お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 佐賀県 武雄市 武雄温泉駅

武雄温泉駅 高校生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 10 1~10件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

16.webp
個別指導の明光義塾 武雄教室

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩6分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
明光義塾 4
明光義塾 5
明光義塾 6

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(9,751件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

今はいろんな形態の塾もあり、いろいろ選ぶのも大変です。塾にも合う合わないや、本人とも合う合わないがあったりします。
私達親子はぴったり合ったので、長く通わせてもらいました。
先生とも良くコミニュケーションを取らせてもらい安心していました。

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
塾の総合評価

放課後は学校から真っ直ぐ塾で自習し、わからない時は先生の手が空いていたら、教えていただけたと良く話ていました。特に数学と英語はおすすめです。わかりやすいみたいでした。保護者の面談もあるので、学習状態がわかり安心でした。

大和町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

高校受験の数ヶ月前から入塾して、学校の三者面談で厳しいと言われていた志望校に合格できました。
それで自信がついて自分から高校生の時も塾に通いたいと言い3年間通いました。
3年間のうちに英検の合格し、希望の学部に合格でき現在通っています。
おかげさまで今でも机に向かう癖ができ大学の勉強を頑張っているようです。
大変お世話になり、ありがとうございました。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾の費用は少し高めだと思いますが、その分一人一人に合ったカリキュラムで対応してもらい目標に向かって勉強する体制を整えてもらえたというのが大きかったと思います。通塾前は勉強のやり方がわからないとすごく悩んでいましたが、自然と家でも机に向かう時間が増え一人で学習できるようになりました。高校生の頃は時にはモチベーションが下がったりするかともありましたが、しっかりサポートしてもらいました。レポートが多い大学生になった今こそ役に立っています。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導のため、本人が集中して塾の時間取り組めたのではないかと思います。
塾長先生とも良く話しをさせて頂いていましたのでとても良い雰囲気だったと感じていました。
授業の形式、流れ等はわかりません。

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
アクセス・環境

まずは自分で問題を解いてみて、先生とよく理解できるまで解説してもらいます。
わからない問題があれば最初から教えてもらえます。
マンツーマンで教えてもらえるので、早く理解できます。
教室の雰囲気は、とても静かでみなさん集中して勉強しています。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なので2・3名の生徒に講師が1人ぐらいの割合で付くようです。もちろんそれぞれがテキストの問題を解き、講師が生徒の席を回って来てその問題の考え方や解き方等を1人ずつ指導するスタイルです。雰囲気はとても静かで集中して学習できます。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導なので2・3人の生徒に1人の講師がそれぞれの席に廻ってきて指導する方式です。生徒によって学習するそれぞれ学年、レベルや目的が違うのでいっしょに勉強することはないです。雰囲気は静かで集中して学習できます。自習席も数席あり希望すれば、空いていたらいつでも利用できますのでやる気がある方にいい環境だと思います。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大和町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:佐賀大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間30万円くらいだったと思います。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の方はベテランスタッフの方で、本人に年も近く話しやすいようでした。
中高一貫教育だったので、大学生の先生もいらっしゃいましたが保護者の意見も聞いてくださり本人に合うベテランの方でお願いしていました。

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
講師陣の特徴

プロの方と大学生の方両方いらっしゃいました。佐賀大学の学生さんが多かったと思います。
教科ごとに専門の講師がいるのでいろいろなレベルに対応してもらえると思います。
年が近いこともあり、話しやすくわからないところを聞きやすいと言っていました。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

プロと大学生の両方いらっしゃいますが、半々か学生さんが少し多いようです。この塾の生徒だった方も多く勉強の教え方がよくわかっていて上手いという印象です。ですので年齢が近く話しやすい先生がばかりで、土地柄佐賀大学の学生さんが多いです。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の方はプロと佐賀大学の学生さんの両方いてどちらかといえば学生さんの方が多かった印象。
教科ごとに専門の講師がいるので得意・苦手科目どちらにも細かく対応可能。
この教室のOB・OGで地元の講師が多く、学生さんでも生徒のことをよく理解してくれている方が多く、生徒にどう接していいかわかっている。
以上が川副教室の特徴だと思います。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

進学校でもありましたので、国立大を目指す前提で勉強していましたので、詳しいカリキュラム等はわかりませんが、とにかく本人がわからない事がないよう復習も交えながら進めてもらいました。特に理系の大学希望でしたので、数学と科学、英語に集中していました。

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

5教科全て対応されています。
基本的に志望校によってどの教科を選び対策するかを決めてカリキュラムが組まれます。ですので志望校のレベルに応じて授業のレベルも決まるといったところです。
他にも学校の定期試験や、英検等の試験にも対応してもらえます。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

志望大学の受験科目の中から生徒のレベルと得意・不得意に応じてカリキュラムを決定していたと思います。学校で受ける定期試験や模試の成績を参考に基本重点科目の英語を中心としてどの科目を受講するか決めていました。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

模試や、学校の定期試験の成績によって受講する科目を塾長先生と話し合い決定していました。受験に重要な科目を多めに受講したり、弱点を克服するために受講科目を一時的に変更したりして志望校に合格するために必要な学力がつくようにいろいろ工夫してもらいました。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので。

武雄教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

家が近くて、高校受験の実績があると聞いたから。

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近くて友達が通っていたから

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家が近く、評判が良かったから

川副教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 80%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.6時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の佐賀県の受験体験記22件のデータから算出

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩6分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町武雄8017番地中村マンション 1F-A
ico-map.webp 地図を見る

個別指導の明光義塾 武雄教室の地図

ico-cancel.webp
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

23.webp
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 武雄校

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩7分
対象学年
高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
Ambience 1265.webp

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,476件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

目的意識を持ってコツコツと取り組むことができる子供にならお勧めできると思う。英単語や古文、単語などのショーテストも充実しており、とても良いシステムだと思う。
別料金になるが、(英語)合宿なども行われている。
ただし、自分のペースで映像授業を進めていく形式なので、きちんと進捗状況を親が確認していく必要があると思う。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾そのものには不満はなかったとおもう。本人も保護者も。ただ、塾の担当者(職員)によって対応に若干の差があり、声のかけ方一つでモチベーションに違いがあるのでは?と思った。特に受験着前になると大きいと思う。

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちの子供に関してはすごく合っていたと思う。おかげで、成績は伸び、偏差値も上昇した。残念ながら、第一望に合格することができなかったが、手厚いサポートに満足している。目の前に講師がいて授業をすると言うタイプの塾ではないため、受講する子供のモチベーションや取り組む姿勢が足りないと効果は薄い塾だと思う。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

担当の先生の適切なアドバイスが適宜必要な時期に行っていただきました。面接のアドバイスなどもあり大変有意義なものであったようです。画像での学習ですが、本人の理解するスピードに合わせて進めて行くことができ、対面にはない良さがあった見たいです。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的にオンデマンド形式の一方通行の映像授業であるが、わからないところがあれば塾に来ている。アルバイトの大学生に質問できる。
個人個人がパソコンで映像授業を受けると言う形式のため、集中して授業を受けることができるのではないかと思う。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

予備校の授業という感じで、途中で笑いがあったり、受験や入試、問題に関する豆知識を披露したりしてあり、子供は楽しんで取り組んでいたように思う。映像授業であったため、わからないところは何度も見返したり、途中で止めて、参考書を確認したり使いやすかったのではないかと思われる。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ビデオでの勉強が中心であるが 内容が優れており飽きずに勉強できた点は高評価です。
何度も見返せる点も良く出来ていた。 しかしその場で質問や疑問点をただすことが出来ないのは残念です。その他には問題になるような事項はなかったと考えます。

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

オンラインで自主学習。ついていけてないがそのまま。成績上がらずでもやり方を変えられないし、ただただ時間が長いし、毎日行くだけで自習みたいなものだったと思う。理解したかどうかの確認がよくわからなかった。

東進衛星予備校 鳥栖校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州産業大学 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:福岡大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

映像授業の講師は大手予備校だけあって、人気講師を取り揃えている。
また、授業も非常にわかりやすいようだ。
ただし塾にいる講師は、大学生のアルバイトであり、アルバイト生によってはに答えられないこともあるようだった。
ただし、大学受験対策講座では、インターネット回線を通じて予備校講師に質問することができ、速やかな回答が得られたようだ。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

映像授業の講師は人気講師であったが、塾の中で質問を受ける講師は大学生であった。
映像授業のほうは、さすが人気講師だけあって、生徒の興味や関心を引く工夫や途中で笑わせるなどの工夫がされていたように思う。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

通信だから講師の方と多くはつながりを持っていないが 良い感じの人達であると思える。
通信の講師に内容については良く出来ていたと思います。
 ビデオの内容も実際の講師より良く出来ており何度も見直せる点は高評価です。

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

教師は何人かいてアルバイトの学生とかはいなくて先生方みんな高学歴な感じがしました。面談の時の先生は最初だけでどこかへ行ってしまい、次の先生は若くて口の悪い先生になった。レベルの低さに嫌気がさしている感じで相談もできなかった。

東進衛星予備校 鳥栖校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州産業大学 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒の学力レベルや、模擬試験の結果、進路希望などに応じて、たくさんの映像事業から自分に合った授業を選ぶことができる。
また一度見た映像授業でも、わからないところがあれば、何度も見返すことができ、単元テストに合格しないと、次のステップに進めない。そのため次のステップに進むには、その単元の内容をしっかりと習得する必要があり、学力向上につながっているのだと思う。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒の習熟度や偏差値に応じてたくさんの映像授業が準備されている。
また志望する大学別にも映像授業があり、大変充実していると感じた。
映像授業以外にも、塾に人気講師がやってきて、特別授業を行うなど、イベントも充実していた。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

良く出来たカリキュラム ビデオでも勉強であるが良く出来てカリキュラムで関した。ビデオと教本の進み方にも問題はないと思う。 それ以外では特に問題が派生することは無かったし不満を覚えるような事柄も無いと考えました。

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オンラインで自分でやり続けるみたいでどう取得しているのかわからないし、まったく成績が上がることがなかった。オンラインがあわないことに早く気づいてやればよかった。
直接一対一のほうが質問しやすいし、あわなかったと思う。

東進衛星予備校 鳥栖校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州産業大学 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子供の学力や進路希望に応じて、たくさんの映像授業の中から最もマッチする授業を選ぶことができるため。また、塾が行っている。模擬試験もあり、定期的に学力を図ることができるため。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

映像授業であったため、自分のペースで学習を進められる。わからないところは何度も見返したり、映像を止めて、参考書で確認したりと、使いやすかったようだ。また、教材や模擬試験が充実していると感じた。

東進衛星予備校 JR唐津駅校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:筑波大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近くで有る事、駅にも近く通学に便利であった 他の塾に比べて評価もよかった 友達も通って居瑠事も大きかった。

東進衛星予備校 佐賀駅北口校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:西九州大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

有名なのですごく期待してしまった。面接の時の先生の対応が良かった。合格率がよかったので大丈夫だと思った。

東進衛星予備校 鳥栖校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:九州産業大学 合格 10 / 1
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩7分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町武雄8152
ico-map.webp 地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 武雄校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
03.webp

761.jpg
進学塾ブレスト 武雄校

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩6分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

「勉強はスポーツだ!」楽しく、本気で、バランスよく学習ができる進学塾

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある進学塾ブレストの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、進学塾ブレスト全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の基本が「勉強はスポーツだ!」を掲げ、総合的な授業を行い、個別指導にも対応されていた。また、SNS等で塾の広報とか結果なども掲載されており、開かれた塾みたいだった。さらに自宅から近いのもあり、塾の送迎も苦にならなかった。

山内本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州工業大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

山内本部校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:九州工業大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

進学塾ブレスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 低コスト・高パフォーマンス!定期テストや模試で各学校の総合1位獲得実績多数!
  • 授業はタブレット受講だから塾でも家でもいつでも学び放題!
  • 東大生が即回答してくれる「東大生双方向質問室」も設置!難問OK!
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩6分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町大字武雄5066-2 ADVANCE YAMA101号
ico-map.webp 地図を見る

進学塾ブレスト 武雄校の地図

ico-cancel.webp
04.webp

1453.jpeg
学研CAIスクール 武雄校

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩7分
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)映像授業

個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導が生み出す高い学習効果

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある学研CAIスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(223件)
※上記は、学研CAIスクール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾長をはじめ、先生方がとてもフレンドリーで楽しんで勉強ができるようになり成績が上がりました。塾が休みの日でも自習室を開放してくれるのでテスト前などは塾に行って集中して勉強する事ができます。2〜3人に1人の先生がつく個別指導塾なので質問がしやすく分からない所があればすぐに対応してくれます。

徳島本部校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

徳島本部校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学研CAIスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1対1の個人指導とIT活用の映像授業の相乗効果で学力UP!
  • 「選べる学習指導時間」で生徒の自主性と集中力を育む
  • 保護者懇談会や進路面談などフォロー体制も充実!
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩7分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町大字武雄8152 第3共栄ビル1F
ico-map.webp 地図を見る

学研CAIスクール 武雄校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
05.webp

comingsoon.webp
中川個別指導塾 武雄教室

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

生徒一人ひとりの目標や実力に合わせた個別カリキュラムを提供

ico-recommend--orange.webp

中川個別指導塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の目標や実力に配慮した個別指導
  • 年齢制限を設けず主要5教科の指導に対応
  • 複数のパターンから時間割を選択可能
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町武雄7313 
ico-map.webp 地図を見る

中川個別指導塾 武雄教室の地図

ico-cancel.webp
06.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 富岡ログ教室

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩10分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

結果的には、指定校推薦での合格となったために、センター試験は力試しで受験しただけとなった。
先生方は、学力に関係のない指定校推薦の書類作成についても、親身になって合格までアドバイス等をしてくださった。
もちろん、指定校推薦を勝ち取るまでに学力を向上させていただいたので、親としては大変感謝している。

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方が素晴らしい100点満点の塾です。うちの子供は、内気で常に自信を持てない弱気な性格だったが、先生方が特に目をかけてくださったのか、本人はもちろん、保護者にもよく声をかけていただき、本人は徐々に自信を持つことができ、保護者は、子供を信頼して成長を待つことができた

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1人1人にきちんと向き合ってくれる塾であることがとても良かったと思う。分からない問題をすぐに聞いて下さり、学習を効率的に進めることができた。また、インプット・アウトプットの習慣を確立できたことは今後の学習姿勢にもつながった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

常時、何人かの先生方がおられ、手分けしながら、各種教材を活用して、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、熱心に優しい授業だったので、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常時、見るからに優秀と思われる何人かの先生方がおられ、手分けしながら、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。
うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

大学受験は対象の教室ではないとのことで、高校生の指導は基本的には行わないとのことであったが、うちの子供の他にも、大学受験を目標としていた子供がいたので、自宅へ招いてまでもご指導されるなど、最後まで大変お世話になりました。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

長男の塾の選択を謝ったために、二男の塾は別の所を探したところ、近所にあり、学校内でも評判がよかったので選んだもの。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩10分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町富岡9985‐2 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 富岡ログ教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 みふねが丘教室

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

結果的には、指定校推薦での合格となったために、センター試験は力試しで受験しただけとなった。
先生方は、学力に関係のない指定校推薦の書類作成についても、親身になって合格までアドバイス等をしてくださった。
もちろん、指定校推薦を勝ち取るまでに学力を向上させていただいたので、親としては大変感謝している。

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方が素晴らしい100点満点の塾です。うちの子供は、内気で常に自信を持てない弱気な性格だったが、先生方が特に目をかけてくださったのか、本人はもちろん、保護者にもよく声をかけていただき、本人は徐々に自信を持つことができ、保護者は、子供を信頼して成長を待つことができた

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1人1人にきちんと向き合ってくれる塾であることがとても良かったと思う。分からない問題をすぐに聞いて下さり、学習を効率的に進めることができた。また、インプット・アウトプットの習慣を確立できたことは今後の学習姿勢にもつながった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

常時、何人かの先生方がおられ、手分けしながら、各種教材を活用して、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、熱心に優しい授業だったので、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常時、見るからに優秀と思われる何人かの先生方がおられ、手分けしながら、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。
うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

大学受験は対象の教室ではないとのことで、高校生の指導は基本的には行わないとのことであったが、うちの子供の他にも、大学受験を目標としていた子供がいたので、自宅へ招いてまでもご指導されるなど、最後まで大変お世話になりました。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

長男の塾の選択を謝ったために、二男の塾は別の所を探したところ、近所にあり、学校内でも評判がよかったので選んだもの。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩12分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町武雄5014-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 みふねが丘教室の地図

ico-cancel.webp
08.webp

1101.jpg
SI進学ゼミナール SI武雄本校

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩13分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

学校の定期テスト対策も充実しているクラス授業で基礎学力を身につける!

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にあるSI進学ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
※上記は、SI進学ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

SI進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各学年、重要単元を徹底攻略!学習レベルに合わせたクラス分けで学習をサポート
  • 学校授業の先取り学習で志望大学合格に向けて「数学・英語」を徹底強化!
  • 学校の課題や宿題を講師に質問できる、いつでも開放している自習室を完備
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩13分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町 SIビル
ico-map.webp 地図を見る

SI進学ゼミナール SI武雄本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
09.webp
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 大久保教室【佐賀県】

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩17分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通ってみて良いと思ったところはたくさんあるので一概にどうこう言えたものではないのだが、やはりやってみないことには変わらない。
そう、私たち自身も変わらなくてはならないのだ。
だからこそここに通ってみるのはいかがだろうか?

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まあいろいろよかったです。適切な指導や教えのおかげで合格できました。下の子もいれるつもりです。親戚、家族、友達などにおすすめしてもいいなぁっと思っています。私もよかったと思いますし親もよかったといっていました。またなにかあれば行きたいとおもっています。

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の方が手取り足取り丁寧に教えくださり、国語、英語の能力がとても改善され実力が向上した。特に英語は苦手であったが、苦手なところを克服するために反復して教えいただいた。その結果、共通一時で良い成績が残せ第一希望が受かった。

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向なので、個人の能力が底上げされているような感じがしているという話を聞いた事がある
それはとても素晴らしいことなのではないだろうか?
学校の授業よりもレベルが高く、やりがいを感じているらしい

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

城山教室【長崎県】 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:活水女子大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

板宿校・学研にしい教室 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京田教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:奈良県立医科大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

人柄も良く、対応もいい
講師という職業が最適な人物ではないだろうか?
私はこのようなタイプの人間には会ったことごないので、珍しいなと思いました
私自身このような人間になれたら素晴らしいことだなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムについては詳細なことはわからないが、質がいいものだという話を耳にしている
それに伴い実力も向上しているのではないだろうか?
是非学校の教師にも見習ってほしいなと感じている

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
この塾に決めた理由

住んでいた場所に近かったため、この場所に行くことにしました
そのため近いというのが1番の理由であります

あけぼの教室【東京都】 / 保護者・小学校5年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2021年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 0.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の佐賀県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩17分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町武雄6825-1 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 大久保教室【佐賀県】の地図

ico-cancel.webp
10.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 永島教室

最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩23分
対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 武雄温泉駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

結果的には、指定校推薦での合格となったために、センター試験は力試しで受験しただけとなった。
先生方は、学力に関係のない指定校推薦の書類作成についても、親身になって合格までアドバイス等をしてくださった。
もちろん、指定校推薦を勝ち取るまでに学力を向上させていただいたので、親としては大変感謝している。

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生方が素晴らしい100点満点の塾です。うちの子供は、内気で常に自信を持てない弱気な性格だったが、先生方が特に目をかけてくださったのか、本人はもちろん、保護者にもよく声をかけていただき、本人は徐々に自信を持つことができ、保護者は、子供を信頼して成長を待つことができた

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親切、丁寧なご指導をしていただきました。感謝でいっぱいです。とても大勢の仲間たちと学んだことは一生の宝です。友達もできて、楽しい思い出をできました。勉強の楽しさを教えてもらえました。厳しい指導をありがとうございました。人間形成にも役立ちました。

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

1人1人にきちんと向き合ってくれる塾であることがとても良かったと思う。分からない問題をすぐに聞いて下さり、学習を効率的に進めることができた。また、インプット・アウトプットの習慣を確立できたことは今後の学習姿勢にもつながった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

常時、何人かの先生方がおられ、手分けしながら、各種教材を活用して、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、熱心に優しい授業だったので、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

塾では、集団での講義のものから個人的に質問ができるものまで多種多様だった。授業では、全体でポイントとなる内容を押さえ、その後個人的に分からない部分を質問することができた。インプットとアウトプットのサイクルが生まれ、学習の充実度が向上した。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

初めは、自分で解いてみる方式で、分からないところや質問があるところは講師に気軽に聞くことが出来る雰囲気であった。
分からないところや、質問は一対一ですることができるため、恥ずかしいから聞けないなどということが起こらずに済んだ。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業というより、本人がプリントを解き進めていく、どうしてもわからないときだけ先生方に聞いて理解を深めることができる。同じ教室内で小学生や中学生も学習している環境ですが、基本的にやる気のある子だけが通っている。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円以下

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

青葉台教室【新潟県】 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:創価大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

常時、見るからに優秀と思われる何人かの先生方がおられ、手分けしながら、多数の生徒を懇切丁寧に指導しておられた。
うちの子供は、登校拒否気味だったので心配していたが、少しずつ塾にも慣れて通えるようになった。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

1人1人に寄り添ってくれる講師が多かったように感じる。私は数学と物理が苦手だったが、分からない問題を質問したときに塾講師の方々は親身になって教えてくれた。学習の取り組み姿勢に関してもアドバイスを多くいただき、学習の質を向上させることができた。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれた
分からないところは一対一で教えて貰うことができ、気軽に質問ができるようになっていた。周りに自分の質問を聞く人がいないので、「これが分からないのは恥ずかしいことなのではないか」と不安になったり、聞かない方がいいかもしれないと思ったりしなくて済むため、相談がしやすかった。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

スタッフの先生方が熱心に指導してくださるので、保護者としては、安心して塾に行かせることができるし、本人のやる気を継続してくれる指導は、大変ありがたいと感謝しています。これからも一人でも多く町内の子供たちが勉強できるように指導して下さい。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

大学受験は対象の教室ではないとのことで、高校生の指導は基本的には行わないとのことであったが、うちの子供の他にも、大学受験を目標としていた子供がいたので、自宅へ招いてまでもご指導されるなど、最後まで大変お世話になりました。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は、インプットとアウトプットを大切にした内容が中心のものだった。全体での講義から個人的なレッスンまで、一体化した学習を行った。わからないを減らすことができ、普段の学習意欲向上に役立った。丁寧に対応して下さった。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

自分の学年より上の勉強をできる
もう一度したい内容があれば、講師に相談した上で、もう一度おなじカリキュラムを受講することができるため、分からないところを置いてけぼりにせずにすんだ。
章の最初に公式やわかりやすい方法が書いてあるため、まずは公式を見ながら当てはめて解いていくことができ、慣れてきたら自分の力出とくことが出来る仕組み。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

科目ごとにレベルごとのプリントがあり、何度でも繰り返して問題をといていく形式なので、本人がやりたければ学年を超えて先に進むことができる。また、逆に苦手な科目、苦手な分野は、基本的な問題に立ち返って復習することもできるので、無理なく継続して学習することができると思う。

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

長男の塾の選択を謝ったために、二男の塾は別の所を探したところ、近所にあり、学校内でも評判がよかったので選んだもの。

佐賀唐人町教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:西南学院大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

一対一のサポートが充実していると思ったからです。私は、分からない問題を減らしたかったので、質問をする環境が整っているこの塾を選びました。

青山教室【新潟県】 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから
先生の教え方が上手でとても分かりやすかったから。講師が親身に相談に乗ってくれるため、問題の質問はもちろん、進路相談にも乗ってくれた。

宇野教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:神戸親和大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

駅前で交通の便と治安が良いし、本人がやりたいと思ったから。また、何度か入塾前のオリエンテーションで教室に通った際、本人からぜひやりたいと申し出があったことや、これまで続けてこれたのは本人の努力によるもの

上郡駅前教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:都留文科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
最寄駅
JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩23分
住所
佐賀県武雄市武雄市武雄町永島前田15329-5 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 永島教室の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 武雄温泉駅で人気の塾を教えて下さい
A. 武雄温泉駅で人気の塾は、1位は東進ハイスクール/東進衛星予備校、2位は個別指導の明光義塾、3位は中川個別指導塾です。
Q 武雄温泉駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 武雄温泉駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 武雄温泉駅の塾は何教室ありますか?
A. 武雄温泉駅で塾選に掲載がある教室は10件です。(2025年02月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

武雄温泉駅周辺の高校生向けの塾の調査データ

武雄温泉駅周辺の高校生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている武雄温泉駅にある塾10件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は50人が50,001円~100,000円でした。

武雄温泉駅周辺の高校生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている武雄温泉駅にある塾10件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は100%が週2回でした。

武雄温泉駅周辺の高校生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている武雄温泉駅にある塾10件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は3人が高校3年生でした。

武雄温泉駅周辺の高校生向けの学習塾や予備校まとめ

武雄温泉駅周辺にある高校生向けのおすすめの塾・学習塾10件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている武雄温泉駅周辺にある高校生向けの塾10件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週1回と週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

武雄温泉駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

武雄温泉駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

武雄温泉駅近隣の駅から高校生向けの塾・学習塾を探す

佐賀県の市区町村別に高校生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください