- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)東静岡駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
ゲーム感覚で学べる!楽しみながら英検5級程度の語学力を身に付ける

スカイファイト ドローングリッシュ 編集部のおすすめポイント

- ネイティブ講師によるゲーム感覚の授業展開
- ドローンの操縦方法を英語で学べる
- 短時間集中型で飽きずに継続することができる
- 最寄駅
- JR東海道本線(熱海~浜松)東静岡駅から徒歩5分
- 住所
-
静岡県静岡市葵区柚木1026 MARK IS 静岡 2F
地図を見る


公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
静岡駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
息子にあった形で勉強ができたためにひじょうによかったと思う。
まいにち机に向かい、忙しいために朝にやるような習慣がつき、集中して行えたことが大きかったし、弟や娘も息子の状況を見ていたために、同じようなことが習慣化できてきているために良かった
もっと見る





塾の総合評価
小さい頃から学習の習慣をつけるにはピッタリだと思います。
子供は今の所学校の成績もよく勉強で困る事がないので初めての習い事などにすごくお勧めです。
大きくなるとまた問題も出てくると思うので、その時はまた他の塾なども検討するのかなと思います。
もっと見る





塾の総合評価
今の所学校でも良くできているので今は星5でも良いくらいです。
この先学校が難しくなってくると思うので公文式だけで本当に大丈夫かな?と不安な部分もある為星4にしました。
例えば算数だと計算ばかりで文章問題がないなどです。
もっと見る




塾の総合評価
先生の当たり外れはあるかなと思いますが、これまで学校でつまづく事なくやってこれたのでとても良かったと思います。
学校の授業にそった問題がもう少し出来ると更に嬉しいなと思います。文章問題、図形などやってる印象がないのが気になります。
もっと見る




アクセス・環境
同じ学校の子が多いために少しだらけるところもあったみたいだが、厳しく指導してもらい週テュうできる環境や雰囲気づくりをしてくれていたと思う
少し難しい課題を与えてくれて、よかったとおもう
難しくて途中嫌になることも多くあったが継続できてよかった
もっと見る





アクセス・環境
さまざまな年齢の子が教室にいて、小さな子には先生が付き添い、大きな子たちは自分の問題を解いたら丸つけをしてもらい、終わったら帰るという流れです。
14時半〜20時まで空いていて好きな時間に行くことができます。
和やかな雰囲気で騒がしくもなく、静まりかえったかんじでもありません。
もっと見る





アクセス・環境
同じ教室に3歳くらい〜中学生までいると思います。
先生が優しくニコニコしているので雰囲気も良いと思います。
みんな各自自分で問題を解いて、丸つけをしてくれるのを待っている感じ。
小さな子には先生が付いていてくれます。
もっと見る




アクセス・環境
各自自分で解いて丸付けをしてもらう流れ。一つの教室で学年もさまざまな子が学習しています。小さな子も居るので騒がしい日もあると思います。終わった子から帰って行きます。早い子は20分位。時間のかかる日は1時間半〜2時間かかる日もあります。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:171600円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:171600円
もっと見る




講師陣の特徴
厳しく教えてもらったことで丁寧にやる力がついたと思う
集中できないときも厳しく叱ってくれたみたいで、コロナ禍でのウェブでやったときも子どもがしっかり敬語を使って、せんせいにはなしているのをみてあんしんした
もっと見る





講師陣の特徴
6年で3回先生が変わりました。
先生の経歴は分かりませんが、とても優しく対応してくれています。
3歳から通っているため、子供もその環境に慣れておりなかなか他にうつることを考えずらい状況です。
今の所学校での成績も良い為続けています。
もっと見る





講師陣の特徴
とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供がやる気になってくれて有難いです。
子供が先生の事が大好きです!先生がどの程度知識があるのかは不明。
毎回今日はどうだったかなど教えてくれたり、今こんな事をやっていて難しいところです。など教えてくれます。
もっと見る




講師陣の特徴
本来の先生が産休中の為代わりの先生が見てくれています。
子供が少し嫌がるようになるので通わせるのが大変になりました。もうすぐ元の先生が戻ってくるので待っています。
若い女性の先生で優しく褒めてくれる感じです。
もっと見る




カリキュラムについて
英語の発音や書き方、などを厳しく見てくれたおかげで発音も良くなり、ヒアリングも比較的できるようになり成績が上がり良かった
英検への挑戦も難しいとは言われたが無事に合格でき今も自信を持って勉強できている
もっと見る





カリキュラムについて
公文式。
やったらやっただけ学年を越えて進んでいくシステム。
難しいところはひたすら繰り返しやって覚えるような感じです。子供がもう少し前のところに戻りたいと言えば進みを辞めて、戻してくれたりします。
もっと見る





カリキュラムについて
公文式。
自宅学習が出来ていれば学年を越えてどんどん進んでいけると思います。
苦手な所は繰り返しやっていく方針。
進んでもまた過去にやったところなどをやってくれたり、その子に合わせて対応してくれます。
もっと見る




カリキュラムについて
宿題をしっかりやっている子はどんどん進んでいくので学年を超えてやっていきます。
分からなくなると前の問題に戻してくれたり、臨機応変にやってくれます。
算数は問題をひたすら繰り返し覚えていく感じです。文章問題が無いのがネックです。
もっと見る




この塾に決めた理由
家の近くであったことと、毎日通わずにすみ、宿題をいつでもできる形のために決めた
短い時間で集中できるようにしたかった
もっと見る





この塾に決めた理由
住んでた所から比較的近かった為、他に色々探したりなどはせずなんとなく体験に行きそのまま決めました。
優しい感じの先生でしたが、熱心な感じも伝わりました。
もっと見る





この塾に決めた理由
近くにあったので3歳で初めての習い事として始めてみました。
絵を描く方が好きだったので、字を覚えてお手紙を書けるように、ぐらいな気持ちで始めました。
もっと見る




この塾に決めた理由
近くにあったので体験を申し込みました。感じのいい先生だったので、初めての習い事として軽い気持ちで始めたのがきっかけです。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 静岡鉄道静岡清水線春日町駅
- 住所
-
静岡県静岡市駿河区西脇1226-1
地図を見る