5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/04 滋賀県

滋賀県 小学生 塾 ランキング TOP20(6ページ目)

該当教室数: 1533 101~120件表示

5537.webp
個別学習塾シラバス

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒の「自立」を目指す個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある個別学習塾シラバスの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、個別学習塾シラバス全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

個別学習塾シラバス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 受講回数が増えても安心の「通い放題コース」あり
  • 自習室完備で定期テスト対策や学校の課題をこなしやすい
  • 反復可能な教材「eトレ」で演習量を確保

5743.webp
個別指導の学習塾base

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個性を尊重し、生徒一人ひとりに合わせた学習法で指導を行う学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある個別指導の学習塾baseの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、個別指導の学習塾base全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個人差あるのでなんとも言えない。途中経過だが、テストの結果は良かったのでそこそこ本人に合っている塾なのかなと思う。個別スタイルが良いのかはまだ判断できないが、もう少し学習時間を増やすことを検討している。

もっと見る

守山第二校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

守山第二校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導の学習塾base 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの個性を育てる丁寧で寄り添った個別指導
  • 学習指導のプロが「勉強の仕方」を丁寧に指導
  • 安全管理もバッチリ!入退室をお知らせ
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

Comingsoon.png
彦根大学受験セミナー

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

塾長によるオープンデスクの全科目対応個別指導、生徒一人ひとりの能力を最大に伸ばす滋賀県彦根市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

彦根大学受験セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大学のゼミ室のような個別指導の演習授業とオリジナル解説
  • 全員の個性を大切にする個別カリキュラムと毎日全科目の質問ができる環境
  • 高卒認定試験、大学編入試験、各種検定試験も基礎から難問まで丁寧に指導

7278.webp
RINGOJUKU

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

算数オリンピックを目指して学力向上を図る専門塾!

ico-recommend--orange.webp

RINGOJUKU 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数で独創性や思考力を競う算数オリンピック対策に特化!
  • オリジナル教材で諦めない力を養う指導を実施!
  • 1対3までの個別形式で個々の目標に合わせた授業を展開!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

7289.jpg
新・瑠璃塾

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数指導できめ細やかな対応を行う学習塾

ico-recommend--orange.webp

新・瑠璃塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 丁寧な小論文指導を実施
  • 授業前後に教室を自習室として利用可能
  • 少人数徹底指導で学力向上をサポート

1895.webp
科学教室サイエンスゲーツ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

STEAM教育を用いた理数学習への興味を引き出す科学実験教室!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

科学教室サイエンスゲーツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の映像教材を用いて、目に見えない科学の世界への理解を深めることが可能!
  • 仮説、実験、結果、考察のステップで論理的思考を習慣づけるプログラム!
  • 学年にとらわれない豊富な実験テーマをご用意!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

2309.jpg
ハルス キッズイングリッシュ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

DVD教材を用いた最新英語教育法で日本語を使いながら英語が学べる塾

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ハルス キッズイングリッシュ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 遊びではなく楽しみながらしっかり英語を学習できる授業
  • ネイティブスピーカーの講師による指導で正しい発音を習得できる
  • 家庭でも英語に触れられるDVD教材を採用
体験授業あり 体験授業あり

116.webp
ドラキッズ

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

満1歳児から6歳児まで対応!小学館の幼児教室

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるドラキッズの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(41件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり
ico-recommend--orange.webp

ドラキッズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「できた」を実感できる楽しい授業
  • 月齢や学齢に応じた無理のないアプローチ
  • 社会性や積極性、コミュニケーションスキルも学べる
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

131.webp
玉井式国語的算数教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「玉井式の学習メソッド」で考え方を学べる!

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある玉井式国語的算数教室の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)
※上記は、玉井式国語的算数教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まずは、子どもが塾に楽しそうに通っているということ。そして、算数に自信がつき、好きになったことは大きな成果だと思っている。ここで身につけた力は、今後の受験で役に立つと思うため。
集団塾の中にあるひとつのカリキュラムだと思うが、塾の講師陣も含めて総合的に満足している。

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子どもが楽しそうに通っている。
少人数なのでよく見てもらえている。
雰囲気はとてもよく、集団授業でも個別レベルで見てもらえている。
映像を見た後にテキストを解き、演習を行うスタイル。
月一回はまとめのテストがあり、習熟度がよくわかる。

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子どもの特性をとてもよくみていて、分かりやすく指導してくれている。定期的な面談もあり、状況を親も共有できるのが、よい。
子どもが先生と話すことを楽しみに通っているため、安心して通わせることができている。受験指導にも期待できる。

