2025/04/06 広島県
広島県 中学生 塾 ランキング TOP20(2ページ目)

目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |

飛高専塾 編集部のおすすめポイント

- 最大9名の少人数制授業。「プレゼン方式の授業」で自己表現力アップ
- 国立高専の受験に強い。高専を目指す仲間と学べる専門コースあり!
- 飛高専式の復習法・カリキュラムで効率的に学力向上

目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |

ひろしまスタディ 編集部のおすすめポイント

- 地元に詳しい地域密着型の塾。目標を定めた細かな指導が魅力
- 選べる受講時間帯。時間を無駄にしないオンライン学習塾
- 先取り&復習OK!分からないことをゼロにする指導法



目的 | 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり |
コース | 一般校向けコース |

野村国語塾 編集部のおすすめポイント

- 「オンライン×国語」に特化!国内でも珍しい思考力を育てる国語塾
- 幼児から社会人まで学べる!国語力を鍛えて学びをサポート
- 心に寄り添うこまやかさが自慢。個別フォローで学習の不安を解消

個別指導のグランアシスト(Gran Assist)

- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)自立学習
福山市に特化した地域密着型の個別指導で、定期テストの点数がアップ!



広島県にある個別指導のグランアシスト(Gran Assist)の口コミ・評判
塾長さんが穏やかで、せかせかしたかんじてたなく、子どもも私もいつも話しやすくいた様に思います。まずは塾が居心地良かったことが1番良かった。塾に休まず通ったことで少しずつ基礎が身についた様に、思う。高校に合格した後で特に成績が上がったので地道な指導が花開いたと思いました!
もっと見る






個別指導で息子にはぴったりでした。
無料体験で、先生の教え方がすごく分かりやすかった!この塾に行く!と息子本人がやる気になってくれたので、安心して通わせる事ができました。おかげで成績も上がり、感謝しかないです。
もっと見る





個別のタイプでわからない事はすぐに教えてくれる感じでした。ですが近くに他の生徒もいたので時にはふんわりした雰囲気の中で笑い合ったりと和やかな時もあり、それが良かったといつも行っていました。ながれについてはあまり覚えていません。
もっと見る






個別指導なので一対一で分からない所を教えてくれます。
タブレットで動画をみたりもするようです。
そのタブレットの動画も分かりやすいようで、更に分からないところは先生が直接フォローしてくれます。
毎回英単語のテストがあり、全部覚えるまで何度も書いて覚えるようで、英単語をしっかり覚えることができたようです
もっと見る





塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る






塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:450000円
もっと見る





みなさん穏やかでもても感じのいい方ばかり。と、言っても塾を辞めて数年経過しているので現在はわかりませんが、娘が行っている時は話しやすい方ばかりでした。娘もそんな温かい雰囲気の塾が楽しかった様です。みなさんが子どもの事を良く理解してくださっているんだな、と思いました。
もっと見る






塾長は30代から40代くらいの男性でした。
もう1人女性の先生もおられました。
塾長は正社員で女性はアルバイトだと思われます。
塾長は穏やかで優しそうな先生で、懇談でも親身に話を聞いてくださりました。
もっと見る





内容については個別でしたので、個々にあった内容と、通っている中学校の内容などによって考えてくださっているようでしたた。定期試験前にはそれにあった内容で進めていてくれ、安心してお任せする方ができました。
もっと見る






個別指導の塾なので一人一人のペースに合った内容を学習していく塾だと思います。
苦手なところもしっかり教えてくださるので、息子の成績も上がったと思います。
大勢の授業だと分からない所も聞けず置いていかれるので。
もっと見る





一番は受講料が安かったこと。安いのにきめ細やかで、雰囲気も良く、子どもも気に入ったから。送迎は自宅からは少し遠かったけど立地が良かったので決めました。
もっと見る






分かりやすい 家から近い
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 一般校向けコース |

個別指導のグランアシスト(Gran Assist) 編集部のおすすめポイント

- 106名のうち98名が実際に成績アップ。成績向上率92.5%の実績(2024年8月集計:中1~3年生)
- 成績保証制度あり!福山市の教育事情を徹底研究した指導と独自テキストで定期テストの点数を伸ばせる
- 良心的な価格で個別指導が受けられる! 精神面のフォローから脳科学を駆使した学習法までサポート
個別指導のグランアシスト(Gran Assist)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 100%
-
一日当たりの授業時間: 1.5時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週1回
塾選の広島県の受験体験記9件のデータから算出


鷗州塾

- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業
創業50年超。「受験の名門」鷗州塾は、良質な教育と安心価格が魅力の進学塾


広島県にある鷗州塾の口コミ・評判
先生のやる気が凄い。本来先生の休みのはずの日に、ワザワザ塾に来て指導をしてくれました。常にされているかどうかはわかりませんが、とにかく合格に向けて一生懸命向き合っていただけました。分からないところがあっても、聞きに行きやすい雰囲気だったようで、分かるまで、納得できるまでやり込めたみたいです。
もっと見る






本人が希望のする高校に入学できたので良かった。テスト対策をしてくださいました。授業は少し先をすすんでいるようで予習になって良いと思いますレベルが高すぎず良いと思いました。見学の際、集中していて教室内が静かでした。挨拶もきちんとされていました。明るく清潔感のある教室でした。
もっと見る






本人の希望している学校に入学できたので良かった。内容についてはよくわからないが、本人が前向き取り組んでいたので良かった。ほかの進学塾と比較しても、特段高い、安いは思ったことがありませんでしたので、一般的な料金ではないでしょうか。
もっと見る






中3からの入塾でしたが学力判定→カリキュラムが適切だった。
テスト結果のから志望校に対し素早い対応で計画を見直してくれました。
志望校の情報も教えてくれ大変満足しています。
合格後には試験の状況等の情報を収集しており、次の受験生の為の情報収集をしていました。
もっと見る






一般的な宿であるため、腰1人に対して生徒が20名程度。ホワイトボードを使った。塾の進め方である。これについては特に異論はなく立地条件も良いためとても環境は良いと思う。また近くに大通りがあるため、帰りも明るい道を通って帰ることができるというのが最高の利点である。これを逃すと後は寂しいところにある。塾とか変質者がよく出る塾とかを選ばざるをえなくなるので、これが1番最適だと思う。
もっと見る






集団の授業でしたが。とても勉強に適した環境で授業の形式も自分にあってて授業の内容もすんなり頭に入っていき、受験にとても適した流れで、環境もとても良く安心して通塾させていただきました。おかげで合格できました。
もっと見る






集団授業クラスは学校に近い方式です。
一般的な集団クラスは難易度が学校の授業などの復習用なので、レベルは高くないです。全員が分かるように詳しく説明してくれます。
オンラインも事前申請があれば可能です。
もっと見る





一人1台タブレットを使用し、一人一人の理解度に応じた問題を解いていました。間違えた問題や苦手な分野は繰り返し問題を解き、理解できるまで学習していました。
全員で同じ授業を聞くということはないので、私語をする人もおらす、静かな雰囲気だったようです。
もっと見る





塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






とても上手に教えてくれる。先生であり熱心であるところがとても素晴らしいと思う。なかなかこういう教師に当たらないが、この宿にはプロパーの社員が講師を務めるためアルバイトということがないので安心である。やはりアルバイトは何かと手を抜いたり自分の都合を優先してしまいがちで教えるというより友達感覚で付き合ってくることが多い。
もっと見る






講師が新人かどうかは知らないが、授業はとてもわかりやすく、成績も徐々に上がってきたので、とても安心して通塾させていただきました。カルキュラムも納得いくものだったので希望通りの進学ができました。完璧です。
もっと見る






講師陣は、社員でアルバイトの方はいなかったです。(集団授業)
講師歴は塾長がベテランで教科によって新人の先生がいたりします。最終学年はベテランの講師陣が担当してくれます。
教え方は講師陣によったりします。いい講師もいれば、学校の先生の方がわかりやすいと思う事もあったようです。
もっと見る





社員の先生が一人いらっしゃり、いつもではないですが、アルバイトの講師の方もいらっしゃることもあったようです。アルバイトの講師の方も分からない問題を質問すると、きちんと丁寧に教えてくださっていたようです。社員の先生も丁寧に指導してくださっていました。
もっと見る





カリキュラムは特に悪い事は無い。公立高校の合格を目指しているため向かう。目の国語、算数、理科、社会英語のバランスのとれた教材であり、これ以上でもこれ以下でも公立高校の合格を勝ち取れないと思う。そう考えたときにこの宿が1番最適であると私は考える。
もっと見る






カルキュラムについては細かいところまでは覚えてないが、本人も納得いくものだったので安心して通塾させていただきました。苦手なものを特に力を入れて頑張りました。短い期間でしたが、細かいカリキュラムだったので良かったです。
もっと見る






大手の塾なので希望コースで受講内容を変えれます。ただ希望コースは代表的な市にしかないです。町にひとつあるイメージの塾なので、町の塾は難易度は1つなため学校の復習塾のイメージで、難易度は普通になります。
もっと見る





タブレットを使用し、問題を解いていく形式でした。一人一人の理解度に応じて問題を解き進めていっていました。苦手なところはきちんと理解できるまで繰り返し学習できていました。復習したいときには、勉強したい範囲を伝えるとその部分が勉強できるように設定してくださっていました。
もっと見る





近いため
もっと見る






有名だから
もっと見る






大手の塾で教材がしっかりしてそうだったのと情報もたくさんもっていそうだったため。また同じ学校の生徒も通っていたため安心感もあだたから。
もっと見る





体験授業に参加して、自分の理解度に応じて勉強を進めていけることに魅力を感じて本人が決定しました。
講義形式だと私語をしたりする人もおり、集中できないので、ダブレットを使用し、個別に勉強するスタイルの方がいいと思いました。
もっと見る





目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |

鷗州塾 編集部のおすすめポイント

- 大学受験・高校受験・中学受験(大阪除く)・小学校受験(広島のみ)に対応。志望校別クラスで受験対策ができる
- 受験指導をはじめ定期テスト対策や学力定着まで幅広く対応可能。外国人講師とのオンライン英会話も!
- 個別ゼミで一人ひとりのペースに合わせて学習できる
鷗州塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 79%
-
一日当たりの授業時間: 2.1時間
-
偏差値の上昇率: 100%
-
通塾頻度: 週2回
塾選の広島県の受験体験記94件のデータから算出

常伸塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりの性格や学力に合わせた指導!
- 勉強のやり方やコツを指導するので成果が出る!
- 広島県全県模試を年間5回受けられる!



進学塾 片山家 編集部のおすすめポイント

- アドバイスや計画づくりで自立学習力を育成
- 定期的な個人懇談とカウンセリングを実施
- 楽しく競いながら反復学習で本物の力を育成

Tera賀茂塾 編集部のおすすめポイント

- さまざまなことを体験学習できる新しい形で指導
- 各教室を利用して学童保育として活用
- 学ぶ場を提供して豊かな人材を育てる

橋本塾(広島県)

- 対象学年
- 中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
主に広島市立白木中学校の生徒を対象とした高校進学を目指す学習塾

橋本塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

- 自立的に学習する力を身につけることができる塾
- 自分の苦手分野や伸ばしたい分野を徹底的に学習できる塾
- 定期テスト前は、副教科も対応してくれる塾

修猷学館 編集部のおすすめポイント

- 生徒の性格や学力に合った的確な指導で成績向上を目指す
- 前日までの連絡で振替授業を受けられる
- いつでも対面授業とオンライン授業の切り替えができる



にいな学習塾 編集部のおすすめポイント

- 個別と集団を合わせたハイブリッド授業
- 一人ひとりの理解度に合わせた指導が可能
- 自学習を身につけられるよう講師がサポート

PAS東広島進学ゼミ 編集部のおすすめポイント

- 緊急時以外アルバイト講師を雇わず、プロ講師のみが指導
- 対話授業で一方通行授業を排除
- 「わかるまで」ではなく「できるまで」バックアップ


ソラ学習塾 編集部のおすすめポイント

- ノートの取り方から細かく指導
- 現在の学習状況を確認の上、今後の学習カリキュラムを決定
- 自ら進んで学習する気持ちを育成

進学教室アンテナ 編集部のおすすめポイント

- すべて専任講師による指導を実施
- アットホームで溶け込みやすい雰囲気
- 夜中でも休日でもいつでもオンラインで質問できる



進学塾ライトアップ 編集部のおすすめポイント

- 自ら課題を発見し、自らの成長を楽しめる主体性重視
- 実際の入試問題に取り組み、大学入試に向けた素地を鍛える
- 英検の面接対策にも対応

みんな英才館 編集部のおすすめポイント

- 学ぶ楽しさを習得して視野を広げる学習
- HGMを活用して知識や論理力を身につける
- 多面的な考察から判断力や思考力を身につける

広島県にある福塾の口コミ・評判
こじんまりとしているから。先生との距離が近い。わりとフレンドリーで相談になってもらえるから。自習でも使えるから。家から近くて、中学校の行事に合わせて、スケジュールを調整してもらえるから。個人的に相談になってもらえるから。月謝がわりと安いから。
もっと見る




塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





福塾 編集部のおすすめポイント

- 一斉指導と個別指導から選択可能
- 生徒一人ひとりに合わせて学習計画を作成
- 生徒主体の学習で自ら学習する姿勢を育てる

学習ひろば 編集部のおすすめポイント

- 目標達成のため少人数指導をおこなっている
- 学力だけでなく学習する習慣をつける指導
- 保護者との綿密なコミュニケーション



修英塾 編集部のおすすめポイント

- 少人数制を採用し徹底した個別指導を実現
- 志望校への入学後も続く手厚い学習サポート
- 基礎学力と学習習慣の確立を目指した指導方針

浜崎アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 他府県からオンラインで受講が可能
- 生徒も保護者も楽しめる課外イベントがある
- 年少から一般の方まで通えるパズル道場