全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
川口元郷駅
私大受験対策の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は川口元郷の検索結果です


- 最寄駅
- 埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
川口元郷にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾全体の雰囲気がよく、先生たちに話しかけやすい。そのため、わからないところをすぐいける。授業も楽しくて、わかりやすい。色々な先生が担当してくれて、頼れる人が多くていい。面談もしっかりとやってくれて、安心する。
もっと見る





塾の総合評価
先生がたの雰囲気や教材や授業の仕方など、どれもすばらしくすべておまかせしても大丈夫だとおもっています。はじめたばかりなのでまだ詳しいことは全くわからないような状況ですがこれから成績がのびることを期待しています
もっと見る





塾の総合評価
個別指導で大学生の講師の指導も良かったと思えるし、通い易い塾であったと思えます。成績も徐々に良くなったことで塾に通った効果があったと思えまはす。そして何より志望校に合格合格したので結果オーライと言えますね。
もっと見る





塾の総合評価
苦手な先生になると、ちょっと分からなかったと帰ってきて、大好きな先生だと、これも分かったし、これもあれも聞いてきた!等と話してくるので、同じ値段で得した気分だったり損した気分になったりしました。
それが無ければ最高でした
もっと見る





アクセス・環境
はじめたばかりなのでまだ詳しくよくはわかりませんが授業の進め方や流れについてももとても満足していますし、雰囲気もとてもよく、おともだちとも教えあってできそうな環境のようなので子供もとても満足しています。これからも期待しています。
もっと見る





アクセス・環境
基本的には1人1人がブースで勉強していて、そこに先生が回ってくる感じです。
先生は1人、1〜5人くらいの生徒を見ているそうで、待ち時間に問題解いたりしています。
和気あいあいとしているそうですが、早い時間だと小学生がいて、遊んでしまったりうるさかったりする事も、あるそうです
もっと見る





アクセス・環境
各ブースに子供達がいて、先生は数人を見て回る流れです。
分かると、次の問題を出されて、解いてる時間に別の子のところで教えているそうで、解き終わると先生が来るまで待つこともあるみたいで、次の問題をやったりしてるそうです
先生を選ぶ事は出来ず、やはり好き嫌いはあるようです
もっと見る





アクセス・環境
基本的にはブースに一人で入って、一人の先生が何人か見て回る感じになります。
質問したいけど、誰か1人に手間取ったり、先生がなかなか来なかったりはあったようですが、時間が過ぎても教えてくれたり、対処はしてくれていたようです
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない、
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





講師陣の特徴
まだはじめたばかりなのでわかりませんがベテランの先生でとてもわかりやすくおしえてくれて、なおかつおもしろいので授業もたのしいとのことです。
わからないところも聞けば丁寧に教えてくれるのでとてもよい。試験の対策などもこれからしっかりやってくれるようだ。
もっと見る





講師陣の特徴
年配のベテランの方もいれば、学生の若い方もいて、色んな先生に触れ合えて良い環境の様です。
本人も先生によって相談や話の内容を選んでいるようで、色々選べる環境は良いと思います。
ただ、その日の講師をこちらから選ぶ事は出来ません。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテラン、新人等色々な先生がいて良かったです。
教えるのがベテランで沢山のパターンや生徒を見てきた先生にその良さが、新人の先生は年も近く、話しやすさ、ちょっと近い未来への想像等も出来て、丁度調和が取れていました
もっと見る





講師陣の特徴
ベテラン講師も年の近い学生さん講師もいて、沢山の目線から教えて頂きとても良かったです。
仲良くなって、先生私の授業取ってください!等とお願いしたり、物理を習いたい時には物理を教えられる先生でお願いしたい先生に頼んだり、それに合わせて曜日で何を取るか変えていただいたりしました。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラム自体とてもよいとおもいます。
子どもにあったレベルの授業や問題なので、学校の勉強にプラスして色々とやってもらえそうなので期待しています。試験の対策などもしっかりしてもらえそうなので安心して通わせられそうです。
もっと見る





カリキュラムについて
本人のレベルや求めるもの、目指す学校によってカリキュラムを組んでくれています。授業そのものも今はこれを習いたいと思うと変えてくれますし、相談もしやすく、本人から申告する事も良くあります。
資格も取得希望者は特別授業があったり、テスト前にはカリキュラムの変更もあります。
もっと見る





カリキュラムについて
特にテスト対策など、その学校の過去問やテスト範囲、特徴やペースに合わせてくれるのでとても良かったです。
またこちらの要望を聞いてくださり、授業内容変更も臨機応変にしてくださいます
普段は塾のテキストに沿って勉強を進めているそうです
もっと見る





カリキュラムについて
本人のみの問題を作っていただいたり、合わせた応用、合わせた問題等をその場で作ってくださり、苦手な部分の克服が手短に行えたと思っています。
予定にない課目をやりたいと前もってお願いすると対応してくれました。
テスト前や英検前、時間割通りではない授業も受けてくださいました
もっと見る





この塾に決めた理由
有名だから
もっと見る





この塾に決めた理由
バレエを辞めたくないので、自分の都合に合わせて通える塾を探してて、バレエのお友達に紹介してもらいました
もっと見る





この塾に決めた理由
バレエを習っていて忙しく、通塾する時間が限られていたので、こちらの希望の時間に合わせて通える塾を選びました
もっと見る





この塾に決めた理由
習い事を止めたくなく、通える時間が限られていたので、こちらの要望の通る塾を選びました。
習い事のお友達が先に通っていて、ある程度情報があったうえで入塾しました。
もっと見る





- 最寄駅
- 埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩9分
- 住所
-
埼玉県川口市末広1-20-4-2F
地図を見る


- 最寄駅
- 埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩9分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
個別指導ひとすじ30年、全国1200校の実績




ITTO個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
川口元郷にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
学力向上はもちろん、学校生活や日常生活の悩みも親身になって聞いてくださる講師の方が多く、子どもも頼りにしていたし、学力も上がってきて結果も出始めてきました。今も通塾中で助かっています。来年は高校受験を控えるため、このまま通塾していくつもりです。
もっと見る





塾の総合評価
通っていて良かったと思うことしかないから。
とても親切で、一人ひとりに合わせた指導をしてくれます。
兄弟姉妹それぞれに合わせて一人ひとりを個としてみてくれ、一人ひとりに合わせて教育をしてくれるところも良かったです。
もっと見る





塾の総合評価
授業以外でも教室をかりて自習がいつでも出来るところが1番のメリットかなと思う。ただ授業の時間が21時までと遅い為こちらがやや不満のところです。あとは個別指導の為的確なアドバイスが出来ているなと感じる。
もっと見る




塾の総合評価
子供の事を第一に考えながら、親の考えも取り入れてくれます。子供の事を考えて授業内容の提案をしてくれ、受験に対してあまりやる気のない子供にも前向きに対応してくれています。担当講師も子供との相性などを考えてくれているようです。自習室もいつでも利用できるので、行くように声掛けをしています。
もっと見る




アクセス・環境
雰囲気はとてもよいようです。
適度に息を抜き、また集中するというようなスタイルでやれるので、息が詰まるようなことはなさそうです。
テスト前には集中して対策をしてくれるので、それはとても助かっています。
自分からどんどん学習に取り組めない子どもには、声掛けをしっかりしてくれるので、そこも助かります。
他人に言われる方が親に言われるより効果的なので、ありがたいです。
もっと見る





アクセス・環境
わからないところを質問しやすい環境。
席の配置も考慮されている。
目の行き届かないところに子供をはいちしないので、指導漏れがない。
子供も置いてきぼり感を感じにくい。
無駄話をしている感じもなく、かと言って緊張しすぎるピリピリ感もなく、質問しやすい環境。
もっと見る





アクセス・環境
生徒の席に、それぞれセパレートで区切られていて、先生は2人か3人に対して1人付いたと思う。問題集をやりながら、わからないところをそれぞれ教えてもらう感じ。よくある個別指導の塾の体制だと思う。雰囲気はアットホームで子供が安心出来る空間を作ってくれてた。
もっと見る




アクセス・環境
前回の授業で出された宿題の確認と、復習を最初に行い、そのあとはまず自分自身が何をやりたいのか、自分ができていない問題を把握できていない場合は、先生に相談することで「あなたはここが苦手みたいだよ。ここの問題をもう一度やってみよう!」などと分かりやすく全て教えてくれるので本当に助かりました。自分の苦手を把握しきれていないことがよくあったので、その場合は塾に頼っていました。その時にはもう必ず質問するものを持ってきていました。雰囲気もいいので、取り残されたりはしませんでした。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
とても熱心な指導がありがたいです。
とても親切で親身になって教えてくれます。
とても費用対効果が高いと思います。
通っていて不満はなにもないです。
通ってよかったと思います。
人に勧めたいかと言われたら、
すすめたいですね、正直。
もっと見る





講師陣の特徴
面倒見が良い。
すごく丁寧で熱心で、子どもとの距離が近く、相談しやすいようである。
自習室もあり、自習でも熱心に教えてくれる。
おけいこ以外のテキストでも教えてくれる。
学校の教科書のわからないところも、
教えてくれる。
もっと見る





講師陣の特徴
とにかくフレンドリーで子供に寄り添ってくれる先生。質問もしやすいし、通うのに苦痛ごないと思う。ただ高校受験の際、色々な高校の知識が薄いのか、その辺では頼りなかったが、子供に優しかったのでウチはそれで十分だった
もっと見る




講師陣の特徴
とにかくわかりやすくて、現役大学生の先生が多めです。私は理系の先生に教えてもらいましたが、わかりやすさがケタ違いです。下手したら学校の先生よりも教え方が上手いのではないかと思います。自分のためになると考えると、やりたくない勉強もすんなりと頭に入ってきました。また、数学は数をこなすだけでなれるから大丈夫と何度も言ってくれました。その言葉を聞いてから、私の数学に対する思いが大きく変わりました!
もっと見る






カリキュラムについて
宿題をだしてくれたり、小テストを実施してくれてリ、希望すればいろいろやってくれます。
個別に対応してもらえるので、集団塾もいいですがこれが個別の良さだと思って助かっています。
テキストも理解度に応じてかえてくれるので、
みんなで何でも同じものを使わないところも良いと思っています。
もっと見る





カリキュラムについて
わかるまで丁寧に指導。
苦手を克服できるまで、優しい問題から難しい問題へわかるまでみてくれる。
段階的なので、無理がなく、
理解できるスピードで教えてくれる。
難しいと感じたら、テキストを交換してくれる。
その子に合ったテキストで分かるようになるまで指導してくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手科目の問題集を使って授業してくれる感じだと思う。1回70分?位で、集合力が続くのに調度いいいいかと。自主勉強も出来るスペースもあっていつ行っても大丈夫なのは有り難い。1科目から自由に選べるカリキュラムがあったと思うがよく覚えてない。
もっと見る




カリキュラムについて
勉強のレベルは、全体的に高めな気がします。だからといって分からないと言っている子を置いていったりはしません。分からないなら分からないなりに自分で考えてみようと、アドバイスしてくれたり、ヒントを途中まで教えたらあとは自分でやってみようという形式でした。これからも分からない問題があったらもってきてもいいよと言ってくれたのでとても助かります!
もっと見る






この塾に決めた理由
指導が熱心で親切なので、教室長とお話したときに、ここだと思って決めました。
雰囲気もすごくよかったですし、学習する環境が整っていると感じたので選びました。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がいいから親切。
子供がここがいいと言ったので。
おためしで行ったときから、指導がわかりやすい。
月謝かそこまで高くない。
もっと見る





この塾に決めた理由
母子家庭の割引もあったり、金銭面で理想だった。その時説明してくれた先生(塾長?)
の雰囲気も良かったので決めた。
もっと見る




この塾に決めた理由
家に近かったのと、知り合いの先輩がそこに通っていたので、私も入りたいと思ったからです。数学の先生の教え方が上手だと聞いていたので、私はちょうど数学に苦戦していたのでそこに入りました。
もっと見る






- 最寄駅
- 埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩9分
- 住所
-
埼玉県川口市末広1-19-7 栄和ビル2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- オンライン対応あり集団指導(10名以上)
授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾




臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
川口元郷にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾の総合評価
優しく、時に厳しくご指導してくださる先生ばかりで厳しい受験を乗り越えることが出来ました。分からないところを分かるまで根気強く教えてくださるところが本当によかったです。また、メンタルのサポートも沢山していただきました。本当にオススメです。アクセスもよく、通塾も助かっていました。
もっと見る






塾の総合評価
結果的に第1規模の高校に受かった、毎日の授業が楽しみであった、入塾してからどんどん上がっていく成績がみていて楽しかった。塾で学んだことが色々なところで役立っていた。勉強をつい怠ってしまう自分が勉強するようになったから。
もっと見る






塾の総合評価
塾を評価するほど真剣に内容を調べていないが、自分の子供を見る限り他の人にお勧めできる成果はあると思われる。ただ自分の子供の授業の目的が学校の授業を補助することが目的で受験に向けてバリバリ勉強することではないので目的により評価が変わるのかもしれない。
もっと見る




塾の総合評価
苦手分野が克服でき、第一志望の学校に進めたことから、おすすめできます。
先生とのコミュニケーションは、相性もあるかと思いますが、先生という一面と、受験の先輩という一面をうまく併用され、仲良く厳しく指導を受けていたと思います。
もっと見る





アクセス・環境
学力に合わせてクラスを分け、20分ほど初めに授業をします。その後演習を行い、分からないことがあったら先生に質問をする。解説、演習を繰り返す授業です。わかる人が挙手をして発言すること、先生が当てることもあります。分からない時は優しく教えてくれていい雰囲気です。
もっと見る






アクセス・環境
毎授業のは流れとしては、まず初めに予め指定された範囲での小テストをおこない、次に宿題を回収し、その後授業でテキストの演習に入るという順序だった。雰囲気としてはとても意見の出しやすい教室だった。講師の方も、楽しい授業をしてくれていた。
もっと見る






アクセス・環境
授業は楽しく和気あいあいと進めている模様。厳しい受験を勝ち抜くことを目的としていないので、楽しい雰囲気で進めているのは良いと思う。授業の進み具合もみんなの様子を確認しながら進んでおり、こちらの要望通りの進行具合と思われます。
もっと見る




アクセス・環境
細かなフィードバックを個々にもらえることが、生徒にとってもモチベーションにつながるようです。
生徒も気軽に質問ができ、よいコミュニケーションをとられることを意識していただいていました。
また、各種のイベントやゲーム性も持たせる事でやる気を持続させているようでした。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円程度
もっと見る





講師陣の特徴
大学生、プロの講師が半々であり皆さん理解するまで丁寧に授業をしてくれます。授業で分からなかったことは自習室等で個別に教えてくれます。勉強面以外にも学校の話など日常的に会話することができ、楽しく通うことが出来ました。
もっと見る






講師陣の特徴
どの講師の方も、自分たち生徒のひとりひとりの成績に向き合ってくれていた。各科目の講師から教わったことは、高校に入学した今になっても役に立っている。自分の分からないところを聞けば、自分が理解出来るまでしっかりと教えてくれるような雰囲気だった。
もっと見る






講師陣の特徴
子供の話を聞いたか限りでは授業の進め方は丁寧で、理解が追いつかない場合も切り捨てるような進め方をするのではなく丁寧に教えてくれているとの事。時には冗談を交えて授業を進めており授業中の雰囲気も和やかにする気遣いがあるとのこと。
もっと見る




講師陣の特徴
塾長自ら指導あり、過去のデータも
豊富
非常に熱心に、生徒それぞれにあわせて、
対応、指導をしていただいているように感じました。
各教科の先生から詳しく教えてもらい、
また学校の定期テスト前にはテスト対策も
実施
もっと見る





カリキュラムについて
レベルに合わせて複数の暮らすに別れて授業を受けていました。特に冬期講習の正月特訓では10クラスほどに別れて授業を行っていました。レベルによって別れていたので勉強がしやすく、自分のレベルについて理解することが出来ました。
もっと見る






カリキュラムについて
平日には国語、数学、英語の3教科を学び、休日には理科、社会を学んでいた。夏期特訓や正月特訓の時期は、東川口校まで通い、半日以上ライバルと切磋琢磨しあった。年が明けると、毎週模試を受けるようになり、自分のレベルを実感できた。
もっと見る






カリキュラムについて
受験をするわけではなく、あくまで学校の授業の補修的な意味合いでの授業であり、難易度の高い授業を進めているのではなく学校の勉強に沿った授業を進めている模様。親としてはもう少し難しいい内容をチャレンジする意味も込めて取り入れて欲しい。
もっと見る




カリキュラムについて
生徒に合わせた講義がある。
クラス分けもされており、置いてきぼりに
ならない。
時間配分にも配慮があり、生徒が間延びしないように、時間を設定、また自習室を活用するなど、生徒の自主性ものばせる。
2教科をとっていたが、無理なく進められ
特に英語が非常に伸びた。
もっと見る





この塾に決めた理由
元々友人が臨海セミナーに通っており、調べてみると実績が良く、駅から近いということが分かったため受験に向け検討してみようと考えたから
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から徒歩15分以内の範囲で、自分と仲の良かった友人が通っていたのと、この塾の形態が集団塾であったことが理由。
もっと見る






この塾に決めた理由
そろそろ塾に通いたい要望から探していたところ、学校で親しくしている友達が通っており、雰囲気を聞いて問題無さそうと判断したから。
もっと見る




この塾に決めた理由
兄弟が通っていた
もっと見る





- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県川口市栄町3-3-15 鈴木ビル 2・4F
地図を見る


- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩4分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- オンライン対応あり個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ




個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

- 年間9,000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師1に対して生徒2名。日々指導力を磨く講師による丁寧な指導が受けられる
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
川口元郷にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
塾の総合評価
最初に先生との面談があり、その生徒と相性のいい先生が指導してくれる方針で自分の子は先生との相性がよく、成績が上がりました。都内からも通う生徒も多くて、また子からも塾の話を聞くと親身になって対応してくれると話してました。
もっと見る





塾の総合評価
午前中は映像授業、午後は通塾の個別指導でバリエーションがありフォロー体制もしっかりしていたと思います。苦手な科目や問題に対しての対策や勉強の進捗状況も講師はきちんと把握していて都度アドバイスも頂けました。塾長との面談もこまめにあり安心できました。
もっと見る





塾の総合評価
成績も上がり、生徒が勉強しやすく指導してもらえたようです。また1対1での指導と最初の面談で生徒と先生との相性を判断してくれるみたいなので生徒のやる気を引き出してくれる勉強方法を導いてくれたみたいです。
もっと見る





塾の総合評価
私の個人的な希望を基本的に全て受け入れてくれて対応してくれたことはかなりありがたかったし評価しますが、塾全体の民度の低さが少し気になりました。生徒だけがうるさいならまだしも、先生も生徒とのおしゃべりで楽しくなっちゃって全然授業をしていない様子が多々見られました。その人たちからしたらいいかもしれませんが、真面目に勉強がしたいこちら側からしたら大変迷惑でした。
もっと見る




アクセス・環境
一対一か二対一です。オンラインでも受けれます。個別なので、その人によって接し方は変わると思いますが、授業の流れは全員基本的には同じです。最初に小テストやって、お知らせ聞いて、授業、あったら最後の確認問題、みたいな流れです。受験生以外の生徒は割と喋ってる時間が長いなと思います。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導の塾ですので、子供の進みに合わせて指導をして頂けております。自宅学習ができない数学を選択させて頂いてはおりますが、テスト結果や、こどもからの依頼では、数学以外についても指導をして頂けており、本当に子供と向き合いながら指導をして頂けていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導塾ですので、子供のレベルに合わせて落ちることなく丁寧に指導をしていただいています。うちの家は自学を基本としており、家で対応出来ない数学だけを学んでいますが、それ以外の教科においても、テスト結果からアドバイスをして頂いております。
もっと見る





アクセス・環境
授業の形式としては個別指導なので、子供の進捗や、テストの結果など、その状況に合わせて指導して頂いております。雰囲気もよく、子供も先生の事を慕っており、勉強を嫌にならずに通えているので、親としては満足しております。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




講師陣の特徴
ほとんどバイトです。私は自分に合う先生にずっと担当して欲しいと頼んでそうしてもらいましたが、他の生徒は結構先生が変わっていました。あとは、いわゆるホウレンソウができてないなって思う場面が多々ありました。今はチーフが変わったようなので改善されてるのかされてないのかわかりませんが。
もっと見る




講師陣の特徴
これまでに講師の変更が発生はしましたが、どの先生でも子供の進捗に合わせて指導をして頂いており、子供の学力は伸びてきていると感じております。特に塾長自ら、色々とサポートをしてくれており、自習室を開放しての指導など、通常のカリキュラム+@の指導がありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
どの先生も良い対応をしてくれてると聞いてはおりますが、一番は塾長の対応かと思います。個別指導なので個に対した丁寧な指導はもちろんのこと、習っていない教科においても、テストの結果が悪かった時には時間を割いて指導頂けたり、とても有り難いです。
もっと見る





講師陣の特徴
教え方の良い若い女性の先生がおられましたが、辞められたとのことで、最近別の男性先生になりました。男性の先生も教え方が上手とのことで、子供も楽しみに通っていますし、不明な点も理解して帰って来るようになったので、非常に満足しております。
もっと見る





カリキュラムについて
テキストに沿ってやってる感じです。あとは、テスト期間は個人に合わせてテスト勉強に切り替えるなりなんなり基本的に合わせてやってくれます。長期休みの期間とかは、私は問題演習をメインにやりたかったので、基本編のテキストは宿題に回すなど、先生と相談して私の進め方にしてもらいました。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムについては子供が受けている内容を細かく見ていませんので、特にどうこう書けるものはありませんが、通常の個別指導として学んでいる数学以外でも、テスト結果が悪かった時には指導をして頂けたり、非常に助かっております。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導塾ですので、個のレベルに応じたカリキュラムを用意してくれています。また、習っていない科目においても、テスト結果が悪かった時には振り返りを行って頂いており、何処が行けなかったのか、指導頂けて助かっております。
もっと見る





カリキュラムについて
個人指導塾なので、子供に合わせたカリキュラムを考えてくれます。子供が北辰テスト近かったらテスト対策してくれたり、学校のテストで悪かった教科があったら、そこを別に指導して頂いています。また指導内容についても携帯に知らせてくれるので、どんな授業がされているのか、わかるので助かっています。
もっと見る





この塾に決めた理由
通いやすい場所にあったから。チーフ(塾長)が優しくてすごく親身になってくれそうで、受験に関するわからないことはこの人になら聞きやすいし、いろいろ相談しやすそうと思ったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
複数の塾で体験をさせて頂き、個別か集団でまず個別に。そして個別塾の中よりは子供と先生との相性からフリーステップを決めることとしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
体験での入塾で選びました。うちの子供は集団では置いてかれる為に、個別指導を希望したことと、先生との相性からの選択です。
もっと見る





この塾に決めた理由
様々な塾の体験入学を行い、実際の授業内容、先生たちの指導内容、フィーリングより決めました。あとは塾長が信頼できる方だったことが大きかったと思います。
もっと見る





- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩4分
- 住所
-
埼玉県川口市栄町3-2-23 アーネスト川口 2階202号室
地図を見る


- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり個別指導(1対4~)
目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾




代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
- 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
- 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに
川口元郷にある代々木個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導塾の中では、近隣の他の個別指導塾と比較して、授業料等の費用がリーズナブルだと思います。立地も周辺では比較的お店の多い通りに面しているため、夜でも明るく安心して通塾させる事が出来ます。非常に満足しております。
もっと見る





塾の総合評価
成績は大きく伸びはしなかったが、子供のポテンシャルをあげるためには入塾して良かったと思っています。とにかく講師陣が印象良くて、親の方も安心して通わせられました。本当は高校生になっても続けて欲しかったけど、友人も辞めてしまい、好きだった講師の方も移動してしまったので中学卒業の時に辞めてしまいましたが、今でも受験生が周りにいるとお勧めしています。
もっと見る






塾の総合評価
個別なので自分のペースで勉強をすすめられる。また、分からないところがあったら先生に聞けば理解出来るまで教えてくれる。定期テスト前には塾で4時間くらい勉強する時間があり、先生も数人いるので分からない問題は聞けば教えてくれる。
もっと見る





塾の総合評価
第一希望の高校に無事に合格できたのは本人の努力はもちろんですが、塾に通ったことで勉強への姿勢が変わったり分からない部分を補えたところが非常に大きかったと思います。
もっと見る





アクセス・環境
授業については、講師1名に対して生徒2名の個別指導です。1人を教えている間は、問題を解いたり自習したりして、交互に指導して頂くような進行の形式です。雰囲気については、適度な緊張感の下、比較的和やかな雰囲気で授業が進んでいるようです。
もっと見る





アクセス・環境
個別なので授業ではなく、1ブロックに3〜4人、1ブロックに1人の先生がついて個々のレベルに合わせて内容を進めていきます。静かだけど変な緊張感もなく、気楽に、しかし適度な集中力を持って挑める雰囲気です。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので基本的にはワークを解きつつ分からないところを教えてもらう感じだそうです。
もっと見る





アクセス・環境
生徒4人に対して1人の先生が順番に回ってくるようで、じぶんが問題を解いてある間に他の子に教えて、自分の番が来たら分からない点や解き方を教えてもらえたようです。
値段に持ってマンツーマンだったら生徒2人に対して1人の先生など選べました。
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:250,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,000円くらい?
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万
もっと見る





講師陣の特徴
講師の方は、新人からベテランさんまで幅広くいらっしゃると思います。
娘について頂いた講師(数学)は、教え方が非常に分かりやすいとの事です。こちらにお世話になる前は、違う個別指導塾に通っていましたが、辞めた理由が講師の方の教え方が娘には合っていなかったようで、あまり分からないという理由からでした。
もっと見る





講師陣の特徴
プロの社員講師2割に学生アルバイト講師8割の記憶があります。学生アルバイト講師でも比較的バイト歴が長い学生さんが多かったです。フランクな感じなので、生徒さんとの距離も良い意味で近く、生徒たちも塾に行くのが楽しみだった子が多かったです。(生徒の話)
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生が多かったようで年齢も近いこともあって親近感があったようです。
若いからといって甘いわけではなくキチンと勉強に取り組めてきたので特に問題はないのではと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生のバイトがいたようです。
フレンドリーで子どもは良かったみたいです。
仲が良くなりすぎてしまって友達感覚になってしまって勉強に集中できないこともあったようです。
先生によってポイントを付箋に書いてくださったりしてあるのを見ました。
教え方が分からない先生は、変えてもらっている子もいたようです。
もっと見る



カリキュラムについて
カリキュラムについては、通塾の理由が学校の定期テスト対策ということもあり、学校のテスト範囲となる教科書とワークをメインに使用して教えて頂いております。レベルについては本人の理解度に合わせて進めて頂いているのようで満足しています。
もっと見る





カリキュラムについて
個別なので、個々の成績レベルに合わせて進めていました。何をやるかはその時の講師によって違い、課題やミニテストなどは定期的に個人で受けます。1週間に2コマ、2教科のみ受けていました。基本は1コマに1教科ですが、春季や夏期講習の時などは1コマに2教科やったり、2コマ続けて受けることもできます。カリキュラムは個別ならではの、自由な組み方です。講師からの課題、学校の課題、学校の授業の復習など、生徒がやりたいと思うものを自由に組んでくれます。その日に何をやりたいか要望を聞かれることが殆どでした。
もっと見る






カリキュラムについて
ワークをこなしてわからないところを徹底的に潰していく感じだったと思います。
個別指導なので分からないところは随時確認ができるので、理解できないまま先に進むこともないのでその点は非常に良かったと思います
もっと見る





カリキュラムについて
個別なので自分のレベルで、教材をプリントアウトして勉強するシステムでした。
難しいと思ったら少し戻って苦手克服ができるので、やる気のある子にはいいとおもいます。
人と比べられないのでマイペースにやる事になってかえって進みが悪いと感じました。
もっと見る



この塾に決めた理由
個別指導塾という点と、体験授業を受けた際に、担当の先生の教え方が本人に非常に合っていた為。また学費が他校に比べてリーズナブルだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生の指導、通いやすい距離、価格
もっと見る






この塾に決めた理由
クラスメートからの評判
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近いから
もっと見る



- 最寄駅
- JR京浜東北線川口駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県川口市栄町3-11-17 クレール川口プラザ2F
地図を見る