2024/06/29 埼玉県 三郷市 新三郷駅

新三郷駅 塾 35件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

新三郷駅 周辺の塾について徹底解説

新三郷駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾35件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 351~30件表示

個別総合学習塾 緑成会 新三郷教室

最寄駅
新三郷駅

徹底的な繰り返し学習で驚異的な成績UPを叶える!三郷市の個別学習指導塾

新三郷駅にある個別総合学習塾 緑成会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)
※上記は、個別総合学習塾 緑成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最終的には志望校へ合格できたので良かったとおもう。ただしより偏差値の高い高校へ行くとすると授業内容が基本に沿っているため物足りなさをかんじてしまうかも。
コミュニケーションを大事にしているような雰囲気もあり普通に良いと思う。

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本マンツーマンの個人授業である。テキストに沿って課題が出されて合格点になるまで何度も繰り返しテストが行われる。雰囲気はよくコロナ禍で行く事は出来なかったが卒業旅行なども計画されており、生徒と講師が一体感があったと思う。

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

新人の方もいたが子供からは特にクレームもなく問題なかったのかと考えています。また塾長が最終的には個人個人責任もって見てもらえていると感じられることができていたので心配もなかった。最終的には志望校にも合格できよかった思っている。

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本はマンツーマンの個人授業であり、一部全体で講義があった模様です。個人授業のため本人のレベルに合った進め方をされており、分からないところは理解するまで繰り返し学んでいました。また休みの日も塾で勉強が出来るようになっており分からない所があった際には質問もできたようです。

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く駅からの導線状ににあり、夜遅くなっても人の通りがある程度あるため安心して通わせる事ができること。

新三郷教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃

個別総合学習塾 緑成会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学力・志望校に合わせた個別カリキュラム!遡った学習もOK
  • 先生付きの自習室あり!好きな曜日・時間に利用できる
  • 個別指導ながら集団授業と同程度の料金!しかも授業外のサポートも充実

個別総合学習塾 緑成会の詳細データ

Loading...
最寄駅
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩7分
住所
埼玉県三郷市釆女1-229-3 OKBビル2階
地図を見る

学研教室 新三郷教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

新三郷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の勉強につまづく前に利用したらとてもよい塾だと思います。学研は、小学生になってからより幼児のうちから通ったほうがよい。幼児教材は本当に楽しそうでみるみる力がつく。知り合いやお友だち、近しい方には紹介したい塾です。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎週2回、算数と国語、英語も習っている。
教室に入ったら宿題を出して、その日のプリントをもらって席について、算数2枚国語2枚、ひたすらがんばる。英語もプリントがあり、アプリで聞いてきた内容の発話の確認を先生とする。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が優しくしっかりとしつけ面や幼児指導、基礎基本にも力をいれて指導してくれる熱心な方。
中学受験の情報も教えてくれるので、万が一挑戦するとなっても5年生の終わりくらいまでは学研で大丈夫かと思う。定期面談で子育てや仕事のこと、何でも心置きなく相談を聞いてくれる。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室としてカリキュラムがあるのか、算数、国語、英語それぞれ子どもにあったところを勉強する。教科書で習うものは全てあるらしい。
文章題や図形はとてもよい。
子供が自分で取り組める教材を選定して渡してくれている。
学校より少し先を進めているようでありがたい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
先生が幼児指導に強く評判がよかった。
学研教室はしつけ面もよく見てくれている。
教材がいい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記12件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 那覇市立安岡中学校
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩13分
住所
埼玉県三郷市さつき平2丁目6-4 
地図を見る

公文式 丹後教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩14分
住所
埼玉県三郷市早稲田5丁目18-23 
地図を見る

市進学院 吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生

千葉県難関校への高い合格率! 生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で、真の学力を養う

新三郷駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,297件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

三郷教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学習院大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

三郷教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース

市進学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒と講師が互いに問いかける「共演授業」で、学力アップ
  • 家庭学習を含めた「学習サイクル」を徹底管理&サポート
  • 渋谷幕張、千葉高など、千葉県最難関校への高い合格率

市進学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:67%
  • 一日当たりの授業時間:1.6時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記10件のデータから算出

市進学院の詳細データ

Loading...
  • 富士見市立諏訪小学校
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩4分
住所
埼玉県吉川市美南3-25-1 イオンタウン吉川美南 東街区 1F
地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生
授業形式
通信教育

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント

編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩4分
住所
埼玉県吉川市美南3-25-1 イオンタウン吉川美南 東街区 1F
地図を見る

公文式 みさと中央教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩16分
住所
埼玉県三郷市彦成3丁目8-23 
地図を見る

講談社こども教室 吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導

一人ひとりの個性を尊重し「生きる力」を育てる

講談社こども教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒の可能性を広げ社会で生き抜く力を身に付ける
  • 幼児知育、国語・算数、英語・英会話など複数コースあり!
  • オリジナル教材を使用してレッスンを楽しく!
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県吉川市美南3-23-1 イオンタウン吉川美南 2F
地図を見る

ひよこパソコン教室 吉川校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

ケーズデンキのグループが運営するパソコン教室

ひよこパソコン教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 基礎から実践的なスキルまで幅広くサポート
  • やさしく親切な講師が直接指導
  • 無料体験やカウンセリングも実施!
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩4分
住所
埼玉県吉川市美南3-13-8ケーズデンキ 吉川店内
地図を見る

まなるご イオンタウン吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

まなるご編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県吉川市美南3-23-1イオンタウン吉川美南2Fハロー!パソコン教室内
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 自立学習RED イオンタウン吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県埼玉県吉川市美南3-23-1
地図を見る

講談社こども教室(国語・算数コース) 吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導

美しい日本語と柔軟な思考力で日常生活を豊かに

講談社こども教室(国語・算数コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 単純な学力アップではなく豊かな日本語力を身につける指導
  • 日常生活と算数をつなぎ合わせて、柔軟な発想を培う
  • 実際に道具を用いて楽しみながら図形認識力を高める
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県吉川市美南3-23-1 イオンタウン吉川美南 2階
地図を見る

サイエイスクール 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅

指導実績豊富な正社員講師による授業で成績アップ

新三郷駅にあるサイエイスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(138件)
※上記は、サイエイスクール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

駅に近く、治安持って悪くない新興住宅地に近いので夜遅くなっても通学しやすかったです。
立地条件個別指導と集団での授業は子供によって向き不向きがあると思うので一眼にはどちらがいいか決められません。
子供に合ってれば成績が上がるでしょう。

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく親身になって子どものことをしっかり見てくれているところが安心。親からも相談しやすく、親の不安も解消してもらえるのが助かる。
何より、本人が塾が楽しい、と言って毎日サボることなく通えているのが一番良かった点。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、子ども自身が楽しく通っており、何があっても絶対に今の塾を辞めたくないと言っている。親子ともに先生方にはとてもお世話になっており、信頼している。
成績もしっかり伸び、入塾時よりかなりレベルの高い学校を志望するようになった。
詰め込み教育ではなく、先まで見据えて学習習慣をつけることも考えた指導をしてもらえているのがありがたい。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、本人が楽しく通えていることが一番。塾は楽しい、辞めたくない、ここの塾で良かった、と言うほど本人には合っている。親としても、いつでも、どんなことでも相談できるということがとてもありがたい。
講師の方々が熱心で、子どものことをよく見てくださっているので安心してお任せできる。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1対1の授業形式ではなく、成績によるクラス分けで授業があり、学校の延長のような雰囲気だったと聞いています。学力が同じぐらいの生徒が同じクラスなので落ちこぼれができにくく、クラスの生徒が一緒に学力向上を目指しているような印象でした。テスト前は対策プリントなどがあって中間テスト、期末テスト対策もしっかりフォローしてくれました。

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎回、小テストで基礎知識の定着を確認している。基本的には講師が話すことが中心ではあるが、生徒に対する呼びかけ、考えを促す声かけもある。堅苦しい話ばかりではなく、笑いなども交えて授業が進むことが多いようで、楽しいとのこと。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でとても活気がある。講師だけが一方的に話すだけではなく、生徒が発言する機会もある。笑いなども交えて、テキストに縛られず、楽しく、好奇心をくすぐるような身近な話題も取り入れてくれるので授業が楽しい。授業後にも質問をとことん受け付けてくれるので、わからないまま次の授業を受けることがない。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で双方向というほどではないが、活気はある感じ。授業を聞いて問題を解く、という流れが多いと思う。また、テキストの問題を解くだけでなく、漢字や理科、社会のキーワードなどの定着をはかる小テストもある。
教室があまり広くないので、講師の目が届きやすく、いい意味での緊張感がある。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円ぐらい

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:110万円ぐらい

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

自習室を利用していても見回りに来た際に質問すれば教えてくれ質問しやすい環境と聞いています。科目別に講師がいるのでわからないところは科目の先生に聞けば対応してくれてたようです。ただ厳しい先生、優しい先生、生徒に人気がある先生、厳しすぎてみんなが嫌だと言ってる先生もいると言ってました。

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

今まではプロの社員講師がほとんどだぅたが、最近は卒業生が大学生のアルバイト講師として数名いる様子。
プロ講師はベテラン揃いで経験が豊富で厳しいものの、熱心で授業はわかりやすく面白いとのこと。子ども一人一人をよく見ていらっしゃり、ユーモアもある講師が多いので、子どもは講師を信頼し、慕っている。親としても色々なことを相談しており、頼りにしている。
アルバイト講師はご自身の受験勉強の経験も踏まえてアドバイスをくれたりするので積極的に質問をしたくなる、いいお兄さんお姉さん的な存在。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ教師が授業を担当。加えて、大学生のチューターが生徒の質問や相談にいつでも対応してくれる。
授業はわかりやすくおもしろい。
どの先生もとても熱心で、叱ることもあればしっかり褒めることもあり、子どもはとても信頼している。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業はプロ講師が行い、自習のサポートなど、質問対応や子どもの相談相手として学生講師もいる。どの講師もとてもわかりやすく、興味が持てるように授業をすすめてくれる。
厳しさもあるが、ユーモアもあり、メリハリがある。集団授業ではあるが、一人一人のことをよく見てくれている。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

具体的にはわかりません。
国語、数学、理科、社会、英語、の5科目が希望すれば可能です。3科目だけ、5科目など希望でカリキュラムがあったようです。
それぞれの科目で専用のテキストがあり、試験前には試験対策用のプリントが配られてました。

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

四谷大塚のカリキュラムなので、中学受験の勉強としては王道だと思われる。一応2つのクラスに分かれているので、無理なく勉強が進められる内容だと思う。学校よりかなり先取りではあるが、進むスピードが特別早いわけではなさそう。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

四谷大塚の「予習シリーズ」に準拠したカリキュラム。最初は進度が早いと感じたが、少しずつ慣れてくると、特に早いとは思わない。クラスがレベル別になっているので、難しすぎず簡単すぎず、内容については適正レベル。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

全クラス共通のテキストを使ってはいるが、クラスによって授業や宿題の範囲が違うので、無理なく、また物足りないと感じることなく学習できていると思う。四谷大塚のカリキュラムに沿って進められており、テストなども四谷大塚のテストを受ける。
一方で、希望者には教室独自の特別講座でテスト対策をしたり、漢検、数検の受験を推奨するなど、テキストには縛られない部分もある。
夏休みには実験教室もあるのが特徴的。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学している中学校の同級生が多く通っており、学力に応じてクラスが分かれている。個別での授業ではないが学校の延長のような雰囲気。分けられたクラスが学力が近い生徒のため落ちこぼれができにくくクラス全体で学力向上を目指しているような雰囲気です。

吉川美南校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:目黒学院高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾生数を増やすことよりも、子どもの力を伸ばすことに対する熱意を感じられたことと、勉強のテクニックだけでなく、勉強の進め方、ノートの使い方、生活のことなども含め、多方面でアドバイスをしてもらえる、面倒見の良い印象だったから。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

中学入学後も勉強習慣が継続できるように、という指導方針に魅力を感じたことに加え、積極的な営業(勧誘)がなかったから。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:明治大学付属中野八王子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長の話を伺い、指導方針が良いと思ったから。

四谷大塚NETふじみ野校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:学習院女子中等科 / 5
回答時期:2020年頃

サイエイスクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒の個性などに応じた独自のカリキュラムに沿った授業
  • 少人数制クラス制で「正社員講師」がきめ細かく指導!
  • 基礎学力の向上から受験まで目的に特化したコースを選択可能!

サイエイスクールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記39件のデータから算出

サイエイスクールの詳細データ

  • 東京家政大学附属女子高等学校
  • 埼玉県立松山高等学校
  • 十文字高等学校
Loading...
  • さいたま市立大宮北中学校
  • 富士見市立東中学校
  • さいたま市立植竹中学校
  • さいたま市立宮原中学校
  • さいたま市立大原中学校
  • 戸田市立戸田東中学校
Loading...
  • 戸田市立新曽小学校
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県吉川市美南2丁目23番1号
地図を見る

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生
授業形式
通信教育

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント

編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩3分
住所
埼玉県吉川市美南2丁目23番1号23
地図を見る
体験授業あり

スクールIE 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

個性診断テストによる完全オーダーメイドカリキュラム

新三郷駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,432件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

あと少し、のところの成績をあげておいて安全圏に入っておきたかった、という狙いに沿っての入塾でしたが、そのうち意欲の向上や成績の向上にもつながって行けたので、良い塾を選ぶことができたと思っています。ほかの塾を選択していたら同じようにならなかったかも?と思うと感謝しています。

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期間で偏差値も上がりとにかく合格出来たのでよかった。な満足度とおすすめしたいポイント
子供に合わせて指導していただいたおかげで弱点解消につながった。また得意教科の強化もしていただき、全体的に底上げができたおかげで第一志望校の合格を勝ち取ることができた。先生が学校別に出題傾向をよく研究されていて、志望校別に指導していただいた。いろいろなタイプの講師が多く在籍しており、本人の性格や能力傾向に合わない場合は代わっていただくことも出来る。

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

偏差値としてはそこまで入塾時と変わりませんでしたが、入試対策がしっかりできたことで不安もなく受験できたと思います。
良い先生にもついてもらえよかったです。
先生との相性もあると思いますが、娘の場合は本当に親身にやり取りをしてくれありがたかったです。
教え方もわかりやすかったみたいで勉強することに対してモチベーションも上がり積極的に自習室なども活用しながら合格に向けて努力できたので入塾時して良かったと思いました。

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾はとても高くて、授業もどんどん進んでいくイメージでしたが、この塾はその子のペースに合わせて理解するまで向き合ってくれたり、テストや英検前は対策の授業に変更してくれたりと、とても通いやすい塾だと思います。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナの事もあり、他の生徒との関わりも少なく、あまりしゃべらないようにされていたこともあり、静かだったようです。
そのためもあってか、勉強に集中的にと取り組む事が出来たようでした。周辺も住宅ばかりであることもあり、寄り道もせずに行き来出来て、自転車でひとりでも安心でした。

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2対1の個別指導でうちの場合は自宅もしくは自習室で勉強、テストを進め授業中はひたすら質問する時間にあてていた。
地元の先輩大学生なので、部活の話や知り合いの話しとか話しやすく良好なコミニケーションを取る事が出来た

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

静かで集中できる環境だったと思います。
集団塾ではないのでそれぞれ個々に机につき先生と勉強しています。
雰囲気は良かったと思います。友達同士で行くという感じではないので無駄なおしゃべりとかはなく個人個人の能力によって問題を解いていくという感じです。

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本生徒2.先生1ですが、個々に教えてくれるのでほぼ個人指導です。
先生が板垣して、問題を解いてる間に、他のもう1人を指導する形をとっています。
雑談も挟んでくれるのでフレンドリーな雰囲気の中勉強できます。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:400,000ほど

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

フレンドリーで生徒に近く寄りそって下さる先生方が多かったかとおもいます。受験が終わり、退塾してからも、私的に仲良く手紙やメールのやりとりもしてくださってるようです。
質問に関してもいつも受け入れてくださってるようで、不満は無かったときいています。

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの塾長と副塾長がいて、地元の現役大学生が講師で指導してくれ、進路に関しては塾長と副塾長が相談に乗ってくれ、勉強や高校生活などに関しては、講師の現役大学生が相談にのってくれリアルな話や困った話をしてくれとても良かったと思う

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当してくれる講師によって違うかもしれませんが、年齢も近く、少人数制というのもあってか分からないところなど聞きやすかったようです。親身になって話しを聞いてくれ、入試に対して不安なことや対策なども積極的に、提案してきてくれとてもありがたかったです。

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾後にすぐ性格診断テストを行い、その子にあった先生をつけてくれるので、子供はとても良いと話しています。
また授業が始まり、ちょっと合わないと感じれば、相談すれば他の先生に変更も対応してくれると思います。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

保護者サイドからは、ほとんどノータッチでした。
本人の理解度にあわせて、本人が希望したカリキュラムと時間帯で予約して勉強をすすめておりました。
無理矢理詰め込むような忙しさもなかったようではありましたが、こちらについては子供に任せておりよくわかりません。

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾して最初は復習を、徹底的にやり年が明けると受験対策として日々5教科のテストを行い、時間も実際の、試験時間に合わせて行いとても参考になった。途中から苦手科目も週一で取って貰い柔軟に対応してくれ一気に点数が上がった

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

夏期講習、冬季講習などはこちらの予算の希望とかも聞いてくれ無理のない範囲でカリキュラムを組んでいただけました。
ふだんの授業中に意外にも自習室があるので活用していました。
先生が空いてる時は授業中でない時間帯も自習室で質問とか聞いてくれたみたいで家で勉強するよりも集中もでき良かったみたいです。

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストが近ければテスト対策を、英検近ければ対策を、と要望にはすぐに答えてもらえます。
一コマ90分で1教科を行いますが、子どもに合った先生だと、休憩がなくてもあっというまに90分過ぎてしまうようです。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅至近であり、送迎不要

熊谷中央校 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いのと、知り合いからの薦めと講師の方が地元の先輩で話しやすさ等を考えてと評判が良かったからと、塾長と話し短期間での通塾でやるべき事の内容が一致したから

大宮西校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立大宮高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人が通っていて口コミでよさそうだったので。
本人が少人数制の塾を希望していてこちらの塾が希望と合っていた為、話を聞いて良さそうだったので決めました。

八幡校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:千葉県立柏の葉高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団だと質問しにくいので、なるべく個人か少人数制の教室を探していたので。知人が数人通っており、評判も良かった。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

スクールIE編集部のおすすめポイント

編集部
  • 安心の担任制!生徒の性格・個性に合わせた個別指導
  • 「学習習慣」や「生活習慣」がわかる個性診断テストを活用し、個別の学習計画を作成!
  • 学力診断テストから、現在のつまずきを客観的に分析

スクールIEのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:95%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の埼玉県の受験体験記26件のデータから算出

スクールIEの詳細データ

Loading...
  • 川口市立東中学校
  • 入間市立武蔵中学校
  • 新座市立第三中学校
  • 草加市立川柳中学校
  • さいたま市立片柳中学校
  • 松伏町立松伏中学校
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩4分
住所
埼玉県吉川市美南2-15-7
地図を見る
体験授業あり

個別教室のトライ 三郷校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

新三郷駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導が最大の売り。子供の成長にあった
指導方法で学力向上を実感できた。
何より
本人いわく「勉強に自信が持てた。」との事で
この経験は今後の人生に必ずプラスになると思います。
知人に紹介したい。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり、塾は学校と違って様々なことを学べる第二の学校であるのは間違い無いと思います。先生も学校と違って威圧感がないし、スムーズに相談できてフレンドリーな関係だし、塾はこれからもなくてはならない所だと思います。

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別でよく見ていただけるので、やる気があれば必ずと言っていいぐらい、成績はあがると思います。質問もしやすいし、教え方もわかりやすい。すごい成績があがったので、いい塾に出会えたと思います。
ただ、個別なので仕方ないのですが、授業料が高いのが難点です。

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とにかく、講師の先生はとても性格が良く、また教え方もうちの子供に合っていたようで、とてもわかりやすく丁寧にまた子供もどんどん知識がついていき、何しろやる気が出てきたようで、そこが1番大きかったような気がします。成績も徐々に上がっていきとてもとても良い方向に向かっていたと感じています。

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

他の塾とは違い個別指導ながおおきなアドバンテージがあると思いました。
子供一人一人の成長に合わせて、じっくり指導してくれた。
友達も多く通っていたので、緊張せず安心して学習てきた。
勉強出来た。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

他校の生徒も交えての授業なので色んな刺激になり、競争率、コミュニケーションの場でも非常にいい現場だと思います。やはり普通の学校の授業ではないので違う刺激や集中力があります。定期的な小テストは生徒にいい刺激があり、競争率があがるメリットでもありました。

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で1対1です。1時間は先生が横にいて教えてくれます。後半1時間はプリントなどの問題を解き、わからない時に先生に聞きに行く事もできます。
答え合わせまでして終わりです。
前半1時間で教わった事を理解しているか確認したする為のプリントです。
全体では静かな塾ですが、先生に質問などはしやすい環境の様です。

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても明るくして親しみやすい性格をしている講師の方に来ていただきました。その性格もまた、子供がとっても気に入っており、とっても下しやすく、勉強もとても理解できるものとなったような感じがします。子供もだんだん明るくなっていき、学校生活も楽しくなってきているようで、本当に一石二鳥だと感じました。これが、逆にとても倹約な倹約とはいかなくいかないまでもあまり親しみのない感じで、勉強閉めていても家の子は満足しなかったと思います。

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15000円

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はみなさん優しく、個人個人に合った指導方法、学習内容でわからない事も丁寧に教えてくれた。
 子供の理解度を的確に把握し、より寄り添って指導してくれた。
どの先生もレベルの高さを実感できたと思う。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても丁寧で親切な先生が多いと思います。若い先生からベテランの先生まで様々な幅はありますが、どの先生が講師してもハズレがないぐらい熱心なところです。また、サポートもいいので学校とは違う距離感もその魅力の一つです。

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテラン社会人や大学生のバイトもいました。先生のランクにより月謝が変わります。
でもベテランの先生はすごく高いので、大学生のバイトを選びました。でも、すごく教え方が上手くわかりやすかった様です。
生徒の性格(ハキハキ、静か、質問できる)を見てその子と同じ様なタイプの先生を選んでくれて、お試しで1回教えて頂き、先生を選ぶ事ができます。

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心に子供の勉強を見ていただきました。苦手なものがあればそこを徹底的に反復の復讐をして、得意なものはその得意なものをどんどん応用して進めていき、とても効率の良い受験勉強をすることができたと感じています。また講師にも恵まれ、とても良い講師に来ていただいてとても感謝しております。話はされますが、学校生活もとても生き生きとできるようになったと本人は話しておりました。

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校では分からず進んでしまったことも
わかりやすく段階を重ねて教えていただいた。
基本的なカリキュラムは決まっていますが
子供の理解度に合わせてアプローチを変えて
苦手科目を克服できるように思いました。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

非常に高いカリキュラムであり、短期集中型、その後のサポートなど終わった後のバックアップも優れて非常にいい塾です。
プランに沿ってその生徒一人一人と向き合ってくれるところも学校とは違うポイントの一つです。

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾の決まってるテキストはなく、学校の教科書や問題集など、自分の持っているテキストを持っていき教えてもらえます。
テキスト代がかからないし、学校でわからない部分も教えていただけます。
テスト期間もテスト勉強の苦手部分を教えて頂けるのでいいです。

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

とてもよくできたカリキュラムで、計画通り、子供の勉強の程度に合わせて進めていくことができていたように感じました。また、講師の方のその都度、その都度の説明もとてもよく理解でき、今どのように進めており、今どこまで進んでいるのか、また子供の学力の理解度などをとてもコンテンツ丁寧に説明をしていただきまして、とても感謝しております。また下の子もこちらのほうにお世話になりたいと思っております。

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所で通い易く、友達も多く通っていた。
駅近で環境も良い。
有名な塾なので学習内容、個別指導対応なので安心して預けられた。

三郷校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:三郷市立北中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

交通の便がよく通いやすいため。また、評判もよかったのでここに決めました。そしてCMもやってるので世間からの評判もいいと思いました。

川口駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別1対1で苦手な部分を中心に教えてもらいたかったから。
1教科から苦手な教科だけ受講できるのもいいと思いました。

川越駅前校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良かった

新所沢駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:聖望学園高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:89%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記41件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
  • 細田学園高等学校
Loading...
  • さいたま市立春野中学校
  • さいたま市立第二東中学校
  • 川口市立西中学校
  • 川口市立幸並中学校
  • 所沢市立小手指中学校
  • 上尾市立原市中学校
Loading...
  • 開智中学校(1名)
  • 越谷市立明正小学校
  • 草加市立瀬崎小学校
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩2分
住所
埼玉県三郷市早稲田1-4-2ナチュール三郷1F
地図を見る
体験授業あり

個別指導WAM 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導

AIを活用した「最適な学習カリキュラム」と「個別指導」で、学力向上を実現

新三郷駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(331件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾長が子供の性格をよく理解してくれていて 子供にあう指導法、先生を考えてくれる。
厳しさもあり、おもしろさもあり とてもいい塾だと思います。
成績はすごくあがりました。
それでもまだまだ上へいける。と子供や保護者への声かけはありがたいです。

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教師はベテランで話もしやすく、学校より分かりやすく説明してくれて、人柄も親しみやすく、時には厳しく、時には優しくしてくれて、息子との相性も良かったと思われます。
また、カリキュラムは、息子のレベルが低かったので、基礎から初めてくれて、集中力のないタイプだったので、やる気を起こさせるように、色々と思案してくれていたので、総合評価を高くしました。

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導はとてもよいです。なぜかと言うと、個に沿った指導をしてくださるからです。なかでもこの塾は、先生の質がとても良く、どの先生も親身になって教えて下さいます。勉強だけではなぐさ、学校生活についても色々と話してくださり、子どもは目指す学校に期待をふくらませているようでした。合格できたのもこの塾の先生がたのおかげだと思っています。ありがとうございます。

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

数学の問題を解くのが遅すぎると自分でも感じていたので、数学に対する考え方を一から変えてもらうつもりで通塾することに決めました。今はどの教科よりも数学が得意になっており、志望校にも入れて指導の成果は十分にあります。

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供から聞くには授業の雰囲気はすごくいいと思います。
ずっと授業をしているわけでなく たまに雑談をしてくれたり 少し休憩しようか?と子供がやる気なかったり疲れていたりすると その日の様子にあわせて 指導してくれている様に思います。

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

息子は他の生徒と一緒にいると、集中しないので、個別指導を中心に指導してくれていました。
小テストもこまめに行ってくれて、実力に見合った課題を与えてくれていました。
その宿題をしてこなかったときでも、怒るだけでなく、モチベーションをあげるために、色々な工夫をしてくれていたと思われます。

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オリジナルのテキストを使って、生徒二、三人に対して先生1人というたいせいで一コマ90分ですすめられていきます。問題を解いてわからないところがあれば聞いて、丸つけをしてもらう感じです。和やかに授業が進んでいく感じです。和気藹々としています。

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

部活動を続けられるように授業のスケジュールを調整してもらえるのと、宿題の答え合わせもサポートしてもらえるのが助かりました。

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらいです。

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:検定対策などのコースが充実していて、これだけ料金が安いのなら誰でも満足できると思います。

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供にあう先生を塾長が 考えてくれている。
補習などで あわない先生がいるが たまになので しょうがないと思う。
子供も言ったいたが 授業をする格好じゃない先生がいる。
スーツを着用してほしい。とは言わないが ミニスカ、網タイツ、肩だしニットは注意するべきだお思う。

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテランで、話もしやすく、学校より分かりやすく説明してくれて、人柄も親しみやすく、時には厳しく、時には優しくしてくれて、息子との相性も良かったと思われます。
科目によって何名も担当がいましたが、皆さんよくしてくれていたので、感謝してます。

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

卒塾生がこうしをやっている。どの先生も親しげに話してくださる。わからないところはわかるまでとことん教えてくれる。家が近いのでいっしょにかえったりもする。なんでもそうだんできるような雰囲気がある。大学生が中心です。

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

飽き性な生徒も勉強を楽しめるように授業の内容を工夫するなど、モチベーションを保つのが上手い講師に助けられました。
生徒の体調管理に力を入れているようで、元気がない生徒を探すなど優しい対応を見せてくれます。

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは面談時説明をしてもらえるが ほんとにその講習が必要なのかどうか 正直わからないです。
中学3年生で英語は得意な方なのですが 今頃be動詞の講習が必要なのかな?と思うのですが...
得意分野をのばしなさい。というのはわかるのですが その分苦手分野にまわしてほしいです。

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、息子の学力レベルが低かったので、基礎から初めてくれて、中学生時代のレベルまでもどって復習をしてくれたり、
また、集中力のないタイプだったので、やる気を起こさせるように、話を合わせるなどして、色々と思案してくれていました。

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはオリジナルのテキストを使って問題を進めていく感じです。一コマ90分で授業が進められていきます。二、三人に対して先生が1人つく感じです。カリキュラムはよくわかりませんが、問題を解いて行って丸をつけてもらう感じです。

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業の内容を理解しているか確認テストを定期的に実施してもらえて、宿題の内容が自分の苦手意識を克服するために役立つのがよく分かります。

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校受験するのに 英検をとりたくて 英検対策があったから。
体験をして塾長が教えてくれて 子供もわかりやすい。と言ったから。

東上野芝校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:三重高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよいことを知人や息子の友達から聞いていたので、色々と説明を聞いてみて、本人の意向もあったため、通学し始めたため

和歌山駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:桃山学院大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

寺戸校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:京都府立洛西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

清水が丘校 / 生徒・(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:目黒日本大学中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導WAM編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「わかる」「理解できる」まで導く、実績豊富な講師陣
  • 通学中の学校情報を把握しているから、定期テスト+20点の成績保証!
  • AIでつまずきポイントを特定。一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラム

個別指導WAMの詳細データ

  • さいたま市立大宮北高等学校(1名)
  • 春日部共栄高等学校(1名)
  • 越谷南高等学校(1名)
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩12分
住所
埼玉県吉川市美南5-9-8アルトモデーロ壱番館1F
地図を見る

大学受験予備校のトライ 三郷校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

新三郷駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩2分
住所
埼玉県三郷市早稲田1-4-2ナチュール三郷1F
地図を見る
体験授業あり

個別指導なら森塾 三郷校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1科目+20点を保証! 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ

新三郷駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(1,725件)
※上記は、個別指導なら森塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

価格の割には成果が出ると思う。
先生方が若くて活気がある。自習室が充実している。子どもが楽しく通っている。緊張もすぐに解けた。若い先生よりはやはり校長の説明はわかりやすく理解が早い実感があるらしい。

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず、個別がうちのこにはとても合っていたし、講師もよかった。学校ごとに担当の方がいてテスト対策もバッチリで、定期テストの順位が上がり、内申点もよくなった。
自習室も使いやすく集中して勉強できていた。
三者面談もあり、進路相談にもよくのってくれる。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的にはやっぱり、入りたい高校にはいれたことが塾の高評価であり、子供が何よりも「みんな森塾に入ればいいのに」と、よく言っていたことです。「早く話したいな早く塾いきたいな」と言ってくれていたのも高評価です。

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導塾ということもあって、ひとりひとりの個性や理解度に合わせた無理のないカリキュラムと気持ちの持ち方やモチベーションの維方法など、具体的な指導とアドバイスをしてくれて、最後まで、楽しく勉強できて、希望通りの結果を手に入れることが出来たから。

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で一たい2まで。先生が若い分気持ちが近くて良い。授業が無くても自習室の利用がしやすく、10分に一度の頻度で先生が見に来てくれるので、質問し放題なのが、とてもお得感を感じる。親としては、自習室をフルに活用してもらいたいとも思う。

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まず、宿題を提出し、分からないところを復習する。
その後にテキストに沿って各自問題をとき、採点してもらう。分からないところは質問すると丁寧な指導をしてくれる。
講師の方はメリハリがあり、やるときは真剣な感じで、一息つくと和ませてくれる。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業とは言えど先生ひとりに生徒がふたりがつきます。そのためにきっと個別塾よりは比較的安くなっているんだと思います。楽しそうに先生や生徒が仲良くなっていて質問しやすい環境で勉強しているとおもいます。

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾ということもあり、ひとりひとりに担当の先生がついてくれて、生徒の個性や理解度、また、体調などにも気を配ってくれて、和やかでリラックスした雰囲気の中で授業が進んでいる感じだったので、楽しかったようです。

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が多い。校長も若いがしっかりしてそうで、子どもの事をよく見てくれる感じがする。用事で電話しても必ず授業態度などの様子も報告してくれる。まだ入塾して2か月なので深くはわからないが、大学生の先生がお昼を一緒に食べてくれたり、おやつをくれたり、とてもフレンドリーで、本当に楽しそうに通っているのがうれしい。

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランから、大学生のバイトまでいろいろな講師がいました。
皆さん元気で明るい印象でした。
子どもに対して気さくに話しかけてくれるので、すぐに馴染むことができたようです、
勉強も質問をしやすい雰囲気だったようで、安心感がありました。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は現役の大学生。毎回アンケートがあり。生徒が嫌ならすぐに変えてくれる。たくさんの先生がいるので、子供が気に入った先生が必ずつくところがいいと思う。仲良くなればその分質問もしやすいし私は現役大学生でよかったと思います。

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別塾ということもあり、担当の先生が、苦手なところやわからないところを集中的に、わかりやすく指導してくれたので、本人も、苦手意識を克服できて、苦手な科目も積極的に取り組めるようになったと思います。きさくで優しい先生方が多かったです。

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分が受講しているわけではないからよくわからないが、テキストを購入してそれを学んでいる。
アプリでのコミュニティもあって、他の生徒と励ましあったり、競ったりしながら、スマホでも楽しそうに隙間時間で学べるようです。

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

まず、学校の定期テスト対策がしっかりしており、それぞれの学校によってカリキュラムが組まれ、しっかりと勉強できていました。
受験対策として、主にテキストに沿ってですが、その子のレベルに合わせていろいろなことをしてくれていたようです。

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはふつうだと思う。生徒の進路や頭の良さによっては変わるのかもしれないけど、そんな特別なことをしているとは思わなかった。子供も学校の勉強、授業もわかるようになりとても楽しく通っていたと思います。

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別塾ということもあり、本人が苦手な科目や苦手なところへ、集中的に時間を取れるように、一人ひとりに合わせた、カリキュラムを組んでくれた。また、本人が、、納得してから次へ進めるように、ひとりひとりの理解度に合わせてくれた。

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達もいるし、他の個別塾より、少し安い。バス停が近くだから、一人でも通えるのが助かる。自習室の利用率が高そうでそれも魅力。受講していない科目の自習室で質問できるから。

本庄校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京成徳大学深谷高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

兄も通ってたから。
兄がとてもよかったと言っており、成績も上がったので、安心して通わせられると思ったから

熊谷校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お金が返ってくるから

川越駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立狭山清陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先輩ママのオススメもありましたが、色々と受験雑誌を読んだり、ネットで調べたり、資料を取り寄せたりして、また、体験学習などもできたので、総合的に、本人と相談しながら、合格への最良の塾を選びました。

大宮西口校 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:創価中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ
  • 1科目20点以上アップを約束する成績保証制度あり!
  • 月謝制・返金制度など、安心して通わせられる授業料

個別指導なら森塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記145件のデータから算出

個別指導なら森塾の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立所沢北高等学校
  • 栄東高等学校
  • 春日部共栄高等学校
  • 栄北高等学校
Loading...
  • 所沢市立南陵中学校
  • 蓮田市立蓮田中学校
  • 戸田市立新曽中学校
  • 熊谷市立熊谷東中学校
  • 久喜市立太東中学校
  • 上尾市立上尾中学校
Loading...
  • 川越市立霞ケ関西小学校
  • さいたま市立大宮小学校
  • さいたま市立大宮東小学校
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩2分
住所
埼玉県三郷市三郷1-4-1KTT2ビル2階
地図を見る
体験授業あり

大学受験予備校WAM 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導完全個別指導通信教育

オンライン予備校で「逆転合格」!

目的大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース難関校向けコース / 補習向けコース

大学受験予備校WAM編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1の対話式授業でわかるまで指導
  • 志望校合格に最適な学習プランを作成
  • 志望大学・学部に特化した対策を用意
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩12分
住所
埼玉県吉川市美南5-9-8 アルトモデーロ壱番館1F
地図を見る

学研教室 吉川美南教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

新三郷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の勉強につまづく前に利用したらとてもよい塾だと思います。学研は、小学生になってからより幼児のうちから通ったほうがよい。幼児教材は本当に楽しそうでみるみる力がつく。知り合いやお友だち、近しい方には紹介したい塾です。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎週2回、算数と国語、英語も習っている。
教室に入ったら宿題を出して、その日のプリントをもらって席について、算数2枚国語2枚、ひたすらがんばる。英語もプリントがあり、アプリで聞いてきた内容の発話の確認を先生とする。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が優しくしっかりとしつけ面や幼児指導、基礎基本にも力をいれて指導してくれる熱心な方。
中学受験の情報も教えてくれるので、万が一挑戦するとなっても5年生の終わりくらいまでは学研で大丈夫かと思う。定期面談で子育てや仕事のこと、何でも心置きなく相談を聞いてくれる。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室としてカリキュラムがあるのか、算数、国語、英語それぞれ子どもにあったところを勉強する。教科書で習うものは全てあるらしい。
文章題や図形はとてもよい。
子供が自分で取り組める教材を選定して渡してくれている。
学校より少し先を進めているようでありがたい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
先生が幼児指導に強く評判がよかった。
学研教室はしつけ面もよく見てくれている。
教材がいい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記12件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 那覇市立安岡中学校
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩7分
住所
埼玉県吉川市大字高久318-2 
地図を見る

勉強クラブ 本校

最寄駅
新三郷駅

浦和・大宮高校など多数の合格実績!創立47年以上の総合進学教室

新三郷駅にある勉強クラブの口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(8件)
※上記は、勉強クラブ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

学校の先生より、親身になってくださいました。志望校が決まった時から一緒に受験生という感じで子供に寄り添ってくれたので、すごく心強かったです。
志望校の情報なども講師の方が調べてくださって、本当にあの時は感謝しかなかったです。
受験の前は緊張している子供のことを励ましてくれるなど、気遣いも有り難かったです。
ママ友に塾を聞かれた時はこちらの塾を勧めてます。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

約3年通っていたので、子供の性格も理解してくださり、進め方のペース配分なども、よく考えてくれていたと思います。本当に親身になってくださり、こちらとしては本当に感謝しかないです。
塾に行きたくないという事もなかったので、子供には合っていたと思います。みんながみんなというわけではないけど、事務の方も含め本当に良い方ばかりでした。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾は、個別と集団とあった気がします。うちは、個別でしたので、雰囲気はとても良かったと認識しています。集団のクラスからは時々笑い声が聞こえたりしていて、楽しそうでした。個別も集団も講師の方々が良い雰囲気を作りながら授業をしていたと思います。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、先生1人に対して多くて2人。1人の時もある。雰囲気も良くてがっつり勉強だけでなく、学校での話も聞いてくれたようです。信頼関係は上手くやってくださったと感じてます。進め方のペースも個人個人でみてやってくれたので、子供の負担などはなかったと思う。宿題という形で復習させたり、小テストなども取り入れてどこまで理解しているかは先生も把握していたと思います。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えてないが、他の塾に通ってる人から聞いた金額よりは全然安かった。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円弱

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は、ベテランの方から、現役大学生の方もいて、子供に合うか合わないかなど、相性なども見てくれました。勉強ばかりでなく、子供の興味ある話をしながら授業を進めていたようです。集団のクラスはわからないですけど、個別の方は、子供の理解度に合わせて授業を進めてくれてるようでした。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別での先生は、現役の東大生の方で、子どもに対して親身になってくれた。理解してないと感じたら子供にあったやり方をしてくれたりと、子供にはわかりやすく教えてくれるとモチベーションも上がっていた。
人柄も良く保護者側にもわかりやすく説明してくるので、安心してお願いすることができた。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは覚えてないですけど、理解してるかしてないかのチェックはしていたようで、子供のレベルに合わせて進めたり、復習したりとしてくださったと、記憶しています。
志望の学校が決まっていたので、その学校の過去の問題集や、学校の授業の方も遅れを取らないようにバランスよくやってくださっていたと思います。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

内容のレベルなどはわからないが、子供の理解度、ペースで進めてくれていたと思う。苦手なところの復習など、宿題という形で出してくれたり、どこまで理解してるかなどは先生なりにやってくださったと思う。保護者にも電話などで進め方など説明してくれたので、なんとなくだが、理解してるしてないがわかった。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

習い事の先輩のお母さんからの勧めで、個別で、リーズナブルで、先生達が親身になってくれるということで、塾の体験をさせてもらい、決めました。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先輩のお母さんや、同級生のお母さんなどのお話を聞いて、個別で探していて月の塾代もリーズナブルだった為。

本校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学柏高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

勉強クラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • きめ細やかな「能力別クラス」編成だから無理なく学習に取り組める!
  • 東大・早稲田大など難関大卒のベテラン講師による良質な授業!
  • 個別指導部も設置!一人ひとりのニーズに合わせて授業の組み合わせOK

勉強クラブの詳細データ

Loading...
  • 三郷市立前川中学校
  • 三郷市立南中学校
最寄駅
JR武蔵野線新三郷駅から徒歩22分
住所
埼玉県三郷市南蓮沼715
地図を見る

公文式 三郷早稲田教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩10分
住所
埼玉県三郷市早稲田3丁目3‐3 
地図を見る

公文式 早稲田2丁目教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩6分
住所
埼玉県三郷市早稲田2丁目16-10 
地図を見る

公文式 吉川美南2丁目教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩6分
住所
埼玉県吉川市美南2丁目16番4 
地図を見る

公文式 早稲田つつみ教室

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

新三郷駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

教室の雰囲気、講師の先生の人柄、指導の仕方などどれを取ってもとても良い教室と感じております。今まで4年以上通ってきておりますが子どもも嫌がることなく自ら積極的に通っているように感じております。とても良い教室です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価ですが、総合的に92点を挙げたいと思います。但し受験対策をメインに考えるのであれば物足りないと思います。公文は受験対策を的に絞った塾とは言い難いからです。あくまでも学校の授業の補完としての学習であり、それを目的とするのであれば良い塾なのではないかと思います。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

我が子にはとにかく、今のスタイルが合っていることが大きい
先生との相性や学習の進め方、学習スタイルや学校や部活との両立も可能であることが、子供自身も嫌がらず通えている理由だと思うので、総合評価としてかなり高い数値になるが、同年代の子が今から公文式に通うのにはおすすめしていない
やはり、小さな頃から毎日続ける学習が大切なんだと、今しみじみと感じている

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習面だけではなく、生活面の指導もしてくれているので、普段の様子がだいぶ変わった。
最初は一人で学習することができなかったが、今では文字もスラスラ読めるようになったため、付きっきりで学習しなくても良くなった。
最初はたしかに大変だったけど、今では落ち着いて出来るようになったため、だいぶ楽になったし、賢くなったと思う。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもから聞いている限りでは前評判通り教室内の雰囲気はとてもアットホームな雰囲気で講師の先生もとても丁寧かつわかりやすく指導してくださるというはなしです。時間は一時間くらいなのですがとても充実しているとの事です。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の形式ですが、ワンツーマン形式で行われます。講師は様々な方がおります。アルバイトの方、プロの先生の方様々ですが、アルバイトの先生は残念ながら大学生ということもあって、意識の低い方がいらっしゃいます。プロの先生方は教え方が上手いので、娘もなついております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文式の通常通りの流れだと思う
教室に入ると自分で自分のカリキュラムを選択、プリントを自分で用意して、学習に入る
仲の良い友達と通塾していても、進捗状況がそれぞれ違うので、馴れ合いみたいなこともなく、互いに切磋琢磨できる環境が整っている気がする

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・小テストがあって生徒の理解度チェックが必要事項としてある。
・オンライン対応も可能。
・ベビー公文といって小さい頃からできる。
・基本的には自己学習。でも、家とは違う緊張感があって集中して学習できる。
・障害者でも学習できる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60000円

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15万円

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:22万円

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

色々な公文の教室が全国津々浦々あると思いますが、この教室は全国屈指と言っても過言ではないと思います。もちろん他の公文を比較できたわけではないが、子供にとっては最高の空間であったと思います。講師は一人一人をワンツーマンで見てくれる優秀な方ばかりで、親身になって教えて頂いたと思います。感謝しています。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

公文式、修了過程を取得し、海外経験も豊富で多角的に子供の未来を考えてくれる先生で年に数回、外部の精神科の先生や脳科学の先生、児童心理の先生などの講習会があり子育てについてや勉強法などを学ばせていただきました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・教師は幅広いかんじです。
・厳しい先生もいれば凄く優しい先生もいる。責任者の先生の言う事はどんな子供でも言う事を聞く。
・ライン登録してあり、どうな様子で学習をしているかの動画を送ってくれたり、毎回どんな事をしたのか報告をしてくれる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては子どもからあまり詳しくは聞いたことがないのでなんとも言えない部分はあるのですが実際子どもの成績は順調に伸びているかと思いますのでとても良かったと思います。これからも通わせたいと思います。

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは公文本部の指示に従って組まれているのであって、教室によって大きな違いはないと思われます。カリキュラムは公文公氏の実体験に基づいて組まれており、私も詳しくは分からないが、多くの人に言わせると、学校のカリキュラムとは一味違ったカリキュラムで、かなりユニークな取り組みだと感じております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常の公文式と変わらないはずです。
1日5から10枚の課題が与えられ、解けるまで何度も同じ問題に挑戦することができる
通常の塾よりはカリキュラムが少なく見えるが、小さな子供のころから積み上げる毎日のコツコツ勉強があるので問題はない

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

・学年や年齢に合わせたカリキュラムではなく子供一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムである。
なので、苦手な部分は克服するまで念入りにすることができ、得意分野はスラスラと前に進んでいくので、自信に繋がる。
・8A〜2Aは幼児レベル。Aから小学一年生レベルで、アルファベッド順にどんどんレベルが高くなる。
宿題の量は自分で(親が)選べる。
・3ヶ月に一回ぐらい個人面談があり、どこまでできたかとこれからの目標の話し合いがある。その時に生活面での相談等もできる。

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の評判

手代町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったからです。公文に尋ねたところ、この塾を推薦してもらえました。丁度公文の塾を立ち上げていた時期の入塾となり、先生方も温かく迎えて頂きました。本当に気持ちよく学習できております。

上福岡北口教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:日本大学豊山女子中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて、小さい頃から通っていた。開講時間も長く、姉妹同じ時間での通塾が可能だったのでこの塾にしました

けやき通り教室【埼玉県】 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立松伏高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家に近い

新曽教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:戸田市立新曽小学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の埼玉県の受験体験記104件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 埼玉県立岩槻高等学校
  • 本庄第一高等学校
  • 淑徳与野高等学校
Loading...
  • 吉川市立南中学校
  • 前橋市立東中学校
  • さいたま市立東浦和中学校
  • さいたま市立尾間木中学校
  • 横浜市立港中学校
  • 伊奈町立南中学校
Loading...
  • さいたま市立大東小学校
  • 大阪市立加美小学校
  • 横浜市立小菅ケ谷小学校
  • ふじみ野市立福岡小学校
  • 山鹿市立大道小学校
最寄駅
流鉄流山線流山駅から徒歩13分
住所
埼玉県三郷市早稲田7丁目22‐16 
地図を見る

学研教室 早稲田教室【埼玉県】

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

新三郷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の勉強につまづく前に利用したらとてもよい塾だと思います。学研は、小学生になってからより幼児のうちから通ったほうがよい。幼児教材は本当に楽しそうでみるみる力がつく。知り合いやお友だち、近しい方には紹介したい塾です。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎週2回、算数と国語、英語も習っている。
教室に入ったら宿題を出して、その日のプリントをもらって席について、算数2枚国語2枚、ひたすらがんばる。英語もプリントがあり、アプリで聞いてきた内容の発話の確認を先生とする。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が優しくしっかりとしつけ面や幼児指導、基礎基本にも力をいれて指導してくれる熱心な方。
中学受験の情報も教えてくれるので、万が一挑戦するとなっても5年生の終わりくらいまでは学研で大丈夫かと思う。定期面談で子育てや仕事のこと、何でも心置きなく相談を聞いてくれる。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室としてカリキュラムがあるのか、算数、国語、英語それぞれ子どもにあったところを勉強する。教科書で習うものは全てあるらしい。
文章題や図形はとてもよい。
子供が自分で取り組める教材を選定して渡してくれている。
学校より少し先を進めているようでありがたい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
先生が幼児指導に強く評判がよかった。
学研教室はしつけ面もよく見てくれている。
教材がいい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記12件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 那覇市立安岡中学校
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩10分
住所
埼玉県三郷市早稲田3丁目27-19 
地図を見る

個別学習塾『DOJO』 個別指導WAM 吉川美南校

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩12分
住所
埼玉県埼玉県吉川市美南5-9-8
地図を見る

学研教室 中曽根教室【埼玉県】

最寄駅
新三郷駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

新三郷駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

今のところ、こちらに決めて良かったということばかりです。みなさんにおすすめしたい塾です!!!

うちの子のように、マイペースで競い合うのが苦手という子には良いと思います。それぞれにあった問題を解くスタイルなので、焦らずゆっくり取り組め苦手も克服する事ができています。また忘れた頃に過去に解いた問題をやってくださるので、復習にもなりますし一度やったことがきちんと忘れずに覚えられている気がします。

おうちで学習のことで、ガミガミ言うことがなくなったので先生には本当感謝しかないです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

息子以外の生徒さんをみていると、みなさん学校での成績がだんとつで優れているようです。効率的な計算方法など、問題の解き方のポイントをおさえられるようになります。基本、お勉強が好きな子が周りにいるので自分も頑張らないといけないという雰囲気があり、相乗効果が期待できます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学研教室は公立学校の指導要領に合わせたフォローアップや先取りを生徒の習熟度に合わせてしてくれる個別指導塾です。おそらく、我が家がここに通わせているのは、指導教官と子供の相性がよいからで、これは塾によって大きな差があると思いますから、体験学習をまずはおすすめします。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学校の勉強につまづく前に利用したらとてもよい塾だと思います。学研は、小学生になってからより幼児のうちから通ったほうがよい。幼児教材は本当に楽しそうでみるみる力がつく。知り合いやお友だち、近しい方には紹介したい塾です。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団の授業ではなく、全て個別学習になります。ひとりひとりがその子にあったレベルのプリントをやり、終わったら先生に丸つけをしてもらいます。全て正解になったら今日の課題はおしまいになります。

全体の雰囲気は、みんなそれぞれに集中しているので静かです。お迎え待ちのフリースペースは、お友達と話したり楽しい雰囲気だそうです。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の教室のように机が並んでおり、テストを受けるときのように私語厳禁のような雰囲気なので、集中して勉強ができるとおもいます。先生が数人いるのでわからない時はすぐに質問もしやすいとおもいます。また、どこがわからないのかじっくり話をきき、理解するまで寄り添って教えてくれます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒が学びたい時に行って、課題を行い、終わったら先生に指導を受けるスタイルです。最後には宿題をもらって、次回提出、授業では別の課題に取り組み、宿題と取り組んだ課題について採点、指導を受けます。みな静かに真面目に取り組んでいます。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

毎週2回、算数と国語、英語も習っている。
教室に入ったら宿題を出して、その日のプリントをもらって席について、算数2枚国語2枚、ひたすらがんばる。英語もプリントがあり、アプリで聞いてきた内容の発話の確認を先生とする。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えてくれる先生は、以前中学校で数学を教えていたそうです。10年以上にわたりこちらで教えて下さっているようなのでベテランの先生だと思います。子育て経験ありで、ひとりひとりに優しく丁寧にご指導くださいます。学習面の相談にも私たちに寄り添って話を聞いてくれます。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基礎に基づいて、丁寧に教えてくださる。普段は優しいが、時には厳しく、しっかりとおしえてくださるので信頼できるとおもいます。また、先生が同年代の方が多いのでお話しや相談を気軽にしやすいと思います。一年に2回面談もあるので、相談がしやすいとおもいます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

指導経験豊富で子供を前向きにやる気にしてくれる先生です。埼玉県立高校や埼玉県の受験事情にも詳しく、情報が得られるので、安心して高校受験までの計画を立てられます。保護者との面談も密におこなってくれますし、スケジュールのフレキシビリティーも高いので助かっています。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が優しくしっかりとしつけ面や幼児指導、基礎基本にも力をいれて指導してくれる熱心な方。
中学受験の情報も教えてくれるので、万が一挑戦するとなっても5年生の終わりくらいまでは学研で大丈夫かと思う。定期面談で子育てや仕事のこと、何でも心置きなく相談を聞いてくれる。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムは、学年に関係なく個人にあったレベルのプリント学習です。レベルもその子にあったものになるので、同じ学年でも違った学習内容になります。国語と算数で裏表あるプリントをそれぞれ2枚ずつやります。内容は、教科書でやっているものも含まれています。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の基礎的ないものより少し思考力がアップするような問題が多く、効率的なときかたを教えてくれると思います。理解するまで何回でも繰り返し繰り返し復習するので確実に力がつくとおもいます。確認テストが実施されるます。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公立学校教育に追いつけるように設計されているので、難易度は高くありませんが、子供の進捗度合いに応じて先取りができるのが魅力です。我が家のように県立高校受験を見据えている場合、早く中学レベルの学習を終えて、受験準備にかかれるのはよいと思います。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学研教室としてカリキュラムがあるのか、算数、国語、英語それぞれ子どもにあったところを勉強する。教科書で習うものは全てあるらしい。
文章題や図形はとてもよい。
子供が自分で取り組める教材を選定して渡してくれている。
学校より少し先を進めているようでありがたい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通っていた保育園からの紹介で無料体験をやっていたので、それがきっかけでした。自宅からも近く通いやすい立地だったのでこちらに決めました。

佐間教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:行田市立埼玉小学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅近くにあり、同じ学校の友達も何人か通っており、お勧めされたから。息子も雰囲気になじんでいるので。

鳩ヶ谷南教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:川口市立里中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が素晴らしい。公立中高を経て大学現役合格を目指している。

所沢小前教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:所沢市立所沢中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い。
先生が幼児指導に強く評判がよかった。
学研教室はしつけ面もよく見てくれている。
教材がいい。

指扇たんぽぽ教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:さとえ学園小学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の埼玉県の受験体験記12件のデータから算出

学研教室の詳細データ

Loading...
  • 那覇市立安岡中学校
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩14分
住所
埼玉県吉川市中曽根2丁目17-21 
地図を見る

ベネッセグリムスクール(森塾) 三郷校

最寄駅
新三郷駅

すべての学力の土台である「国語力」を育て、基礎学力向上を目指す!

新三郷駅にあるベネッセグリムスクール(森塾)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(43件)
※上記は、ベネッセグリムスクール(森塾)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親切丁寧で授業も宿題もわかりやすく先生達も熱心で安心して通える塾だとは思います。
受験に特化した塾だと思うので受験するならこの塾に通えば合格間違いないかもしれません。ですので、これからも子どもも頑張って通いたいと言っているので親もサポート頑張ります

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

費用は決して安くはありませんが、集団の中よりも自分のペースで理解していきたい、というようなタイプのこどもでしたら、良い塾かなと思います。他の先生はあまり知りませんが、先生にも恵まれたとは思っています。

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

受験にも合格できたし、よかったと思った。

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的視野で電車乗る寸前に落としてで近所の交換するか分かるってことで役立つかでメッセージ入りです。相続税とか分かる日本料理研究家に行く予定だからお願いすることにしていただく。近所は考える必要事項は著しいって感じでした。

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

明るい雰囲気で、先生達も元気が良く挨拶もしっかり対応してくれて個別にも声掛けをしてくれて分からない所は個人てきに聞いても嫌な態度をしないでしっかり生徒1人1人に向き合ってくれて授業の進め方もちょうど良い時間配分できちんと時間通りなら終わるのでお迎えの時間もスムーズに進む

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生とこどもとの一対一で教えていただいているため、分からないことも、すぐにその場で確認できているみたいです。とてもやさしく教えてもらっているらしく、自宅でも先生のためにもがんばろう、という発言も聞いています。

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供の様子をみている限り、よかったと感じている。

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

緊張感の交換するけどいい天気悪いことでしたですねとの出会い探すけどその結果重視で見るとかなり満足でありましたですのでとりあえずですよね。とおり以内と飲むのが一番の交換するけど今日発売予定より良い便りは考えることあるためにはちょっとだけ言った。

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円~20万円

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しいし分かりやすいしわからない事は何でも教えてくれる保護者への話しもわかりやすい何に困っているのか聞いてくれる声掛けも多いので安心していけるあいさつもしっかりしていると思う質がたかいのて安心して任せられる

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

こどもに親身になって取り組んでくれています。学校の授業の内容をこどもと話をして把握していただき、適切な勉強内容を考えて教えてくれています。こどもも先生を気に入って、やる気を出して勉強するようになりました。

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師から若手(アルバイト)の講師までさまざまであった。授業を受けて子供にとって合わないと感じた際には、別の担当講師が行っている枠への切り替えやテスト前の補講授業、自習環境などよい環境であった。

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師のかな非常に多いのは初めて見ましたけどやっぱり最高指導者派遣社員登用試験問題集買ってきましたけど今一緒にいてですよねと飲むのがないけどその結果待ちリストウエイト。とおり以内は商工会は考える必要が良いと通いやすさと結果重視で見るとかなりいい。

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かりやすいきょうざいで受験に、しっかり対応しているため安心して任せられるわからない事は何度もでも教えてくれるので、しんせつで丁寧だと思うその子によって、教材を変えてくれるのもこうかんがもてるので保護者も心配なくお任せできると思う。受験なら特化した
カリキュラムだと思う。

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英検の合格を目安に、リーディング、リスニング、ライティング、のそれぞれに、具体的な対策を取ってくれています。テスト前は休んでもよく、その振り替えの日をもうけていただいていて、むだな日程は無いようになっています。

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

私が授業を受けたわけではないので、わからない。

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキスト付き特典利用案内お願いしますかと講師は考えるのはとても素敵でしょうかですけどやっぱり気になるけど今日購入履歴照会依頼情報交換対応機種変更後に行く。その日以降連絡ありがとうございますけど今帰宅時間帯指定時間帯に落としてみましょう。

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いし雰囲気も良いし安全な場所にあるので通いやすい友達が行っている先生も口コミが良い安心して通わせられそうなのでここに来まました

春日部校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:越谷市立南中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

南浦和校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:埼玉県立蕨高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

実際に見学にいって

川口校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:福島県立川口高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

コスパ

八王子校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:電気通信大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

ベネッセグリムスクール(森塾)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 読解力や表現力を鍛え、すべての学力の土台となる国語力を育む
  • 段階型のコース設計で無理なく着実にステップアップできる!
  • 独自のカリキュラムによる参加型授業で楽しみながら国語力を高める!

ベネッセグリムスクール(森塾)の詳細データ

Loading...
Loading...
最寄駅
JR武蔵野線三郷駅から徒歩2分
住所
埼玉県三郷市三郷1-4-1 KTT2ビル2階
地図を見る

ナカジュク 美南教室

最寄駅
新三郷駅

日本教育コーチング大賞入賞!教室責任者は全員コーチングの資格所有者

ナカジュク編集部のおすすめポイント

編集部
  • 成績が上がる仕掛けがいっぱいの授業で「わかる」から「できる」へ!
  • 「速読力×読解力×思考力」をつけていくゲーミフィケーションの手法が受けられる特別講座
  • 様々な能力や感性を養って個々を伸ばした最適な進路指導を実現
最寄駅
JR武蔵野線吉川美南駅から徒歩12分
住所
埼玉県吉川市美南5-7-1
地図を見る
12
前へ 次へ

よくある質問

Q新三郷駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 新三郷駅で人気の塾は、1位は個別総合学習塾 緑成会、2位は学研教室、3位は公文式です。
Q埼玉県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 埼玉県の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q三郷市の塾は何教室ありますか?
A. 三郷市で塾選に掲載がある教室は35件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

新三郷駅の塾の調査データ

新三郷駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている三郷市にある塾35件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は25%が20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、小学生は23%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の埼玉県の合格体験記・口コミのデータ1340件から算出(2024年06月現在)

新三郷駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている三郷市にある塾35件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は29%が週2回、中学生は36%が週2回、小学生は40%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の埼玉県の合格体験記・口コミのデータ474件から算出(2024年06月現在)

新三郷駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている三郷市にある塾35件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は56人が高校3年生、中学生は202人が中学2年生、小学生は94人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の埼玉県の合格体験記・口コミのデータ948件から算出(2024年06月現在)

新三郷駅周辺の学習塾や予備校まとめ

新三郷駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾35件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている三郷市にある塾35件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学2年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

新三郷駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

新三郷駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

新三郷駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください