お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 静岡県 浜松市浜名区 都筑駅

都筑駅 塾 ランキング TOP20

都筑駅 周辺の塾について徹底解説

都筑駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 三ケ日教室

最寄駅
天竜浜名湖線三ヶ日駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 都筑駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

弟にも後に通わせてあげたいと考えてますし本人も通いたい意欲もありますので兄をみてて行きたくなる塾で安心感があります。
兄の現在の高校生活も充実しているようですし本人も塾のおかげを非常に感じていました。

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく暖かみのある塾です。
人と比べるのではなく、その子のやる気を引き起こすことに特化しているので、落ち込んでも成績が伸びなくても焦る必要がなかったです。
やってて良かった公文式。まさにその通りで、この塾に通わせて良かったと思います。
自己肯定感を上げてくれる塾です。

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

まずは家から近いと言うところが何よりも通いやすい通い続けやすい内容だと思う。家から遠くても雨の日が通いづらかったり大変な思いをして続けたり、通わせたりすることも親としては非常に大変だと思うので、まずは家から近いところから始めてみるのが1つポイントだと思います。

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

小学校3年生のときに、夏期講習にお試しで利用したのみであったが、基礎学力定着に大いに役立ったと思われる。習いごとでサッカーをしていたため、継続的に通うことはできなかったが、学力補充にができたと思われる。

大沢町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属橘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供の意見では雰囲気は良いらしいです。行きたくないと一度もいったことはないですし、毎前日には自分自身で準備をするほど授業が好きなんでしょう。学校は学校、塾は塾の関係性も教えていただいてるのでそう云う面でも子供たちの成長が目に見えてわかります。

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

小学生から中学生、時に高校生もいるような教室です。
学校の学童保育みたいな環境で緊張することなく勉強ができる環境です。
各自、自分のデスクで与えられたプリントをこなし、講師に見せる。
その場で回答を採点してくれる。100点取れるまで同じプリントをなん度もやる。
自信がつくような形式です。

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

まず入ったら宿題を確認してくれるその後今日のやるべきことや時間内までに終われたところ、逆に終われなかったところを確認して、次の塾に通う日までにどこをやるべきなのか、どこが自分なりの課題なのかと言うところを一緒に確認して、ノートなどに記録した状態で帰ってくるので一生懸命学校の宿題や予習に力が出せていると思う

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

ひとりひとりの生徒に親身になって対応して下さり、勉強がわからなかったり、遅れていてもわかるまでやらせてくれたり、理解しないと次のステップに行かせないようにしてくれているので確実に覚えて身についていく形となっています。

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

大沢町教室 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:常葉大学附属橘中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

受け持たれた先生は選任プロでした。
臨時の先生の場合も親切、丁寧に適切な対応で妻共々、納得と感謝をしています。
弟もいずれは通ってみたいといっていますので通って勉強に興味を持ってもらえらばと思っています。

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ご夫婦でやっておられた。
とても気さくで優しくてお人柄です。
一人一人にあったカリキュラムを把握するのが上手くて、子供の弱点を見抜いてくれました。
辞める時はプレゼントをくれるような心遣いのある講師でした。

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

男性や女性へどちらも向いて話しかけやすく、挨拶もきっちりできていると思う。今日のやりたいことややるべきことをしっかり明確に教えてくれるので、親としては完全に任せているつもりである。特に口を挟むこともなく熱心に指導してくれているので、こちらも大変助かっている。

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾には3名ほどの先生方がおり、若いアルバイトの先生等はいません。
年配の女性の先生方でして、生徒ひとりひとりに向き合ってちゃんと対応して下さっています。どの先生も明るく優しい先生で子供達からみてもお母さん的な存在かと思います。

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の学年よりも進めたカリキュラム内容で
ですが進みすぎずに子供も理解して応用できる内容に取り組んでいると感じました。
また、人数もさほど多くはないので一人一人の生徒の対応も平均以上の成果が出ていると思います。

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学6年生から入塾したので、一年前に遡って五年生の復習をさせてくれました。
中学生になってから英語と数学を受けましたが、数学では苦手な所を、英語は得意な所を伸ばすように、教科によっても柔軟な対応をしてくれました。

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

基本的にはスモールステップなのでわからないところやつまずきやすいところを丁寧に数字を変えて何回も何回もやってくれるので同じミスやうっかりしたことなど特に学校で起きそうなところについては予州も含めてやってくれるので非常に助かっている

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

詳しい内部の内容まではわかりませんが、
自分の子でしたら、算数と英語をやっており、終わりの際には宿題として小テストが出され復習等を行っています。
遅れている子供には、わかるまでちゃんと教えてくださり、しっかり身についていくかと思います。

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅からも近いし通学的に学校からも通えるからと友達も通っていた為。
英語と算数、数学を専門にスピードも重視して授業を受けられるので決めました。

内野台南教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新潟西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近くて子供の性格に向いていたからです。

於呂教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立浜北西高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

たくさんの中から塾を選ぼうとしたが、何をもとに決めていいかわからず、いろいろな選んであげく家から通いやすい。1番近い塾でいいかなと思って決めた。

七丁目教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通っている小学校から1番近くにある塾だった為とクラスメイトが同塾に通っていた為。
まったく知らない子がいるよりかは、お友達がいた方が楽しく通ってくれると思い決定しました!

袋井東教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の静岡県の受験体験記55件のデータから算出

最寄駅
天竜浜名湖線三ヶ日駅から徒歩6分
住所
静岡県浜松市中央区浜松市北区三ヶ日町三ヶ日345-2 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 三ケ日教室の地図

ico-cancel.webp
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 都筑駅で人気の塾を教えて下さい
A. 都筑駅で人気の塾は、1位は公文式です。
Q 都筑駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 都筑駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 都筑駅の塾は何教室ありますか?
A. 都筑駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年02月04日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

都筑駅周辺の塾の調査データ

都筑駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている都筑駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は35%が50,001円~100,000円、中学生は34%が20,001円~30,000円、小学生は35%が10,001円〜20,000円でした。

都筑駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている都筑駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週3回、中学生は50%が週2回、小学生は51%が週2回でした。

都筑駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている都筑駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は25人が高校1年生、中学生は80人が中学3年生、小学生は44人が小学6年生でした。

都筑駅周辺の学習塾や予備校まとめ

都筑駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている都筑駅周辺にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください