5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/07 愛媛県

愛媛県 中学生 塾 ランキング TOP20(2ページ目)

該当教室数: 853 21~40件表示

425 白石個別指導塾
白石個別指導塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

講師1人に対して生徒3人までの個別指導で一人ひとりに向き合う指導

ico-recommend--orange.webp

白石個別指導塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から、中学生、高校生を対象とした授業
  • 講師1人に対し生徒3人までの個別指導
  • 生徒一人ひとりと向き合い、きめ細かな指導

901 シーズアカデミー
シーズアカデミー

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で考え、行動する力が身につく新個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

シーズアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロ講師による良質な授業コンテンツが多数
  • 生徒一人ひとりのペースで学習可能!
  • きめ細やかな進路指導で志望校合格を後押し!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

7474.webp
土居塾

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

1対1の完全なる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

土居塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりにきめ細かなサポートをする塾
  • 不登校、中退、学習障害など、さまざまな事情を抱えている方に理解のある塾
  • 国立大学2次試験、私立大学入試の英語と数学の指導に自信のある塾

comingsoon.webp
司塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

勉強以外のサポートもできる関係を築く個別指導

ico-recommend--orange.webp

司塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標や将来の夢を実現できるよう全力でサポート
  • 生徒一人ひとりに合わせたプランを作成
  • 小学生から高校生まで幅広い学年に対応
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1240 やぶき塾
やぶき塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

ずっと学び続けられる学力を身につける現役受験専門塾

ico-kuchikomi--black.webp 愛媛県にあるやぶき塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7件)
※上記は、やぶき塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

1番の理由は数学の成績が上がったから。子どもは数学が苦手で高校からの授業についていけるか心配だったが、塾で基礎から丁寧にわかりやすく教えてもらっており、成績が落ちることなくある程度のところをキープしているから。教材も学校の教科書をもとに進めるので塾で予習して学校で復習するという形ができ理解がしやすいようだ。
後は子どもが嫌がらず進んで行っているのも大きい理由の一つ。

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

ライブ授業を行なっている。少人数で先生が教える授業タイプ。
学校の教科書を基本的に教材として使っていて、それをもとに授業を進め、後半は問題を解いてわからないところを質問する流れ
わからんけどところはすぐに聞けるようでわからないままにはならないようにしている。

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

教え方は面白く丁寧だと子供からは聞いている。うちはどちらかといえばベーシックなクラスだが、数学に関しては基礎から丁寧に教えてくれているのでわかりやすく成績も上がっているのでよかったと思っている。英語の先生は面白く英語を教えてくれるようです。ただ子どものクラスではない講師はそんなこともないようなので先生によって違うのかも

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

少人数クラスでのライブ授業と映像の授業がある。
ライブ授業だけでもいいし、映像のみでもいい。
ライブ授業のクラス分けは生徒のレベルに合わせて分けられているのでついていきやすい。
うちはベーシックなクラスなので割と丁寧に基礎から教えてくれているが成績の上のクラスは進むのも早いようです。

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

知り合いからの口コミで評判がよかったから
また入塾の説明の時の塾長の感じがよかったのと春の体験授業で子どもがわかりやすかったと言っていたので

もっと見る

西条校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立西条高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
ico-recommend--orange.webp

やぶき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ライブ授業と映像授業で授業を展開
  • 入試で出題される記述式問題対策を実施
  • 100席以上の自習用ブースを完備

comingsoon.webp
山岡塾

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

個々に適した勉強法を徹底的にコーチングし、志望校合格をサポート

ico-recommend--orange.webp

山岡塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プロの先生で構成されたチームティーチャ制度を導入
  • 医学医学科講師など厳選された講師が在籍
  • 個人別に合格までの計画を作成し改善改善を目指す
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

1139 ひびき塾
ひびき塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

愛媛県四国中央市にある半個別指導方式の塾

ico-recommend--orange.webp

ひびき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 半個別指導方式を実施した丁寧な指導
  • わからないところは講師に質問できる
  • 個人ペアグループのソシアルダンス教室

1614 伸学館
伸学館

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

自ら学ぶ力を育てて楽しく成長できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

伸学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分で考える力を育てて着実にレベルアップ!
  • 学習のポイントを押さえて勉強好きを育てる!
  • 生徒一人ひとりに最適な授業スタイル
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1193 学習塾affetti
学習塾affetti

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

自分と向き合う時間・講師との対話の時間を大切にする、人として成長できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾affetti 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 週に1回は1対1の個別ミーティングを実施
  • 自らが計画した目標を実現する力も育む!
  • 安心して通塾できる充実した学習環境を完備

1143 水田塾
水田塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

アクティブラーニングで自分と未来を変える

ico-recommend--orange.webp

水田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自主性や主体性に重点を置き学習を進めていく
  • 生徒の作った計画をもとに講師がアドバイス
  • 来校日時を予定に合わせて変更できる
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

comingsoon.webp
アロング

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

その場しのぎではない本物の学力を身につけられる個別対応指導の専門塾

ico-recommend--orange.webp

アロング 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒それぞれに合った個別「対応」指導!
  • 全国どこでも受講できるWeb通信指導も展開!
  • 1回限りの指導にも対応可能なスポット指導!

comingsoon.webp
愛大研

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)家庭教師オンライン対応あり

正しい勉強法と生徒に合わせた計画で現状をひっくり返す

ico-kuchikomi--black.webp 愛媛県にある愛大研の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、愛大研全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾は、講師の質や個別指導の充実度が高く、全体的に満足できる学習環境が整っています。また、生徒一人ひとりの状況に合わせたサポート体制が整っている点も大きな魅力です。ただし、料金がやや高めであるため、コストパフォーマンスを考慮する必要があると感じました。総じて、質の高い学習を求める方におすすめできる塾だと思います。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

授業はオンラインと対面のどちらも選べる形式で、非常に柔軟です。授業の流れは、最初に目標を共有し、その後の内容を段階的に進めるため、とても分かりやすいです。雰囲気も和やかで、講師や他の生徒ともコミュニケーションが取りやすく、積極的に参加できます。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

講師の方は非常に親切で、専門知識が豊富なだけでなく、生徒一人ひとりに合った指導をしてくれます。質問にも丁寧に答えてくれ、学びやすい環境を整えてくれます。また、常にモチベーションを引き出すような声掛けをしてくれるので、安心して授業を受けられます。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは非常に充実しており、基礎から応用まで体系的に学べる内容になっています。特に、自分の目標やレベルに合わせて柔軟に対応できる点が良かったです。最新のトピックも取り入れているため、実践的な知識を身につけられるのも魅力的です。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

なんとなくですが、生徒と先生の距離感が近いため気軽に相談できる環境でした。学びが多く、テストの回数も多かったです。

もっと見る

空港通り校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
ico-recommend--orange.webp

愛大研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 弱点を見つけて対策を行う完全個別指導を用意
  • 生徒に合わせた学習計画を立案する授業を開講
  • D判定やE判定からの逆転合格をサポート
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

comingsoon.webp
瀬戸塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

21世紀の教育のあり方を考えた子ども第一主義で成長をサポート

ico-recommend--orange.webp

瀬戸塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎の定着や各教科の強化など様々なコースを用意
  • 教科のみならず生徒にプラスになる指導を実践
  • マンツーマンで指導を行う猛追コースを用意

comingsoon.webp
STUDY ROOM+

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

数学理科を克服!中学3年生高校生のための、理数系に強い個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

STUDY ROOM+ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 対象は中学3年生(中高一貫)高校生高卒生
  • 特に理数系を克服したい人のための個別指導塾
  • 丁寧な指導で国公立大理系大も目指せる
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

comingsoon.webp
道後進学ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

講師とコツコツ問題集やプリントを進めよう!

ico-recommend--orange.webp

道後進学ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「対話型学習」で講師と問題集やプリントを仕上げる
  • 授業時間の長さや振替なども柔軟に対応
  • 経験豊富な講師によるメンタルサポート

1241 まつもと塾
まつもと塾

対象学年
中学生

できるまで優しく厳しく指導を行い勉強の仕方をサポート

ico-recommend--orange.webp

まつもと塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • アドラー心理学やNLPで生徒をサポート
  • 板書をせず問題を解くことで知識を定着
  • 間違えた問題のやり直しで成績アップ
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

1142 藤井塾
藤井塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒に合わせた指導で成績アップを全力でサポート

ico-recommend--orange.webp

藤井塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中学生を対象に1:2の個別指導を展開
  • 生徒との関わりを通じて講師が苦手分野を把握
  • わかりやすいと評判の講師が丁寧に指導

42.webp
自立学習塾RED(レッド)

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

最新教育ITを活用!AIタブレットを導入した指導を行う個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 愛媛県にある自立学習塾RED(レッド)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(45件)
※上記は、自立学習塾RED(レッド)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾には高校受験のために通い始めて最初は成績も悪くて悩んでいたけど特に数学を詳しく教えて貰い成績を伸ばすことに成功しました。この塾の先生方はみんな優しく丁寧に詳しく隅々まで教えて下さりとても分かりやすく楽しく塾に行くことが出来ました。これからこの教えてもらったことを活かして生活をしていきたいと思っています。

もっと見る

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

学校にいろいろあって行けなくて勉強に追いつけない時親がたまたまここを見つけて通い始めたらめちゃくちゃいい所で、先生も優しくてタブレットでイヤホン付けて集中できるから覚えやすい。タブレットの説明も先生の説明もとてもわかりやすい。わたしは、英語と数学を教わってるけど英語の方はもうすぐ追いつきそう。長い休み(夏休みなど)には講習があるから集中して何時間もできる。

もっと見る

前橋元総社教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

タブレットを使った授業で、それぞれの能力や理解力に沿って解答が違うらしい。それでも分からない時は講師から教わっている。冬期講習では復習もしているが今までの高校入試で出た問題を弁当持ちで解いてます。その後、苦手分野を徹底的に勉強するそうです。

もっと見る

春日井六軒屋教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

勉強をしたくないからと言って塾に行っても、嫌々やるなら勉強けっかはかわらないとおもうし、やっぱり勉強して上を目指していきたいと思う人と人が深め合って勉強も深め合えると思うので、塾に行けとも行かなくていいとも私は言いません。自分の将来像がある人には手助けの一つとして塾という手を与えたい。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

復習と予習の繰り返し。特に数学と英語は、塾で毎週習ってたので、前回の復習から単語や文法問題を解き直し、難しい苦手な問題を多く取り入れていた。たまにお菓子休憩というものがあり疲れたら甘いものを食べて、残りの時間例えば30分とか頑張っていた。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別だけど、複数生徒がいて、内容が個々で違うのだと思う。親は実際のところを見れるわけではないので、判断しようがない。成果は微妙だけど、子供本人が通うことにストレスを感じてないから、続けさせている。うちの子に関しては、ほかのこに迷惑かけてないかを知りたいけど、ネガティブなことは教えてくれてないのかも知れない。

もっと見る

千里山教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

タブレットで授業するのである程度個別で追われないような授業をしていた。みんなそれぞれヘッドホンをして集中出来るようになっている。講師は質問をしたい時に手を挙げたら来てくれる。一コマ90分で一コマ終わり後10分休憩でトランプをしたり絵を描いたりしていました

もっと見る

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

つくばみどりの駅 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學栃木高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

前橋元総社教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

春日井六軒屋教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても優しく丁寧に教えてくれる。そして、わからない問題も徹底的に説明し、苦手意識をなくしてくれた。暗記系は口で唱えて書くそして読むことを徹底し、練習問題も多い。特に、カレンダーで受験日まであと何日かというカウントがあったからこそがんばれだと思う。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

子供たちから好かれそう。人見知りの私でも、大丈夫。真面目な先生だと思う。学校より塾の方が楽しそう。もし転勤とかで別の先生になったら、子供が寂しがると思う。仕事だから仕方ないけど、複数の科目をとるよう勧められるが、うちの子はあまり意味なさそう。

もっと見る

千里山教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

最高でした!なんだかんだ生徒に寄り添ってくれるところが大好きでした。今はサイト見た感じ講師が変わっているので会えないけどまた会える機会があれば高校の成績のお話や大学についてのお話がたくさんしたい!とにかく一人一人の生徒に寄り添うって感じで大好きでした!

もっと見る

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

数学と英語を週2で回す。数学は、中学2年から3年の分野範囲で、簡単な基礎問題から苦手な図形問題そして、証明、英語は中1から中3までの範囲と、英語検定の勉強も含め徹底的に文章読解、文法、単語の練習をたくさんこなした。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

テスト対策の仕組みがよくわからない。最初に説明を受けて、でも実際にテスト対策するのは後なので、テスト前に無茶苦茶なスケジュールを組んでしまった。生徒数が増えてるので仕方ないけど、その子にあったスケジュールを、儲けとは別で提示して欲しい。

もっと見る

千里山教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

主に五教科(国数英理社)で受けたい科目を選択して受ける感じだった。一コマ確か90分(多分)でタブレットで自分のペースでできる。自分は数英理を受けていたけど英語と理科は単語の暗記テストがあって苦痛だったけどなんだかんだ今役に立ってていい感じ。

もっと見る

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

教える先生が優しくわかりやすい先生であり、周りからの評判が良く苦手な英語だったがその先生に教わったら30点アップに繋がった。とても継続があるところだ。

もっと見る

石巻渡波教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:宮城県石巻好文館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近い。線路の手前にある。トライと悩んで、子供本人に選ばせた。小学校の時にプログラミングから入り、中学入学のタイミングで塾に切り替えた。先生と相性がよさそう。

もっと見る

千里山教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

親が勝手に決めたのでしょうじき分かりません。最初は仮で受けていましたが先生の雰囲気が好きだったのでこの塾に決めました。

もっと見る

名古屋藤が丘教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 返金制度あり
ico-recommend--orange.webp

自立学習塾RED(レッド) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最新の教育ITを活用した個別学習
  • 個々に合わせた個別カリキュラムを作成
  • とことん指導してくれる講師陣
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 愛媛県にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

有名な公文学習塾への勝手な偏見がありましたが、実際に通わすと、親の勝手な先入観だった事がわかりました。先生方は子供達を、本当に大事にして頂きました。
友達と楽しく学べ、成績もあがったので、こんな事ならもっと早く通わせてやったらと思いました。

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家では、とにかくアドバイスできないことをしっかりとアドバイスしてくれているので、本当によかったです。参考書もどれを買っていいのかわからないので、や教材を提供してくれて、勉強方法をおしえてくれるのが本当によかったです。先生にかんしゃしています。かなりよかったです。

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私は塾への評価は私の要望通りの事をしてくれたことです、今の時代にそぐわないやり方で結果を出してくれたことに感謝していますし、これから娘が社会生活、就職にあたってもの事に取り組むことに対して、塾で経験したことは、子どもにとって必ず生かせる事であって、また志望校に合格したことは講師のおかげだと思います。

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

また同じ内容になりますが、とにかく娘は男性より女性の講師が良かったのと、この講師の性格と娘の性格が合ったことが一番大きかったと思います。そして、部活動にも入っていたので、その時は臨機応変にして下さいましたので、大変いい評価といたしました。

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

公文学習塾では、学校の宿題はしてはならない事になっていました。塾で出されるプリント学習を行います。わからない箇所は繰り返し教えて頂きマスターしていきます
皆で、プリント学習し、基本的には、個別学習でした。

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別で勉強しますが、わからないところを先生が教えてくれるやり方でした。一斉集団授業はないのですが、一人ひとりが個人にあった内容をしっかり学習することができました。雰囲気は、いろんな学年の子供がいるので、ピリピリした感じがなく、和やかに勉強することができました。

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の形式や流れは、正直私は理解していませんが娘との信頼関係を重視していましたので、基本的に授業の形式でや流れはそれほど意識していませんでした。講師との信頼関係が大切にしていましたので、その結果、志望校に合格したと理解しています。

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というか、マンツーマンでその子その子にあわせて講師が教えて下さいます。宿題→今日のプリント→宿題をもらったら終わり。

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:18万円程です。

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ご夫婦で塾を経営されておられる、大ベテランです。御夫婦とも、丁寧で、わかり易く、優しいかったそうです。先生の人生経験も語って頂き、家でも先生の話を嬉しそうに話していました。繰り返し教えて頂いたお陰で、成績が伸び自信がついたようです。

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

一見、冷たいような先生に見えますが、一人ひとりのことを考えて、その子に合ったやり方や教材を選んでくれています。その子の苦手なところなどもしっかりと評価して、克服できるように工夫してくれまして。とてもよい先生で、感謝しています。

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

私が最も重要視していることでした、講師に物事を教えることはプロかもしれませわん、しかし講師がプロでも塾生との信頼関係が構築できなければ物事を理解することは困難でもあると思います、でめ公文式の講師は娘との信頼関係がとても良好です
私は子どもを愛しているので、娘に対して精神論や根性論で私は娘に対して精神論で教えることはできないので、そのようなことは私には出来ません、ですので精神論で物事を教えてくれたことに講師には感謝しています、精神論でも物事を教えることは今の時代に意に反していると思いますが敢えて将来のことを考えると社会生活をおくることで、社会人になったときに講師からのやり方は娘にとってプラスになると思います、ですから私からの要望どうりに講師はやってくれましたので私は満足しています。

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

長女は女性の講師を希望していました。一番近くの講師は威圧的な男性講師で、非常に不快な方でした。次に近い所が女性の講師で、優しく温厚で娘と相性もあい、親子共に親身になって対応して下さいましたので非常におすすめします。

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教科書にあったペースに合わせ、プリント学習をします。繰り返し学習して頂き、解き方をマスターしていきます。繰り返し学習のお陰で、問題が解けるようになります。中間・期末テスト前は塾内テストがありました。(土)に塾が開かれる時もありました。夜遅くまで塾がありました。

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

始めは、自分の能力に合った分野からはじめるのですが、徐々に高校受験に必要のなところをしっかりと取り組める内容になっていました。英検にも熱心にしどうしてくれて、受験勉強と並行して英検にも力をいれることができました。

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

私は公文式のカリキュラムはあまり重視していませんでした、とにかく私が用意したプランを講師が実行してくれるかの問題ですので私が用意したようにやってくれましたので満足しています、毎日、子どもにしたら 何故ほかの塾生とはことなることでしたので困惑していたと思いますがカリキュラムにたいしては公文式が組み立てたことなのでカリキュラムの内容は私はあまり意識していませんでした、

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文式は専用のプリントがあり、その子その子にあわせた進み方で進みます。まず、宿題を提出し、丸付けをしてもらいます。その後間違いがあればなおし、その日のプリントに進みます。出来上がるとまた丸付けをしてもらい、分からない場合はマンツーマンで教えて下さいます。最後に宿題をもらったら帰ります。

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校から近く、同じ部活の友達が通っており、成績が伸びたと聞いたので、通わせる事にしました。又、学力を高めたいと思いました。

もっと見る

愛媛広見中央教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立北宇和高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、学校帰りにいけるので、とても便利でした。先生も熱心で高校受験にいろいろ対策してくださり、成績がのびました。

もっと見る

愛媛川内教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

基本どこの塾でも良かったのですが、たまたま公文が良くCMしていたので公文式を私が選んだのですが、塾生と講師の信頼関係を主に重視していたので信頼関係が構築できなければ転塾を検討するつもりでしたが講師との信頼関係が構築できたので公文式に通わせました。

もっと見る

松山立花教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛媛県立松山東高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生

もっと見る

新居浜若水教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:聖カタリナ学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の愛媛県の受験体験記26件のデータから算出

Comingsoon.png
進英ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

通塾をバックアップする奨学金あり!小学生から高校生まで通える集団指導

ico-kuchikomi--black.webp 愛媛県にある進英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(19件)
※上記は、進英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

全体的に言えば、良かったと思っています。
講師の先生方の精神的な大変さや、夜遅くまでの授業、本当にありがとうございます。
塾生や先生方との出会いや、大変だった事を今後の人生に繋がてもらえればと思っています。

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

長い間通っていたので、特に嫌なこともなかったが、部活と両立しようと思うと塾にいる時間も
長かったので結構大変だった。上を目指すこ、それなりでいい子。温度差が、あったので少しそこの溝を感じた。総合的には、成績も下がることもなく良かったと、思う。

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

成績が上がらないことがなによりの心配事だが周りの子供たちも同じように塾に通い勉強しているので下がらない事で良しと思えた
塾にかようことで勉強が面白いとか楽しいと感じるようになればと思ったがそれが無かったので相性的には良くなかったのかと思う

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

定期面談ではいつも、授業内容を理解しているとの説明であったが、模試では結果が出ず、本当に授業を理解しているのか疑わしかった。結局、いつまで経っても成績は全く伸びなかった。家庭教師をつけてから成績は上向いてきた。今となっては塾は不要だったように思える。

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 1
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供の話にはなりますが、集団の場合は質問もしやすく先生の教え方も分かり易かったと聞いています。特に、授業のじゃまになるような事もなく、タンタンと授業が進んでいきます。
個別の対応でも、しっかりと教えてくれました。学校の宿題に関しても、熱心さが伝わってくました。

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

楽しく通っていた。大学生のバイトの先生は、全然みてくれていない人もいたので、その日はハズレだなと思っていた。雰囲気は良い。
分からない時は、質問するスタイル。大人しい子や、話かけにくい子には難しい。

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業形式で先生が前に立ち学校の授業のように進められている
分からない時は手を止めて質問出来れば質問しても良いし少人数制のためか先生が気にかけてくれて声掛けを良くしてくれた
本人も聞かれると質問しやすいようで良かったと思う

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 1
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

直接講義を聞いた訳ではありませんが、個別対応、集団対応共にタイミング良く教えてくれて感謝しております。個人の生活を理解し、一つ一つ丁寧に教えてくれました。
塾以外でも、メールやライン等で対応してくれて、親として大変助かりました。

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

面白い。話しやすい。子供とコミュニケーションをとってくれる。子供も楽しく話していた。男の年配の先生は、少し合わなかったりしていたみたいですが塾長に相談して、授業を見てもらったりして改善した。大学生は、バイトなのであまり信用ない。

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

年配の先生で落ち着いていて優しい
宿題がないことが不満ではあったが
宿題をする生徒と宿題をしない生徒がおり無理にやらせるのは塾の方針ではないとの事で最後まで宿題はなかったが
子供はそれで良さそうだった
面談は三者面談とに者面談があり
2者面談の時に自分の勉強方法などを話してくれたが勉強に興味のない子には縁のない話だと思った

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の生活が可能な範囲で、塾の時間や回数を決めましたので、特段問題はありませんでした。ただ、自宅から少し距離がありましたので、学校と塾の隙間時間がほとんどなく、バタバタとしなければならない日が多くありました。

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人なので、子供に合わせてみてくれた。学校より少し早めに進んでいた。自主トレなどのカリキュラムもそのこの苦手に合わせて組んでくれていた。子供が、自分で選ぶと、やりたくない事をしないので、先生で決めてほしかった。

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業より少し先を行く
子供的には先に塾で学習した後に学校の授業があるので2度説明を受けるようで分かりやすかった
プリントが多くオンラインで出したものを問題として使っていた
重複したプリントも多いが本人が質問して再度の印刷だったのか確認のためのプリントだったのか

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

口コミ

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立岡山東商業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近いこと。私が通っていたので先生を知っていたため、通いやすかった。なので、小学校になった時に、すぐ連絡をして入塾。

もっと見る

井原教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立笠岡商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から程よい距離で自転車でも通えると思い決めた
厳しすぎるとやる気が出ないという本人の希望もあり三者面談をした上で決定した

もっと見る

倉敷西阿知教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岡山県立倉敷中央高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

進英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ベテラン講師の専属集団授業!無料の定期テスト対策など、きめ細やかな対応
  • 小学生プログラミングや中高一貫クラスなど、多彩なコース設定!
  • 英検・漢検の準会場に指定され検定試験対策も実施

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください