全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる
上尾駅
私大受験対策の塾
ランキング
TOP20
ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は上尾の検索結果です


- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- オンライン対応あり集団指導(10名以上)
授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾




臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

- 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
- 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
- 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる
上尾にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾の総合評価
まずはお金の面。これは色々な塾は探したが、圧倒的に安い。また、こどもを押さえつけるようなやり方ではないため、自主性、強制のバランスが実に良いと感じます。上尾の中では、かなりおすすめできる塾ですし、近所の方も紹介制度で入塾しました。
その特典などもあるので、ぜひおすすめです
もっと見る




塾の総合評価
質問対応が先生によって当たり外れがありました。丁寧に答えてくれる先生もいらっしゃれば、面倒くさそうに答える先生もいらっしゃいました。授業は比較的分かりやすく、丁寧でした。どの先生も元気があり、楽しく授業を受けることができました。宿題がとても多く感じました。英作文の添削と国語の作文はいつも丁寧でとてもためになったと感じました。
もっと見る




塾の総合評価
塾に行くと自分をやる気にさせてくれて、家よりも勉強に集中でき、分からないところがあれば教えてくれるから。また、先生が熱心に教えてくださるおかげで、授業が分かりやすく、学校ごとの定期テスト対策がしっかりしていたため。
もっと見る






塾の総合評価
とても楽しく勉強出来たから。楽しいだけでも、勉強一筋なわけでもなく、上手くバランスが取れているように感じた。
また、アクセスや知名度もそこそこあるので他の人におすすめするのも良いなと感じている。
塾で過ごした時間は短いけれど、確かな思い出として今でも頭に残っている。
もっと見る






アクセス・環境
スクール形式で受講している。通常講義の後に
しょうてすとみたいなものがあり、そのテストが
12問ぐらいの小テスト。今日の授業でやったことを
振り返るようなテストなので、確かめる、理解しているという点においては、とても良い復習になっていると思いますので、ありがたいです。
もっと見る




アクセス・環境
どの先生も元気です。参加型の授業で楽しかった。ホワイトボードの使い方がどの先生も上手で、授業の中で覚えなきゃ行けない単語や知識を指名で覚えているか確認して下さるので授業内でより多くの知識を得ることが出来た。
もっと見る




アクセス・環境
最初に宿題を回収、小テストを行います。その後、教科によっては小テストの解説があります。授業は先生に教えてもらった後基礎問題、応用問題を解き、その場で先生が解説します。教室の雰囲気は静かで集中しています。先生がたまにギャグを言うところが面白いです。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業で、結構当てられたり会話したり、コミュニケーションが多かった、ノートを取ったり、プリントで穴埋めしたりなど、講師によって受け方が異なっていた、全体の雰囲気はとても楽しく、質問したり、少し喋ったりできる感じだった
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
正直、特徴はわからないが、入れ替えは激しいのではと感じます。ただ、受講生の立場に立って、色々と話をしてくれているようで、子どもたちから話をしている時に悪い言葉はでてこない。また、甘すぎず、きちんと指摘してもらえるので、親としてもありがたいです。
もっと見る




講師陣の特徴
どの先生も元気です。先生との距離が近くよく話しかけに来てくれる先生も入ればそうでない先生もいた。どの先生方も授業は一生懸命だった!受験期になると予想問題や解説問題集などを作ってくれる先生もいてよかった。いつも応援や励ましの言葉をかけづづけてくれる先生もいた。成績が伸びない時には、アドバイスを伝えてくれたり、補習を行ってくれたり、してくれる先生もいた。
もっと見る




講師陣の特徴
大学生やベテランが多く、いつも笑顔で優しく教えてくださり、学校の先生の授業よりも分かりやすいです。また、いつも熱心であり 、やる気にさせてくれます。宿題の分からないところや小テストの分からないところを分かりやすく教えて下さります。
もっと見る






講師陣の特徴
よくわからないけど、各教科数人いて、レベル別に別れていました、教え方がとても上手かった記憶があります、基本はデスクで採点などを行っていて、適宜生徒の質問に答えてくれました。とても親しみやすく、それが質問しやすい雰囲気を作ってくれたりしました。
もっと見る






カリキュラムについて
国語、英語、数学ということで私立受験を目指しているので、そのあたりは集中的に受けている。
また、夏季、冬季講座も必ず受けるようにしており、娘の学力もかなり上がったように感じます。
不満はほとんどないです。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは先生によって少し変更されることがあったが、良かった。理科、社会の予習が充実しており、学校の授業が楽しくなった。英語も今までの復習から、予習、受験対策まで丁寧だった。苦手分野になりやすいところは早めにやってくれるため、他の人より早く克服でき、授業を聞くのが楽しくなった。受験期は歴史の全復習がとても役に立った。
もっと見る




カリキュラムについて
毎時間小テストがあり、毎時間の最初に授業の確認をします。レベルは、クラスごとに分かれており、模試や志望校などで分けられます。ハイレベルな人は学校選択問題などの演習や、応用問題を解き、標準レベルの人は、基礎問題を解きます。
もっと見る






カリキュラムについて
レベル別にクラス分けされていて、個人、志望校にあった難易度で組まれていた、志望校に合わせて時間割が異なっていた、夏休みや冬休み中は特別カリキュラムでいつもより授業が多くなっていたりした、苦手な授業は一から分かりやすく教えてくれるので、直ぐに覚え直すことが出来た。
もっと見る






この塾に決めた理由
とにかく金額がどこよりも安く、また講師もほどよく厳しいのがとても良い。自宅から近いので、その点もかなり良かった
もっと見る




この塾に決めた理由
塾の先生との距離が近く、進路相談に乗りやすそうだったため。授業も分かりやすく、どの先生も一生懸命で良かったため。どの生徒にも丁寧で親切だっため。駅から近くアクセクがいい。
もっと見る




この塾に決めた理由
自転車で通塾しやすく、友達に誘われたから。また、他に検討していた塾よりも比較的安く、通いやすいため。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近くで、友達がその時まで行っていた塾をトラブルでやめたので、一緒に行こうという話になったから、開校してすぐで1期生になれたから、親が県外出身で北辰テストについて受けたいのに受けさせてもらえなかったから
もっと見る






- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県上尾市上町1-4-1 関東商工会館 1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
上尾にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
うちの子供にはとてもあっていました。個人塾というとお金が高く、集団ではみてもらえない、ついていけない、学力の低いお子さんたちばかりだと思われがちですが、成績の良い子たちもいます。その子一人ひとりにあったやり方で対応してくれますので、心配いりません。
もっと見る





塾の総合評価
まずは講師たちの温かさ。塾長を筆頭に、他の人たちに自信を持って自慢できるほどに優しく、しっかりと生徒に向き合ってくれること。そして、全体を通して融通が利くこと。授業時に変更したいことや改善したいことを言っても良し、定期の塾長との面談時に相談するも良し、内容も基本的に通してくれるところ。
もっと見る





塾の総合評価
指導がとても丁寧で子供のレベルに合わせて塾の先生が教材選びをしてくれることなどとても配慮を感じることができる宿でしたそのため私個人としても子供をやっていて安心して任せることができるかなと思っておりますこういう信頼感が非常に大切で塾に通わせてあげたいなと言う気持ちにさせてくれます
もっと見る






塾の総合評価
駅チカで子供だけでの通学も不安なく行かせられる。帰りはまだ心配なこともあるので、車で行くこともありますが、行けない時は電車でも帰って来れるので、便がいいとおもう。夜遅くまでやってるので、部活後も通える
ここのペースを大事にしてくれる。
もっと見る





アクセス・環境
個人で毎回宿題が出されており、それを見ることから始まり、まだ理解が不十分なようならもう一度同じ課題を、理解しているようなら次の課題をやっていくと言ったものでした。個人なので先生が常に傍におり、解き方、時間、書き方など細かく指導していただけました。集団とは明らかにちがう、濃密な時間が毎回そこにありました。
もっと見る





アクセス・環境
まず、宿題の確認から入り、次に前回の授業の振り返りをして、そして今回の授業内容にはいる。全体として和気あいあいとしている。授業中、好きに質問できるためとても理解しやすい。1人の先生につき、最大四人の生徒がいる。定期的に全員を回り、質問や答え合わせをしている。
もっと見る





アクセス・環境
いわゆる昔ながらある法律指導のやり方ですが子供としても満足していますし親としても安心して10分に通わせている子ところはありますそのため心配事が少なく極めて良い環境だと思っています子供のために親としてはできることから頑張っていきたいなと思っております
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で聞にくいということもなく、自主的に勉強に向かえているとおもう。
そのおかげもあって学力は確実に伸びてきている。挙手制よ練習もしてくれている。定期的に親へのアンケートの実施もあり、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
正社員のかたとアルバイトのかたの両方であったとおもいます。正社員の方は的確に導いてくださり、アルバイトかたは年が近いことや受験経験が近いこともあり、生徒と打ち解けるのが早くよかったです。入塾前に話をするので、親子でどの先生がいいか、雰囲気や塾の方針など様々な観点からみることができたのがとてもよかったと今ではおもいます。
もっと見る





講師陣の特徴
社員の先生と大学生の先生がいる。どちらもとても優しく教室全体が和気あいあいとしていて、居心地がいい。安心して授業を任せられる。塾長との面談が定期的にあって、不安点を解消することができる。全員自分達に対して真摯に向き合ってくれている。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生は対応はとても丁寧でわからないことがあればすぐに教えてくれたり家庭に連絡をしてくれたりととても丁寧に接してくれることがわかりますそのため親としても非常に助かっておりありがたい存在でありますこれからもしっかりと指導してもらえるように頑張って欲しいなと思いました
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生であるが、親身になってくれて気に入っている。親も気兼ねなく聞きやすい雰囲気がある。優しい。字も丁寧で教えるスピードも適切だと子供も言っているため、親子で先生には感謝している。親への定期的なアンケートも実施してくれ、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
個人の能力にあった指導をしてくださるので、資料なども生徒に合わせて用意してくださり、とてもよかったとおもいます。初めての塾の子がおおいからか、勉強以外にもその子に合わせて話しを聴いてくれたりと、大人としても良い理解者で対応だったと感謝しています。
もっと見る





カリキュラムについて
個人個人でカリキュラムを自由に組める。高校を途中で転校しても、止まってしまっていた進行度からやり直せたり、先取りしてカリキュラムを組んだりすることができる。休んだ分の授業を振り替えることができり、予定があって授業を受けれない日を別日に変更することができる
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについてもしっかりと指導が行き渡りとても良い感じだと感じていますそのため親としても安心して通わせることができる結果、子供の成績につながっているのだと信じていますこれからもきちんと教育をしていけるように取り組んでいきたいなと思っています
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合わせた指導方法で合っている。重点的に学びたい項目を親、子にアンケートを取り、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれている。定期的に親へのアンケート
実施してくれ、その内容も生かした指導方法になっている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通える距離にあり、性格的に集団ではなく、個人のほうが向いていると親子で話し合い決めたことからこちらにいたしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
明光義塾の塾長と面談をしたときに、この人なら信用できると思ったから。体験授業を受けたときに良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
近所の友達とお誘いがありまた親からの評判も良かったので相続させることにしました子供も喜んで通っており親としても通わせてよかったなと感じています友達仲間同士きちんと塾に通えることがとても意義があることだと感じました
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導に魅力があった。 聞きやすそうな雰囲気。便がいい。新しく、明るい雰囲気がある。子供だけでも通いやすい位置にある。
もっと見る





- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩5分
- 住所
-
埼玉県上尾市宮本町9−8村田ビル 2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり個別指導(1対4~)
目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾




代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
- 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
- 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに
上尾にある代々木個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
新しい店舗だと室内も綺麗で良かった。
学習を丁寧にみてもらえていいと思ったが、先生方も数人は経験者の方だったがそれ以外は大学生で新人の方も多かったので受験生にはすこし不安だった。
でも本人が行けない時など振替してもらえて、無理やり来させようとしないでくれたため楽しく通えていたのでその点は良かった
もっと見る




塾の総合評価
何だかんだと言っても勉強しない子をここまで合格するところまで引っ張ってもらったことに感謝です。
短気な私よりも、ちゃんと説明をして危機感を与えてくれる、丁寧な先生方が多いと感じました。
人がわからないところを理解させることができるのは素晴らしいと思います。
もっと見る






塾の総合評価
生徒と先生の距離が近く、質問がしやすかった。私は数学が苦手だったが、ある程度は克服することが出来た。生徒一人一人に合わせた指導をしてくれるため、一般受験の人や推薦の人の指導もしてくれた。また、校舎長の方もとても信頼することができた。
もっと見る






塾の総合評価
講師の方々との相性が良く、また、塾長がとにかく面倒見がよい。その雰囲気が講師の方々にも受け継がれており生徒一人ひとりに熱心に接している姿は親として安心出来る。また、居住地から近いのも帰りが遅くなるので安心出来る点でもある。
もっと見る





アクセス・環境
先生方が大学生が多くて、年齢が近いのもあっていろいろ話しやすく、わからないとこなど質問しやすくて聞きやすかったようです。
急なおやすみも快く変更してくれてとても助かった。
新しい店舗なので室内も綺麗で良かった
もっと見る




アクセス・環境
机一つに三人がけで座っています。
中央に先生が座って、両方の子供それぞれ別の科目を教えているそうです。
わからないところやつまづいているところを丁寧に教えてもらっているので学習効果は高いのだと思います。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導を売りにされてましたので、2-3名の生徒に対して1人の先生がつくパターンで受講してました。あくまでも本人の感想からにはなりますが、分からないことがあっても質問しやすかったり、分かるまで噛み砕いた説明をしてくれた事が良かったようです。また、少し歳の離れた学生さんに接する事もなかったので、将来の目標にもなったようです。
もっと見る






アクセス・環境
生徒参加型であり、個別指導であったため、私の子供には良い環境であったと思います。
わからないことや、質問なども個別だからこそしやすい環境であったと思いますし、
指導していただいた先生も優しく丁寧に指導していただけたと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:短い期間だけだったので40万円くらい
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





講師陣の特徴
大学生が多く、先生方が新しい店舗のため新人が多かった。
ベテランの先生も少しだけいてその先生だと子どももわかりやすくていいと言っていた。
自分で自分のことを名前で呼んでいるのが子どもは不快感があった。
もっと見る




講師陣の特徴
講師の方は、プロの人もいれば大学生っぽい人もいるみたいです。
私が見かけた人はネクタイも閉めていたのでプロフェッショナルの方かと思います。
ただ、教え方は丁寧で子供のペースに合わせて教えてくれるみたいです。
もっと見る






講師陣の特徴
学生の先生が多かったと思いますが、2-3人授業だったので、個別に丁寧な対応して頂いたと思います。息子の勉強ペースやレベルに合わせて講師の先生を選定されているようでした。塾長からは定期的に面談頂き、志望校に向けた具体的なアドバイスをもらえてました。
もっと見る






講師陣の特徴
男性の先生でありましたが、明るく優しく、時のは厳しく、何よりわかりやすく指導していただきました。
個別指導という事で、質問などはしやすい環境だったと思いますが、
それ以外にも日常生活の話や親にはできない話などにも耳を傾けて聞いてくれていたようです。
もっと見る






カリキュラムについて
本人に合わせて苦手なところをしっかり教えてくれていたとおもう。
何度か同じことを繰り返していたりすることもあったが、その分苦手なところを重点的に教えてもらえて良かったと思う。
進み具合も良かったと思う。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムは、子供の弱点に合わせて指導してもらっています。塾では独自の問題もあるようで、受験前はそれを主体にやっていたようです。
宿題も出されているようですが、子供がサボっていることは丸わかりでした。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の授業に向けた予習、復習。学力テストに合わせた試験対策、受験の為の授業など、普段の授業だけでなく必要に応じて内容は都度変化させていたようです。息子の性格にはあっていたと思ってますし、大人数での教室には馴染まない事もありましたので、丁度良かったと感じてます。
もっと見る






カリキュラムについて
勉強のレベル的には高レベルであったと思います。
その時期の学校の内容に合わせて授業を進めてくれておりましたので、
高校受験対策はもちろんの事、通常の学校でのテスト対策も指導してくださり、
子どもも助かっておりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
新しい塾だったので、キャンペーンをしていて安かったのと仲の良い友達が通うというので行ってみた。塾長が話しやすく熱意がありいいと思った。駅前で立地もよかった。
もっと見る




この塾に決めた理由
ネットでキャッシュバックキャンペーンだったのと、自習ではどうしても成績が上がらず困っていました。
集団ではなかなか成績が上がらないと思ってので個別にしました。
もっと見る






この塾に決めた理由
はじめて見学に行った際、妻と本人で面談して頂きました。塾長先生の対応が親身であり、本人も通いたいと前向きだったので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別で指導していただけるという事でこの塾を選びました。
集団での勉強形態でも良かったのですが、個別の方がより効率の良い勉強ができるのではと思いこの塾を選択しました。
もっと見る






- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県上尾市上町1-5-5 青木ビル4F
地図を見る


- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
完全1対1の個別指導が手厚い進学塾。難関校への合格者も多数輩出!




進学個別指導のTOMAS(トーマス) 編集部のおすすめポイント

- 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
- 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
- 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる
上尾にある進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
塾の総合評価
志望校をこちらが伝えると、それらの大学の過去問を徹底的に分析した上で、必要なカリキュラムを直ちに提供して頂けた点がとても魅力的であった。志望校に合格することを徹底的に突き詰めれば、ここの大学一択だと言うことが感じ取れた。
もっと見る






塾の総合評価
値段は80分の授業で10000円以上するなど他の個別指導塾と比べると高価だが、講師は高学歴で教えるのが上手い人が多く、また一対一なので質問もしやすかった。宿題も適度に出してくれ、最近渡辺校舎長の挨拶がよいという噂を聞いた。
もっと見る






塾の総合評価
講師の先生がたをはじめ、スタッフの方々の対応もすごく良く、好印象でした。無理に授業を増やすなどもなく、あくまでも本人、家庭の状況に合わせて考えてくださいましたので、無理なく続けることができました。塾での居心地も良かったようで、授業以外にも自主学習の場所としても利用していました。
もっと見る






塾の総合評価
親子ともども、本当に素晴らしい塾に巡り会えたと心から感謝しています。娘が受験勉強が楽しかったと言っているのも、塾の先生方の手厚いサポートのおかげだと思います。受験勉強は本当に大変な期間だと思いますが、そんな時に心身ともに支えてくれる家族以外の場所と人がいることは素敵なことです。本当に素晴らしい塾でした。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導のため、子供のペースに合わせて授業を進めてくださいます。授業は過去問中心ですが、それ以外にも大学受験にも出てくるような問題なども交えてかなり質の高い内容でした。先生との相性もよく、楽しんで学習していました。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導のため、常に先生とマンツーマンでの授業でした。授業は問題を解き、先生に採点していただく、そしてその問題について解説をしていただくことがメインでした。その他、豆知識や解き方のポイントなども詳しく説明してくださいました。
もっと見る






アクセス・環境
都度の小テストで理解度を把握し、個別のためピンポイントの質問もしやすく、まとめの時間にも小テストがあり、目に見えて理解度が深まる流れでした。どの教科も寄り添うイメージの進め方をされていたそうで、安心して学習できました。
もっと見る






アクセス・環境
個別で生徒一人一人に寄り添っていると思う。
最初に礼をして、前回の範囲の復習をテストや小問、口頭などで確認して行う。
その後は問題集で演習をして先生に教えてもらいながら解いたり、3年の時は過去問を解いていた。
基本塾で過去問は解く時間が無いので、家で宿題として解いてきたものを先生と確認し、反省点を見つけたりした。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:180万円
もっと見る






講師陣の特徴
スーパーエッセンシャルと呼ばれるベテランの講師で、多数難関校への合格者を出している実力者の方々でした。指導は思っていた以上に質が高く、子供も成績は良い方向へ向かいました。先生への信頼度も高いので、先生を信じてついていっていたようです。
もっと見る






講師陣の特徴
スーパーエッセンシャルと呼ばれる講師の方で、過去には多数の難関校への合格実績をもった先生でした。過去問対策はもちろんのこと、勉強方法や高校に向けた先駆け学習もやってくださいました。子供は先生をとても信頼しており、その関係性があってこそ、子供が、受験勉強を頑張れたのだと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
専任の先生で、複数の校舎を担当されていて、受験知識も豊富であり、過去問改題等も積極的に導入してくださり、志望校に特化した対策も充実していました。併せて、日々の振り返りレポートでは都度方向性を明確に示してくださり、模試などの不安に一喜一憂することなく過ごすことができました。
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの先生は分かりやすく、新人の人も良かった。
ベテランの先生はたまに授業を延長してくれる。嬉しかった。
先生が合わない時はほかの先生の授業も受けさせてもらえるので、そこは良かった。
課題は先生によってかなり量に差があるが、解き終わる適切な量や内容を考えて出してくれたので良かったと思っている。
もっと見る





カリキュラムについて
入試に向けたカリキュラムで、細かく単元ごとに日程が組まれています。それに沿って授業していくなかで、遅れていたり、スムーズに進むようなことがあれば、定期的にカリキュラムを組み直してくださいます。
授業日数が足りない時などは追加の授業提案もありました。
もっと見る






カリキュラムについて
ます、入塾時に入試までのカリキュラムを作成してくださいます。その後は数ヶ月に一度のペースで面談と授業についての報告、そして今後の内容などを詳しく説明してくださいました。学力的に少し足りたい教科に関しては授業を増やす等の提案もしてくださいました。
もっと見る






カリキュラムについて
志望校対策に特化した選定により、本人の上積みが期待される分野について、スモールステップを重視したカリキュラム内容を細かく設定してくださり、短期間の通塾でしたが焦らずに成果が見える編成となっていて安心することができました。
もっと見る






カリキュラムについて
難関学校を志望していたから少し難しかった
主に高難易度なテキストを先生に解説してもらいながら解き進めていく形でした。
進度は普通と感じた。
ただ生徒の成績に深入りせず、上がっても褒めてはくれなかったのでモチベーションはあまり上がらなかった。
小テストはなかったが小問で定着度を測ることはあった。
もっと見る





この塾に決めた理由
本人の意思
もっと見る






この塾に決めた理由
塾見学の時に娘のこの塾に通いたいという意気込みで決めました
もっと見る






この塾に決めた理由
指導姿勢の丁寧さ
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の塾だったから。
集団授業ではついていけなかった所もカバーしてくれた
駅から近かったから
知り合いが通っていたから
進学実績が良かったから
講師の質が良かったから
もっと見る





- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩3分
- 住所
-
埼玉県上尾市谷津2-1-25 関電不動産上尾スクエア1F
地図を見る


- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩12分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
上尾にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
うちの子供にはとてもあっていました。個人塾というとお金が高く、集団ではみてもらえない、ついていけない、学力の低いお子さんたちばかりだと思われがちですが、成績の良い子たちもいます。その子一人ひとりにあったやり方で対応してくれますので、心配いりません。
もっと見る





塾の総合評価
まずは講師たちの温かさ。塾長を筆頭に、他の人たちに自信を持って自慢できるほどに優しく、しっかりと生徒に向き合ってくれること。そして、全体を通して融通が利くこと。授業時に変更したいことや改善したいことを言っても良し、定期の塾長との面談時に相談するも良し、内容も基本的に通してくれるところ。
もっと見る





塾の総合評価
指導がとても丁寧で子供のレベルに合わせて塾の先生が教材選びをしてくれることなどとても配慮を感じることができる宿でしたそのため私個人としても子供をやっていて安心して任せることができるかなと思っておりますこういう信頼感が非常に大切で塾に通わせてあげたいなと言う気持ちにさせてくれます
もっと見る






塾の総合評価
駅チカで子供だけでの通学も不安なく行かせられる。帰りはまだ心配なこともあるので、車で行くこともありますが、行けない時は電車でも帰って来れるので、便がいいとおもう。夜遅くまでやってるので、部活後も通える
ここのペースを大事にしてくれる。
もっと見る





アクセス・環境
個人で毎回宿題が出されており、それを見ることから始まり、まだ理解が不十分なようならもう一度同じ課題を、理解しているようなら次の課題をやっていくと言ったものでした。個人なので先生が常に傍におり、解き方、時間、書き方など細かく指導していただけました。集団とは明らかにちがう、濃密な時間が毎回そこにありました。
もっと見る





アクセス・環境
まず、宿題の確認から入り、次に前回の授業の振り返りをして、そして今回の授業内容にはいる。全体として和気あいあいとしている。授業中、好きに質問できるためとても理解しやすい。1人の先生につき、最大四人の生徒がいる。定期的に全員を回り、質問や答え合わせをしている。
もっと見る





アクセス・環境
いわゆる昔ながらある法律指導のやり方ですが子供としても満足していますし親としても安心して10分に通わせている子ところはありますそのため心配事が少なく極めて良い環境だと思っています子供のために親としてはできることから頑張っていきたいなと思っております
もっと見る






アクセス・環境
個別指導で聞にくいということもなく、自主的に勉強に向かえているとおもう。
そのおかげもあって学力は確実に伸びてきている。挙手制よ練習もしてくれている。定期的に親へのアンケートの実施もあり、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
正社員のかたとアルバイトのかたの両方であったとおもいます。正社員の方は的確に導いてくださり、アルバイトかたは年が近いことや受験経験が近いこともあり、生徒と打ち解けるのが早くよかったです。入塾前に話をするので、親子でどの先生がいいか、雰囲気や塾の方針など様々な観点からみることができたのがとてもよかったと今ではおもいます。
もっと見る





講師陣の特徴
社員の先生と大学生の先生がいる。どちらもとても優しく教室全体が和気あいあいとしていて、居心地がいい。安心して授業を任せられる。塾長との面談が定期的にあって、不安点を解消することができる。全員自分達に対して真摯に向き合ってくれている。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生は対応はとても丁寧でわからないことがあればすぐに教えてくれたり家庭に連絡をしてくれたりととても丁寧に接してくれることがわかりますそのため親としても非常に助かっておりありがたい存在でありますこれからもしっかりと指導してもらえるように頑張って欲しいなと思いました
もっと見る






講師陣の特徴
若い先生であるが、親身になってくれて気に入っている。親も気兼ねなく聞きやすい雰囲気がある。優しい。字も丁寧で教えるスピードも適切だと子供も言っているため、親子で先生には感謝している。親への定期的なアンケートも実施してくれ、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれる。
もっと見る





カリキュラムについて
個人の能力にあった指導をしてくださるので、資料なども生徒に合わせて用意してくださり、とてもよかったとおもいます。初めての塾の子がおおいからか、勉強以外にもその子に合わせて話しを聴いてくれたりと、大人としても良い理解者で対応だったと感謝しています。
もっと見る





カリキュラムについて
個人個人でカリキュラムを自由に組める。高校を途中で転校しても、止まってしまっていた進行度からやり直せたり、先取りしてカリキュラムを組んだりすることができる。休んだ分の授業を振り替えることができり、予定があって授業を受けれない日を別日に変更することができる
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムについてもしっかりと指導が行き渡りとても良い感じだと感じていますそのため親としても安心して通わせることができる結果、子供の成績につながっているのだと信じていますこれからもきちんと教育をしていけるように取り組んでいきたいなと思っています
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合わせた指導方法で合っている。重点的に学びたい項目を親、子にアンケートを取り、双方とのコミュニケーションを大事にしてくれている。定期的に親へのアンケート
実施してくれ、その内容も生かした指導方法になっている。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から通える距離にあり、性格的に集団ではなく、個人のほうが向いていると親子で話し合い決めたことからこちらにいたしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
明光義塾の塾長と面談をしたときに、この人なら信用できると思ったから。体験授業を受けたときに良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
近所の友達とお誘いがありまた親からの評判も良かったので相続させることにしました子供も喜んで通っており親としても通わせてよかったなと感じています友達仲間同士きちんと塾に通えることがとても意義があることだと感じました
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導に魅力があった。 聞きやすそうな雰囲気。便がいい。新しく、明るい雰囲気がある。子供だけでも通いやすい位置にある。
もっと見る





- 最寄駅
- JR高崎線上尾駅から徒歩12分
- 住所
-
埼玉県上尾市春日2−10−20
地図を見る