれていた。少人数クラスだったので、質問しやすい環境であった。他の生徒も一生懸命取り組んでいる生徒が多いので、一緒になって頑張ろうと言う雰囲気であった。
宿題が毎回出されるので、家でも継続して勉強することができた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別対応での授業も、集団授業も両方ありましたが、どちらとも少人数で対応していたので、一人ひとりをよく見て対応してくれました。質問もしやすい雰囲気を作ってくださり、わからないところをそのままにせず聞くことができたのは良かったと思います。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数での個々で取り組む形をとっていた。わからないところは先生が近くにいるので、すぐ聞くことができるようになっていた。塾で生徒同士も仲良くなり、お互いに切磋琢磨しながら勉強する雰囲気があった。長期休暇休みの授業は、授業形式でどんどん進める形であった。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業を実施している教室もあるが、6人に対して講師が1人と言う個別指導で対応しているカリキュラムもある。そのため、わからないところを聞くことができたり、質問にすぐに対応してくれたりすることが可能であった。教室の雰囲気は柔らかく、先生が生徒に優しく接している様子が見られた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400,000円位だったと思います。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約80万円くらい

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ずっとこの塾で勤めているベテランの先生が多い。一人一人を親身になって教えてくれるので、質問とかもしやすい環境を作っている。親の方での個別面談にも気軽に対応してくれていた。親切、丁寧に取り組んでくれたので、安心して預けることができた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、全員社員のベテランの人でした。塾で教えることを一筋で、長年務めている先生が多かったと思います。かなり年配の先生もいました。子供たち一人一人に丁寧に対応してくださり、個々の特性をとらえた教え方をしてくれました。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

専任の教師がいて、授業を行っていた。ベテランの教師で、生徒のやる気を引き出してくれていた。個々の生徒に応じた声掛けをしながら、生徒の力を引き出せる先生であったと思う。また、質問がしやすいように配慮してくれていた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

有名大学出身の正社員の人が講師を務めていた。昔からある地元密着型の塾なので、講師の先生方も長年勤めている人が多く、子供たちの扱いにも慣れている人が多くいた。フレンドリーに接してくれるので、あまり質問が得意でない子供たちでも、積極的に質問が出来るような雰囲気を作ってくれていた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語数学に力を入れていて、試験対策にも協力的である。理科社会も教えてくれる。
入試直前は、遅くまで講座を開くなど、生徒に寄り添って指導してくれる。標準クラスと発展クラスに分かれていて、その生徒たちに合った授業を展開していた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語と数学を2年生までは中心に、ガツガツと教えてくれました。3年生になったらそれ以外の科目(国語、理科、社会)もあり、弱点強化に努めてくださいました。入試を意識した問題をひたすら解く形で力をつけてくださいました。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語、数学英語を中心に取り組んでいたが、受験期になると理科と社会の勉強にも力を入れて取り組めるカリキュラムがあった。生徒の個々の力に応じてのクラスがあったため、授業の内容は理解しやすかったようである。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供たちのレベルによってカリキュラムが分かれており、少人数制をとって学習を指導していた。苦手やわからないとこは、先生にすぐ聞くことができるため、わからないところをそのままにせず解決することができた。学年が上がるにつれて、高校受験のための対策は、教室も充実してあり、苦手な部分を補うクラスがあり対策をすることができた。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験入学をした際、先生がとても熱心だったため。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から通いやすかったことと、チラシを見たときにコスパが良いと思ったから。先生たちが大学生ではなく、専任の先生であったことも決め手である。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いためと、周りからの評判が良かったため。また、希望する高校に入学するための実績があったため。

小針教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:新潟第一高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

新潟学習社教室本部編集部のおすすめポイント

編集部
  • プロ講師による質の高い少人数授業を定額制で提供
  • 個別指導と一斉指導のメリットを掛け合わせた独自の指導で成績UP!
  • 苦手を克服!追加料金なしで授業の補習を何回でも受講可能!

新潟学習社教室本部のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記15件のデータから算出

新潟学習社教室本部の詳細データ

Loading...
  • 新潟大学附属新潟中学校
  • 新潟市立黒埼中学校
Loading...
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区小針3丁目27-1 日伸ビル2F
地図を見る

新潟学習社教室本部 個別指導コース 小針教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(少人数)

成績アップ実績ありのプロ講師が指導!県内屈指の合格実績

小針駅にある新潟学習社教室本部 個別指導コースの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、新潟学習社教室本部 個別指導コース全体の口コミ評価・件数です

新潟学習社教室本部 個別指導コース編集部のおすすめポイント

編集部
  • 成績アップ実績のある講師から指導を受けられる
  • 安心の低価格で塾に通える!
  • 生徒にぴったりのカリキュラムで成績アップ

新潟学習社教室本部 個別指導コースの詳細データ

Loading...
  • 新発田市立外ヶ輪小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区小針3丁目27-1 日伸ビル2F
地図を見る

公文式 アメーヌ上山教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区小針上山4-32 
地図を見る

公文式 真砂教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が一生懸命関わってくださるし、保護者に対してもしっかりアドバイスをくださるので本当に心強い存在になっている。
また、出来なくて落ち込む日もあるが、解けるようになると自信に変わっていく様子が見て取れる。これからも益々自身をつけて成長してほしい。

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が高齢であるが故の、授業に目が行き届いているのかの確認であったり、結局は指導というよりもプリントの反復練習であるため、指導というよりはプリントをもらい、それに対しての宿題がやりきれない量をまわされ、子どもの学習力の意欲がわかなくなった。

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

行く時間は自由で、課題が終わり次第退室できる。勉強は大人数で行うが、個々で静かに黙々と進めることができる。逆に終わらなければいつまでも帰れない。早く終われるよう集中するため、集中力も身についているように感じる。

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

時間帯の縛りがなく、通いたい時間帯で現地へ伺い、宿題を提出後に問題を解き、宿題に対しての見直しなどを行い、常にそれの反復をするのみであった。 時間帯がないとギリギリまで遊びなどの約束をいれてしまい、学習に対しての集中力が欠けているのことに気づかせてほしいです。

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

娘さん2人を持つお母さん先生で、細かいところまでよく見て指導してくださる。
子供が疲れている時は臨機応変に宿題も減らしてくれる。
その反面、甘えが出た時はしっかり叱ってくださるのでメリハリがあり親も子も信頼している。

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はずっと昔から変わらない人であり、高齢である。そして、他の先生方も比較的年齢層も高齢な方々が多いイメージである。そして、先生達が高齢のせいなのかはわからないが、物言いがキツイ時もあり、子供が元気なく、帰ってきたこともあった。

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一人ひとりに合った学習ペースで、頑張った分だけ伸びていくところがモチベーションにつながっていると思う。
算数も国語も同じ問題を何度も解いていくことで、基礎的な力が身についているように感じる。また、上の学年を目指して取り組むので日々学校の勉強が難しく感じなくなります。

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒の学力に見合ったテキストの配布があり、計算問題については反復練習の対応であったと思う。わからないところの補填については生徒側から質問をしないと先生はいつまでたっても教えに来てくれないスタイルではあった。なので、自ら声をかけるまで、放置であった。

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くにあるから

真砂教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立茨木高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

比較的、家の近くに塾があり、周りにコンビニなどの施設もないため、寄り道の心配がないと思った。従兄弟が居た為。

真砂教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:千葉聖心高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区真砂2丁目11-69 
地図を見る

学研教室 西有明教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区西有明町8-7 
地図を見る

学研教室 こばり教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市西区小針1丁目30-16 
地図を見る

県高進学塾 本校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

生徒の40%以上が新潟高校へ進学している学習塾

県高進学塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 難関公立校に特化した進学指導
  • クラス授業とeトレを組合わせた指導スタイル
  • 複数の業者テストを利用した成績診断
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩12分
住所
新潟県新潟市西区小針1-1-3 アーバンハイツ1F
地図を見る

公文式 寺尾前通教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩13分
住所
新潟県新潟市西区寺尾前通1丁目7-6 
地図を見る

学研教室 青山教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区青山8丁目3-37 
地図を見る

能開センター 青山校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

難関校への合格実績多数! 「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる

小針駅にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,887件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもは長期間にわたりお世話になったので、とても感謝している。個別指導形式の塾であり、子どものレベルに合わせた授業である。大学受験をしっかりするのであれば、集合形式で競争を意識した塾の方がよいと思う。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導の形式なので、生徒のレベルに合わせて講義を進めてくれることはメリットだが、一方でその状況に甘えてしまうと、負荷がかからな過ぎて成績が伸びない状況に陥ってしまう。積極的に目上の人とコミュニケーションが取れる生徒であれば、楽しく講義を受けられる。
塾というより生徒の性格次第という印象である。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

さほど中学受験にこだわっていなかった子どもが最後まで通いきれて、全くこだわっていなかった保護者が最後まで支えきれたのは、塾のバックアップのおかげだと思う
合格を伝えた際も、心から喜んでくれたことが保護者から見てもよくわかったので、本当に親身になってくれていたのだと改めて感じ、感謝した

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小学生が受験するにあたり、モチベーションを維持するにはとても良い塾でした。学校と両立するには本人も家族も大変ですが、塾からのフォローがあり、大変感謝してます。受験が終わり合格するまで長い道のりでしたが、その後の子供の成長にプラスになるような通塾生活だったと思ってます!

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導形式の塾であり、問題を解いて、解説してもらうやり方で授業が進んでいったと聞いている。学校の授業で学習する単元をあらかじめ伝えておいて、それに合わせて授業を組んでもらった。雰囲気は良かったと聞いている。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

教材である問題集を生徒が解いて、講師が解説する流れで進む。ただし、講師も人なので、生徒に合う方合わない方がいるようだった。下の子どもも同様の塾に通っていたが、講師との相性はバッチリだったが、上の子どもは相性が合う方はすぐに辞められるなど、巡り合わせが良くなかった。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一度も参観したことがないのでわからないが、子どもが嫌がっていなかったのでアットホームで色々言いやすかったり聞きやすかったりしたのだと思う
5年時は週2日、6年は週3日通ったが、クラスメイトもライバルではなく同士として仲良く過ごせたのは、教員の手腕があったからだと思う

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は和気あいあいながらも集中して勉強ができる環境であって、メリハリをつけた受験展開だったと思います。他の塾生とも仲良く、ライバルとして頑張れる環境でした。また授業後も分からないところは気兼ねなく質問でき、復習予習も帰宅後進んでしておりました!

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:忘れた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は現役の大学生であった。地元国立大学の医学部の方であった。講師との相性がとても良くて、子どもは自宅でも塾での様子をよく話してくれた。同性同士ということもあり、ある意味、お姉さん的な感じで接してくれたと思う。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導の形式なので、数学と英語を受講したが、ともに当たりはずれが多い印象があった。現役の大学生が多く、受験に有益なアドバイスがもらえることもあったが、一言も喋らない講師もいるなど、レベルの差が多いように感じた。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も親身になってくれた
塾の合格実績より、本人の希望をきちんと優先させてくれた
子どもを担当していない先生達も、通塾している子ども達のことを把握していた
子どもの強みを把握した上で、学習のアドバイスをしてくれた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の皆さんはよく教えてくれて、やる気を持つように丁寧に教えてくれました。
小学生にモチベーションを持続させるのは大変かと思いましたが、頑張って続けられたのは講師の方々のおかげだと思います。
毎回声をかけて頂いて子供の不安をなくし、やる気を確認してくれてました。

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語と数学について、学校の復習として利用した。子どものレベルに合わせた授業レベルだったので、長く続けることができたと思う。また、英検対策もお願いしたところ、そのようにテキストも英検対策のテキストを準備するなど、対応していただけた。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導であり、生徒のレベルに合わせて教材を選んで、教材を進めていく。例えば、事務局長に英文法を習得したいと言えば、このような教材がありますという形で提示され、選んだ教材を講師が教える。教材は講師が教えやすいように問題集である。

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本任せていて保護者としてはノータッチだったが、進路別かつ成績別クラス編成だった
成績でシビアに輪切りにするのではなく、本人の希望を聞いてくれた(成績的に上のクラスに行けても、本人が上がりたがらなければ上がらなくてもよかった)

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

私立受験という事で高度な勉強だったと思います。難易度の高い問題を分かりやすく解説して納得いくまで教えて頂いたと思います。定期的なテスト、外部テストをしてその都度の間違い苦手項目を克服できるようなカリキュラムだったと思います。

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

成績向上

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:関西学院大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

新潟校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:同志社大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもが気に入った
費用がリーズナブル
家から徒歩圏内で交通費が不要
保護者の送り迎えも容易
チラシに合格実績や合格者氏名を載せるなどの、いかにもな宣伝が無く良心的と感じた

草津校(中学受験専門) / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

進学に適した塾と思ったから

橋本校 / 保護者・大学生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:智辯学園和歌山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース-

能開センター編集部のおすすめポイント

編集部
  • キャッチボール形式の授業展開!考える力がしっかり身につく
  • 逆算カリキュラムで入試までに必要な学習を効率的に
  • 全国のライバルと競う「公開学力テスト」の実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:65%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記17件のデータから算出

能開センターの詳細データ

Loading...
  • 北越高等学校
  • 新潟明訓高等学校
Loading...
  • 新潟市立横越中学校
  • 新潟大学附属新潟中学校
  • 新潟市立坂井輪中学校
Loading...
  • 新潟市立桜が丘小学校
  • 新潟市立江南小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩8分
住所
新潟県新潟市西区東青山1-5-6 
地図を見る

公文式 青山教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩4分
住所
新潟県新潟市西区青山2丁目8-13 
地図を見る

新潟桜塾 本校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)完全個別指導

学力向上のメソッド・カウンセリング・コーチングの3点で細やかなサポートをし、社会で活躍できる人材を育成する塾

新潟桜塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマン授業で自分に合ったペースで学習を進められる
  • 志望理由の添削、小論文や面接対策も可能な推薦入試対策
  • 不登校支援も実施しており、生徒を最大限サポート
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区平島2丁目-2-8
地図を見る

新潟学習社教室本部 青山教室

最寄駅
小針駅

定額制の安心料金!プロ講師による高品質授業で志望校合格に導く

小針駅にある新潟学習社教室本部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(51件)
※上記は、新潟学習社教室本部全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

大手の塾のように、頻繁にチラシやコマーシャルはありませんので、私も、たまたま新聞折り込みチラシで知ったほどの塾でした。教室も、古いビルの1角です。ビジュアルは大手塾には劣ります。でも、講師指導力が本当によく、実際、我が子は成績が伸び、志望校を最高ランクに上げて合格しました。見た目で判断するのは良くないです。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大手の塾のようなCMなどありませんが、新聞チラシで目にする位で、経費を抑えて塾の金額を少しでも安く抑えているのかなと、感じました。
だからといって、講師のレベルが低い事はなかったです。学生アルバイト講師はいませんでした。
結果、我が子は難関志望校に合格しましたので、評価は、上々です。感謝しかありません。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

決められた席に座り、課題のチェックから始まります。課題をしてこなかった場合は、まずそれをやります。次は、それぞれのテキストなり、用意されたプリントなどを解き、できたら先生の目の前の席で、解説などをしてもらいます。いつまでも来ない生徒には、先生から声がかかり、目の前の席で指導をうけます。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は、少人数クラスであったため、まず、それぞれの課題の確認をします。
次に、講師の指導のもとオリジナル教材を解いたり、志望校の過去問題プリントを解いたりと、一人一人違った授業になります。
解けた人から、講師のもとへ行き確認、丸つけ、質問をします。
雰囲気は、静かで集中出来たとおもいます。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約300000円

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中学校の先生の経験がある、ベテラン講師で、合格実績がとにかく多いです。もう1人は大学院卒で、やはり合格実績の多い講師です。厳しすぎず、褒めて、やる気を出してくれるタイプの講師でした。時間外であっても、質問には丁寧に向きあっていただき、理解できるまで教えてくれ、練習課題なども出してくれました。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

志望校に多数の合格者を出している、経験豊富なベテラン講師です。
指導力がありながらも、物腰がやさしい感じで、解りやすい丁寧な授業を行なう講師でした。
また、授業後も授業内容の説明や、授業中の子供の様子、理解度などを毎回話をしてくれました。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学年別に英語 数学 国語 のクラスがあり、それぞれ90分授業です。生徒それぞれの学力に合わせて、志望校別に対応しており、少人数クラスなので、1人1人に手厚いです。地元密着型の塾で、受験対策は、過去問題をたくさん用意しているので、苦手をつぶしていきます。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

90分授業で、集団授業でした。が、少人数であったため、一人一人の理解度、志望校のレベルに合わせた授業でした。
オリジナル教材を使用したり、それぞれの志望校の過去問題を使用した指導が主でした。
春 .夏.冬期講習も、希望者になっていますが、全員受講していました。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いため

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近いから。チラシでよくみかけていたから。他塾より安いから。体験教室に参加して、子供が ここがいいと気にいったから。

早通教室 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

新潟学習社教室本部編集部のおすすめポイント

編集部
  • プロ講師による質の高い少人数授業を定額制で提供
  • 個別指導と一斉指導のメリットを掛け合わせた独自の指導で成績UP!
  • 苦手を克服!追加料金なしで授業の補習を何回でも受講可能!

新潟学習社教室本部のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:70%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記15件のデータから算出

新潟学習社教室本部の詳細データ

Loading...
  • 新潟大学附属新潟中学校
  • 新潟市立黒埼中学校
Loading...
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市西区平島3丁目-7-5 中山ビル3F
地図を見る

新潟学習社教室本部 個別指導コース 青山教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(少人数)

成績アップ実績ありのプロ講師が指導!県内屈指の合格実績

小針駅にある新潟学習社教室本部 個別指導コースの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、新潟学習社教室本部 個別指導コース全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導が子供に合えばすごく集中してできるし、教室や先生や生徒のみんなもいい雰囲気を作っていて今後も伸びる生徒が出てくると思う。とてもみんなに勧められる塾だと感じている。困った時も親身になって効いてくれたので安心てました。

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なのできほんてきには一人で教えてもらう形式となっていて、とても集中できるように工夫された雰囲気があったように思う。清潔で静かな雰囲気を作ってくれていたと思う。生徒も先生もとても雰囲気はとてもよかったです。

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300000円

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はエネルギーが満ちており、生徒にも良い影響があると思う。何人もの特徴を持つ人が在籍しており、保護者としても頼もしく子供を通わせることができたと感じている。男性の先生がおおく在籍していたと思う。みんなステキな先生てした。

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導なので各生徒がもくもくと取り組むかたちとなるが、先生はしっかりとかく生徒の問題を見つけて親身になってみてくれていたので、とても安心してあずけることができました。カリキュラムもとても充実していると感じました。

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導がおおきなきめてとなぅている。
ほかでは、多くの生徒に対して同時に教えるため、わからない生徒が置いていかれる恐れがあるのがふあんだったか、この塾ではそれが解消されると感じたので決め手となった。

青山教室 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:村上市立村上第一中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

新潟学習社教室本部 個別指導コース編集部のおすすめポイント

編集部
  • 成績アップ実績のある講師から指導を受けられる
  • 安心の低価格で塾に通える!
  • 生徒にぴったりのカリキュラムで成績アップ

新潟学習社教室本部 個別指導コースの詳細データ

Loading...
  • 新発田市立外ヶ輪小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩12分
住所
新潟県新潟市西区平島3丁目-7-5 中山ビル3F
地図を見る

学研教室 浦山教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩5分
住所
新潟県新潟市西区浦山2丁目3-22 
地図を見る

学研教室 東青山スマイル教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線青山駅から徒歩6分
住所
新潟県新潟市西区青山3丁目5-12 
地図を見る

公文式 寺地教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩23分
住所
新潟県新潟市西区寺地2024 
地図を見る

学研教室 小新クローバー教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩23分
住所
新潟県新潟市西区小新西3丁目17-11 
地図を見る

学研教室 かえで教室【新潟県】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩10分
住所
新潟県新潟市西区寺尾北1丁目12-22-8 
地図を見る

公文式 上新栄町教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩11分
住所
新潟県新潟市西区上新栄町3丁目3-14 
地図を見る

公文式 寺尾中央教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩4分
住所
新潟県新潟市西区寺尾西1丁目1‐33 
地図を見る

NSG教育研究会 寺尾校

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

段階別育成法「ドリームパス」 レベルに応じた学習指導で、確実に学力アップ!

小針駅にあるNSG教育研究会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(428件)
※上記は、NSG教育研究会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾を選んで良かった。何と言っても、先生方が親身になって相談や悩みを聞いてくださり感謝しております。
授業の進みも無理のないペースで、学校との両立がうまくできたと思う。
塾に行くことで仲間も増え、遊びになるのでは?と不安だったが、周りの友達も真剣に挑んでいたので、相乗効果があって良かった。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子に合ってたと思う。
塾に、同じ中学校の同級生が少なかったことから、ほぼ知らない人達と授業を受け、程よい緊張感もあり、授業に集中できたと思う。
講習の先生も親しみやすく、気軽に声をかけてくれ、アドバイスをしてくださったりして、常に応援してくれた。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

本人の志望校合格が何よりもの理由
また、合格を勝ち取れただけでなく、日常学習習慣を定着させてくれた点は現在でも続く習慣になっているためとてもありがたい。
また、本人自身も塾の仲間たちと出会えたことで塾を好きになり通って良かったと思っているから。

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

料金はそれなりにかかりますが、講師の指導や教材内容などは充実しているため、料金に見合うものがあると思います。授業で先生が明るく指導くださるおかげで子供の自信とやる気が出てきたと感じており満足しております。

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業であったが、他の生徒さんの志望校が難関校ということもあり、皆真面目に授業を受けていた。
テストでの成績順位も貼り出されることから、勉強のやる気を持つことができた。他の友達と励まし励まされながらして、勉強の話ばかりするようになった。  

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、授業の始まりに、前回宿題として出した回答の丸つけから始まって、不正解だった問題について、授業が終わったら個別に先生に聞きに行けた。
他の生徒も真面目に授業を受けていたので、私語もなく、いい刺激になっていた。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団型の塾を希望していたため集団型。
授業の展開は低学年時は地元中学校の授業をメインに進めていくが何時が上がるにつれて入試にシフト。
学校よりも早く進めてくれるので入試にしっかりと対応できた。
雰囲気としては生徒みんなが一緒に頑張る雰囲気があり先生が空気をしっかりと作ってくれていたと記憶している。
成績によって入れるクラスが変わるため、その点も非常にわかりやすくてよかったし、本人のモチベーションにもなっていた。

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で受ける授業で生徒は先生の話をしっかり聞いています。同じ学区の生徒が多いのでリラックスして授業を受けてそれなりに集中できていると思います。。悪いところはまだわからないがこれからでてくるかもしれません。

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:30万円

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方は全て高学歴の出身で、教え方も上手で生徒一人一人の相談はもちろんのこと、頻繁に保護者対象の面談を実施し、希望校に向けてのアドバイスをしていただいた。とても話しやすく好感がもてた。子供も何でも先生に気兼ねなく話せる仲であったようだ。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

地元の高校を卒業した講師の先生方だったので、色々な高校の情報だったり、自分が受験生の時はこんな事をしたというアドバイスが聞けて良かった。あと、授業が終わってからも、分からない問題を教えてくださったりした。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は専任職員講師が担当。
学校と同様のクラス形式で授業を展開するため生徒一人ひとりの個性や学力、中学校での日常も認識してくれる第二の学校の担任のような存在であった。
また、進学に関しては特に力強くサポートしてくれるため、通常の授業を超えて本人への叱咤激励やサポートを手厚くしてくれたことは親としてとても感謝している。

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生と社員が半々うらいで構成されています。ベテランの方もいれば、新人の方もいて経歴は様々です。年齢は20から30代の人が多いです。人柄は親しみやすい方が多く、生徒からの質問にも丁寧に答えてくれて安心できます。

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

春講習をはじめ、夏季・冬期の勉強会を実施した。
夏休みは、2泊3日の強化合宿があり、1日缶詰状態で勉強に励んだ。精神を鍛える絶好の体験だったと思う。
学校での授業の進み具合に合わせ、かつ予習もした。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

過去問題集をプリントしてくれたので、とても助かった。定期的に小テストがあったり、毎回宿題を出してもらい、遊ぶヒマもなく、毎日なにかしら学習の意欲になった。あと、春・夏・秋・冬期講習も徹底しており、充実したカリキュラムで、忙しい毎日を送った。

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

地元の高校の受験データを徹底的に分析した上で日々の授業を展開しているため指導要領が変更したり入試制度が変更しても特段不安になることはない設計であった。
入試におけるスペシャリストが多くいる雰囲気でもあったので本人含めて信頼しながら通わせることができた。

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

初めは日頃の学力向上に適した教材を選んでくれてから、やがて中学受験用に併せて、学校の教科書より高度な内容の教材がありました。夏期講習や冬期講習は、集中的に自分の弱い科目を強化してくれるので、効率的だと思います。

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

口コミ

寺尾校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立新潟中央高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いという点と比較的進学志向の高い生徒が通っている点から選択。
また、これまでの合格実績が納得のいくものでもあったため安心して任せることができると思ったため。
先生も担任生でなおかつ、本人の希望する集団形式であったため。

小針校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟江南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かったから

小針校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立小針中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

NSG教育研究会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 段階別育成法「ドリームパス」で、レベルに応じた学習指導
  • 授業は先取り学習が基本!中学受験や高校受験対策にもピッタリ!
  • 「アドバンス選抜コース」なら全国レベルの難関高校受験対策も可能

NSG教育研究会のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記117件のデータから算出

NSG教育研究会の詳細データ

  • 新潟県立新潟向陽高等学校
  • 新潟県立新津高等学校
  • 新潟県立柏崎高等学校
Loading...
  • 新潟市立白根第一中学校
  • 大崎学園
  • 新潟市立鳥屋野中学校
  • 新潟市立下山中学校
  • 胎内市立築地中学校
  • 長岡市立南中学校
Loading...
  • 長岡市立黒条小学校
  • 三条市立一ノ木戸小学校
  • 新潟市立濁川小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩5分
住所
新潟県新潟市西区寺尾上1-11-12 
地図を見る

学研教室 有明スクール教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線関屋駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市中央区有明大橋町6丁目8 
地図を見る

学研教室 山田教室【新潟県新潟市】

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

小針駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一人一人に合わせた指導法をしっかり考えてくれるので、マイペースなお子さんにピッタリだと思います。先生も優しく、わかりやすい授業をしてくださり、子供達もわからないところはすぐに質問して、答えてくれるのでみになる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

楽しみながら勉強したい方にとっては、和気藹々とした雰囲気の中で学べるのでおススメします。授業の復習にはピッタリの塾だと思います。学研塾ですし、費用もそんなにかからないので通いやすいと思います。先生も優しくて親しみやすく、オススメします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良い塾で、周りの評判も良いです。金額もそんなに高くないし、通い続けることができます。学研というブランドも有名ですし、ハズレはないかと思います。教材もわかりやすくて、オススメです。先生もとても優しいので、子どももすぐに親しみを持ちます。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
授業が間に合わなくなるところが気になる。
復習は後からでも良かったかもしれない

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団だが、少人数なので一人一人をよく見てくれる。まずは、集団で講義を受けて、ワークを解いて、わからないところを質問して、最後にまとめをする。雰囲気はみんなで和気あいあいとして、何でもすぐに質問できる。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストの説明から、みんなで問題を解く。残りの時間は復習と、わからないところを質問してわかるまでいろいろな似たような問題を解く。雰囲気は和気藹々としていて、楽しく学習が出来て良い。先生も優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、みんなでテキストの内容のおさらいをします。その後、問題に取り組み、答え合わせをして、わからなかったところや間違えたところをみんなで確認し合います。時間が余ったら、自習をしたり、先生の手作りプリントをしたりします。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストについてはわかりやすかったと思う。
ただ前に戻って出来るまで進めないと終わらない可能性がある
もっと早く通わせれば良かったと思う低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生、優しい。注意するときは、しっかりと注意してくださるので、勉強する習慣が身についてきたと思う。個別に対応した手作りプリントを作ってくれるので、苦手を克服できる。とにかく優しい。元高校の先生だったので、授業がわかりやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生で、わかりやすく指導してくださる。わからないところも聞きやすく、手作りプリントも用意してくれて、つまずき部分がよくわかる。苦手なところも得意になるまで指導してくださる。優しくて親しみやすい。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とっても優しい先生です。わからないところがあると、わかるまで一対一で詳しく説明してくださるし、弱点克服のプリントを用意してくれるので、苦手なところも十分にのばしてくれます。年配の先生なので、教え方も上手でわかりやすいです。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の人柄は非常に優しく、わかりやすかったと思います。
。また一人一人に熱心に指導をしてくれている。通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。進学先の高校を丁寧に教えてくれました

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に合わせてくれる。授業の予習というよりは、復習を重点的にやってくれる。先生が一人一人に合わせたカリキュラムを月ごとに考えてくれて、それを目標にして取り組む。弱点克服カリキュラムを作ってくれる。負担にならないカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルは授業の復習が十分にできる範囲である。テキストも難しすぎず、子ども達の達成感、わかるが増えてヤル気につながる。時々、教科書を超えた問題にも取り組み、頑張りたい気持ちにつながっている。一人一人に応じたカリキュラム。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材を中心に授業の復習、予習をしっかりと取り組んでくれます。学校の授業に応じて、授業を進めてくれますが、苦手なところは特に力を入れて、みんながしっかりとわかるまで丁寧に指導してくれます。時々、手作りプリントもあります。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特筆する内容はないが、市内の塾の中では良いほうだと思う、一緒に通っていた友人共々、志望校に合格できた。十分に他としく勉強が出来たと思います。が、時間についてはもう少し融通が利いたらいいなと思いました。もう少し、科目を増やしていけばいいかなと思いました。

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通ってるから。近所で通いやすいから。保護者からの評判が良いから。塾にかかる費用も他より安いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟明訓中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、通いやすいから。友達も通っていて、良い評判を聞いたから。学費も適切だと思ったから。学研は有名だから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが通っていて、勧められたから。また、家から通いやすい距離にあるため、行きやすいと思ったから。評判が良いから。

三条月岡教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立三条高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから 値段も手頃で

豊町教室【新潟県】 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟県立海洋高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の新潟県の受験体験記9件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 柏崎市立柏崎小学校
最寄駅
JR越後線小針駅から徒歩29分
住所
新潟県新潟市西区山田2055-28 
地図を見る

公文式 寺尾東教室

最寄駅
小針駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

小針駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

環境はあまりよくないが集中してやれるときもあるので可もなく不可もない。子供の集中力はたかが知れてるのでそんな中でも集中してできる環境を創り上げてほしい。大人数になればなるほど手が回らないのであまり大人数にしないでほしい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては、とても高評価であり、他の保護者からも高評価であったと思う。
理由としては、低価格で子供の学べる姿勢が身につき、通わせて良かったと思うから。
また、自宅から近いことも良かった。
そのため.高評価とした。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても分かりやすく、雰囲気もいいので塾に行くのを嫌がらないのがとてもいいとおもう。先生も理解が進むまで付き合ってくれるので、学校の補助的な機能を十分に果たせているのではないかなと思っている。勉強に向き合う姿勢も塾に入る前と後ではだいぶ変わったのではないかなと感じている。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

引っ込み思案なので自分から手を挙げて質問するスタイルの塾は合わず、自分の課題を黙々とこなす中で見回ってきた先生に気づいてもらえるスタイルなので子どもには合っている。厳しい先生だと萎縮してしまうので優しく気づきを与えてくれる先生なのでそこも合っているのだと思う。勉強に向き合える環境かと思う。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

大人数がいるため集中してできない。子供がふざけてしまうので手が回らないのかなと思う。自主学習が中心となっているので子供のやる気がないと続かないのかなと思う。雰囲気は良いがふざけすぎてしまうこともあるので困るり、

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

和気藹々とした雰囲気で他の子とも一緒に学べる雰囲気であり、また、初めて入った子でもすぐに打ち解けられるような雰囲気に講師の方がしてくれ、とても助かった記憶がある。
授業の形式としては、質問する形式で行われていた。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。小テストなどで理解度を試してもらったり、学校の授業の補助に役立っていると思う。宿題でわからないところも授業中にまたやってもらえているようなのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自分のペースで行きたい時間に行き、一人一人自分に合った課題を解き進めていく方式。先生が教えるではなく見回りながら気づきを与えてくれるスタイルで引っ込み思案な子でも自信がつくようになってきた。雰囲気は明るいが、ここに来たら勉強をするんだと自然とスイッチが入るような感じである。談笑はせず、それでも雰囲気が重苦しくなるような感じではない。全て子どものペースに任せて勉強以外にも自立を促してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元校長先生でやさしい。、わからないことを教えてくれるからよかった。日本語学校でも指導歴あり初歩から教えてくれる。なかなか消極的で恥ずかしがり屋な子供なので先生から話しかけてくれることがあるのでありがたい。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この講師の方は、とても親身になって勉強を教えてくれ、とても良い印象を持った。
男性、女性講師を親が選ぶこともでき、親としてはとても安心できる講師であったと思う。
そして、とても話しやすい印象で良いと思った。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わからないところはちゃんと答えてくれているようだし、誠実な感じがする。教え方が分かりやすく優しく教えてくれるので子供も塾に行くのを嫌がらないです。いい先生なんだと思う。わからなくても怒ったりせずにちゃんとわかるまで付き合ってくれています。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

失敗してもいいんだと思わせてくれるような優しい指導法。答えを教えるではなくヒントを出して自分で気付けるように仕向けてくれる。出来た時には一緒に喜んでくれても本人のモチベーションも上がっている。課題を見回りながら、間違っている時には気づきを与えてくれる。勉強の内容とその子の性格性質を見ながら無理のない範囲でできるように課題も見直してくれる。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

わからないのに先に行こうとするときがあるので困る。苦手なところを中心に行ってほしいがプリントだけなためなかなかそれをするのが難しい。まだ理解できていないのにプリントを終わらせれば次の単元にいくためなかなか進まない。

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、自ら学べるようなカリキュラムに設定されており、とても良いと思った。また、子供自らまなべるようなカリキュラムを提示してくれ、とても助かった。
また、他の塾にはないような独自のカリキュラムも魅力である。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせて進めてくれているので、苦手な部分や学校でわからないところを重点的に教えてもらっている。進み具合が悪くても理解できるまでしっかり教えてもらえているので満足している。理解が追いつかない時には宿題で復習として問題が出されているのでとてもいいと思う。

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校で習っていないからといって学びをストップさせるのではなく、どんどんと進めていく方式。文章問題などは算数に関してはないが小学生でも高校生レベルの数学を学べたりする。だいたいこの時期にはここまで進むだろうという目安を保護者にも伝えてくれる。ただし、何月までに絶対にここまで進むと無理強いはしないのでその時の子どものコンディションなども考慮してくれる。自分が進みたい時に進むという方針な模様。

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく

内野西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:新潟市立内野小学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

青葉台教室【新潟県】 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新潟大学附属新潟中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

万代教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:新潟市立宮浦中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いから

島田教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:東京大学 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:85%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の新潟県の受験体験記32件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 新潟県立糸魚川高等学校
Loading...
  • 長岡市立西中学校
  • 宝塚市立御殿山中学校
  • 上越市立大潟町中学校
  • 新発田市立紫雲寺中学校
Loading...
  • 津幡町立中条小学校
最寄駅
JR越後線寺尾駅から徒歩7分
住所
新潟県新潟市西区寺尾東2丁目24-19 
地図を見る
12
前へ 次へ

よくある質問

Q小針駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 小針駅で人気の塾は、1位は佐藤塾、2位は能開センター、3位は公文式です。
Q 新潟県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 新潟県の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q新潟市西区の塾は何教室ありますか?
A. 新潟市西区で塾選に掲載がある教室は31件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

小針駅 集団授業の塾の調査データ

小針駅 集団授業の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾31件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は44%が30,001円~40,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は31%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ218件から算出(2024年06月現在)

小針駅 集団授業の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾31件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は50%が週2回、中学生は64%が週2回、小学生は41%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ78件から算出(2024年06月現在)

小針駅 集団授業の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている新潟市西区にある塾31件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は9人が高校3年生、中学生は44人が中学3年生、小学生は13人が小学3年生以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の新潟県の合格体験記・口コミのデータ158件から算出(2024年06月現在)

小針駅 集団授業 周辺の学習塾や予備校まとめ

小針駅周辺にある集団授業のおすすめの塾・学習塾31件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている新潟市西区にある集団授業の塾31件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください