5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 群馬県

群馬県 個別指導 塾 ランキング TOP20(7ページ目)

該当教室数: 702 121~140件表示
体験授業あり 体験授業あり

182.webp
個別指導 ベスト

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ホワイトボードを使った個別指導!勉強が好きになる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にある個別指導 ベストの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(53件)
※上記は、個別指導 ベスト全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いろんなライフスタイルがある中、しっかりと提案、対策してくれ、我が家はベストに通い大変満足しました。あったプランで学ぶことで、成績が上がり、授業中も楽しく、集中することができた。保護者におすすめしたいです。

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家からもそれほど遠くはなくて、本人が通える距離と判断した為、通わせた。講師との距離感も良く、教室の雰囲気も大変良くて勉強にも力を入れる事ができた。親としては夜の外出を控えてほしかったが本人の希望もしっかりしていた為、通わせた次第です。

もっと見る

あずま教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

最初から良い講師にめぐりあい勉強への関心も高くなり集中して勉強できていたと思います。夏休みの間はほぼ毎日通ってましたがレベルに合ったカリキュラムと受験校に特化した対策で少しずつ自信を深めていったみたいです。親としても手厚いサポートの割に月謝が手頃な価格で抑えられたため金銭的にかなり助かりました。

もっと見る

高崎東部教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

その子にあった指導をみつけて、受験対策、定期テスト対策をして寄り添ってくれた。また面接指導も丁寧に何度も対応してくれ、たおかげで本人に自信がつきました。得意不得意を探すことが上手な先生たちが苦手な教科の克服できたんだと思います。

もっと見る

相生教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導で周りに気を取られることなく、集中できた。ホワイトボードを使い、わかりやすく説明してくれ、わかるまで何度も教えてくれる。先生と程よい距離感があり、親近感もあり、楽しく塾に行って過ごすことができました。

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ホワイトボードで1人か2人に対して講師1人で、理解度に合わせてテキストを進めてくれる。講師と生徒の関係もよく、生徒が話をしやすい雰囲気を作ってくれている。
集団と違い理解度に合わせて、戻って教えてくれる時もあるので確実に理解してから進むので良かったです

もっと見る

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

2対1な感じのスタートだが仕切りがあるので全然気にならなかったし、集中できた。教室内の雰囲気もよく集中できる空間作りが伝わってきてとてもよかった。家ではなかなかできないのでその辺はよかったです。学校の授業にも遅れる事なく予習までできるので安心です。

もっと見る

玉村南教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:前橋育英高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生と一対一の個別指導と、一対2の授業の選択ができる。2人で受ける授業だと、回答に時間がかかったりするので、授業時間が伸びることがよくある。
先生によって、楽しそうで、和やかな感じの授業の時もあら様子。

もっと見る

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

あずま教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高崎東部教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

相生教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

英語と数学を通っていた。担当が不在でも全ての先生が熱心でよかった。親切で質問しやすい先生ばかりで、不安なく学べた。保護者の気持ちに寄り添い、子供の性格などもわかってくれ、塾長と面談し、現状況の説明、今後の対策、成績の変化、学校の様子など丁寧に話せる。

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は塾長が本人に合う講師に決めてくれるため、教えてもらった事が頭に入りやすく、分からないことも聞きやすかったようです。講師が本人のことをよく理解しているため、学習習慣も付き、かなり成績が上がり良かったです

もっと見る

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供に親身になって教えてくれたらわからないところはわかるまで付き合ってくれたりとすごくよかった。自習でも好きに教室に通えて教えてもらえるし私生活の相談も乗ってくれたりと親切でした。こどもが信頼できる講師の方が多くその辺は安心しておまかせできました。

もっと見る

玉村南教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:前橋育英高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生なのかなぁと思う若い先生が多い。
自転車でやってきて、授業が終われば帰る感る様子なのでアルバイトかと思う。しっかり教えてもらっていると思う。
特に親との接点はないのでよくわからないが、不満はない様子。

もっと見る

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

定期テスト対策を集中し、入試対策、英検対策、夏期講習や冬季講習、受験前の面接練習など細かく丁寧に学べる。個別指導のため、進む速度も個別に調整してくれた。ベストを尽くせる体制で我が家にはピッタリの塾だと思います。

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

本人のペースで進めてくれて、理解度もその都度確認してくれたので、無理なく学習していて、確実に成績が上がりました。
カリキュラムだけではなく、毎日何時間も自習室で勉強していて、その時間がかなり成績を上げるのに役立っていたようです。講師から教えてもらうだけでなく、自分で考えた勉強をする時間がある方が、本人のやり方に合うと、親と塾長で話し合い、そのやり方を取ることになり、それから成績がグングン上がり、いい結果が出たと思います。

もっと見る

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

よくわからないが、任せていた。その子にあった教え方でわかるまでおしえてくれるので助かった。わからなければ何回でも聞き直してできたのでよかだ、た。しっかりと子供と向き合ってカリキュラムを考えてくれて面談とかで話してくれるのでわかりやすかった。

もっと見る

玉村南教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:前橋育英高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子、その子のレベルに合わせた授業をしてくれる。弱点を中心にカリキュラムを組んでくれるので
、無理のない授業をすすめられる。先生がよくその子の弱点を見て、組んでくれるので、成績を上げるのには有効なのではないかと思う。

もっと見る

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った学習プランを考えてくれる。長男が先に高校受験でお世話になり、塾長をはじめ先生方のお人柄、熱心さが伝わり、通いやすい環境だった

もっと見る

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別で本人のペースか理解度に合わせて教えてもらえて、体験で本人も先生の教えたかが良かったので、自分から通いたいと希望したため

もっと見る

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近く近所のお子さんも通っていたため通いやすかったし、個別が良かったのでそれが決め手になりました。

もっと見る

玉村南教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:前橋育英高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くにある塾で、自分で歩いたり自転車で通えることが一番の理由です。
ほぼ近いだけという理由で、入塾を決めました。

もっと見る

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導 ベスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に対して生徒数最大2名までの個別指導
  • ホワイトボードを使用した個々のための授業
  • 通塾する曜日や時間を自由に選べる!

個別指導 ベストのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の群馬県の受験体験記13件のデータから算出

Comingsoon.png
英進進学教室・英進ハイスクール

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

小学生~高校生まで!理解度別クラス編成で自分に合った指導を受けられる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

英進進学教室・英進ハイスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団授業と個別指導のハイブリッド型授業
  • 生徒一人ひとりの目標に合わせたコース設定
  • いつでも利用できるきれいな自習室完備&講師に質問も可能
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

785.jpg
東大ゼミ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

前橋太田高校など群馬県トップ校合格多数!学校の先取り授業ができる進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にある東大ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(22件)
※上記は、東大ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾してから多少成績も上がり子供も喜んでいますし、親としても先生方には感謝しています♪時には厳しく時には優しく指導してくださりありがたく思います。
塾で新しいお友達も出来て塾のお休みの日など一緒に図書館などに行って勉強しているのでそういった面でも行かせて良かったと思っています。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

嫌々通うと言うことも無かったので三年間、楽しく通うことが出来ているので良いことだと思いますが、やる気を引き出してくれると有りがたかったです。テスト対策や模試、受験対策とデータを元にしてこちらは始めての子供の受験だったので有りがたかったです。二者面談も何度かあり、相談もしやすい環境です。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく講師の先生方のオンオフがしっかりしていて、学習面では厳しく他の面ではフレンドリーに接してくれて良かった。保護者への些細な連絡もマメにして頂けたので塾での様子や偏差値の達成度などが分かりやすかった。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

早稲田ゼミや大手個別の塾から比べると、規模は小さく知名度もそこまで高くはないが、講師の方の指導力、保護者との連携密度は有難く助かった。得意教科はどんどん伸びて行き、不得意教科も少しづつ伸びて行ったし学習面ではとても良かった。また保護者が受験に対して不安や疑問に思う所も、連絡頻度が高い為、質問や相談もしやすかった

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

成績順に席が決まっているので皆集中して授業を受けているようです。同じ中学の生徒が多いので和気あいあいとしている様子です。
塾専用のテキストと学校で購入した新研究のテキストを平方して授業しているみたいです。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

一年から楽しく通っていたので和気あいあいと授業していたのだと思います
クラスが2クラスあるのですが入れ換えの時に子供にだけ話があり、親には講師の方から説明がなかったのが残念です。
自分の事は話せる年頃で任せているのは分かりますが変わったことがあったら直接話して欲しかったてす。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だが学力レベルによってクラス分けされていた。ただ集団授業なのでクラスによっては少し騒がしかったり、ふざけたりしている生徒もいたようだ。
席順も成績順に並んでおり、それがモチベーションになったりもしていた。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業で入塾時に行われたテストでクラス分けされる。どちらかと言えば和気あいあいとしていたと思う。ただ集団授業なので、勉強に集中出来ない子がいると、集中したい子はうるさく迷惑に感じることもあると思う。上位クラスは集中している子が多かったようですが⋯

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:600,000円くらい

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長は親身になって教えて下さっています。
月に一回、塾での様子をまとめて報告書を作成して下さいます。英語の講師と数学の講師がメインで塾長は英語をメインに教えてくださっています。希望すると二者面談や三者面談も行ってくださいます。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

大学生などのアルバイトはなし。
講師が子供に合う合わないがアリで2年の時に受け持った講師で子供が一時期やる気をなくしたが子供と話し合ったが他の塾に変えるか辞める選択肢を与えたが辞めるとは言わず、今に至ります。成績は上がりもせず下がりもせずだったし、精神的にも子供の様子を見ていましたが変わりなくだったので、特に講師に相談はしませんでした。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教科によって専門の塾講師がおり(アルバイトではない)、とても細かく丁寧に教えて下さった。また分からないことは分かるまで教えてくれた。時間外、決められた曜日以外でもでも質問等に対応して下さったので助かった。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

塾長を始め、他の講師の方も分かりやすく丁寧。進学校の相談については後々の就職等のことも考えて色々な方面からアドバイスをしてくれた。成績が伸びた時はとても誉めてくれたり、気になる点は電話等の連絡もマメに貰えた。親としても成長している所が分かったし、色々相談しやすかった

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

TクラスとSクラスの2つに分かれていてTクラスはレベルが高い高校を目指す人が多いです。座席も塾内のテストで成績順に座るようになっているそうです。Sクラスに比べると授業の進度も早く解く問題の量も多いそうです。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

クラスがレベルにより2クラスに分かれてある。どちらに配属されているかで曜日が異なる。
5教科の場合週に二回通う。
テスト期間中はテストの予想問題を集中的に説く。
普段は学校の授業に沿って行われる。
3年の部活終了後は夕方から自習室を解放してくれている。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

過去問や独自の問題集等を使っての受験対策がしっかりしていたと思う。誤った箇所や分からない箇所は理解できるまで何度も繰り返しやったり、説明してくれたりして親切に対応して下さった。質問しやすい環境だったと思う。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

テストの点数によってクラス分けされるので、その子の学力に合った指導がされていると思う。ただ宿題が多くて大変そうだった(そうでもないと家で勉強しないので良かったが)宿題をやって行かないと塾後に残されて終わるまで帰れないので迎えに行っても出てこない時も合った

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

同じ部活の友達が通っていて成績があがったと聞いた。ひとつ上の先輩は入塾してから偏差値が10あがったと噂で聞いたので興味を持ちました。自宅から近いので送迎しやすい。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

個別は考えていなかったのでチラシを学校で配られ体験に行ってから本人の意思でこちらの塾に決めました。近いこともあり自転車で通えることも選んだ理由です。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近いからのと仲の良い同級生や同じ部活の友達が通っていたから。帰宅が遅くなりそうなコマも送迎はしやすいから。

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近く仲の良い友達が沢山通っていたから

もっと見る

伊勢崎校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:群馬県立桐生高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

東大ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富な講師陣!つまずくポイントを押さえた授業で、問題を解く時間も十分に確保できる!
  • 地域密着型の指導による豊富な合格実績
  • 定期テスト対策も万全!学校別の予想問題授業を無料で4時間以上受けられる

936.jpg
THE義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

飛躍的な成長を実現し、志望校合格を目指す!

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にあるTHE義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(94件)
※上記は、THE義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最終的には志望校をすべて合格したので大満足の結果であり、子供も塾に行くことを楽しんでいたので良かった。ただし群馬県以外の受験情報の提供が少なく、かなり自分たちで調べざるを得ないことが多かったのが学習塾としては残念。

もっと見る

高崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたことは通塾していたおかげだと心から感じています。教室の雰囲気もよく、先生にも懇切丁寧にご指導をいただきました。群馬県外の受験情報にもう少し詳しく対応していただきたかったです。

もっと見る

高崎校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

最終的には志望校をすべて合格したので大満足の結果であり、子供も塾に行くことを楽しんでいたので良かった。ただし群馬県以外の受験情報の提供が少なく、かなり自分たちで調べざるを得ないことが多かったのが学習塾としては残念。

もっと見る

高崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

志望校にすべて合格することができたので、基本的には高評価な塾であったと思います。ただし群馬県の高等学校に関する情報はかなり持ち合わせているが、県外を志望することとなる情報がかなり少なく自分たちでいろいろすることが多くなったところが少し残念。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

詳細な授業の形式・流れ・雰囲気については分かりませんが、いつも楽しそうに塾に通っていたことを考えると少なくとも雰囲気はよかったと感じています。学校の授業に遅れないように学校の試験対策もしていてくれたようでした。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供が塾の日に楽しそうに通塾していたので、雰囲気はとても良かったのではないかと感じる。また実習時間にも先生方が丁寧に質問に対応してくれていたので、友人とともに励ましあいながら頑張っていたように感じる。授業も楽しそうに受けていた。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

実際に授業の様子を見たり子供から内容を聞いたわけではないが、いつも楽しそうに塾に出かけて行って、いつも満足そうに塾から帰ってきたためととても雰囲気が良かったことが予想される。塾にも友人ができたということでそれもよかったと思う。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業を直接見たことがないので詳細は分からないが、毎日楽しそうに塾に出かけていき、塾から楽しそうに帰ってきているため、きっと良い雰囲気の授業が展開されていると考えられる。友達との関係性も良さそうなので、やはり雰囲気は悪くないのだと思われる。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高崎校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高崎校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

基本的にはとても丁寧で紳士的な態度が印象的であった。偏差値より高い学校を目指そうとしたときも決して否定することなく、どのようにすれば目標に到達できるか、そのために何をしていけばよいか、最後の最後まで志望校を目指すように勧めてくれた。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾教師歴の長い専門の先生であったと思われる。そのために受験だけではなく学校の勉強のことや生活面での注意点をきちんとみてくれていた。またスランプに陥っていても常に前向きの声掛けをしてくれた最後まで志望校の受験に向けて頑張る力をくださった。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

勉強を教えることももちろんプロフェッショナルであるが、ただ勉強を教えることだけではなく精神的なストレスや体調面も気にかけてくれた。また受験ぎりぎりまで志望校をあきらめないように声をかけてくれて挑戦心を最後まで掻き立ててくれた。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

勉強の指導に慣れているいわゆる塾講師として子供たちに分かりやすく勉強を教えてくれているようであった。さらに受験校に対してまっすぐ立ち向かえるように少々難度が高い学校でもあきらめないように常に前向きな言葉をかけ続けてくれていた。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

詳細なカリキュラムはよくわかりませんが、課題や宿題はそこそこあったような感じでした。また学校の授業に遅れないように学校の試験対策もしてくれたため、学校と塾の勉強を両立できるように組み立てられていたように感じます。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

正直なところそんなに詳細は分かりませんが、学校の成績も上がり志望校にもきちんと合格したので、そんなに悪いものではないと思います。それ以上に学校の成績も志望校合格も両立できているバランスの良いカリキュラムが組まれていると感じた。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験対策のカリキュラムだけではなく、学校の勉強が遅れないように、また、学校の試験でもよい点数をとれるように、学校の授業の進行具合にも合わせながら確実に受験対策もできるカリキュラムになっていたように感じる。結果からもそうであったと思う。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

偏差値が上がったということはカリキュラムが悪いという印象はもたなかった。学校の予習・復習にも対応しており学校の勉強にも遅れることがなかった。ただし群馬県の公立高等学校への受験を最優先に考えているのか、県外の私立高等学校への受験に対しては情報が少なかった。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家からとても近所で徒歩ですぐに通える環境であったため。また親同士のネットワークの中で評判の良さが良く聞かれたため。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まずは近所で徒歩圏内にあったため安全面で安心であったこと。また近隣のママ友からの評判がとても良かったため。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まずは家から徒歩圏内で最も近い塾であった。さらに親同士の情報交換でとても評判が良かったことが最後の決め手となった。

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近所だから

もっと見る

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:淑徳与野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

THE義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習システムが裏付ける“とことん指導”で高度な学力を定着させる
  • 自由に選べるコース、内容・回数・日程・時間割で受験を目指す
  • 受験指導のエキスパート、ベテラン講師が生徒・保護者をサポート

THE義塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の群馬県の受験体験記15件のデータから算出

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

523.jpg
ファースト個別

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

東大生・プロ講師による生徒第一主義の個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にあるファースト個別の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(8件)
※上記は、ファースト個別全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導の先生と相性が良かった事が非常に大きかった。不得意科目をきめ細やかにサポートしてもらった。また、志望校へのアプローチが行き届いていた。自習体制が充実していたのは非常に良くスタッフもきめ細やかだった。

もっと見る

大塚教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京大学教育学部附属中等教育学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が親身になって質問に答えてくれたり、学習スケジュールを組んでくれたりした。また暖かい雰囲気で歓迎してくれて、居心地の良い塾だった。マンツーマンで、苦手な教科を徹底的に克服してくれようと、いろいろなドリルをやった。

もっと見る

木場教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立上野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

将来のことを考えた時には塾が非常に有効な手段であると思う。この塾に決めたと思ったらまずはよく確認してから決めたほうがいい。教師もよく生徒のことを考えているので、塾にして良かったです。これからも一緒に頑張っていきたいです。

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数で授業を行っている。大人数で授業を行っておらず、教師も生徒の能力を把握しやすい人数で授業を行っている。少人数で行うため、教師と生徒がよく話がある。よって雰囲気がよい。わかりにくいことも教師が把握してくれるので良かったです。

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京大学教育学部附属中等教育学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

木場教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立上野高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は大学生が主体ではあるが卒業している人もいる。穏やかで明るい雰囲気の教師がほとんどであり、子供にとっても話しやすいとのことであった。1番よかったのがわかりやすい説明です。わからないときには丁寧に教えてくれるのが良かったと言ってました。

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒の学習レベルに合わせたカリキュラム設定となっており、時折行っているクラス編成により、生徒のレベルに合わせたカリキュラムとなっている。レベルに合わせているので進行具合もクラスごとに違っているが、生徒も悩まずに教師に話している。

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

交通機関を考えて家からも通える場所を探していたところ、いいところがあったのでそこに決めました。教師の質も他の人からいいと言われてたので入るきっかけとなりました。

もっと見る

日暮里教室 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ファースト個別 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル教材を活用した完全1対1のオーダーメイド個別指導
  • 生徒1人に対して4人の講師が自立学習などをサポート!
  • 豊富な受験指導実績!内部進学・外部進学どちらにも対応

1273.jpg
心優館

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

プロ講師の熱意あふれる指導で生徒の目標達成を応援

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

心優館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導
  • 仲間と一緒に勉強できる少人数指導・グループ指導
  • 基礎学力の定着から難関校受験まで対応
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

Comingsoon.png
個別指導の育英ゼミ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導なのにリーズナブル!「地域でいちばん親身な塾」を目指す指導

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にある個別指導の育英ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導の育英ゼミ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まだ受験はこれからの為、絶対とは言えませんが、とにかく先生の生徒との勉強に向き合う熱意が素晴らしいので、親としても安心して子どもを預けられると思います。
中3になると毎月学力テストのようなものがあるそうなので、子どもの受験に対する意識も変わっていくのかなと思います。
それから勉強以外の悩み事も聞きますのでと言ってもらえているのでありがたいです。

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

すごく集中できるそう。
とても静かで無駄話をしているような生徒はいないそうです。
先生は休憩の時間など、勉強以外の話もしてくれるそうです。子ども的には若い先生の方が勉強以外の話は話しやすくていいと言っています。

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

入塾の時に先生の挨拶文、経歴など詳しく書いた書類を渡してくださるので安心できる。
新しく講師が入った際も毎月のお便りで知らせてもらえるのでいいと思う。
この塾に通っていた生徒が講師となって教える側になっている方もけっこういるようで、この塾がいかにいいかが伝わってくると思う。

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
カリキュラムについて

基本的には授業の予習として進めていく。
テスト前はテスト対策もしてもらえる。
テスト前の週末は無料で対策をしてもらえる。
本人のレベルに合わせて問題も出してもらえる。
検定前も生徒が伝えれば検定の勉強ができる。

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
この塾に決めた理由

友人の紹介。
先生がとても熱い。子どもの事をよく考えてくれる。
体験の時説明も分かりやすいと子どもも言っていた為。
同じ学校の子がほぼいないのも良かった。

もっと見る

みどり教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2025年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導の育英ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名:生徒1~3名の個別指導!個々に合った学習法もアドバイス
  • 土日を活用したテスト対策も実施!私立中や中高一貫校もお任せ
  • 前期選抜にも入試作文にも対応した指導

1886.webp
小野池學院

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

それぞれの目標に合わせた集団授業でレベルの高い受験対策

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

小野池學院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標によって設定された集団授業
  • チューターによるサポート体制
  • 年中無休の自習室
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

comingsoon.webp
個別学習塾「アゲート」

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

一人ひとりに合った勉強法で、確実に成績アップを実現できる!

ico-kuchikomi--black.webp 群馬県にある個別学習塾「アゲート」の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、個別学習塾「アゲート」全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

目標達成に向けて全力でサポートしていただきました!志望校合格を目標に、この塾に通いました。自分のレベルに合わせてカリキュラムを作成していただき、苦手科目を克服するために徹底的に指導していただきました。おかげで、見事志望校に合格することができました。塾のサポートがなければ、今の自分はなかったと思います。

もっと見る

本校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

本校 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾「アゲート」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1または1対2の個別指導で、きめ細やかなサポートを受けられる
  • 効率よく学力を伸ばせる、完全オーダーメイドのカリキュラム
  • 受講科目以外でも受けられる定期テスト対策はなんと無料!

3198.webp
育進館 渋川校

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

やりきる学習で、グングン成績アップ

ico-recommend--orange.webp

育進館 渋川校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 保護者も安心の授業料
  • 無料体験随時受付
  • 小学生は学童代わりに通える
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

Comingsoon.png
齊藤塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

まじめに努力することで、志望校合格を実現

ico-recommend--orange.webp

齊藤塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 演習量を重視した指導
  • 生徒一人ひとりに対応した教材を使用
  • 時間割を自由に変更可能

3959.webp
詩多塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「わからないところ」を「わかるところ」にできる塾

ico-recommend--orange.webp

詩多塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導と黒板授業を組み合わせた指導
  • 独自の学習データ管理システムを採用
  • 小学生~高校生まで対応
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

4350.webp
塾ヘルメス

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

高崎市吉井町にある個別指導少人数指導の学習塾

ico-recommend--orange.webp

塾ヘルメス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの可能性を引き出す指導
  • 反復学習で弱点をフォローする指導
  • 復習中心の指導

4510.webp
55 cinquante-cinq サンカントサンク

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

「自ら学ぶ」姿勢を身につけさせ、志望校合格を実現する学習塾

ico-recommend--orange.webp

55 cinquante-cinq サンカントサンク 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学受験を見据えた飛び級の中高一貫コース
  • 教え過ぎない指導で生徒自らの頭で考える習慣を身につけさせる
  • 入塾特典多数あり!お得に通塾可能
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

Comingsoon.png
先験塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)家庭教師

リーズナブルな受講費で丁寧な指導を行っている個人塾

ico-recommend--orange.webp

先験塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語・数学を重点的に自学自習力を強化する指導
  • 英単語・英熟語を徹底的に積み重ね
  • デバイスも利用した効果的な繰り返し学習

5356.webp
恵泉ゼミナール

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

地域密着型!群馬県高崎市で少人数制受験指導を行っている、アットホームな学習塾

ico-recommend--orange.webp

恵泉ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 問題演習中心の反復練習で基礎学力アップ
  • アットホームな雰囲気の学習塾
  • 受験のプロによる本格的な進路指導
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

comingsoon.webp
学習塾max

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「勉強する」が当たり前になる!通塾もオンラインも選べる小中学生のためのオーダーメイドの塾

ico-recommend--orange.webp

学習塾max 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 塾長による指導で、生徒一人ひとりに寄り添う
  • 「勉強する」をすべて塾内で完結できる整った環境
  • リーズナブルな費用でさまざまな授業形式を選べる

5977.webp
ついひじ進学塾

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

中学受験&高校受験の指導をメインとした、全科目対応型のアットホームな個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

ついひじ進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中学生を対象にした全科目対応型の個人塾
  • 生徒それぞれに合わせた授業を行うマンツーマンでの個別指導
  • 中学受験&高校受験をメインにサポート!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

6511.webp
みはらゼミ

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分に合ったコースで受講可能!徹底した反復学習で成績を効率よくアップさせることができる学習塾

ico-recommend--orange.webp

みはらゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数グループ指導と個別指導から選べる
  • 2023年度公立高校入試で塾生全員が志望校に合格
  • 私立高校特待試験への合格実績もあり

Comingsoon.png
前橋進学館

対象学年
中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「ていねいに」「できるまで」を重視し、前橋No.1の個別指導を目指す学習塾

ico-recommend--orange.webp

前橋進学館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • あらゆる高校入試や大学入試対策が可能
  • 自習室のリニューアルで快適性アップ
  • 週回数を増やせば割引率アップ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください