2025/04/03 静岡県
静岡県 塾 ランキング TOP20(13ページ目)
静岡県にある志学院(静岡県富士市)の口コミ・評判
初めて塾へ通うので、周りに色々と相談をしてこの塾に決めました。受験対策の為に色々と分かりやすく丁寧に教えて頂いたり、自分が分からない個所をきめ細かく分かるまで教えて頂いたりすることが出来たと思います。苦手な部分もかなり克服することが出来たのか、第一と第二候補、両方とも無事に合格することが出来ました。
もっと見る





塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






志学院(静岡県富士市) 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性にあわせた学習カリキュラムと繰り返し学習で成績アップ
- 生徒一人ひとりの人格の形成を目指す教育システム
- 週に1度の「学力定着テスト」を無料で実施

おがわ塾 編集部のおすすめポイント

- 学校教師としての豊富な経験を生かした内申点アップのサポート
- プログラミングや速読など総合的に学力を高める多様な学びを提供
- AI教材atama+によりしっかりとした基礎力を身につける



SAKURA学院 編集部のおすすめポイント

- 単なる暗記ではなく、意図や解法の理解を徹底!
- 授業は集団授業+個別指導!定期的に県統一模試を実施し、学習の理解度を確認
- 数学・英語を中心とした週3日の授業!先取り授業+復習で知識を定着

静高受験ゼミ 編集部のおすすめポイント

- 静岡県内上位校の合格を目指す指導
- 静岡から首都圏有名私立大学の合格を目指す
- 雙葉中学の数学対策を実施



進学セミナーMATT 編集部のおすすめポイント

- 数学授業は高校・レベル別にクラスを編成
- 通塾日以外でも自由に利用できる自習室を提供
- 難関大学受験に特化したクラスも開講

ソフィアアカデミー 編集部のおすすめポイント

- コース時間内はいつでも受講!自分のペースで学べる環境
- 生徒のやる気を重視した指導法を採用
- 10項目のルーチン指導で自立学習をサポート



相駿セミナー 編集部のおすすめポイント

- 小学生から高校生まで全学年対応
- 定期テストや受験対策にも対応
- 通塾日や時間帯も相談が可能

開識塾 編集部のおすすめポイント

- 講座は自由に選択可能
- テキストは塾生が持参したものを使用
- Zoomで体験授業を受けられる



開清館 編集部のおすすめポイント

- 指導歴25年以上のプロ講師による確かな進路指導
- 個別学習で基礎固めをする小学生の部
- 毎回確認テストを行い、全員が理解するまで次に進まない中学生の部

学舎パスカル 編集部のおすすめポイント

- 地元のベテラン講師が運営している学習塾
- 具体的な内申点アップ戦略で高校受験に強み
- 自立型学習を推奨、勉強へのやる気を育てる指導


静岡県にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
自分でどんどん取り組みたい子には合っていると思う。
勉強を頑張ってることを褒めてくれたり、
間違ってても否定をせずに肯定的におしえてくれたりと、子どもの自己肯定感が上がるように取り組んでくれる。
また、親が宿題に関わらなくても良いように取り組んでもらえ、親もストレスなく続けてあげれる。
もっと見る





駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
もっと見る





本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
もっと見る





ひたすらプリント
宿題の直し
間違えた部分は理解するまで似たような問題で取り組んでもらえる。
壁に向かって座り、プリントを一人一人が取り組む。
先生が個々に教えてくれる。
静かな場所にあり、授業中も静か。
もっと見る





通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
もっと見る





マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
もっと見る





塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る





丁寧に進み度合いを説明してくれる。
苦手な部分を伝えると、重点的に取り組んでくれる。
間違えた部分は、わかるまで説明してくれる。
はきはきしていて、わかりやすい。
頑張ったことをしっかりほめてくれる。
もっと見る





いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
もっと見る





夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
もっと見る





学校よりも少し早い内容。
国語と算数のカリキュラムだが、
英語なども、取り組んでもらえている。
学校で習わない部分、試験対策問題等も取り組んでもらえる。
模擬試験は希望者に対応してもらえる。
苦手な部分は重点的に取り組んでもらえる。
もっと見る





プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
もっと見る





能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
もっと見る





先生がわかりやすく進み度合いを説明してくれる。
プリント学習が娘に合ってる。
帰り際にちょっとしたプレゼントお菓子等を子供にくれる。
もっと見る





体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
もっと見る





マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
もっと見る






学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

学習塾WINGS 編集部のおすすめポイント

- 個別指導と集団指導のハイブリッド型
- 予習型学習と徹底的な定期テスト対策で内申点アップ
- 追加料金なしで全学年の授業を受け放題



香陵ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 高品質な学習環境
- 授業の質を重視
- 体験授業もあり

学勧ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 塾生の80%が学年順位50位以内を獲得
- 学力と精神力を鍛える指導
- 科目別の専任講師が徹底指導



教育工房アクセス 編集部のおすすめポイント

- 定期テスト対策や個別指導でわからないをなくす
- 授業料は変わらず、いつでも好きなだけ通うことができる
- 学習塾と個別指導を併用することが可能

小泉塾 編集部のおすすめポイント

- 徹底した個別指導を実施!
- 中学別の緻密なテスト対策を展開!
- 問題を数多く解くきめ細やかな演習型授業!



つたきゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 学校の授業に積極的に取り組める予習中心の授業
- 英語・数学は重要教科として指導するから得意教科になりやすい
- 理科・社会は定期テストや入試によく出る重要事項のみを覚えて効率良く勉強できる

滝川学習塾 編集部のおすすめポイント

- 大手塾「わかりやすい授業」1位を獲得したベテラン講師による指導
- 最大20名の集団授業で仲間達と集中的に学習
- 安価な月謝で週3回の学習・5教科全て対策可能



大榮進学ゼミ 編集部のおすすめポイント

- 学校の内容に合わせた基礎学習を徹底
- 定期テスト対策・内申対策に強い
- 少人数制で生徒一人ひとりを見守る

藤栄館 編集部のおすすめポイント

- 藤枝東高校の受験対策に突出した実績
- 集団授業と個別指導のWサポート体制
- 知識の定着に徹底的にこだわり確認テストを毎回実施