学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/04/03 滋賀県

滋賀県 中学生 塾 ランキング TOP20(5ページ目)

該当教室数: 1194 81~100件表示

3819.webp
佐久間塾

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

滋賀県の生徒の学力を真剣に考える個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

佐久間塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 正真正銘、1対1の個人授業
  • つまずいている生徒の学力を確実に伸ばす
  • 学習意欲を高めるブログやコンテンツが充実

Comingsoon.png
滋賀教育文化センター

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

元高校教諭陣が設立した教育のプロによる指導

ico-recommend--orange.webp

滋賀教育文化センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習復習からの基本的な指導が受けられる
  • 定期試験対策が充実
  • 質問会で不安や疑問を解消できる
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

4028.webp
奨学塾優

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

クラス授業と個別指導に対応!オンライン受講も可能な学習塾

ico-recommend--orange.webp

奨学塾優 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • クラス授業と個別指導を自由に選べる
  • 無料で利用できる「個別ホーダイ」
  • 追加費用なしでオンライン授業を利用できる

5400.webp
現役予備校MAC

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

志望校合格へ導く!生徒の満足度・授業理解度ともに100%の学習塾

ico-recommend--orange.webp

現役予備校MAC 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 難関校受験を目指す集合授業
  • 厳選された精鋭講師陣によるライブ授業
  • 高校生対象のパケット制
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5788.webp
COACH学習塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

アットホームでわかりやすい授業、学ぶことが楽しくなる地域密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

COACH学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく学習、友人と切磋琢磨してより高いレベルを目指す集団授業
  • 希望に合わせたカリキュラムを設定して学べる個別指導
  • 能力開発の効果が得られる速読解講座を開講

45.webp
能開センター

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「キャッチボール形式」の授業で、勉強がどんどん楽しくなる学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある能開センターの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,925件)
※上記は、能開センター全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

志望校に無事合格することができましたので、私どもといたしましては、関係してくださったみなさまに対する感謝しかございません。後輩の方々にも自信を持って紹介できると本人も言っているようです。私たちも本当にお世話になってしまいましたが、みなさんと喜びを分かち合えてコロナも不安だったことも吹き飛びました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

その節は大変お世話になりました。建物も設備もテキスト教材もすべて整然としていて美しく、落ち着いて受験に集中することができましたことを大変喜んでおります。先生方には熱意と愛情を前面に出してご指導いただきありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生が優しくて、受験勉強をするのに先生や友達とかと一緒に楽しく勉強出来たのが嬉しかったです!多分、あそこじゃないと僕は第1志望に受かってなかったかもしれません!滋賀県に住んでる人たちにはぜひ行ってほしい塾だと考えています!

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

それぞれの性格にあった対応をしてもらえ、宿題の量も無理ない範囲であるため続けやすい。成績が上がるかどうかは本人の意欲次第のところはあるが、意欲がある生徒に関しては手厚いらサポートをしてもらえ100%といっていいくらい成績がのびる。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

コロナ下真っ只中だったこともあって、活発な集団授業はもちろん望めませんでしたが、本人の特徴や気持ちをよく理解してくださって、モチベーションを高め、細やかな指導をしていただきました、本当にありがとうございました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業でした。常時、科目にもよりましたが十数名の生徒さんと一緒でした。コロナ前でしたのでオンラインを活用することなく、みなさんと切磋琢磨して学習していたようです。毎回白熱した集中講義形式だったと聞いています。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生とのコミュニケーションも盛んで、和やかな雰囲気だった。テキストにのっとるのではなく、生徒に理解しやすいように順番や問題の量を考えて教えてくださった。毎回小テストから始まり、それの解説、勉強の仕方、授業という流れで身になった。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

和やかで和気あいあいとした雰囲気。
わかる人?って挙手をする時や、指名で当てられて答えたりも。
授業後、小テストの直し時間や質問時間が20分ほど含まれているので、間違いやわからないことはその日に解決しよう!というスタイル。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立玉川高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い講師の先生方と、大がつくくらいのベテランの先生方とがバランスよくおられました。とにかくみなさまそれぞれの手法で子どもの気持ちをつかんでモチベーションを上げてくださいました。身だしなみや姿勢も好感が持てました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

若い先生方が圧倒的に多かったように感じました。いろいろと身近な話も含めて生きた情報を得ていたようです。ただ文系科目はベテランの先生方に落ち着いた雰囲気の中でじっくりと教えていただけたことが、ありがたかったと今になって思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教え方は非常にわかりやすく、1クラスの人数も少ないため個々の性格をよく理解し、相談にのってくれる先生が多かった。また、勉強方法や解き方にいたっても一人一人の志望校に合わせてアドバイスをしていただき、通常授業後の特別対策までも丁寧に行ってもらえた。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

楽しい話しをしてから授業に入るらしく、授業の進め方も楽しく学べるように工夫されている。ノートの取り方やまとめ方なども教えてくれる。
大学生のアルバイトではなく、ちゃんと経験のある先生なので安心。
担任制で定期的に個別懇談もあるので状況がわかりやすい。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

綿密で細部まで細やかな工程表であった印象がありました。学校行事や模試などのスケジュールも鑑みたようでした。科目ごとにもそれぞれテキストにも、合わせたことが書かれていたように覚えています。難易度も書かれていたと思います。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

通塾を始めました時期から鑑みて、受験体勢まっしぐらでした。理数系科目を集中的に時間をかけていました。試験も頻繁に実施され、そのフィードバックと見直しの繰り返しでした。学校の授業についてはあまり意識していませんでした。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験前の県内の校舎の生徒が集まり、特訓をすることが特に身になった。毎週模試のような形の問題を授業中に行うことで、時間配分や速く冷静に解く練習が行えた。通常授業では、学校の定期テストへの対策がしっかりしており、成績をとれるようにサポートを感じれた。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学校の学習内容に沿ったカリキュラムで、塾で先に習って学校では復習をするというような感じ。たまに前後あり。
中学校の定期テストに合わせてテストもあるので、勉強の仕方が少しずつ身につくように工夫されている。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

とにかく通学のことを一番に考えました。学校帰りにも通いやすく、自宅からでも通いやすかったので決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

学校からも自宅からも通いやすい点が決め手でした。お友達や先輩も通っていていろいろと良い評判を聞いていたので安心して決めました。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

過度な勉強の強要がなく、本人の性格に合わせて本人にあった勉強方法を進めるスタイルがあった。また、やる気のある生徒へのサポートが手厚かったため。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立膳所高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生方がとても熱心で、担任の先生以外の先生も子供の情報を知っており担任不在時でも気軽に質問ができたりしてとても安心だから。

もっと見る

草津校(高校受験専門) / 保護者・小学校6年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
ico-recommend--orange.webp

能開センター 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
  • 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
  • 全国のライバルと競う公開学力テストの実施

能開センターのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 82%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週4回

塾選の滋賀県の受験体験記20件のデータから算出

入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

118.png
七田式

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

世界17ヵ国に展開!可能性をグングン引き出す幼児教育教室

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある七田式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(160件)
※上記は、七田式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾が30年と長く続いている理由がわかる気がします。通っていらっしゃる子も、親もかなり学習への意識が高く、レベルが高いことを思うと、塾のレベルが高いからかなと思います。校外での取り組みイベントも高頻度であり、欠席の際のフォローもしっかりされているのは、運営されているところがしっかりしているからかなと思います。

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数の生徒に対して、一名の講師が授業をしてくださいます。
挨拶からしっかりと始まり、出欠の確認、宿題のチェックや、理解度の確認、今日の流れの説明がしっかりとなされて、いろいろな種類のプリントが配られたり、図形や、頭の体操のような物の取り組みもあります。

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても親身になってくださり、子どもだけでなく、親の悩みにも相談に乗ってくださり、親目線のアドバイスや他の家庭の参考になりそうな情報を教えてくださるので、とても良いと思います。色々な先生がいらっしゃいますが、今の担任の先生はとても親しみやすくて、子どもの目線に立った指導をしてくださっていると感じます。

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

飽きることもなく、集中して取り組めるようなカリキュラムが設定されており、使うテキストなども変化を持たせてくださるので、とても頑張って取り組みが出来ていると思います。集中できるように、プリントだけではなく、色々な取り組みがあり、短時間でパッパッと切り替えがされており、音も集中できるようなBGMが流れています。

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

父親が通塾していたことと、祖母の勧めや、親戚の勧めがあったことが決め手になりました。通いやすい点も大きな決め手の一つです。

もっと見る

大曽根駅前教室 / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東邦高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり
ico-recommend--orange.webp

七田式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 世界17の国と地域で実践されている教育指導
  • 七田式独自の「右脳トレーニング」
  • 自宅からでも七田式を受講できる通信コースも開講
体験授業あり 体験授業あり

115.webp
学研スクエア

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

算数・国語を基礎からしっかり身につける だから、学校の成績もアップする

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある学研スクエアの口コミ・評判

口コミ評価:
3.2
(30件)
※上記は、学研スクエア全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に通うことで、自分の弱点をしっかり把握し、それを克服するための具体的な対策ができるのが大きな利点だと感じました。授業はわかりやすく、個別の質問にも丁寧に対応してもらえるので、自習では得られない深い理解が得られます。さらに、同じ目標を持つ仲間と学ぶことでモチベーションも高まります。

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒に年齢の近い講師の選定、塾のカリキュラム、授業形式や課題の出し方など、総合的にみても、とりこぼしのないよう生徒を指導し、合格までしっかり見守っていただけたところについては、大変よかったと、思い返しております。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

毎日塾がないので、塾だけに縛られる事なく、ない日は授業の復習をしたりと、自分のペースで勉強することが出来ました。漢検も、準会場になっていたので、資格受験しやすかった。学校のテスト結果に厳しいアドバイスを貰いながらも、苦手な部分にも付き合ってくれたので、第一志望校に合格することが出来ました。

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
アクセス・環境

生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

LINOAS八尾教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:上宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2025年頃
講師陣の特徴

プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

安心感があったため。

もっと見る

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
目的 高校受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研スクエア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
  • 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
  • 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

2760.jpg
まなびスクール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

成績アップのその先を。本当の「まなび」を提供する学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にあるまなびスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、まなびスクール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

長期休暇の宿題の進捗や定期テスト前の提出物の進捗状況などフォローなどしっかりしている。私立高校の校長を塾招いてセミナーなどもやってくれている。定期テスト前に中学生、高校生を対象に学習強化日として無料で教室を解放し勉強を出来る時間を提供し、先生に自由に質問出来るようにしてくれている。

もっと見る

野洲守山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

野洲守山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

まなびスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集団・個別・プログラミング!最適な授業形態を選べる学習塾
  • 自習室や休憩室、フリードリンク完備で集中力を継続させる工夫が満載
  • すべてがオンライン対応!忙しい生徒や保護者も安心のシステム

2223.webp
服部塾・よしき塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

結果を出してナンボ!成績アップと合格のための正しいコツを身につける個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある服部塾・よしき塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11件)
※上記は、服部塾・よしき塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

一番良かったのは講師の丁寧な指導です。授業は分かりやすく、わからないところを個別に教えてくれる時間もあり、苦手科目が克服できました。教材も充実しており、自宅での復習が効率的に行えたのも良かった点です。また、定期的なテストや進捗管理のおかげで、自分の成績が上がるのを実感でき、勉強へのモチベーションが高まりました。同じ目標を持つ仲間との交流も励みになりました。通って良かったと思います。

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立甲西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
塾の総合評価

先生が面白いから。
コミュニケーション能力が養えるから。
個人があるから。
団体があるから。
分かりやすいから。
丁寧な指導だから。
集中しやすいから。
環境が良いから。
以上です。
他は特にないです。

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

苦手な科目は自力ではなかなか学力が上がらず受験を機に塾でなら上がるかと本人の希望でいれました。本人から聞いた話では苦手な科目でこうしたら?と個別に弱点?を指導して頂いたようで完璧とはいかなくても入る前よりは理解したようで親としてはありがたかったです。

もっと見る

日野校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立日野高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

引退がないスポーツをしていたので勉強時間の確保という意味で受験までの半年間通っていました。
集団だと性格的にみんなに会いに行くというかんじになってしまいそうだったので個別に通いました。
担当していただいた先生はわかりやすいと本人は言っていたのでよかったと思います。

もっと見る

日野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立水口高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立甲西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

水口校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

日野校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立日野高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

日野校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立水口高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

服部塾・よしき塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1または1対2の個別指導
  • 集団授業で総合的な指導も可能
  • 全学年無料体験あり
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

4022.webp
志祐舎

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりに最適化した指導を実施!手厚い国語学習に定評がある塾

ico-recommend--orange.webp

志祐舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを作成
  • 国語学習に注力し、国語への苦手意識を克服できる授業
  • 作文からプログラミングまで幅広いコースを提供

4738.webp
創明館(滋賀県)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

地域密着型指導、第一志望校への合格率が高いことが魅力の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある創明館(滋賀県)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、創明館(滋賀県)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分が通っている訳じゃないから、特に無いが、子供の成績が上がればいいと思うし、子供が負担なく無理なく、文句も言わず通えているなら、子供も納得して通っていると思うので、普通の評価にしました。無理やり通わせても、子供こ勉強嫌いになるだけなので

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業だが、個別にも対応してくれていた。
雰囲気は悪くないとは思うが、先生も最後まで諦めないように声掛けしてくれる。
英語の特別クラスは、通っていて間違いないぐらい、英語ができるようになる。授業中の事はあまり良く知らないか、子供の成績が上がれば問題ないと思う。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生はとても熱心で丁寧に指導してくれる。進路の事も、一人一人のことを考えてくれているし、テスト後は個別でお直しに、付き添ってくれる。
苦手なところは徹底的に教えてくれる。
とても親身な先生たちばかりです。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

受験する高校に合わせて、一人一人に合わせた課題や追加授業があったり、テスト範囲に合わせてテスト対策を学校ごとに合わせてくれる。
苦手な科目については徹底的に教えてくれる。
その他詳しくはわかりませんが、子供の成績が上がれば問題ないと思う。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていた。家から近い。値段も高すぎないので助かる。先生がとても熱心なので、ずっと通っている。

もっと見る

本校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

創明館(滋賀県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開校以来、第一志望校に驚異的な合格率
  • 苦手意識を取り除く指導で飛躍的に学力が向上
  • 学習進度や目標に合わせたクラス分けでしっかりとした受験対策
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!

5417.webp
向学セミナー

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

思考力・説明力アップを図り合格へ導く!県立高校に強い個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

向学セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底した指導で苦手科目の克服をサポート
  • ゼミ形式の集団指導コースで思考力・説明力を強化
  • 特色選抜・推薦選抜の合格率80%の確かな指導

6455.webp
まほろば

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

生徒に合わせた指導でやる気と考える力を育成する。少人数制の国語専科・英数教室

ico-recommend--orange.webp

まほろば 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 体験授業が受けられる少人数制指導
  • 国語力をアップさせるための専門塾
  • 欠席しても振替授業で対応
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

6432.webp
まなび場PolePole

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

日々の学習を通して生きる力をつける塾

ico-recommend--orange.webp

まなび場PolePole 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 辛抱強く地道に継続できるような教育
  • こつこつ学ぶ自立型学習コースなど多数設置
  • WEB通信授業コースも準備

Comingsoon.png
真野おうみ塾

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

集団・個別指導を行う25年以上の実績がある学習塾

ico-recommend--orange.webp

真野おうみ塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各科目の記述力をしっかり高める指導
  • 反復練習で基礎学力を高める指導
  • 部活と勉強の両立を徹底サポート
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり

124 秀英id予備校 ロゴ
秀英iD予備校

対象学年
中学生
授業形式
映像授業

基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

124 秀英id予備校 トップ 1
124 秀英id予備校 トップ 2
124 秀英id予備校 トップ 3

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(62件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生がらとても熱心に相談に乗ってくださいました。
子供だけでは目標設定からそれを達成する方法がわかりませんでした。
親も専門的にはわからないのと子供のやる気の引き出し方も先生に対応していただき、とても感謝しています。
子供にとって高校受験は人生最初の岐路でしたので、その後の考え方や価値観に大きく関わったかと思っています。
この塾に通って先生に出会えたことが良かったと思います。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

子どもにあった提案と、子どもが自ら通いたいと言って通うようになった。
成績も上がり、頑張ることの良さ、喜び、必要性などなど、先生が定期的に語ってくれているようだ。
こちらが子供のことに関し放置してると関与を依頼されたりすることもあった。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

本当にここにして良かったです。
講師の先生方には感謝しか有りません。わからない分野を徹底してやる。放置しないと言うスタイルを今後も継続していただきたいです。放課後も長く分かりづらいとこをご指導くださってありがとうございました。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

少人数制で、わからない場合には
理解できるまでとことん付き合って頂けてます。基本的には学校の予習と、復習の反復でわからない場合は理解できるまで苦手なところを徹底して教えて頂きます。
その成果もあって学校でも充分ついていけているようです。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。受験前は何度も講習があり、まだかかるのかときつくなった。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師多数でとても頼りになる講師ばかりです。
また、授業がわからない時には残ってくれて理解できるまでとことん付き合って頂ける素晴らしい講師の先生がたくさんいます。
実際成績もこの一年でみるみるよくなり、学校でも授業が楽しいと思うようになっているみたいです。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはよくわかっていませんが、わかりやすくて
実際成績も上がってきました。
月に2回のテストも実力がついてとても良いと思うし、その都度クラス席次もだして闘争心もついてきました。とても良い環境と、カリキュラムだと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
  • 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
  • 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能

2966.webp
青山アカデミー

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

完全個別指導で自立学習を促し学力アップに導く!

ico-kuchikomi--black.webp 滋賀県にある青山アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、青山アカデミー全体の口コミ評価・件数です
ico-recommend--orange.webp

青山アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中間・期末テストの成績アップに導く指導を展開!
  • 受講科目や曜日・時間を自由に選択可能!
  • 中学入試や県内公立校入試に対応した徹底指導!
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー

3500.webp
英数塾 THINK-study

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「キライ」を「スキ」に変える個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

英数塾 THINK-study 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の学習スタイルに対応した多彩なコース
  • 3つの「じょうしょう」(上昇・常勝・常笑)を大切にした独自の教育方針
  • 生徒との信頼関係を重視した講師陣
体験授業あり 体験授業あり

3501.webp
英数塾STfun

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)自立学習

勉強が楽しくなる独自メソッドで、成績アップをサポートする進学塾

目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 質問しやすい環境
ico-recommend--orange.webp

英数塾STfun 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分で説明できるようになるまで問いかける指導で、着実に学力が定着する
  • 復習のサイクルを手帳で管理するから、学習習慣が身につく
  • 教材は自由選択可能!授業以外の諸経費なしでOK

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

滋賀県の塾・学習塾を学年・目的別に探す

滋賀県の塾・学習塾を授業形式別に探す

滋賀県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください