2025/08/15 滋賀県 大津市 膳所本町駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【膳所本町駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 67 41~60件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,870件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

3年生の4月からの入塾でありながら、まず無理だと思っていた名古屋工業大学に入学できたことは、先生方の指導の良さ、本人の力の伸ばし方に感謝しております。
雰囲気も圧力的でなく良かったのではないでしょうか。褒めて伸ばすってやつでしょうかね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業の質や内容がとてもよく、オンラインで効率的に学習できたから。また、志望校別に特化した授業もあり、専門的に志望校対策を行うことができたから。また、自習室などの学習環境も確保されていて受験に集中できたから、

もっと見る

東進衛星予備校 JR石山駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本人の成果かも性格もよくわかってくださっていたのだと思います。受験まで一年もない状態での入塾でしたのに、現役でそれもD判定であった学校に合格できたのは、先生方のおかげだと思っています。感謝いたします。こーやって考えると、姉も長男も東進なら希望校に入れたのではないかと思ったりもします

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国公立の本人の第一志望校の合格は無理と思っていましたが、本人が納得いくように、不合格でも良いか的に考えながらサポートしました。しかし、先生方もランクを下げるような指導はされずに、どうすれば合格できるかの前向きな対応をしてくださいました。とても感謝しております

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団だと思うのですが、どちらかと言うととった衛生授業を見ながら、進んでいくのではないですかね。定期的に小テストをして、学力、理解度の確認はされていました。友人たちと休日は勉強していましたので、良きライバル的な感じで良かったと思います

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団の指導ですが、理論的に教えてくださり、暗記するというより、理解して解ける問題が多くなったよに思います。応用が効くと思います。丸暗記することはなかったと思います。流れについては、あまりほんにんからきいてないですね。すみません。雰囲気はギスギスしておらず、静かに黙々とされていましたね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

威圧てきでなく、本人の自主性を高めるような雰囲気ではありました。質問も積極的にしておりましたし、わかるまで、根本的なところから深掘りして、指導してくださいました。間違った問題は、2度と間違わないように、土台を固めるような、天の獲得も教えていただきました。なので何度も問題を反復学習しておりました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人のやる気をあげる、維持できるように、先輩講師が家にも電話をくれており熱心さを感じました。アドバイスも的確であったのではないかと思います。センター試験が近くなるとどんどん新しい授業を取っていきましたが、先生の話にも納得出来ましたし、料金的にも問題なかったと感じます

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 JR石山駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

初めの塾長さんからは、4月からでは
遅いですねー的な嫌味を言われまして。他の友人は2年生から来られていたようでした。
しかし、本人の希望の国公立大学を諦めずに目指すことを支援してくださいました。担当されていたバイトの先生も家の電話にもかけてきてくれて相談に乗ったりアドバイスをしてくれていました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

リーダーの先生はなにかと偏差値ありきのものの言い方が多く、がっかりすることも多かったです。しかし、犯人のそばでサポートしてくれた先生は、家まで電話してくださったり、何かと親身になってくれました。相談しやすく、多分大学生さんのバイトとおもれますが先生の体験談とか聞かせてもらったり。安心しました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の講師は、大まかな説明の時に出てこられます。入塾した時の説明も、くる時期が遅いと言われましたが、致し方ないと思いましたね。しかし、色々と親身になり考えてはくださいました。日頃担当してくださる若い講師は、家に電話をしたくてくださったり、丁寧な相談、しどうの印象があります。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン
過去のデーターを見せ、どこまで伸びるかを親にもしっかり説明してくれた。
新しい授業をとるにあたり説明が適切であった。
先生の教え方について、本人はあまり話さなかったが気にいって通っていた

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベルとかは、私にはよくわかりませんが、周囲からの評判はとてもよく希望大学に入学されていましたので。良いかと思いました。本人が弱い点を強みに変える授業をあえて希望して取りましたので。また、先生が進めてくださるものについては、問題なく取りましたね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

必要と思うものは、取る方針でしたので。浪人はない状態でありましたので
悔いの残らないように、ドンと取りました。自宅では衛星授業をとり、サクサクと家でこなしていました。衛星の講師のタイプもたくさんおられ、本人がわかりやすいと思うせんせいを利用していました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はっきりとは私はわかりませんが、先生がおっしゃるように、本人が希望するように勧めてまいりましたので、問題は感じませんでした。自宅では、携帯電話を利用して、衛星授業を受けておりました。たくさんの講師がおられ、わかりやすい教え方の先生を好んで本人は授業をとっていました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

冬は、家で衛星授業を携帯でかなり見ており、やる気を見せていた。この講師は、こういう特徴があってわかりやすいとか、お気に入りの講師を科目別に決めて取り組む姿を見ていました。家で勉強が捗るので塾が休校の時など良かったです

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅前で近くであり、友人たちと学校帰りにいけ、学校がお休みの日も通いやすい。駅前なので、治安的にも安心であり、雨の日は、電車つうがくなので、駅で降りて行きやすいから。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人がすでに通っており
高校には自転車通学していたのですが、帰りに寄って来れるので。また、駅前であり治安的にもよく安心でした。ママとも方の評判も良かった

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人が通塾しており、学校帰りにやりやすいので。また、駅前で明るく、夜が遅くても治安的に安心でした。お母さんの間でも評判の良い塾でしたので。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていた。姉や兄の通っていた儒家の方が家に近かったですが、駅前であり、高校の帰りに寄って帰って来れる便利なところでした。お母さん友達からも評判は良かったので。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,870件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

3年生の4月からの入塾でありながら、まず無理だと思っていた名古屋工業大学に入学できたことは、先生方の指導の良さ、本人の力の伸ばし方に感謝しております。
雰囲気も圧力的でなく良かったのではないでしょうか。褒めて伸ばすってやつでしょうかね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業の質や内容がとてもよく、オンラインで効率的に学習できたから。また、志望校別に特化した授業もあり、専門的に志望校対策を行うことができたから。また、自習室などの学習環境も確保されていて受験に集中できたから、

もっと見る

東進衛星予備校 JR石山駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本人の成果かも性格もよくわかってくださっていたのだと思います。受験まで一年もない状態での入塾でしたのに、現役でそれもD判定であった学校に合格できたのは、先生方のおかげだと思っています。感謝いたします。こーやって考えると、姉も長男も東進なら希望校に入れたのではないかと思ったりもします

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

国公立の本人の第一志望校の合格は無理と思っていましたが、本人が納得いくように、不合格でも良いか的に考えながらサポートしました。しかし、先生方もランクを下げるような指導はされずに、どうすれば合格できるかの前向きな対応をしてくださいました。とても感謝しております

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団だと思うのですが、どちらかと言うととった衛生授業を見ながら、進んでいくのではないですかね。定期的に小テストをして、学力、理解度の確認はされていました。友人たちと休日は勉強していましたので、良きライバル的な感じで良かったと思います

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団の指導ですが、理論的に教えてくださり、暗記するというより、理解して解ける問題が多くなったよに思います。応用が効くと思います。丸暗記することはなかったと思います。流れについては、あまりほんにんからきいてないですね。すみません。雰囲気はギスギスしておらず、静かに黙々とされていましたね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

威圧てきでなく、本人の自主性を高めるような雰囲気ではありました。質問も積極的にしておりましたし、わかるまで、根本的なところから深掘りして、指導してくださいました。間違った問題は、2度と間違わないように、土台を固めるような、天の獲得も教えていただきました。なので何度も問題を反復学習しておりました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

本人のやる気をあげる、維持できるように、先輩講師が家にも電話をくれており熱心さを感じました。アドバイスも的確であったのではないかと思います。センター試験が近くなるとどんどん新しい授業を取っていきましたが、先生の話にも納得出来ましたし、料金的にも問題なかったと感じます

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

東進衛星予備校 JR石山駅校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:大阪大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

初めの塾長さんからは、4月からでは
遅いですねー的な嫌味を言われまして。他の友人は2年生から来られていたようでした。
しかし、本人の希望の国公立大学を諦めずに目指すことを支援してくださいました。担当されていたバイトの先生も家の電話にもかけてきてくれて相談に乗ったりアドバイスをしてくれていました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

リーダーの先生はなにかと偏差値ありきのものの言い方が多く、がっかりすることも多かったです。しかし、犯人のそばでサポートしてくれた先生は、家まで電話してくださったり、何かと親身になってくれました。相談しやすく、多分大学生さんのバイトとおもれますが先生の体験談とか聞かせてもらったり。安心しました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

代表の講師は、大まかな説明の時に出てこられます。入塾した時の説明も、くる時期が遅いと言われましたが、致し方ないと思いましたね。しかし、色々と親身になり考えてはくださいました。日頃担当してくださる若い講師は、家に電話をしたくてくださったり、丁寧な相談、しどうの印象があります。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン
過去のデーターを見せ、どこまで伸びるかを親にもしっかり説明してくれた。
新しい授業をとるにあたり説明が適切であった。
先生の教え方について、本人はあまり話さなかったが気にいって通っていた

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベルとかは、私にはよくわかりませんが、周囲からの評判はとてもよく希望大学に入学されていましたので。良いかと思いました。本人が弱い点を強みに変える授業をあえて希望して取りましたので。また、先生が進めてくださるものについては、問題なく取りましたね。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

必要と思うものは、取る方針でしたので。浪人はない状態でありましたので
悔いの残らないように、ドンと取りました。自宅では衛星授業をとり、サクサクと家でこなしていました。衛星の講師のタイプもたくさんおられ、本人がわかりやすいと思うせんせいを利用していました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はっきりとは私はわかりませんが、先生がおっしゃるように、本人が希望するように勧めてまいりましたので、問題は感じませんでした。自宅では、携帯電話を利用して、衛星授業を受けておりました。たくさんの講師がおられ、わかりやすい教え方の先生を好んで本人は授業をとっていました

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

冬は、家で衛星授業を携帯でかなり見ており、やる気を見せていた。この講師は、こういう特徴があってわかりやすいとか、お気に入りの講師を科目別に決めて取り組む姿を見ていました。家で勉強が捗るので塾が休校の時など良かったです

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅前で近くであり、友人たちと学校帰りにいけ、学校がお休みの日も通いやすい。駅前なので、治安的にも安心であり、雨の日は、電車つうがくなので、駅で降りて行きやすいから。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人がすでに通っており
高校には自転車通学していたのですが、帰りに寄って来れるので。また、駅前であり治安的にもよく安心でした。ママとも方の評判も良かった

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人が通塾しており、学校帰りにやりやすいので。また、駅前で明るく、夜が遅くても治安的に安心でした。お母さんの間でも評判の良い塾でしたので。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていた。姉や兄の通っていた儒家の方が家に近かったですが、駅前であり、高校の帰りに寄って帰って来れる便利なところでした。お母さん友達からも評判は良かったので。

もっと見る

東進衛星予備校 膳所校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:名古屋工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
住所
滋賀県大津市粟津町15-20成基学園ビル5F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

関西エリアで展開!「教育コーチング」に基づく1対2の個別指導で主体性を育みながら成績アップ

54 成基の個別教育ゴールフリー Top 1
54 成基の個別教育ゴールフリー Top 2
54 成基の個別教育ゴールフリー Top 3
ico-recommend--orange.webp

成基の個別教育ゴールフリー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全教室が教育コーチング認定校※!主体性を引き出しながら指導してくれるので、やる気がアップ!
  • 学力向上だけではなく、メンタル面もサポートしてもらえる 
  • PDCAサイクルに基づく学習スタイルで自立学習習慣が身につき、成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある成基の個別教育ゴールフリーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(491件)
※上記は、成基の個別教育ゴールフリー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の質が良く、生徒の学習状態だけでなく、精神状態などでも臨機応変に対応ができる。また、定期テスト対策などでも画期的な対応ができ、自主学習室の取り入れ、すぐに対応できる講師の配置などとても手厚い対応が良い。

もっと見る

石山教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本気で勉強したいという気持ちがあるならこの塾に入るべきであると思う。そうじゃないとこの塾に通っている塾生に悪影響であるし、遊び感覚で来ている人もいるように感じた。先生方はみなさん優しく、分かりやすく教えてくださっているのでとてもおすすめです。受験生時代の勉強方法や、大学生活の話など話してくださりモチベーションが上がっていたように思います。入って損なしではないでしょうか

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生にもよる。子どもが気に入っていたので良かった。合格は塾の名前の力もあったと思う。何よりもやる気にさせるために一生懸命に対応していただいた。プライベートのことにも相談に乗ってもらっていたようで助かった。

もっと見る

石山教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:比叡山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

金額的には高くなることもあるが、こちらの調整もできるので、抑えることは可能である。こどもの様子も考えて、授業を組んでくれるのでありがたい。先生との相性も考慮してくれるが、先生の都合の有無があるので、曜日や時間帯では希望通りになるとはかぎらない

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導なのでわからない問題があればすぐにきけてすぐに理解できる環境だったので良かった。
しかし、その分しゃべりやすい環境下だったのでサボりたくなるかもしれない。マンツーマンなので横で一緒に勉強していた子はずっと先生と喋ってたのでそこはざんねんかもしれない

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対1で教科別でおこなわれる。45分間くらいである。問題を解いて答え合わせをし、解説もしてもらう流れである。どこにつまづきがあるかはしっかりと見つけてくれ、くりかえし解かせてくれる。授業内容はアプリで報告があり、進捗状況がよくわかる。楽しくしゃべりながらすすんでいくようで、ピリピリした雰囲気ではないようである

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気、となりましたら主観的なのでどう書いたらいいのかが難しいのですが、先生は男性で若い人が多く、男の子の場合は楽しく雑談などもしてもらえますので、通いやすいと子どもは感じるのではないでしょうか。昭和のような厳しさはもうないかとおもわれます。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自由学習が基本だった。わからないことを質問する形式。ビデオ学習でも同様にわからないことがあれば質問する。
本人の取り組み方による要素が高い。
雰囲気は、基本的に静か。
質問しなければ講師に意味はない。
アドバイスなどが適度にあると良かったと思う。

もっと見る

大津京教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石山教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:比叡山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

英語の先生の発音、教え方がとても素晴らしくて英語の成績がガンガン伸びました。わからない問題はないか、理解できない内容はないかを常に考えてくれて丁寧に指導していただきました
数学の先生は結構ゆるゆるでしたがわからない問題をすぐ理解してわかるまでとことん教えてくれました。理解しないと進めないわたしにとってはありがたかったです

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生の先生が多いが、ベテランもおられる。本人の相性も見ながら先生を選んでくれる。振替制度もあり、都合があわせやすい。年齢がちかいので、フレンドリーに関わり、親しみが持ちやすいようだ。ただフレンドリーになりすぎて、一線は越えないように教育指導がなされていて、親としても安心である。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生か、大学院生かわかりませんが、学生さんのアルバイトが基本ではないかと思います。その他に社員さんはいらっしゃるとはおもいますが、割合まではわかりません。学歴については関西は大学がおおいのでおそらく高い方が多いのではないかとすいさつされます。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

質問をする形式が主であったため、人による差異があった。相性が合う、合わないがあるを含めて、いい時と余り良くない場合がある。
進路指導は、マニュアル通りの感じで一人ひとりの特性に合わせた指導はできてないと思う。

もっと見る

大津京教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分の目指したい学校に必要な学力をつけるために必須なカリキュラムを組んでくれる
ここを伸ばしたいという旨をしっかり伝えるとそれを踏まえた内容になったのでとても良かったたまに簡単すぎることとかこの教材やっといてみたいな適当な時もあったが概ねわたし自身にあったカリキュラムであったと思う

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導ということもあり、本人のつまづきにあわせて進めてくれている。わかるまでやってくれるが、停滞することなく、学校のペースも考慮して進めてくれるので、安心できる。予習よりは復習がメインになるようである。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

集合型の塾ではないのでとくに決まったカリキュラムや計画、教科書などがあるわけではないようにおもわれます。しかし、子ども一人ひとりにつおて細かくみてはいただけるのと、自習室的につかっていることもおおいですし、むしろ学童のようにも使わせてもらっています。

もっと見る

膳所教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自身で選択しているため、自由度が高いと思う。
選択した授業のレベルについてはよくわからない。
キャンペーン的なコースが夏季講習などであり、選択しないといけない感じになる。受けた結果は、余り効果があったと思えない。不安なので追加してしまう。

もっと見る

大津京教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

雰囲気が良さそうだったから
体験をした時にとてもフレンドリーですぐにわからない問題を聞きやすいとかんじたから。

もっと見る

大津京教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友だちの誘いがあった。駅から近く自宅からのアクセスも悪くなかった。近くに平和堂があり、利便性も良かった。2対1の個別指導となるが、金額的にも納得できたので選んだ

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家に近い、学校に近いで通いやすかったからどす、、友達がいっているというのもおおきかったかもしれないです。他には検討してません

もっと見る

膳所教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導であるが、価格が高くなかったため。
駅前にあり、通いやすかった。
集合教育だとついていけない懸念があった。

もっと見る

大津京教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都文教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
受付時間 14:30〜21:00(火〜金曜日) / 13:00〜20:00(土曜日)※日・月・祝除く
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
住所
滋賀県大津市粟津町15-20 成基学園大津石山教室内
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

京都・滋賀で難関中学・高校を目指す集団指導塾。「志共育」で主体的に学ぶ姿勢が身につく

ico-recommend--orange.webp

成基学園 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
  • コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
  • 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある成基学園の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(657件)
※上記は、成基学園全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾に入って先生の言葉を信じてひたむきに努力したため今の高校に入って頑張ることが出来ているし、勉強だけでなく、自分の人生の中で大切なことや、礼儀、将来のことなどたくさんのことを学ぶことができたため非常に感謝しているから。

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾の教材が適量でその教材のみ繰り返し何度も何度も勉強した。それと同じような問題が本番の試験で出てきたので落ち着いて問題が解けた。また普段の授業もわからない所はいつでも先生に質問ができわかるまで教えてくれた。同じクラスの塾生はライバルというより同じ目標を持つ仲間的な存在で精神的に支え合うことができた。

もっと見る

大津石山教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分に合う塾選びをすることがやはり成績を上げるためには1番手っ取り早いと思うので、慎重に選んで欲しいと思います。私はこの塾が1番合っていたと思うし、すごく楽しかったので、迷っていらっしゃるならば1度体験に訪れてみるのがいいと思います。

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が優しくいい人ばかりだった。
たくさん勉強ができた。
友達と楽しく過ごせた。
毎週模試や宿題、小テストがあり、自分が勉強を頑張れる環境があった。
中学受験生で1番人気で合格者数が多い塾だった。
受験が近い時期はお正月お盆も休みなく塾があり勉強していた。
小学生時代のほとんどを過ごした塾で、小学校よりも楽しかった。
ゲームやポイントシールを集める制度があり、小学生にとってはモチベーションを保てる最高の環境だった。

もっと見る

大津石山教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で学力レベルに合わせてクラスが分けられていて、自分にあったレベルの同級生と一緒に勉強することが出来たし、先生がこまめに質問がないか確認してくれていたので気軽に質問しやすい環境だったため非常に居心地がよかった

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団のクラスでは先生メインで授業が進んでいきますが、個別指導では生徒に合わせて進められます。理解度が高ければ早く進むし、低ければ理解できるまで徹底的に教えていただけます。学校で置いていかれているように感じる方には個別指導がおすすめです。

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、生徒の態度も良く気持ちよく授業を受けられたみたいです。
授業も楽しかったみたいで、塾に行くのが嫌、面白くない、ということは一切聞いたことがありません。授業の流れは詳しく聞いていないので分かりません。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

大津石山教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:同志社中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大津石山教室 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロで長年塾講師をしている人が多く、中学校よりもより専門的で難関高校入試にも対応できるように指導できる講師が多かった。人柄もよく、質問はもちろん勉強方法についての相談にも真剣になって考えてくれる講師が多かった。

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ゴールフリーは個別指導で、主に大学生が担当してくださいます。生徒2に対してコーチ1なので、気楽に質問できます。担当についてくださった方とは生徒とコーチ間でも雑談をしたり仲のいい様子が伺えます。私も担当していただいたコーチの方とは他の方よりも距離画近くなっていたように思います。

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教科によって先生は違うので、やりやすい先生、やりにくい先生がいたみたいです。
学校よりレベルの高い授業が受けられるので、総じて満足していました。我が家の子供にとっては、もう少しスパルタで厳しさがあった方がよかったのかもしれません。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

中学校よりは難易度が高い問題を多く取り扱い、難関高校合格を視野に入れてのカリキュラムだった。中学校の授業の先取りをしていき、中三の冬休み以降は演習に時間を当てられるようにカリキュラムが組まれていたので安心して授業を受けられた。

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

団体クラスでは成績上位クラスとそれ以外のクラスに分けられています。成績上位のクラスでは難易度の高いものも取り扱われており、生徒よりも教師の方々の熱意が強い雰囲気で、やる気がある人でないとついていけないかもしれないと個人的に感じるところがありました。

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業よりは当然早めにカリキュラムが進むのでありがたかったです。学校の授業よりレベルが合っており、やりがいは感じていたみたいです。学校別の対策講座は、普段の教室ではなく家から遠かったのですが、気分転換にもなり良かったみたいです。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

予習

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から自転車で行ける距離で、学校からの帰り道の途中にあり、アクセスがよく、私のふたりの兄が同じ場所に通っていたから。

もっと見る

大津石山教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学受験をすることを決めたのが小6夏頃で、なるべく早くに塾を決めなければならない状況だったので、早く対応していただける塾を探していたため。

もっと見る

堅田教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から通える範囲で探しており、他の塾と比較して教室や先生の雰囲気から子供が気に入り決めました。進学実績は他塾の方が良さそうでしたが気に入らなかったみたいです。

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:滋賀県立石山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

仲の良い友だちがいた

もっと見る

堅田教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
受付時間 14:30〜22:00※日・祝休講
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
住所
滋賀県大津市 粟津町15-20
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)自立学習

“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!

Ambience 1273.webp
Ambience 1274.webp
Ambience 1275.webp
ico-recommend--orange.webp

武田塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある武田塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(787件)
※上記は、武田塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

親身になってくださった。本人も 意欲的に学習に向き合うことが出来て、本当に感謝の気持ちで いっぱいです。本人のやる気スイッチを上手に押してくださったと思っております。本当にありがとうございます。

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本人がちょうど本気で頑張ろうと思ったこともあるからか、それまでほとんど勉強せず、成績は悪く、学校の授業もまともに受けていなかったところから、ほぼ半年という期間で合格に導いて下さったことが一番大きいです。もう一点、現役大学生の担当先生と、本当に合ったようで、楽しそうに受験を受けに行っていたことも大きかったです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

初めて行った際のインスピレーションが良かったようで、そのまま3年まで講師までやらせていただき、講師リーダーにまでなりほかの校舎にも毎週行って講師していました。
本当にお世話になりました
受け持った生徒も増えると時給もあがるので頑張り度も上がります↑

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人、集団問わずに対面式の授業は一切なく、あらかじめ各週に目標設定されたカリキュラムを自主学習にて行い、週に一回確認テストがある。それのくりかえし。ただ個室がある為、塾て学習したければ、毎日でも利用しても構わない。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導なので、わからないところはすぐに質問しやすかったようです。
進めるペースはできたらどんどん先に進む感じでした。
個別指導ですが、個室ではなく、職員室のように先生が集まっているところでそれぞれが授業を行うので静まり返っているのではなく、それも本人にとっては良かったようです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

上記に記載したようにやり方や教え方も子供にもあってたみたいです。
十人十色で合う合わないは個々あると思うのでインスピレーションで見つかりました。
私も何回か、保護者面談行った際も雰囲気はとてもよく明るい雰囲気です。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

指導開始時間1時間前までに進めた宿題を出題範囲とする確認テストを受験する。テストを終えると特訓スペースに行き、講師との個別指導開始。指導では生活面、勉強面の振り返り・反省を行い解決策とその原因を追求し勉強スケジュールの改善を行う。また、次週の宿題を決める。60分の指導が終わると教務と講師と生徒の3者面談を5-10分ほど行い指導報告書を貰って終了。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

滋賀守山校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

担当の大学生の方とすごく相性が良かったようで、色々相談にも乗っていただきながら進められたようです。
教え方も上手で、今までどうやっても理解できなかったことがわかって嬉しそうな時がありました。
先生がやってみてよかった勉強方法も教えて頂いたり、とにかく親身にみていただけたようです。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はチューターで、主に国立大学生がバイトで、講師しています。
ただ国立に受かっただけあって、教え方やり方は良かったらしいです。
で、我が家の子供も、大学合格後講師になりました。
他の校舎にも呼ばれて最後は講師リーダーになりました。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生のアルバイト講師であり、全体的に非常に質の高い講師だった。個別指導のため、1人1人に適用された適切な指導を行ってくれた。特に勉強面だけでなく生活面も相談に乗ってくれたりと非常に受験勉強のモチベーションを維持することが出来た。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

全く授業が無く、すべてにおいて自習式の個別学習のになるために、個々の学力、志望校を踏まえてその生徒にあったベストのカリキュラムを計画、設定してくれる。その為に変に焦ることもなく、安心して落ち着いて学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

とにかく目標に向けて個々に応じたカリキュラムを組んでくださる感じです。
その都度、どのくらいわかっているかを繰り返し繰り返し身につくまで何度も確認してました。
できなかったところは担当先生が一緒に確認してくれて、わかるまでとことん付き合ってくださっているようでした。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

私は塾に行ってないので、よく分かりませんが、子供には良かったみたいです。
無理なカリキュラムはなかったみたいです。
とても楽しく行っていたので、
また、年明けは英語が多少弱いので月に2時間ほどプラスで追加しました。
自分でしっかりカリキュラムたてて、やってたようにおもいます。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

武田塾の独自の勉強法「1冊を完璧に人に説明できるまで」を目標に参考書を4日進んで2日復習していく。指導は1週間に1回で指導は60分。2科目を1回で指導する同時にするLコースと1科目1回のSコースが存在。指導が終わると、1週間の振り返りと次週の宿題が記載されている指導報告書が発行される。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人学習だから、自分のペースで学習ができます。また志望校に沿ったカリキュラムを指定してくれる為、焦る事なく学習に集中できる。

もっと見る

大津石山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

本人が、的を絞って最短で合格に向けて導いてくれそうと感じたから。
また、担当の先生が合わなければ申し出て変えてもらえることも決め手となりました。

もっと見る

松山校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:武庫川女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

初めの見学と面談ですごく塾の明るい雰囲気がよく、塾長もとても良かった
塾長が元々数学の教師だったのでウマがあったようです。

もっと見る

福岡天神校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:九州大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたことと、高校からの距離が近く通いやすい、自分のペースで進められるのが自分に合っていると思ったから。

もっと見る

神戸板宿校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:京都産業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 月曜日09:00~22:00 火曜日09:00~22:00 水曜日09:00~22:00 木曜日09:00~22:00 金曜日09:00~22:00 土曜日09:00~22:00 日曜日09:00~22:00 祝日09:00~22:00
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 / 情報
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
住所
滋賀県大津市粟津町2-49 オプト石山ビル 6階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京阪石山坂本線京阪石山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

授業料は週2回で8,000円台~。講師1名:生徒3名程度の個別指導で成績アップ!

25 個別指導キャンパス to P01
25 キャンパス to P1
25 キャンパス to P2
ico-recommend--orange.webp

個別指導キャンパス 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名が生徒3名程度を個別指導し「中学生コース」は「成績保証制度」を導入して成績アップ
  • 週2回の個別指導が8,000円台から受講可能。広告費を抑え創業当初から低価格を維持
  • 基礎学習やテスト・受験の対策だけでなく、通信教育フォロー、作文特訓など、細かなニーズに対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある個別指導キャンパスの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(1,990件)
※上記は、個別指導キャンパス全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

すごく頑張ってくれて、保護者がそんなに頑張っていなくても、特に急かされたりすることもなく対応してくれる。担当してくれる先生はたぶん大学生のバイトだと思うのだけど子供がマイペースに勉強したいタイプなので合わせて指導してくれて子供がちゃんと取り組めている。

もっと見る

瀬田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校と家のちょうど中間くらいの場所にあるので、通塾しやすく、学校からもそのまま行けるのが本当にありがたいです。
友達もたくさん通っていて、みんなで学校からそのまま向かうという形をとっているようです。
塾の先生方も丁寧で対応が細やかなので、一人遅れを取ることもなく、怒られるようなこともないので成績が悪い状態でお願いしてもびくびくするようなことにはなりません。
そういう対応が、子供には合っているようで、通うのを嫌がることはないですし、先生の話も素直に聞けるのだと思います。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親も子どもも相談しやすい、子どもはわからないところは質問しやすい、塾内の雰囲気も良い、先生方は気さくだったので、通わせていて安心だったし、授業がない日でも塾で自主勉強させてもらえる時間があったりしたので、勉強嫌いな子どもも塾に行ってる間はしっかり勉強してくれていたのでよかったです。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

非常に良い対応で、志望校に合格できたと思います。
講習の内容から、講師陣の層の厚さ、授業のわかりやすさ、テキストのわかりやすさ、塾へのアクセス方法の豊富さ、電話でのやり取りなど全てが良かったかと思います。

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別は先生が二人につき一人見てくださる形です。
担当制ではありませんが、指名して毎回担当してもらうことはできます。
集団授業では二人の先生が配置され、一人が教え一人が子供たちの様子を見ながら歩いてフォローされています。
集団は分からなくて置いていかれる心配がありましたが、先生が二人おられてよく見てくださるのでそういう心配もありません。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生1人に対して生徒が2人までだったので授業内容でわからない時はすぐに質問できたり、教室内の雰囲気も和気あいあいとしてたので勉強しやすい環境だったと思います。
学校の授業にそって勉強して下さっていたので、学校の授業内容がわからなくなってくる事がなくなったと思います。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

しっかりと要点をおさえたような、みんなに、万人にわかりやすいような授業であったし、講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしが最初に受けた印象どおりの内容の、わかりやすい授業ばかりを揃えてくださったような感じではありました。

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で生徒のレベルに応じて指導してくれる。問題をどんどん解いていく授業で、できる生徒は次々に進んでいく。若い講師なので、子どもと友だちのように和気あいあいとした雰囲気で授業が進む感じ。厳しい講師もいるが、生徒の話しをしっかり聞いてくれるようで好感が持てる

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

瀬田校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:45万円

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

メインの先生はベテラン先生です。
経験もあり、今まで何千の子達を見てきた先生なので、細かなところまで行き届き、子供の苦手な科目など的確なアドバイスをしてくださります。
他の先生は若いですが、教えるのは上手で丁寧らしく、また聞きやすい雰囲気だそうです。
集団授業でも一クラスに二人ほどの先生が配置されているので、分からなくて置いていかれるということがなく、対応が細やかな印象です

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても丁寧で親身になって教えて下さっていました。面接の仕方とかも教えてもらい、緊張せずに受験に挑めたとこどもも言っていました。気さくな先生が多かったので質問もしやすかったみたいです。とても気にかけて下さっていたのを今でも覚えています。とても嬉しかったです。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

先ず電話の受け答えがたいへん良く、価格帯もさほど高いわけではなかった。講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしの受けた印象どおりの講師の方々ばかりを揃えてくださったような感じではありました。

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多いように思われる。
指導が上手い講師もおられるがそうでない講師もいるようです。
個別で2,3人で授業を受けるのだが、よくできる生徒にひいきをする講師もいて、それが嫌だったと子どもが言っていた。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

各教科55分ごとの時間配分で進められ、次の教科授業が始まるまでの5分で教室内入れ替えをされます。
集団授業と個別授業が設定され、集団授業と個別授業両方受けることも可能。反対に個別授業のみ、集団授業のみを受けることも可能です。
定期テスト前は試験に合わせた勉強をやるそう。
自習室もずっと開放されているので、学校からそのまま行って勉強してから帰ることができます

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

こどもにあった内容で進めて下さっていたので、やりやすかったと言っていました。受験対策もしっかりして下さっていて、今何をすべきかをしっかり教えてくださっていたので受験勉強に取り組みやすかったみたいです。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

テキストや季節講習や、日頃の講習などの価格帯もさほど高いわけではなかった。適当な、ちゃんと費用をおさえたような価格であったし、講師の方々も非常に丁寧に、かつハキハキと、わかりやすく教えてくださったと、うちの子どもが言っており、わたしの受けた印象どおりのカリキュラムばかりを揃えてくださったような感じではありました。

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

全教科まんべんに教えてくれる。生徒のレベルに応じてくれる。授業は問題をどんどんと解いていくタイプなので、できる生徒は次々と解いていって、できない生徒に時間をかけて教えている。授業時間も選択できる。テスト前対策や受験対策もあり、生徒の進み具合に応じて、対応してくれる。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家からも学校からも近いので送迎の必要がなく、学校からもそのまま行けたのでえらびました。
また、同じ学校の子達がたくさん通っていたのもあり、授業料や先生などについても知ってから入れたので。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かった。

もっと見る

唐崎校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立瀬田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

先ず電話の受け答えがたいへん良く、価格帯もさほど高いわけではなく、京阪電車の石山駅の前ということもあり、通学に便利であったため。

もっと見る

石山校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で、成績が右肩上がりだとテレビでやっていたのを見ていたら、ちょうど同じ歳の子どもの従兄弟が同じ塾に通っていたのを知り、安心感があるなと思った。

もっと見る

石山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
京阪石山坂本線京阪石山駅から徒歩3分
住所
滋賀県大津市粟津町2番65号第2久下ビル201
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
京阪石山坂本線石場駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

「根っこの忍耐力」をつけるためのトレーニングができる

ico-recommend--orange.webp

昴塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成で競争心を刺激
  • 週に1回の「サポート学習」で相談対応
  • 特色選抜対策講座による志望校対策

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある昴塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(5件)
※上記は、昴塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業がとても面白く、先生たちもとてもいい方ばかりで通いやすいです。他にも、個々への対応が丁寧で、第1志望でさえ行けるか行けないかギリギリだったのですが、塾長から懇談で「これをこうしたらもっと点数があがる」だったり「お前ならやれる」などの励ましの言葉を沢山頂き、頑張ってみた結果第1志望に受かることが出来たからです。

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

冬季講習だけでは間に合わないので同じいくのなら中学生の2年ぐらいからいったほうがいいと思います。塾じたいは低料金でアットホームでいい感じでした。個別相談もあり常に困った事に寄り添って下さいます、保護者のみの個別相談もあります。。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友達が通塾していたので、中3の夏期講習と冬期講習に行ってみた。模試も受け、すべり止めの県内私立の判定は良くなかったが、もっと、頑張らなければヤバいという自覚が生まれ、周囲の様子にも刺激を受けたのか、合格できた。そして、やれば出来るという自信もつき、引き続き、周りに刺激を受けながら、本命の県立高校にも、無事に合格できた。まあ、良いと思う。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

楽しい授業を目指しています、 との目標通りらしく、通っている本人は楽しいようです。
課題も自らしていってるようで、意欲的に勉強てきている様子が見受けられます。
集団塾よりも人数は少なめで、子供には合っていたようです

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
京阪石山坂本線石場駅から徒歩2分
住所
滋賀県大津市打出浜13-49京都建物大津ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京阪石山坂本線石場駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京阪石山坂本線石場駅から徒歩5分
住所
滋賀県大津市におの浜1丁目 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京阪石山坂本線粟津駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強はもちろんですが勉強以外、親、学校以外に大人の人に色々と話ができる環境があるのは親としては凄くありがたい事で他人だから話せる事ってありますよね?そう言う事も教室内の先生は聞いてくれますし安心して任せられます。素敵な先生方ですょ。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強はもちろん信用して預けているので親は見守っていくしかないでしょう。と言う気持ちが一番です。親以外、学校の先生は別ですが自分の相談ができる大人が居るだけで親としては安心で有り難かったです。ストレス発散にもなり明日に繋がります

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

中学生なりしばらく経過した時にコロナ禍で教室に通えませんでした。宿題プリントの交換ばかりの日々が続いてました。コロナ禍以前は教室内の雰囲気も良かったと思いますし周りの子も真剣にプリントに取り組んでたので、流れに沿って本人もやってました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを時間を計って解くので授業はありませんが教室内の雰囲気は良かったと思います。高学年に上がるにつれて勉強が一気に難しくなりイラついたりし何回やっても解けず先生にあたったりしご迷惑をおかけした事も多々あり申し訳ございませんでした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は子供に合わせてくれるので子供の質問や意見など聞いてくれるので子供も親しみやすいんだと思います。親だと直ぐに口に出してしまう事なども先生なら、ずっと待ってくれるので安心してお任せしました。通って良かったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供には凄くあっていた教室だったと思います。先生にもすぐに溶け込んで何でも話出来る様子で慣れた頃にはタメ口で話をしていたから驚きましたが、それだけ心を許しているのかな?と先生も慣れた様子で見守ってくださいました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

低学年の時は学年以上できていたのですが高学年になるに連れて勉強に集中できる時間がかなりへり部活動でクタクタになり学年以下のレベルになったかと思いますが自分で決めたので親は見守るしか出来ませんでした。学校の授業が復習になるのを目標にしてましたが難しいですね。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供に合わせて話を聞いてくれたりし高学年に上がるにつれて親子共に悩み相談を聞いて頂き勉強以外にも助けて頂き精神的に楽になりました。勉強を教わりに行っているので大事ですが精神面にも助けて頂き本当に有難うございました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校と家の中間にあり通学路なので何かと安心かなと思った。園のお友達も通っていて公文は自分で考える力が伸びると思い決めました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校と家との中間に公文教室があり通学路なので防犯にも力が入っているので安心かなと思い9年間お世話になりました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京阪石山坂本線粟津駅から徒歩14分
住所
滋賀県大津市富士見台54-6 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京阪石山坂本線島ノ関駅から徒歩26分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京阪石山坂本線島ノ関駅から徒歩26分
住所
滋賀県大津市池の里19-2 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

灘高はじめ最難関高への圧倒的な合格実績! 学習サイクルで志望校が近づく学習塾

ico-recommend--orange.webp

馬渕教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある馬渕教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5,998件)
※上記は、馬渕教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

きめ細かい指導、合格へのプロセスが子供にあっていた。親が何も口出しする必要がなく、金額に見合ったサービスと教育の内容であったことが大きい。立地もよく、通うのも便利。自習室を存分に使える事も暑い夏や寒い冬は、自宅に居られるより色んな意味で助かった。

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

普段の授業のなかでのテストは習ったことの範囲内だが公開テストや統一テストになると習ったことを応用する力も求められる。まずは計算や漢字で確実に点数を取り、文章題では習ったことを活かして考えなければならない。勉強に対して前向きでモチベーションがある子どもしかついていけない塾だと思う

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がとても優しくだいすきでした。授業もとてもわかりやすく、定期試験前には過去問にも取り組ませていただきとても充実していました。自習室にはタブレットが全席に設置してあり、授業前の予習動画や復習動画を見ることができました。

もっと見る

大津京校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

本人には合っているようだし、先生たちの対応等、特に不満もないし、それなりに勉強の習慣も出来てきているようなので、総合的にはまずまずだと思う。
もう少しお値段が安くなるとありがたいので、この評価にした。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中学年までは和気あいあいと楽しい雰囲気だったが、高学年になるとテストの点数で座席が決まるので競争心が芽生えている。自分の努力の指標がわかりやすく、今まで以上に気を引き締めて挑まないと授業についていけないという危機感を持っている。

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

先生によっては楽しい授業をしてくださる先生もおり、個人に当てたりもするようだ。
成績優秀者クラスは私語はほぼなく、クラス内で休憩中も話すことがあまりないようだ。
ただ、雰囲気はよくて、ギスギスしたこともなく、悪ふざけする子もおらず、穏やかな感じだと本人は話している。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業ではありますが、個別に苦手なところなどはよく見てくださっていたのではないかなと思います。先生との相性が良かったのかもしれませんが、うちの子どもは質問などもしやすかったようですし、楽しく通えていました。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

受験を目指すのだという雰囲気がとてもあると思います。全体がそういう雰囲気なので、特にプレッシャーが強すぎるという感じでもなく、みんなで目標にむかって頑張ろうという感じでこどもがチャレンジを楽しく感じるような雰囲気を作っておられるのかなと感じました。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

堅田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀県立草津東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大津京校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

低学年のうちは優しい女性でお母さんのような講師で子どもも親しみを持って接していた。勉強への意欲やモチベーションも保てていた。学年が上がり高学年になるとベテラン教師が担当になり、子どもの気持ちも引き締まっている。

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

本人や親に寄り添う姿勢で、まじめな先生、事務方が多い。
年間1回は親との面談もあり、話しやすい雰囲気なので、そこで何でも話せる。
電話やメールなどの対応も丁寧。
正社員の講師陣が多いので(大学生のアルバイト等ではなく)、責任をもって対応してくれるといった印象。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方は受験のことをよくご存知だと思います。自分の受験が遥か昔になってしまい、現在の状況がよくわからないなかでの受験となり、大変不安に思っていましたが、そのあたりお任せすることができて大変たすかりました。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

そこまで具体的に把握しているわけではございませんが、プログラミングなどもやっていて、プロ?社員の方が先生としてつとめておられるかと思います。うちのこどもを担当してくれたのはプロの方と思います。受験のことをよく把握されているかと思います。信頼できます。もちろん人によりますが…。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本は学校の授業の先取りだが、復習の時間もあるので、わからないところをクリアにしてから先に進むことができる。授業時間で理解しきれていない生徒は別途呼び出し制度があり、わかるまで徹底的に向き合ってくださるのでありがたい

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公開テストの成績によって、クラスが分けられており、順位順に教室内で座っているようだ。
1科目70分授業で、1日2科目。
学校によっては、成績優秀者クラスは、理科や社会の受講必須というところもある。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル感としては、うちの子どもには適切なものだったのかなと思っています。受験をする子が多いので学校での学習の補助としてはややレベルが高いのかもしれません(あまり自信はないですが)。県内の受験についてのデータなどよく蓄積されているので信頼できます。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

受験を目指すところなので、かなりカリキュラムはしっかりしているかと思います。映像を使っていたり、テストなどもよくあって、学力をはかり確認することでこどもたちのやる気を具体的に引き出そうとされている、目標を明確にしようとされているのかなと思いました。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

きめ細かいサポートがあるので決めた。例えば復習テストで不合格であれば別日に呼び出しフォローがある。毎週土曜のまぶちっこクラブも宿題でわからないところをフォローしていただけるので助かっている

もっと見る

石山本部校 / 保護者・小学校4年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

本人の希望で塾に行くことを決めた。
いろいろ検討し、見学や体験し、親も見に行って、父親と子供とで話し合って決めた。
先生の姿勢態度と、教室の通いやすさ、雰囲気、値段を考慮し、本人が通いたいところを選んだ。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅に近く家にも近いし、保育園のときから馴染みのある場所にあること、大手さんなので安心感があるかなとおもったことからこちらに決めました。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:滋賀大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通うのに便利な場所にあること、およびメジャーな塾なのでおかしなことはないかなと判断しました。お友達も通っていたことも大きかったと思います。

もっと見る

膳所校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
住所
滋賀県大津市粟津町2-53
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩3分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩3分
住所
滋賀県大津市粟津町2-49オプト石山
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京阪石山坂本線瓦ヶ浜駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
京阪石山坂本線瓦ヶ浜駅から徒歩18分
住所
滋賀県大津市萱野浦24番50 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

脳科学に基づく学習法を採用!夢中になれる楽しい授業で学力アップ!

ico-recommend--orange.webp

京進の中学・高校受験 TOP∑ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
  • 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
  • 低学年から通うことができる

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,073件)
※上記は、京進の中学・高校受験 TOP∑全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方の人柄のおかげで、競いつつも極端にライバル意識せず、楽しく通えていることが親としては一番助かっています。内容は難しいと思いますが、先生方のお力を借りて何とか日々の学習や受験をのりこえてほしいです。

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自分の子どもには合っていた塾だったと思う。特別実力に見合わない学校を勧められることもなかったし、実力にあった学校を提案していただいて、オープンスクールではわからない、色々な学校の特徴についても教えてもらった。また、少人数なのもあって初めてであったお友達ともすぐに打ち解け、楽しく通うことができた。

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

長年お世話になった先生がおり、とても感謝しているから。去年から別校舎へ異動になられたので今はおられないがその先生のおかげで京進に通い続けて良かったと強く思っていて、バイトの講師の方もとても分かりやすく教えてくださり感謝しています。

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人差はあると思いますが、なによりも志望校に対しての実績があること、通いやすい場所にあること、勉強だけでなく、マナーなど日頃の行いに対しての指導も少なからずあること、セキュリティがしっかりしているのぇ安心して預けられること

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、質問などもしやすい。人と人という関係。馬渕教室さんなどは、優秀な生徒しか相手にされないと聞くのでそういう塾でなくて良かったと思います。能開さんも行ってみましたが、京進の方が雰囲気が気に入ったようだったのでそうしました。

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団塾。土曜日は、すべての科目のテストをしていた。その他の曜日は17時〜18時50分まで途中休憩をはさみながら、テキストや先生オリジナルのプリントを使用し、双方向で授業をされていた。雰囲気はお友達もたくさんできて、楽しく通っていた。

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

受験期以外のときは学校のカリキュラムよりも先取りで学べるようになっており、定期テスト前には定期テスト対策を行う形で、受験期では入試問題を進めていき、授業内で解いてその解説を行う形式であった。季節講習は1日1教科という日もあった。

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団、オンライン対応しています
休んだ時も休憩時間等に見てもらえるようです
少人数で質問しやすい環境だと思います。
50分授業が1コマ、5分休憩して、次の授業となります
ノートの使い方なども教えてもらっているようです

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、楽しく通えている。正社員の方以外に大学生や社会人のアルバイトもおられる。指導が行き届いていて信頼できる先生。挨拶などもしっかりされる。ささいなことも気にしていただき、大切に見ていただいています。

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

経験に長けた先生で、色々と情報をお持ちで色々と悩み事などの話を聞いて頂いた。毎回懇談は1時間を超えた時間でみっちりと話をしていたと思う。また、子どもの性格をよくみておられ、志望校の提案や相談に乗ってくださったと思う。

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロも大学生もいて、教科ごとに極めた先生がいたので質問もしやすく、アドバイスしていただけました。授業も分かりやすく、覚えなければいけないことも明確にしてくれるので勉強しやすかったように思います。また生徒との距離も近く常に話しやすいような環境でした。

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロだと思います。
本人が分かりやすいと感じているようです。
途中でその科目に関してのミニ知識的なお話もしてもらえるようで、楽しいようです

まだ通い始めたところなので、先生方の個性や特徴がまだよくわからないです

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

予習シリーズを順に消化していくカリキュラムで、週ごとに確認テストがあります。長期の休みには復習の機会もあって、定着がはかれる印象です。テストの直しをしっかりさせて欲しいですが、家庭の仕事な気もします。

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

難関校よりも、中堅校を目指すようなカリキュラムで、基礎・基本をしっかりと抑える授業だった。また四谷大塚の教材を使用しており、テキストもみやすかった。授業のはじめには毎回テストがあり、8割とれなければ再テストだった。

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験期以外のときは学校のカリキュラムよりも先取りで学べるようになっており、定期テスト前には定期テスト対策を行う形で、受験期では入試問題を進めていき、授業内で解いてその解説を行う形式であった。季節講習は1日1教科という日もあった。

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

県立中学受験対策講座がある
面接や作文の対策講座もあるようです
探究講座があります
英語もあります
レベルはやや高めだと思います 

まだ通い始めたところなので、先生方の個性や特徴がよくわからないです

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

雰囲気と実績

もっと見る

石山校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近い。19時には塾がおわるため、子どもの性格(長時間だと集中力もきれるし、ご飯は自宅で食べたい)にあっていた。少人数。

もっと見る

西大津校 / 生徒・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:京都産業大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

母が塾長と知り合いだったため、何回か体験させていただいて入塾を決めました。幼い頃から通っていたので変更も特に考えたことが無かったです。

もっと見る

叡山校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:京都成章高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

志望校に対しての実績があること、対策講座があること、通いやすい場所にあること、通塾のための無料シャトルバスがあること

もっと見る

膳所校 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
住所
滋賀県大津市晴嵐1丁目1-8 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

「根っこの忍耐力」をつけるためのトレーニングができる

ico-recommend--orange.webp

昴塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学力別クラス編成で競争心を刺激
  • 週に1回の「サポート学習」で相談対応
  • 特色選抜対策講座による志望校対策

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある昴塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(5件)
※上記は、昴塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

授業がとても面白く、先生たちもとてもいい方ばかりで通いやすいです。他にも、個々への対応が丁寧で、第1志望でさえ行けるか行けないかギリギリだったのですが、塾長から懇談で「これをこうしたらもっと点数があがる」だったり「お前ならやれる」などの励ましの言葉を沢山頂き、頑張ってみた結果第1志望に受かることが出来たからです。

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

冬季講習だけでは間に合わないので同じいくのなら中学生の2年ぐらいからいったほうがいいと思います。塾じたいは低料金でアットホームでいい感じでした。個別相談もあり常に困った事に寄り添って下さいます、保護者のみの個別相談もあります。。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

友達が通塾していたので、中3の夏期講習と冬期講習に行ってみた。模試も受け、すべり止めの県内私立の判定は良くなかったが、もっと、頑張らなければヤバいという自覚が生まれ、周囲の様子にも刺激を受けたのか、合格できた。そして、やれば出来るという自信もつき、引き続き、周りに刺激を受けながら、本命の県立高校にも、無事に合格できた。まあ、良いと思う。

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

楽しい授業を目指しています、 との目標通りらしく、通っている本人は楽しいようです。
課題も自らしていってるようで、意欲的に勉強てきている様子が見受けられます。
集団塾よりも人数は少なめで、子供には合っていたようです

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀県立大津商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

石山校 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:滋賀県立東大津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

中主校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩5分
住所
滋賀県大津市栄町4-3昴ビル
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

我が子のようにとことん寄り添う情熱指導

ico-recommend--orange.webp

英駿個別進学セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自のスパイラル学習で知識を完全定着
  • 定期テスト前には勉強会の実施あり
  • カウンセリング等によりメンタル面をサポート
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩2分
住所
滋賀県大津市粟津町12-15 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩4分
住所
滋賀県大津市粟津町12-13
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線大津駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

公文では教わるのではなく、自分の力で考えて解き出来た時には自身にも繋がるので個人差はありますが、娘には合っていたかと思います。先々の事を考えて自分で考えての学びは勉強だけでなく自分自身にとって成長もできるかと思って通わせました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から大変とても近い距離にありまして、徒歩で通えてまして、普通ーにゆっーくりと歩きましても、10分から15分くらいの時間で通えますため、無理なく通えることができました。お教えもとても親切丁寧で親身になってとても熱心お教え頂けると本人もとても馴染んで喜んで通っておりました。

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強はもちろんですが勉強以外、親、学校以外に大人の人に色々と話ができる環境があるのは親としては凄くありがたい事で他人だから話せる事ってありますよね?そう言う事も教室内の先生は聞いてくれますし安心して任せられます。素敵な先生方ですょ。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強はもちろん信用して預けているので親は見守っていくしかないでしょう。と言う気持ちが一番です。親以外、学校の先生は別ですが自分の相談ができる大人が居るだけで親としては安心で有り難かったです。ストレス発散にもなり明日に繋がります

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内の雰囲気は良かったかなと思います。夜は高学年の人が多いので部活で疲れて眠っていたり多々ありましたが、皆自分の事で精一杯なので気にしないで取り組んでいましたよ。ある意味、逞しいと感じ、どんな状況でもできる感じに思いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室内は各自決められたプリントをやってます。雰囲気も時間帯によって違いがありますがそれほど気にかかる感じではないと思います。同じ学年でも進み具合によってプリントね進み方には差がありますが、集中してやる気を出せば身につくので頑張ってほしい。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

中学生なりしばらく経過した時にコロナ禍で教室に通えませんでした。宿題プリントの交換ばかりの日々が続いてました。コロナ禍以前は教室内の雰囲気も良かったと思いますし周りの子も真剣にプリントに取り組んでたので、流れに沿って本人もやってました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントを時間を計って解くので授業はありませんが教室内の雰囲気は良かったと思います。高学年に上がるにつれて勉強が一気に難しくなりイラついたりし何回やっても解けず先生にあたったりしご迷惑をおかけした事も多々あり申し訳ございませんでした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大津本宮教室 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何人か先生がいましたが皆、話やすくて優しいと子供は言うてました。高学年に上がるにつれて問題がわからない時でも的確にやり方を教えてもらったり悩み事など話を聞いて貰ったりと親子にとって良かった教室だったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

一人一人子供に合わせた対応をしてくれてました。勉強の教え方は簡単に分かりやすく丁寧だと言うてました。勉強以外にも色々と相談していた見たいで学校以外に話ができる大人の方がいて親としてはとても安心でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は子供に合わせてくれるので子供の質問や意見など聞いてくれるので子供も親しみやすいんだと思います。親だと直ぐに口に出してしまう事なども先生なら、ずっと待ってくれるので安心してお任せしました。通って良かったと思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供には凄くあっていた教室だったと思います。先生にもすぐに溶け込んで何でも話出来る様子で慣れた頃にはタメ口で話をしていたから驚きましたが、それだけ心を許しているのかな?と先生も慣れた様子で見守ってくださいました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

数学は計算力が凄く身につくと感じました。応用がなかなか難しく国語力が大切だとつくづく思いました。理解力がかけると内容がわからなくて解けないからです。とにかく文字を一つでも多く知る事、今でも思います。小さい時から本を読むのが大事なんだとつくづく思います。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

低学年の時は学年以上できていたのですが高学年になるに連れて勉強に集中できる時間がかなりへり部活動でクタクタになり学年以下のレベルになったかと思いますが自分で決めたので親は見守るしか出来ませんでした。学校の授業が復習になるのを目標にしてましたが難しいですね。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供に合わせて話を聞いてくれたりし高学年に上がるにつれて親子共に悩み相談を聞いて頂き勉強以外にも助けて頂き精神的に楽になりました。勉強を教わりに行っているので大事ですが精神面にも助けて頂き本当に有難うございました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

小学校から自宅の間にあり通うのに便利な場所で幼稚園のお友達や父も公文を通っていたので何かと安心かなと思い9年間通いました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自分のペースで進め考える力がつき色々な場面で自信に繋がるかなと思い9年間通わせました。お友達も既に通っていたので行きやすいのも決め手でした。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校と家の中間にあり通学路なので何かと安心かなと思った。園のお友達も通っていて公文は自分で考える力が伸びると思い決めました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:綾羽高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校と家との中間に公文教室があり通学路なので防犯にも力が入っているので安心かなと思い9年間お世話になりました。

もっと見る

におの浜教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:滋賀短期大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線大津駅から徒歩7分
住所
滋賀県大津市朝日が丘2丁目4番22号 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 膳所本町駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

質、費用、回数、宿題の量など、不満はありません。
もしも知り合いに塾を紹介してと言われたら、学研を進めると思います。
子供はまだ受験前なので、今も学研には、通っていますが、本人の志望する学校への合格へのサポートはしていただけるとおもいます。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

この塾は勉強の楽しさを教えてくれる塾で塾をやめた後も塾なしで自ら進んで勉強をすることができる。「勉強!!!」という感じの賢い人ばかりが通う塾がいいという人もいると思うけど、様々な人がいる塾でコミュニケーションを取ることにより多くの知識や情報を得ることができるし、人と関わる事の大切さも学ぶことが出来るからとても勧めたい。勉強面でも気持ちの面でもしっかりとサポートしてくれる先生がいるため勉強しやすく、成績がグンと伸びたから。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生が丁寧に教えてくれる。体調不良などで行けなかった日の振替も自由に出来る。学校で習う順番に教えてもらえるのも良い。夏休みの宿題の読書感想文を手伝ってもらえたら、英語のテスト勉強なども行ってもらえるのも良かった。

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格できたので、塾に通う目標は達成することができたので、通わせて良かった時思っています。成績もあがったし、勉強にやる気がでて、苦しい受験期を
心のケアや、試験対策、テスト対策と
不安にならないように、しっかり支えてもらえたので感謝をかんじています。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれます。雰囲気はとてもいいみたいです。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

小学生は16時頃から17,18時までの範囲で決めた時間にという感じだったと思う。中学生は18時頃から20,21時ほどの範囲で部活や習い事などの用事がある場合は先生と相談して行く時間を変更することができる。中学生になると自分で1ヶ月分の学習計画を授業後立てて提出しなければいけないため、22時頃に教室を出る日もある。分からないことがあった時やもう少し勉強をしていたい日は少し授業時間を延長して教えてくれる事もあったため帰るのが22時頃になる日もある。
授業の流れは、塾に来て手を洗ってから国語辞典で単語を調べる。調べ終わったら宿題提出をし、小学生は先生が指定したところまで教材を終わらせ採点。中学生は、自分が立てた計画に沿って教材を進めていく。1ヶ月が経つと宿題点検的なものがある。そして、計画を立て直す。分からないことがあった時は小学生も中学生も気軽に聞くことが出来る。生徒同士のコミュニケーションも欠かさず行っており、とても雰囲気がよい。先生の家で勉強する時があり、数人の生徒と話す機会があるので、塾内での友達もできやすく塾に通うことが楽しくなる。中学生になると、授業時間も長くなり、夜遅くに勉強することになるため、手や教室や机などが汚れない持ち込みやすい飴やグミなどのお菓子の持ち込みも認められた。中学生は、眠気覚ましにマンション周辺を少し散歩することも出来た。また、気分を変えるため教室の外に出て少し休憩することもできた。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

全体授業があり、その後個別指導がある。
分からないところや、苦手なところを
中心に教える。少し早く行き学校の宿題をさせもらえて、家でするより集中出来てはかどると子供が言っていた。
同じ学年ばかりになるように曜日が変えられているので、友達が一緒で楽しく通えた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

年中から低学年の子どもが多く、先生ひとりだったため、ワチャワチャ、ガヤガヤしていて落ち着いて学習できる雰囲気ではなかった。子どもが落ち着きがないため、歩き回ってしまっていた。
知っている子どももいたので、楽しくおしゃべりしてしまった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

青柳教室【滋賀県】 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

関西有名私立大学出身の女性の先生でとても熱心に教えてくれる。
優しいという感じではないが、それほど厳しいわけでもなく、親からみると、ちょうどいい。
こどもも先生のことは好きでも嫌いでもないというか、どちらかというと好きかな?くらい、らしい。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

優しく面白い先生だけど、熱心に勉強を教えてくれ、気持ちの切り替えをしっかりしている先生。注意する時はしっかり注意し生徒を指導してくれる。分からないことがあった時には生徒が理解するまで最後まで寄り添って教えてくれる先生。自分で調べて理解させるということを学ばせてくれる先生でもある。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生で個別の力に合わせた学習を考えられていて、厳しくするところと
優しいところを使い分けて、通いやすい環境を作られていた。補助の先生もいて、わからないところも個別に把握されていた。
気さくな先生で話しやすく質問も気軽にできてよかったようです。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり子どものことはわかっていなかったと思う。我が家の子どもは読み書き障がいがあるが、そこは全く指摘されなかった。発達障がいの子どもなどの学習にはあまり関心や知識はないように感じた。子どもも楽しく通ってはいなかった。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研のテキストに沿って自分で問題をとき、わからないところは先生に聞く形式で、ディスカッションを中心にした授業も毎週行われている。人クラスは5から10にんくらいで、レベル別に二段階になっているとおもわれる。

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

入塾前に、どの部分ができないのかできるのかを調べる為のテストがあり、テストの結果を元に塾で学習する勉強の順番などを決め、生徒それぞれのレベルに合わせて勉強することができる。辞典を使う機会が減ってきていることから、辞典で調べることの重要性を知ってもらうため、塾に来た後教材での勉強の前に先生が出したテーマの単語を10個調べ、それぞれ調べた単語の名前を付箋にかき、付箋をそれぞれ単語のページに貼り終えてから学習をスタートすることを行っている。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

教材費はなくて学校の進度にあわせて、用意されていた。試験前には範囲の勉強を取り入れて下さり、受講教科以外も質問すると、個別にあとで教えてもらえた。
少し受講時間より早く行き、学校の宿題もさせてもらえ、分からないところは教えてもらえた。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

鉛筆の持ち方から筆圧などからはじめ、平仮名、数字を一通り学習していた。毎回同じようなテキストだったので、楽しく継続することが困難になってしまった。
知育玩具があり、一通り終わると遊べるのでそれを楽しみにしていた。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近いから

もっと見る

石山駅前教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

兄弟や従兄弟が通っていたため安心して通うことができると親に勧められたため。また、家が近くにあるため通学時間が短く時間を有効に使う事ができると考えたため。

もっと見る

まつぼっくり教室 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達がはいるからとママ友に聞いていたので、どんな雰囲気か、月謝などを知っていた。家から遠くないので送り迎えの負担もそんなになく通えるところだった。

もっと見る

北方教室【滋賀県】 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くだったため、通わせやすかった。知っている子どもも何人か通っていた。
楽しく通える雰囲気かなと思った。

もっと見る

駒井沢教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:狛江市立狛江第六小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
琵琶湖線石山駅から徒歩21分
住所
滋賀県大津市富士見台44-22 
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください