2025/04/03 大阪府
大阪府 小学生 塾 ランキング TOP20(24ページ目)

進学塾 TMC池田 編集部のおすすめポイント

- 進学受験に取り組む附属池田生公私立生を徹底指導
- 成績の上がる個別指導コースあり
- 体験授業は無料!

数学で育ちあう会 編集部のおすすめポイント

- 「水道方式」と呼ばれるカリキュラムで生徒の「わかる」を積み重ねる
- 数学の難しさを楽しさに変える親切な個別指導
- 他人と比較せず自分の成長と向き合い、自立した学習態度を育てる



スクールM 編集部のおすすめポイント

- 2000年に大阪上本町で開校、数学・算数の個別指導専門塾
- 将来の大学受験を見据えた先取り学習を実施
- 個別指導プログラムで学習可能

神尾塾 編集部のおすすめポイント

- そろばん部で幼少期の脳を開発
- 日商珠算検定1級合格を目指す
- 小中高生の授業にも対応


成上館 編集部のおすすめポイント

- 苦手意識を克服
- 一人ひとりとしっかり会話しながら指導
- 集中できる環境づくり
総合学習塾UP-W@RD(アップワード)

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
生徒の要望に柔軟に応える個別指導で、自立した大人になれるように後押しする総合学習塾

総合学習塾UP-W@RD(アップワード) 編集部のおすすめポイント

- 内容だけでなく勉強のやり方も指導し、生徒の自主性を高める
- 1対4までの個別指導!高校生は1対1の定期的な面談も実施
- 北野高校や洛南高校など、トップ校を目指す生徒限定のコースあり!



総合個別塾 スタディラボ 編集部のおすすめポイント

- オーダーメイドカリキュラムや生徒一人ひとりに合った時間設定など自由度の高さが魅力
- 学習をアシストするチューターが卒塾生だから安心
- 生徒・塾・保護者の連携プレーを重視!

総合進学塾リード 編集部のおすすめポイント

- 集団・個別指導のいいとこどりをした少人数制授業
- 「定期テスト」「入試」それぞれの勉強方法の混同を阻止
- 生徒自らの勉強スタイル確立を徹底サポート


そがべ塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒2〜3人につき講師が1人の少人数制個別授業
- 勉強の仕方、暗記の仕方もきちんと指導
- テスト前の土日の補講では普段受講していない教科の対策にも対応
大阪府にあるカンセミsoraの口コミ・評判
少人数制のため、先生の目が行き届きやすいが、同じ学年の友達により、雰囲気が大きく変わる。
自習室も使い放題だが、先生が少ないので質問をできる時間が少ないのと、自習室に先生がいないため、本当に勉強しているかはわからない。
もっと見る




集団授業で学校と同じような形式。
雰囲気は先生によるのではなく、学年によって生徒によって変わるので一概に言えない。
その学年に一人雰囲気の悪い子がいたので全体の雰囲気が悪くなっていたが、それは塾のせいではない。
もっと見る




塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




ベテランの先生ばかりでありがたいが、昔ながらで言葉使いはよくない。
教え方はとてもよいようで、子共たちは満足していた。
少人数なので、子どもたちのレベルに合わせた指導をしてもらえるが、レベルが低い子に合わせるので、上の子はそれに満足してそれ以上のことはしなかった。それを注意してはくれない。
もっと見る




教材に沿って進んでいくので、ある程度一般的なカリキュラムだと思う。
一週に一単元が基本?
少人数なので、子どもたちの理解度に合わせてくれる。(レベルの低い子と同じ学年になるとそこに合わせる傾向はある)
足りない分は先生が作ったプリントをくれるので、量は多いと思う。
もっと見る




子どもがいくつか塾の授業を受けに行ったが、この塾が一番先生の話が面白かったと言ったため。
授業料も他の塾より多少ではあるが安かったし、場所も駅近なので通いやすいから
もっと見る





カンセミsora 編集部のおすすめポイント

- 中学受験や高校受験などの受験指導にも対応
- 少人数だからこそ講師の目が行き届きやすい
- 効率的に思考力を高める授業に強み



学習塾WING 編集部のおすすめポイント

- 成果が出やすい集団&個別のW指導
- 少人数制のクラスできめ細やかにサポート
- 無料体験授業あり

学習塾faithふぇいす 編集部のおすすめポイント

- 中学部では集団授業、高校部では映像と個別授業をベースにした指導
- プロの講師陣による、質が高く生徒一人ひとりに寄り添った授業
- 授業だけでなく、メリハリの付け方や挨拶、学習習慣の習得もサポート


学習塾ランプ 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに丁寧な個別指導を実施
- テストや「呼び出し授業」で学習をサポート
- 基礎からしっかり学べる英語指導

創学習会 編集部のおすすめポイント

- 集中力を持続させるための工夫を実践
- 生徒の実力に見合った指導を実施
- マインクラフトを使ったプログラミング学習教室も開講



キッズ学習塾 編集部のおすすめポイント

- 英検対策に対応可能
- 双方向オンライン授業で自宅でも学べる
- 自宅から塾まで送迎あり

グローバル学習塾 編集部のおすすめポイント

- 個別指導で基礎から応用まで徹底指導
- どこからでも受講できる双方向型オンラインクラス!
- テスト前学習も自習もしっかりサポート!


啓明塾 編集部のおすすめポイント

- 確実に学力を上げるクオリティの高い授業とカリキュラム
- 講師と生徒の距離が近い少人数クラスでじっくり学べる
- 合理的かつきめ細かい指導で徹底サポート
大阪府にある懸命院ゼミナールの口コミ・評判
中学三年間通っていましたが、自分にペースが合っていたためとてもいいなと思いました。公文に近い形だと友人は言っていました。合う・合わないはあると思いますが、教えてくださる先生がとても熱心で丁寧だったため、私はとても通ってよかったと思えましたし、合格もこのおかげでできたと思っています。
もっと見る





塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






懸命院ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 学校の学習を徹底的にサポート
- 中学生は120~150分、小学生は90~120分程度の学習指導
- 欠席対応や休校時の対応も万全



KIC塾 編集部のおすすめポイント

- 電子黒板を導入したわかりやすい授業
- 各学校に対応した定期テスト対策の実施
- 全生徒を対象とした自習室の完備

国立大学ゼミ 編集部のおすすめポイント

- 学力別クラス編成と休んだ時は無料の補習で一人ひとりをしっかりフォロー
- 附属池田小学校の内部進学対策も行える
- 中学部ではテスト専念期間を設けて各学校別のテスト対策授業