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

映像学習とテキストの組み合わせで読解力が身につくと思う。文章読解力だけではなく、図形や計算などよく考えられている
国語的算数教室といった特殊なカリキュラムだが、算数が抜群にできるようになった。カリキュラムはとても気に入っている。

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

玉井先生のお話しを聞いて、指導内容に共感したため。自宅から近く通いやすいのも決めた理由。そのまま中高一貫の指導もしてもらえるため。

もっと見る

辻堂教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
科目 英語 / 理科 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

玉井式国語的算数教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 真の算数的思考力を育てる独自のメソッド
  • 公式や解き方にとらわれない指導
  • 主体的な学習姿勢を伸ばしてくれる講師陣

2285.jpg
Kids Brown English

対象学年
小学生

圧倒的でハイレベルな英語力を身につける、まさに英語革命

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Kids Brown English 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 物語を軸にリーディングをこなすから英語が身につく
  • 日本語を英語の感覚へ導く
  • 暗記だけじゃない!英単語を憶測する力も養う
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

Comingsoon.png
ミキハウスキッズパル

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

0~6歳の「楽習」で「がんばる脳」と「まるい心」を育み、将来に活かせる本当の力を身につける

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるミキハウスキッズパルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(18件)
※上記は、ミキハウスキッズパル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

幼児教育から小学校への移行過程で通わせるのなら非常に良いと思う。また、先生やサブの先生もついてもらって、おとなしい子どもでも丁寧にケアをしてもらえるので、やんちゃな子どもがでてきてもうまく対応してもらえるので、非常にありがたかった。楽しさの中に勉強を位置づけてやっていけるので、それは本当にありがたかった。

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

ごく少人数で教室運営され、サポートの先生もついていただき、楽しく遊びながら勉強もする、丸い心を育てるという感じでやっていった。和気あいあいとすすむ感じであった。部屋の中での遊びの時間もあり、楽しくやれているようであった。

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

キッズパル内、および幼児教室内ではとても高く評価され、表彰もされているそうである。
講師の先生も非常に丁寧に教えてくださり、子どももよくなついていた。補習塾をされた経験もおありのようで、子どもに対する対応は的確であった。

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

幼児教育から、小学校低学年の教育を提供してもらった。特に国語の教育は良かった。また外国語教育もあって、インターネットやCDを使っていろいろ取り組んでいただいた。算数は七田式の教育素材を使ってやっているようだった。

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

まだ2歳ぐらいに、子育てで息が詰まってしまった妻が、少しでも息抜きができて、子どもにとっても楽しい場所を探そうと考え、こちらを選んだ。

もっと見る

松山いよてつ髙島屋教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

ミキハウスキッズパル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「楽習(がくしゅう)」を通して学ぶ楽しさを感じ、自分で考える脳と人を思いやる心を育む
  • 生徒の「もっと知りたい」を引き出し、自ら学ぶ子に育つ探究楽習
  • 自分の未来にワクワクが止まらない!プログラミング楽習

2889.jpg
NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(16件)
※上記は、NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

2819.jpg
自考力キッズ

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

パズル×ロボット×プログラミング!自分で考える力が身につく

ico-recommend--orange.webp

自考力キッズ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • パズルやロボットを使った授業を実施
  • 多彩なカリキュラムで楽しく学べる
  • 3つのカリキュラムで多数のスキルが身につく

1502.webp
トライ式英会話

対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(9件)
※上記は、トライ式英会話全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

小学校でもある程度の英語は習うが、日常会話は難しいのと、自分自身幼少期から英語が話せたらよかったのにという後悔もあるので、通わせました。個別で教えてくださるので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できますし、丁寧に答えてくれるのでとてもよかったです。あまり受験とは関係なかったですが、通わせてよかったと思います。

もっと見る

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

トライ式英会話 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

2257.jpg
ペッピーキッズクラブ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(324件)
※上記は、ペッピーキッズクラブ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まだ通い始めたばかりですが、子供も毎回「楽しかった!」と言って戻ってきます。教材も毎日コツコツ勉強して、発音の練習しています。田舎なので、隣の市に通っていますが、もう少し近くにあったらなーと思います。

もっと見る

志布志教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

基本的には自分の子供にはあっていると思っている。ただ、子供のモチベーションは親に見えない部分もあるので本心を把握できていない現状もある。この辺は親子の課題なので、塾に対する不満ではないが、留意していきたいと考えているところです。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合的にカリキュラムは良いと思っている。詳細は不明だが、音に慣れることを中心にカリキュラムが構成されていると思う。このカリキュラム構成はスピーキング、リスニング能力を若いうちから醸成するために有効であると考えている。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合評価としてはとても満足しています。前述のとおりわが家の子供は個別授業よりも集団授業のほうがのびのびとできているように感じています。たまに集中力が続かないこともあるようですが、そのようなときにも講師から親に教えてくれるのでタイムリーに対処できる点が大変助かります。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

全体の流れはカリキュラムと同じく対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特に流れ全体に対して特段不満はない印象を受けています。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はテキストに沿って対応している。詳細は不明だが、音に慣れることを中心に実施されていると思う。雰囲気は良い。スピーキング、リスニング能力を若いうちから醸成するために有効な流れであると考えている。ただ、繰り返しになるが、実際に教室に入って見ていないので詳細は不明である。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

保護者はレッスンに同行できないので推測になるが、DVDを見ながらスピーキングやリスニングを中心にレッスンが展開されていると推察する。集団授業なので子供同士でもコミュニケーションをとりながら楽しくレッスンをしてくれていたら良いなと親としては思っている。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

朝の挨拶から始まり、体を動かしながら学ぶ初級クラス、レベルが上がるにつれ当然座学が増えていきますが、全体としての雰囲気は大変良く、保護者参観日などもあり、安心して通学させることはできました。なので問題はないと考えます。

もっと見る

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

志布志教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は日本人講師とネイティブ講師がいて、日本人講師はフランクで接し易く子供に人気がある。ネイティブ講師も子供に対する姿勢が日本人と近く親身になって指導していただいている印象を受けています。総合的に見て満足できるレベルと思います。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は日本人講師とネイティブ講師がおり、月1回の頻度でネイティブ講師がレッスンを行うスタイルである。講師は日本人、ネイティブ共に個人差はあるがおおよそフレンドリーで子供の目線で対応してくれるので好印象である。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は日本人講師がメインで月一回の頻度でネイティブの講師が担当している。とても人当りが良く、子供の目線でレッスンをしてくださるので、子供もストレスなく順調に英語力が伸びているという実感を持てている。一方で求めてはいないがレッスン外でもフォローアップはほぼないに等しい。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

非常に熱心に指導して頂いたと思う。特に欠席した際の連絡など、こまめにとってくださり非常に感謝しております。また、外国人先生の事業もあり、日本語なしの環境での事業も大変ユニークで、有意義なカリキュラムであったと考えます。

もっと見る

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはの構成は対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特にカリキュラム全体に対して特段不満はない印象を受けています。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはテキストに沿って対応している。詳細は不明だが、音に慣れることを中心にカリキュラムが構成されていると思う。このカリキュラム構成はスピーキング、リスニング能力を若いうちから醸成するために有効であると考えている。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは保護者に公開されないので、詳細は不明だが、基本テキストに沿ってDVDを見ながらリスニング、スピーキングを中心に展開していると推測している。座りっぱなしだと子供は飽きるのでそうならないように身体を動かすことをカリキュラムに入れているのだと思う。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に問題は感じておりませんでした。本人が宿題、自主学習をするかどうかで、学力は大きく変わると感じており、カリキュラム、サポート面は問題ないと思います。夏休みも集中講座もあり、遊びを交えた工夫もしてくださり、子供たちは楽しく学べたと思います。

もっと見る

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

楽しく英会話やリスニング能力を伸ばすことができそうなのと、教室の雰囲気がとても自分の子供にマッチしたから選びました。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語のスピーキング、リスニング能力の向上が期待できると感じたから。ネイティブレッスンもあり、生の英語が体感できると思ったから。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

幼少の時から英語に慣れることで、英語力、特にリスニング能力とスピーキング能力を醸成できると思い入塾を決意しました。

もっと見る

東京日野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語を学ばせたかった時に、自宅にちょうど営業の方がこられ、雰囲気もいいなと思い決定した。また、その後のサポートもあり、後悔はありません。

もっと見る

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ペッピーキッズクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

7249.jpg
リトルキャンパス

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

35年以上の経験と実績がある幼児教育の専門塾

ico-recommend--orange.webp

リトルキャンパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊かな幼児教育の専門家が多数在籍
  • 完全親子分離方式で自立心を育成
  • 各入試における個別考査やグループ考査も充実サポート
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント

7398.webp
Kids Duo

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

楽しみながら英語が身に付く!夜間まで預けられる学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるKids Duoの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(22件)
※上記は、Kids Duo全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒の自主性に任せる場面が多いので積極性がないと通っていてもメリットが圧倒的に少ない
自分から英語を喋ろうとしなかったり、周りとふざけて遊んでばっかりだと先生の力量によっては授業の進行が遅くなってしまう

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

こどもが塾に滞在中は基本的に英語しか使用してはいけないので強制的に英語に慣れ親しむことが出来てとてもよかったです。また途中でおやつも出してくれるのでこどもが通塾をとても楽しんでいます。おかげさまでこどもが英語を好きになってくれて非常にうれしく感じております。

もっと見る

都立大学 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

3つか2つの授業の中から好きな授業(堅苦しい勉強というよりワークショップでダンスをしたり工作をしたりする場合もあります)を生徒自身が選択する枠組みの授業と生徒全員で受講する全体授業の大まかに2つの構成でした

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

都立大学 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

複数講師がいるので、当たり外れがあるように思いました
外国人の先生は発音はいいのですが講師としてやる気がある方とそうでない方など質にはばらつきがありました
日本人講師の方が保護者に説明をしたり生徒にもケアをしたりと業務量が多そうでした

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムというより英語を使って話すのに徹底的に慣れることに重点を置いている教室でした
ですので生徒側に積極性がないと学習量が不足する可能性があります
英語に自然に馴染み、喋る機会は常に設けられるので英語の勉強はかなり捗ります

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、英語に触れる環境を作ってあげたい気持ちがあり、周りの同級生も通っているこちらに決めました

もっと見る

三鷹 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

Kids Duo 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語を英語のまま学習できる環境
  • 夜間まで預かり可能な学童保育サービス
  • 生徒一人ひとりを手厚くサポートする体制

2560.jpg
スタープログラミングスクール

対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

ICTスキル、創造力、論理的思考力、プレゼンテーション力を育む小学生・中学生のためのプログラミング教室!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スタープログラミングスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集合学習、集合型オンライン学習、個別指導と多彩な授業スタイルを展開!
  • 生徒のやる気を育む対応力の高い講師が指導を実施!
  • ジュニア・プログラミング検定への圧倒的な合格率!
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー

2683.jpg
First STEAM(ファーストスティーム)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

遊びながらプログラミングの知識を身につけ、お子様の可能性を広げる

ico-recommend--orange.webp

First STEAM(ファーストスティーム) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 21世紀型の新しい教育カリキュラムで指導
  • 遊びを通して楽しく学ぶことができる
  • 自分で発見する数多くの取り組みがある

2887.jpg
セイハ英語学院

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

全国に500教室以上展開中で安心の英会話教室

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるセイハ英語学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(49件)
※上記は、セイハ英語学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

振替も柔軟に対応してくださり、アプリで簡単に欠席、振替を取ることができる。特に月に何度までしか振替が取れないなどと言うこともなく、学校、そのほかの習い事と両立して続けられるのが良い。今のところ、講師の先生も子供にはあっているようで楽しく英語に興味を持ってくれていることがありがたい。

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

外国人の先生と日本人の先生が一緒にレッスンに入る日はとても良いです。外国人の先生の刺激があってとても勉強になりました。受験校には英語の試験はありませんが、入学してからの準備としてのレッスンとしては良いと思います。

もっと見る

西友道の尾 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

日本人の先生とネイティブの先生と2人体制で、子供も楽しそうに通っています。月に1度オープンスクールもあり、レッスンの様子がわかるのもありがたいです。オリジナルアプリやワークブックなどもあり、復習や自宅学習などにも活用できます。

もっと見る

アーバンドックららぽーと豊洲3 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

15名程の定員が設けられているが現在のクラスは定員いっぱいでもう少し少なかったらと思うが、とりわけうるさい子どもなどもいないように感じる。
まずは宿題をチェックしてもらい月ごとのユニットを学習する。リーディング、ライティングはもちろんのことゲームを交えてレッスンしてくださる。

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西友道の尾 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

アーバンドックららぽーと豊洲3 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベビーの時の先生はとにかく明るく初めての英語へ楽しく導いてくださった。幼稚園の間の先生も若くて優しい先生だった。今の先生もベテランで安心して任せられる。どの先生も褒めて伸ばしてくれるタイプなのでモチベーションを上げてくれて子どもも自身が着いているように感じる。

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ゲームを通して楽しく指導していただいたり、机に向かってしっかり取り組んでいる。一年〜三年が同じクラスで勉強しておりテスト内容もさほど変わらないらしいが一年生の時からしっかりテストにも取り組めていた。二年生になってからもより理解が深まっていると思う。

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

別の英会話スクールで赤ちゃんの頃、背の高い体格の大きい外国人の先生を見て泣いてしまった。セイハは日本人の先生と外国人の先生といるので、まず泣かないで通える事が最優先だった。

もっと見る

イオンモール伊丹 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

セイハ英語学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 日本人講師と外国人講師の2名体制で万全のサポート
  • 急な予定変更にも対応!安心の振替制度あり
  • オリジナルテキストで生徒の興味関心を引き出すレッスン

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

滋賀県の塾・学習塾を学年・目的別に探す

滋賀県の塾・学習塾を授業形式別に探す

滋賀県の市区町村別に小学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください