2025/03/31 静岡県 焼津市 西焼津駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

西焼津駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 27 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,836件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

アットホームな雰囲気で、学校帰りにまるで家の様に暖かく迎えてくださっていました。娘もとても居心地良く、ほぼ毎日寄らせて貰って自習に取り組んでいました。娘には先生との相性もとてもよく、今も塾に顔を出しに行く程だったので。

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の子供は算数が苦手ですぐに諦めてた。少し難しい目標は最初からあきらめてた。それば塾に行って「100点取れば1番になれる。」と聞いて本気で100点、1番を取る気になっている。塾に行くのを倒し見にしている。あの子をそこまで本気にさせる、夢中にさせる指導には驚くばかりである。どうやって指導しているのか親として見学したいくらいです。

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

授業の内容などは受けやすかったし、家を近くすぐに通うことが出来たし、高校についても自分に合った高校を提示してもらうことが出来るけれど、静かにできない子がいると授業の最中に大きな声がして勉強に集中することが難しいことから4の評価にさせてもらいました。

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

マンツーマンで教えてくれて、分からないところも気軽に聞ける。また、ドリンクバーやおやつも置いてあり、アットホームで過ごしやすい環境だった。室長も優しい方でした。先生はそれぞれ違いますが、
皆さんとても優しかったです。自習する場所もあり、家より集中出来るのでいつも宿題はそこでやっていました。夏期講習もありました。自転車で行ける距離だったので、いつも通っていました。個別なので多少値段は高いですが、行く価値は断然あると思います。

もっと見る

磐田豊田校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:磐田東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2対1の個別の授業形式だったので、問題を解く時間と解説の時間が交互にありました。質問がしやすい雰囲気で、分からない事もすぐに聞く事ができました。また、反対側の生徒にも刺激を受けて、授業に取り組めていたとおもいます。

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には問練習問題を多く解かせる、解く中で間違い、考えた個所を指導する。時々授業をする。とにかく問題を解くこと、それでできないところを指導する方針。学校の授業の延長のような授業である。講師はゲーム感覚で景品、点数を使うので子供たちも遊びながら勉強する雰囲気である。少数で1人でも休んだら日程変更になるので連帯感もある

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は1回の授業がそんなに長くなく、集中して受けられる長さで、流れは講師の方に問題用紙を貰い自力で解いてから解説をしてくれるという感じでした。
雰囲気はとてもよく講師の方々がとても優しく教えてくれたし、勉強に集中することが出来ました。

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対2の受講スタイルなのですが、先生が間に入り交互に教えてくれるスタイルです。
隣の子と違う教科でも大丈夫だそうで、うちの子は学校の仲良しの子と入ったので、いつも同じ席で、勉強できるのも通いたくなる要素かなと思います。
また隣の席と仕切りもあるし、集中して勉強に取り組める環境だと思います。

もっと見る

浜北校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:48000円

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

磐田豊田校 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:磐田東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

アットホームな雰囲気で、優しく迎えて下ってました。本人との相性もよく、とても信頼してなんでも話せる存在でした。勉強の事だけでなく体調面でも、理解のある先生肩でした。否定はせず、まず、肯定して頂ける事が子供にとっての拠り所となっていたとおもいます。

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

元中学校教員が現役時代はルールに縛られて自分のやりたい教育ができなかったため、退職後、自分のやりたい教育をするために作った塾。自分のやりたい教育のためなので月謝は4000円のみ。そこの塾に通った子供は必ず成績が上がる。5~8名と少数なので落ちこぼれを出さないように補習も行う。「テストでは一番になれ!と言う。どんなに優秀な子がいても一番になる方法はある、それは満点を取ることだ。」といつも言っている。塾は必ず全員出席とするため1人でも休みがあれば原則日時を変更して全員揃って行う。日程調整ができず休みが出た場合は休んだ生徒の自宅に行って塾で解いた問題を説明して次までにやらせる。

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の方は一人一人に親切に教えてくれて、授業もとても分かりやすく教えてくれました。
また、講師が複数人いたので自分に合った講師を見つけることが出来、コミュ障だったけれど喋りやすい先生に授業をしてもらうことが出来たので良かったです。

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

中年の方から若い方までいます。
子供の講師をしてくれている方たちはみんな優しいイメージです。
子供の担当をしている方は、毎週通っているピアノの先生と、20代と思われる女性の方で、二人ともとても優しく分かりやすく教えてくれるそうです。

もっと見る

浜北校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の進度なあわさて進めてくださっておりました。テスト前などはテスト対策と合わせて受験の対策も並行して行ってくださいました。コンピュータで、苦手なところ等を分析し、そこに重点を置いて指導してくださいました。

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の授業の進み具合に合わせて塾も進んでいく。学校で行ったテストは全て結果を持参する。その結果に合わせて授業をする。問題を解く、解く中で間違い、分からない、考えた個所を個別指導していく。学校の授業より少し進んでいく。

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

項目は全科目あり、自分が塾を習う前に行っていたプログラミングについても教わることが出来ました。
それに、時間が自分の都合のいい時間に設定することが出来たので学校に行きながらだととてもありがたく、授業をうけやすかったです。

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

苦手対策や先生との相性診断、また忘れた頃に出題してくれるなど、かやり手厚く対策してくれる印象です。
塾とのやりとりのノートも先生が細かく教えた所、できた所、苦手な所を手書きで書いてくれてあり、一人一人をしっかりサポートしてくれていると思います。

もっと見る

浜北校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

見学と体験に行き本人が強く希望した。友人の紹介もあった為。安心して通えると思った事。職場にも近く送迎にも心配無いと思ったから。

もっと見る

三島北校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山形県立保健医療大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が行ってたから

もっと見る

伊豆の国校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自分の姉が通っており、自分も元々そこでプログラミングについての授業を受けていて、先生方がとても親切なのでこの塾に通うことを決めました。

もっと見る

城北校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:菊華高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

習っているピアノの先生が講師として働いているから。
また講師の方のお話を聞いてみて、成績が上がりそうなカリキュラムが組まれていてうちの子向けかなと思いました。
また体験学習へも行かせてもらい、子供が「すごく分かりやすいし優しいし楽しかった!」と行ったので通わせる事にしました。

もっと見る

浜北校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習 / 夏期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩7分
住所
静岡県焼津市小屋敷256-1
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人塾はあまり興味がなく行きたいと思ったことがなかったが、通ってみたら若い先生が多く、優しく授業も教えてくれるので塾には3年間通えた。どの先生も生徒に向き合っていたため、勉強に励むことができた。コロナ禍ということもあり、塾のイベントは当時なかったが、コロナ禍出なければもっと充実していたと思う。個別できちんと指導もしてくれるので、メリハリをつけて勉強したい人にはおすすめ。体験授業で自分に合う先生を見つけられたら良いと思う。私は通ってよかったと思っている。

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が積極的に通っていた。また、自習室も自由に利用できた。講師の方も個別に指導していただき、大学受験でも利用したいと評価していた。家からの距離も近く、立地条件もよかった。塾に通っていたメンバーもみんな真剣に取り組んでいた。

もっと見る

焼津道原教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

それぞれのレベルに合わせての対応をしてくれる。
親身になって話を聞いてくれる。
精神面のサポートもしてくれる。
振り替えなどの融通もきく。
理解しやすい。
聞きやすい。
教室内の環境もいい。

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

数学と英語の苦手科目を重点的に見てもらっていました。分からないところを分かるまで何度も根気強く教えてくれてくれてとても助かりました。おかげで第1志望高に合格できました。短い間でしたが、ありがとうございました。

もっと見る

袋井教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浜松修学舎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1コマ90分の授業を受けていた。塾のテキストを使い生徒と先生が3:1の比率で授業を受けていた。問題がわからなかったり、解き終わったりしたときに先生が自分のところに来てくれる。雰囲気は若い先生だったこともあり、距離が近かったため、質問がしやすい環境であった。また楽しく授業を受けれたので塾に通うことに苦を感じたことは少ない。先生と話す事で勉強のやる気もなくならなかった。

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別。(3人に1人の先生がついているが1対1。誰かが解いている間に解説してくれる。)
毎回チェックテストがある。
授業の最後に間違えた問題を解き直す時間がある。
学校でやっているところを聞いてくれる。
聞きやすくて理解しやすい雰囲気。
丁寧に教えてもらえる。

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2人の生徒をひとりの講師が見る形式。テキストを進めながらわからないことがあれば聞く、学校の教科書を持ち込み、わからないことがあれば聞く、宿題を持ち込み、わからないことがあれば聞く。授業というより家庭教師に近い形式だった。集団ではないので遊びに来るだけの生徒は全くいなかった。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2人の生徒を1人の講師が見ていた。講師は現役大学生だった。テキストを解きながら、わからないところがあったら講師に聞く、手が止まってしまったら講師が教えにくるという感じで、家庭教師よりは距離が遠く、集団よりは距離が近いという感じの形式。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

焼津道原教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

袋井教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:浜松修学舎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く、勉強と雑談のメリハリが着いていて自分にはあっていたと感じた。
勉強ばかりだと飽きてしまう人にとっては調度良い環境で勉強が出来ると思う。また個人個人のスタイルに合わせて勉強を教えることが出来ていると感じた。

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わかりやすい。難しい問題も自分が理解しやすいように説明してくれる。
どんなことを質問しても優しく対応してくれる。
わからないことを聞きやすい。
若めで年齢が近いからやりやすい。
大学生の先生もいれば、30代の先生もいる。

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は現役大学生だった。どこの大学かの説明はなかったが、高校受験には特に問題なく、聞いてもわからないということはなかったようだ。学生なので年齢に関して距離が近く、わりと聞きやすかったようだ。大人だと学校の先生と同化してしまうから。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

昔と今では成績の付け方が違うことを教えてもらい参考になった。高校によって内申点を重視するか当日のテストを重視するかの詳細も教えてもらい志望校選びの参考にした。遅刻や塾の日を忘れ通学していない時は電話をしてくれる。仕事をしているので子供がしっかり通っているか定期的に電話をくれるので助かった。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

テキストの問題を解いて分からないところを聞いていく。苦手な分野は授業の初めに小テストをして出来ているかの確認をする。自分の学びたい教科を選びテキスト学校の進路に合わせて授業を進めていった。1コマ90分の授業を受けていた。

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

前回の内容の復習のテストをし、確認をする。ワークの問題を解いていく。最後にその日に間違えた問題を解き直していく。
学校の授業の予習をするときも、復習をするときもある。テスト対策や模試対策もしてくれる。
自分に合っている内容で進めてもらえるのでとても理解できる。

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒に合わせたカリキュラム。集団だとレベルに合わせて…だが、個別のためひとりひとり考えてくれた。教科ごとの他、分野ごとにも細かく分かれていて、苦手な分野を徹底的に克服できるようになっていた。よかったと思う。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはしっかりしていたが、それに伴い費用が莫大にかかるので半分は断念することになった。テスト対策として学科、分野ごと作成してくれるが、当然科目が増えると費用も上がるので、三者面談でこの話をされるのがおっくうだった。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家に近く個別指導をしていたから。
自分には個別があっていると思ったから。
若い先生で距離が近く勉強しやすいと感じた。

もっと見る

焼津小土教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡大成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験のときに自分に合っていた。
先生がわかりやすくて理解ができる。
わからないものを聞きやすい雰囲気だった。
家から通いやすかった。

もっと見る

掛川駅前教室 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立袋井高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通える距離を探していた。家庭教師も試したが、合わなかったので、個別指導で、教科を選べるので決めた。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で1教科から選択できるから。集団ではただ遊びに行ってしまわないか不安だったし友達と帰りに遊んで帰ってくるかも知らないから個別にした。家から近く、自転車で通っても安全な立地にあった。

もっと見る

島田教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩15分
住所
静岡県焼津市小土283−9
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩5分
住所
静岡県焼津市柳新屋886-3 
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
映像授業

基礎学力の確立と思考力育成にこだわる、未来を見据えた映像授業による指導

124 秀英id予備校 トップ 1
124 秀英id予備校 トップ 2
124 秀英id予備校 トップ 3
ico-recommend--orange.webp

秀英iD予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒自身が考える指導方法で、思考力と問題解決能力が確実に身につく
  • 年50回以上の研修を受けたプロ講師の丁寧な指導で「できるまで」サポート
  • 独自開発テキストと授業動画で、効率的な学習が可能

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある秀英iD予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(62件)
※上記は、秀英iD予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースでできることと、手厚いフォローがあり自分の子供には合っていると思いました。授業の内容もよくわかり、テキストがよくできているので学校でわからなかったことが塾に行ってわかるようになったと言っていました。

もっと見る

堂林校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

レベルと子供の特性に合わせた宿選びが必要と思う。正直言って、普通の子供にとって本気で勉強するのは、受験シーズンだけで、公立の場合は、特にそうだと思う。そもそも教育に力を入れたい家庭は、私立に入学させて、「塾に行かせなくて済む、授業料が高くても塾並みに勉強をやらせてくれるから」と言っている。つまり、公立に通っている普通の子供は、学校では勉強しないので、塾という産業が成り立っているので、とにかくやらせて受からせてください

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の雰囲気が、ギスギス、ピリピリしておらず、マイペースに勉強できるため、ストレスが溜まらない。だから、「塾に行くのが嫌だぁ〜」と、嫌嫌行くことがないから、効率良く勉強できている。授業がない日でも、時々自習室に通っている。場所も町中にあり、家からも近く、便利である。

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅近で通いやすい
大学受験でも自習室として通っていたため費用がかなり安く済んだ
自習室でも講師の先生が回ってきてくれるので、いろいろ質問もできて上手に活用できたようだ
部活動をしていたため、講講の受講はかなり難しかったが自習室を上手に活用できていた気がします

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別しどうと言いながら、自習が多いとよく聞く。比較的、安価な塾であるので、どこかで手を抜かないとやって行けないのは、大人の事情で分かるが、子供に見透かされるようでは、舐められてしまうのではないかと思う。子供も、まあ、安いところだから仕方がないよね、等と言っている。その結果、講師の言葉も話半分で聞いているように思える

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団が苦手な子供にとって、自分のペースで出来る個別を選びました。
子供にとってはそれがあっていて質問もしやすい環境でした。
他の塾の集団の中では質問しづらい環境でしたし、子供のタイプに合わせて通いやすい所を選びました。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像を見て解説視聴と問題演習の時間があるようだ。
映像については家でも見られるようで便利。
チューターの学生の先生がつき、年が近く、同じ中学出身のチューターの方もいて、話していて楽しく、笑顔で帰ってくる。
勉強が嫌いな子だったが、先生に言われたからと、授業の無い日でも自習に行くと言って頑張っている。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は個別指導なので安心していました。やはり質問するのが恥ずかしいとかがないので遠慮なく先生に質問できていたみたいです。
まず、苦手な分野の怖いとこは、わからないまま放置して進むことが一番怖いですがここは、講師が分かるまで付き合いいただけた事が良かったのかなぁと思います。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

堂林校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

伊賀上野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:静岡大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供との相性は良くないが、チンタラしている子供に圧をかけてくれるスパルタタイプ。子供はよく悪口を言っているが、親としてはありがたい。ただし、特別講習への参加を、「申し込んでいないのは、君だけだ。」としつこく迫られて子供が困惑していたこともある。金のことなので、そういうことは、親にも説明したうえで、納得して参加させて欲しい

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトの方と。とても熱心に相談に乗ってくださり、アドバイスもいただきました。受験後も通塾していますが、先生が辞めてしまわれてとても残念です。
でも子供が辞めたくないと言ってまだ頑張っています。
このように子供が前向きになれているのは先生のおかげだと思っています。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

対応してくれる先生が親身で良い。
学生の講師が中心に対応してくれるが、同じ中学出身で、会話も楽しいそうです。
話し下手な講師もいるようですが、その分優しくて丁寧な対応してくれる先生もいて、いろいろなタイプの先生がいる。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師が揃っていて、とても熱心だよと以前から評判になっていて、知人の紹介もあり通わせる事になりました。実際本当に熱心で子供達からも信頼があって、とても良かった。
また、分からない分野などは、分かるまで徹底して指導して頂き本当に感謝しか有りません。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

効果的と思えるものとそうじゃないものがある。銃側が稼ぎたいのは分かるが、全て成績向上につながるとは思えないものもある。かなり前から勧誘をヒートアップさせているが、直前になれば、更に追加追加の講習が目に見えているので、出費がかさんでしまう

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

映像と個別があるので自分のペースで勉強出来る所と質問しやすい環境が良いと思っています。
苦手教科のみ選べたり、3教科であれば国数英。5教科すべてとバリエーションがあります。
講習も時間と教科数も選べます。それによって金額も変わります。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

計画性があって良い。任せて安心。
時期に合わせた提案と、状況に合わせた提案もあり、臨機応変に対応してくれる。
親があまり関与してなくてもその分のカリキュラムの進捗管理をしっかりしてくれている様子。

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私自身はよくカリキュラムの内容は把握していませんでしたが、子供には凄い合っていたようで、通いはじめてから3ヶ月ほどで偏差値も10くらい上がっていました。
かなりの急成長ですよね。個人差は多少ありますがが、周りの知人の子達も皆さん爆上がりしていましたのでとても良かった。

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近く、比較的、成績が並の子供が多いので、取り残されることがない。やや成績の悪い子供を、そこそこのレベルまで引き上げてくれる

もっと見る

昭府校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので。自宅から近いのも良かったです。移動に時間がかかると親も子も負担になるので。
個別があったり、映像授業で自分のペースですすめやすかったので。

もっと見る

江別野幌校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道大麻高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

室長の方が非常に親身

もっと見る

常滑駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導

もっと見る

OAC名護校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:沖縄県立首里高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
住所
静岡県焼津市柳新屋643-1 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

ico-recommend--orange.webp

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
  • 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
  • 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある個別指導秀英PASの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(134件)
※上記は、個別指導秀英PAS全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近くて歩いて通えたのですごく良かったです。今思うと中三の夏は死ぬほど勉強していたので合格出来たんだと思います。その中には私の努力だけでなく秀英さんの力も含まえれていると思います。私は夏期講習の1ヶ月だけでも秀英さんに通えてよかったとおもいます。

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校受験の時もお世話になりました。講師や事務の方など、親切、親身に接してくださいました。大学受験は個別を選んだので、それは受験生に合う合わないがあるかと思います。うちの子は自分で個別がいいと言って入塾し、結果的に第一志望に合格できたので合っていたと思います。

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

特に目立って悪いと思う点はなく、希望していた1対2の個別指導があり、我が子の場合は嫌がらずに通塾していました。幸い相性の良い講師で熱心に指導して頂きました。成績も上がり、指定校推薦で第1志望の大学を決めることができました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

その子の性格あった塾を見つけることが重要。
先生との相性もあると思います。塾を帰るのは勇気が入りますが、合わない場合は思い切って変えた方がいいと思います。
3年生になるとあっという間に時間がたってしまうので2年生までに合う塾を決めた方がいいと思います。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像授業だったため止めたりできるのがすごく良かったです。分からなかったところは何回も再生できるので理解しやすかったです。
自習室は皆同じ学年の受験生だっためみんな集中して取り組んでいました。なのですごく集中しやすい環境でした。

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

1対2の個別指導でしたが、同じくらいのレベルの子とペアになっていたので授業はスムーズに行われていたようです。生徒は向かい合わせに着席し、講師が右左と交互にみてくれます。教室内の雰囲気は良く、教室に入るときは必ず講師が声を掛けてくれました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

うちの子は集団形式の一方的に進められ聞いている授業には向かなかったので、個別指導を選択しました。1〜2年は学校の定期試験に焦点を合わせ、3年は受験に向けた内容になっていたようです。
授業は決まった時間にやり、それ以外に自習室として教室を使用でき、質問もでき、雰囲気が良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式 先生1人に生徒2人
流れ 学校の授業に沿って行う
雰囲気 
とても和やかな授業です。やりたくない問題も取り組ませて頂ける。苦手な所は、褒める事、何回も取り組ませる事で、自信に繋げようとする声かけが上手です。
褒める事、冗談も言いながら、楽しく授業を進めてくださいます。

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

掛川駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

知り合いの講師がいたので話しやすかっです。質問したら紳士に答えてくれてすごく分かりやすく理解することが出来ました。教え方もすごく優しくて分かりやすかったです。三者面談をした時は自分の進路について真剣に考えてお話してくださいました。すごく嬉しかったです

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

2対1での個別指導だったので講師との相性は大切でした。大体同じ講師でしたが時々違う講師になったりはありました。相性が合わない講師は申し出ると替えてもらえました。感じの良い方が多く、面接(2者と3者)では勉強以外の子供の様子も知らせてくれました。よく見てくれている印象です。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

正社員の先生と大学生のアルバイト講師が数名いました。
個別指導形式だったのでとても親身になって見ていただきました。
正社員の先生の方が安心感はあります。
アルバイトの先生は受験の相談や大学での生活を聞いたり、年が近いので相談しやすかったようです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

学生の先生が多い、面倒見がいい。テストの分析もして、出来ない所は復習、宿題にしてくれます。穏やかな先生が多く、個人的な事も、先輩としてアドバイスをしてくださり、楽しい先生が多いように感じます。先生と保護者が話す機会もあり、勉強方法や生活の仕方など、細かくアドバイスして頂けます。

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

夏期講習のカリキュラムは動画授業だったので自分のスピードに合わせて止めたりできるのですごく使いやすかった。真夏だったため涼しくて勉強が捗る場所は塾以外ありませんでした。分からないところがあったら近くにいる先生に質問して解説して貰えたので良かったです

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

普段は学校の授業のフォローがメインでした。学校の課題や塾のテキストを利用しての授業でした。定期テスト前はテスト対策や違う教科も教えてくれていたようです。引退するまではとにかく部活動が忙しく成績を下げないことを目標にする授業でした。受験前は受験科目に絞った授業になりました。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めは集団授業形式の教室に通っていて学校別に授業、カリキュラムが組まれていましたが、部活動で時間が合わなかったり教室が遠かったこともあり、個別指導に変えました。その子の進み具合でカリキュラムも設定してくれて良かったです。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手な所を指摘し、復習させて頂ける。宿題の量も調整したり、苦手な所は、プリントとして宿題になります。
カリキュラムの進め方は、子供にあったペースで進めていただけます。色々テキストはあるようですが、不用な物、必要なものと、ハッキリ子供にし認識できるよう、工夫して進めていだけます、

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて頭の良い友達が沢山通っていたから
秀英は頭が良いイメージがあったから
自習室があることを知っていたから

もっと見る

瀬名校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:静岡県立清水西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友人が先に入塾していて紹介されたことと部活動との両立のために学校帰りに寄れる立地だったから。電車通学だったため限られた時間で集中してやらせたかったので個別指導を考えましたが、本人が1対1の個別指導を嫌がり、秀英なら1対2(先生1 生徒2 )があり、それならと本人が受け入れたため。

もっと見る

沼津本部校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京電機大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

小学生の頃から通っていたので引き続きお世話になりました。
地元に根差した塾で評判も良く、多くの生徒が通っているため。

もっと見る

城北校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

秀英

もっと見る

浜松本部校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
住所
静岡県焼津市柳新屋643-1 
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

小学校から高校まで一貫して学べる業界初の東証一部上場学習塾

ico-recommend--orange.webp

秀英予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(2,726件)
※上記は、秀英予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

担任の国語講師の先生が人気のある方だったので、ラッキーだった気がします。
それ以外の教科の講師の方も皆息子のことを気にかけていてくれていたので、とても恵まれた環境で勉強させていただき、本当によかったと思います。

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾の歴史が長く蓄積されたデータとノウハウがあるので安心して通わせることができるので、人に勧めても間違いはないように感じます。
塾は合格者を多く出すことを売りにしているので、受験生にとっては心強い内容の勉強ができることもいいと思いました。
希望している学校よりも上のレベルの学校を狙えるとわかると、そちらの学校を目指すことをすすめてくるので、レベルの高い学校の合格者を増やしたいということがあからさまという感じがして、希望に沿った感じがなかったので、最高という評価にはなりませんでした。

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方が、とても真摯に対応して下さり、本人もみるみる成績が上がるのが楽しく、長期休みの時は自分から、塾に行くようになっていました。
予習もしっかりしてくれたので学校の成績も良くなりました。
本人も勉強に対して、意力がつきました。

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から通いやすい範囲にあり、自分自身でも通学でき自習室も利用することが出来たので良かったと思います。地元の大手の塾なので安心感もあり、講師の先生方も比較的良い方が多かったと思います。
やや、金銭的に高いかなと思ったのが少し不満かもしれません。

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団での授業形式でした。
よく覚えていませんが、確かレベル別にクラスが分かれていたと思います。
ですので、勉強が苦手な人にも対応していたと思います。
志望校がある程度上のクラスはそれなりにハイレベルな勉強をさせてくれていたはずです。

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は集団・個別・オンライン授業が選択できるようです。
子供は集団授業を選択していますが、通常の授業はコミュニケーションをとりながら比較的よい雰囲気で行われているという印象です。
授業の雰囲気は受講している内容によって違うようで、オプションのテスト対策ではひたすら問題を解く授業で疲れるそうです。

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

受験対策で通っている子と、そうではない子で、授業に対する集中度が違い、騒がしい時もあったようですが、個別指導では、落ち着いて授業に取り組めたようです。
建物が古かったのと、塾の送り迎えで、道路に車がとまり、一般の、方に迷惑が、かかっていたイメージがあります。

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが終わってから質問を受け付けてくれます
テキストを元に授業を進め、テスト対策も行って行くようです。授業中はみな静かで集中して講義に取り組めたと話していました。
定期的にミニテストで振り返りを行っていたよつです。弱さに気がつけ良かったです。

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担任の国語教師がとてもしっかりしていてよかったです。
女性でしたがとにかく声の大きい方で、はっきりした物言いをする方でした。
息子のことをよく見てくださり、そして理解してくださっていて、安心してお任せすることができました。

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

お試しで受験したテストで偏差値が高い結果が出たので、県の上位の学校を目指せるので手伝わせてほしいと入塾してほしいという感じが伝わってきた。
ひとまず冬期講習を受けることになったが、既に入塾している仲の良い友達がいたので配慮してくださったようで隣の席を準備してくださっていた。
テストで志望校が余裕だということがわかったので、当分入塾する必要がないと思ったが、冬期講習で講師がたくさん褒めてくださったことが嬉しかったようで、本人のやる気が出て入塾したいと言い出したので、講師が子供の心理をうまく掴んでいると思いました。

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

テストで間違えたところを、適切に次に間違えないように、本人が理解できる形で教えてくださいました。
年に数回、保護者との、面談もしてくれて、家での学習も、オンラインで出来たりして、明らかに偏差値があがりました。

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

気さくな先生が多く、勉強以外のことも生徒と話をしてくれます。
保護者に対する進路のアドバイスも分かりやすいです。
些細な親の悩みや疑問にも過去の経験からアドバイスを下さり、こちらを安心させてくださいました。話しやすい方ばかりです。

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

昔のことでよく覚えていませんが、息子はやりがいがあったらしく、課題や授業に積極的に取り組んでいました。
わからないことがあれば、必ず授業中に手を挙げて質問していたようです。
通常授業以外にも夏期講習、冬季講習などの長期休みを利用した講習もあり、とても意欲的に勉強していました。

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

まだ正式に入塾しているわけではないので、通常のカリキュラムについてはわかりませんが、
塾としては多くの生徒の合格率を売りにしているので、受験生にとってはいいカリキュラムを考えてくださっていると思います。

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

定期的にテストを行い
その点数や問題の種類によって、グラフなどで示してくれて、分かりやすかったです。
そのグラフの低い所を対策してくれました。
そのおかげで成績が上がっていくのが、本人も、楽しみだったようです。

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラス分けがあるので無理なく勉強出来ます
どの教科も担当の先生がいるので丁寧に分かるまで教えてくださるようで満足していました。
カリキュラム二関しては子供も無理なく取り組めたと話しており調度良いと思われます。

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くて評判がよかったから

もっと見る

焼津校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

テストを受講させていただき、冬期講習を受講することにして、
塾に通い始めたら息子が入塾したいと言った。

もっと見る

焼津本部校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、夏休みなど長期休みの、時は塾を解放してくれて、学校の宿題も、分からない所があると塾に行けば、教えてくれて、自然と同士が集まった。

もっと見る

大井川校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立島田工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地元では大きく進学率も良かったので選びました。また、同じ学校の友達も一緒だったので、選択肢になりました。

もっと見る

西焼津校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡県立藤枝東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩10分
住所
静岡県焼津市柳新屋643-1
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
07.webp
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩13分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習教室ガウディア(gaudia) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(16件)
※上記は、学習教室ガウディア(gaudia)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分でどんどん取り組みたい子には合っていると思う。
勉強を頑張ってることを褒めてくれたり、
間違ってても否定をせずに肯定的におしえてくれたりと、子どもの自己肯定感が上がるように取り組んでくれる。
また、親が宿題に関わらなくても良いように取り組んでもらえ、親もストレスなく続けてあげれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひたすらプリント
宿題の直し
間違えた部分は理解するまで似たような問題で取り組んでもらえる。
壁に向かって座り、プリントを一人一人が取り組む。
先生が個々に教えてくれる。
静かな場所にあり、授業中も静か。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

丁寧に進み度合いを説明してくれる。
苦手な部分を伝えると、重点的に取り組んでくれる。
間違えた部分は、わかるまで説明してくれる。
はきはきしていて、わかりやすい。
頑張ったことをしっかりほめてくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校よりも少し早い内容。
国語と算数のカリキュラムだが、
英語なども、取り組んでもらえている。
学校で習わない部分、試験対策問題等も取り組んでもらえる。
模擬試験は希望者に対応してもらえる。
苦手な部分は重点的に取り組んでもらえる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生がわかりやすく進み度合いを説明してくれる。
プリント学習が娘に合ってる。
帰り際にちょっとしたプレゼントお菓子等を子供にくれる。

もっと見る

松本島立教室(アカデミアキッズ内) / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。

もっと見る

ViNA GARDENS教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。

もっと見る

ユリウス日野教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩13分
住所
静岡県焼津市五ヶ堀之内859-3
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩13分
住所
静岡県焼津市小土831-1 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供も子供のお友達もこちらの塾に通ってから成績があがりました。

家からも通いやすく、学校の授業で分からないことがあっても相談しやすいのでありがたいです。

小学6年生まで通えるのでそれまで通っていきたいと思っています。

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わきあいあいとしている

2時半〜6時半の間に来校
宿題を先生に出し、空いている席に座って授業開始。
私語は基本禁止だけど、うるさくない程度で少しはゆるされているよう。
算数1枚と国語1枚をやって、先生に提出

その場で丸つけし、間違いがあったら教えてもらう

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生
騒がしい生徒にはしっかり叱ってくれるため授業に集中しやすい
分からないところはわかりやすく教えてくれるため信頼しています
言い換えが上手であまり否定的な言葉は使いません
子供もとても懐いています

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベルにしてくれる

1番初めにテストを受けて、どこでつまづいているのかをはっきりさせてくれます

あすがくでは学校の勉強というより、社会に出てから役にたちそうな問題がいっぱいでてきます

思考力を育てる為だそうです

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くベテランの先生が開催していると聞いたためこちらの塾を選びました
また先に通っていた子の成績が良かったので

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩14分
住所
静岡県焼津市小土294-7 
ico-map.webp地図を見る
10.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩17分
住所
静岡県焼津市大住280-3 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供も子供のお友達もこちらの塾に通ってから成績があがりました。

家からも通いやすく、学校の授業で分からないことがあっても相談しやすいのでありがたいです。

小学6年生まで通えるのでそれまで通っていきたいと思っています。

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わきあいあいとしている

2時半〜6時半の間に来校
宿題を先生に出し、空いている席に座って授業開始。
私語は基本禁止だけど、うるさくない程度で少しはゆるされているよう。
算数1枚と国語1枚をやって、先生に提出

その場で丸つけし、間違いがあったら教えてもらう

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生
騒がしい生徒にはしっかり叱ってくれるため授業に集中しやすい
分からないところはわかりやすく教えてくれるため信頼しています
言い換えが上手であまり否定的な言葉は使いません
子供もとても懐いています

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベルにしてくれる

1番初めにテストを受けて、どこでつまづいているのかをはっきりさせてくれます

あすがくでは学校の勉強というより、社会に出てから役にたちそうな問題がいっぱいでてきます

思考力を育てる為だそうです

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くベテランの先生が開催していると聞いたためこちらの塾を選びました
また先に通っていた子の成績が良かったので

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩19分
住所
静岡県焼津市三ヶ名106-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(489件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今はわからないが、当時の先生がかなり熱心で、指導が押し付けがましくなく質問に対しての説明も、相手の立場にたっていてわかりやすかったようです。テスト前にイレギュラーで対応をしてくれるのも良かったし、五教科でこの料金はかなり安い方だと思います。テキスト代とか別途費用がかからないところもかなり魅力的だと思いました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体の底上げと言うより苦手科目の克服したいという子供には良いとは思います。自主性を重んじているのでいくら教えても子供がやらなければいつまでたっても成績が伸びないという危険もあるとは思いますが、先生方も直接会って話すととても良い先生なので、一二科目の勉強ならおすすめします。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾の総合評価というものは、結果論に基づくと思います。合格=総合評価は丸、不合格ならば総合評価はバツと思います。そういう意味では総合評価は丸でしょうねー!勉学への姿勢や経過ではなく、合否の結果第一で考えました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

私は成績上がることはありませんでしたが、自分の今のレベルを知り志望校には合格することは出来ました。
レベルの低い問題にもスモールステップで教えてくれたので私でも理解しながら学習することが出来ました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の塾の為大体90分の授業です。授業形式ではないため、テキストを渡されて、自分で解いて先生に添削してもらっているという感じです。ある程度できないと終わらない為、苦手に当たるとなかなか終わらない時もあります。それだけしっかり見てもらっているという感じです。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

佐鳴や秀英のような授業タイプの塾ではなく、公文式のような自分にあった学習方法やスタイルで臨む感じでした。分からない箇所は重点的に色々と指導して、ありがたかったです。総じて大いにありの結果となりました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まず、自分の引き出しがあり、そこに課題が入っています。(苦手な科目やどの学年から手をつけるなどは1番初めに話します。)
引き出しから今日の分を取り、自分がやりたい科目から手をつけます。終わったら先生を呼び答え合わせしてもらい間違えてるところは一緒に解きます。課題が終わったら、今日の振り返りと次来る日を書いて終わります。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、個々に黙々と学習しています。分からないところは、講師に聞けば回答してくれます。静かな空間で自分のペースで学習できるます。分からないまま時間が来てしまったとき、LINEにて回答してくれました。
休んだ日は違う日に振り替えもできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約30万

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生方は専門の講師だけあって教え方が上手だと言ってました子供は教え方が上手でないとすぐに行かなくなってしまう性格もあって、初めは心配したのですが、教え方が上手なのと、趣味が同じということもあって子どもとしては珍しく長く続いています。友達にも話して、友達も教え方が上手だと言ってました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的、若い講師陣で丁寧かつ親切でフレンドリーな先生達でした。勉強以外の生活スタイルや学校生活や環境などの相談にものってくれ助かり、感謝しています。これ以上、語れるほど講師陣の話は特に聞いてはいないので、あしからず。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は2人居て、1週間の中で交互に1人教室に居る形でした。10人を一人で見るような形です。教え方も優しく英語専攻の先生は一から教えてくれたのでとても楽しかったです。
英語の人と数学の人がいました。ですが他の科目もしっかりと教えてくれます。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は2名曜日ごと違う講師になります。
二人の講師に当たるように曜日を組むように指定されます。
比較的、二人共若い講師でしが、とても親身に指導してくれます。
塾の時間が過ぎても分かるまで学習もできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供に合わせて自由に組めます。
面談で得意教科は無しと話していたみたいでした。子供は苦手教科が集中して勉強できればいいみたいなので、その事も面談で話して苦手教科を集中して勉強させてもらっています。テストの後はテストの中も見てもらっています。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手教科を中心に徹底的に勉強するスタイルで、本人の頑張りがそのまま結果へと反映される。ヤル気がある子供達は自ずと成績が上がるような感じ。自分のペースで進められました。本人的にはとても良いイメージだと思います。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は、週3回各3時間1日3科目。
5科目中3科目を自分で選抜しレベルも個人に合わせたカリキュラムになります。私は英語が苦手だったので1.5時間英語に使い、残りを国語と数学に回していました。3時間超えたとしても3科目終わるまで先生は教えてくれました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは自分にあった学習内容で学習できます。
基本的に学校のペースに合わせて学習していきます。
3年になると受験対策してくれます。
英検、漢検に対しても、学習もできます。
カリキュラムは自由に行なえます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供は苦手教科を克服したいという事で科目選択が出来る塾と、授業形式が苦手の為、個別指導の所を探していました。友達に誘われたりで他の塾も行って見ましたが、授業形式が改めて苦手ということもあって、ここでは体験で子供が気に入った事もあって決めました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

安いから

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。友達が多く在籍していたから。個別だったから。評判が良かったから。通いやすかったから。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

月謝が安い

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅
住所
静岡県焼津市西小川8丁目1-6
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

正社員プロ講師が巡回して1対1で指導!自立学習できる生徒を育てる個別指導塾

Ambience 1355.webp
Ambience 1356.webp
Ambience 1357.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導塾 学習空間 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績アップ保証あり!成績が上がるまで無料で何時間でも指導してもらえる
  • 正社員のプロ講師が、責任を持って学習計画・学習管理を行ってくれる
  • 入会金0円!毎月リーズナブルな授業料で続けやすい!

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(489件)
※上記は、個別指導塾 学習空間全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今はわからないが、当時の先生がかなり熱心で、指導が押し付けがましくなく質問に対しての説明も、相手の立場にたっていてわかりやすかったようです。テスト前にイレギュラーで対応をしてくれるのも良かったし、五教科でこの料金はかなり安い方だと思います。テキスト代とか別途費用がかからないところもかなり魅力的だと思いました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体の底上げと言うより苦手科目の克服したいという子供には良いとは思います。自主性を重んじているのでいくら教えても子供がやらなければいつまでたっても成績が伸びないという危険もあるとは思いますが、先生方も直接会って話すととても良い先生なので、一二科目の勉強ならおすすめします。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

塾の総合評価というものは、結果論に基づくと思います。合格=総合評価は丸、不合格ならば総合評価はバツと思います。そういう意味では総合評価は丸でしょうねー!勉学への姿勢や経過ではなく、合否の結果第一で考えました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

私は成績上がることはありませんでしたが、自分の今のレベルを知り志望校には合格することは出来ました。
レベルの低い問題にもスモールステップで教えてくれたので私でも理解しながら学習することが出来ました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導の塾の為大体90分の授業です。授業形式ではないため、テキストを渡されて、自分で解いて先生に添削してもらっているという感じです。ある程度できないと終わらない為、苦手に当たるとなかなか終わらない時もあります。それだけしっかり見てもらっているという感じです。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

佐鳴や秀英のような授業タイプの塾ではなく、公文式のような自分にあった学習方法やスタイルで臨む感じでした。分からない箇所は重点的に色々と指導して、ありがたかったです。総じて大いにありの結果となりました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まず、自分の引き出しがあり、そこに課題が入っています。(苦手な科目やどの学年から手をつけるなどは1番初めに話します。)
引き出しから今日の分を取り、自分がやりたい科目から手をつけます。終わったら先生を呼び答え合わせしてもらい間違えてるところは一緒に解きます。課題が終わったら、今日の振り返りと次来る日を書いて終わります。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、個々に黙々と学習しています。分からないところは、講師に聞けば回答してくれます。静かな空間で自分のペースで学習できるます。分からないまま時間が来てしまったとき、LINEにて回答してくれました。
休んだ日は違う日に振り替えもできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立焼津中央高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:約30万

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生方は専門の講師だけあって教え方が上手だと言ってました子供は教え方が上手でないとすぐに行かなくなってしまう性格もあって、初めは心配したのですが、教え方が上手なのと、趣味が同じということもあって子どもとしては珍しく長く続いています。友達にも話して、友達も教え方が上手だと言ってました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

比較的、若い講師陣で丁寧かつ親切でフレンドリーな先生達でした。勉強以外の生活スタイルや学校生活や環境などの相談にものってくれ助かり、感謝しています。これ以上、語れるほど講師陣の話は特に聞いてはいないので、あしからず。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生は2人居て、1週間の中で交互に1人教室に居る形でした。10人を一人で見るような形です。教え方も優しく英語専攻の先生は一から教えてくれたのでとても楽しかったです。
英語の人と数学の人がいました。ですが他の科目もしっかりと教えてくれます。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は2名曜日ごと違う講師になります。
二人の講師に当たるように曜日を組むように指定されます。
比較的、二人共若い講師でしが、とても親身に指導してくれます。
塾の時間が過ぎても分かるまで学習もできます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供に合わせて自由に組めます。
面談で得意教科は無しと話していたみたいでした。子供は苦手教科が集中して勉強できればいいみたいなので、その事も面談で話して苦手教科を集中して勉強させてもらっています。テストの後はテストの中も見てもらっています。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手教科を中心に徹底的に勉強するスタイルで、本人の頑張りがそのまま結果へと反映される。ヤル気がある子供達は自ずと成績が上がるような感じ。自分のペースで進められました。本人的にはとても良いイメージだと思います。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

私は、週3回各3時間1日3科目。
5科目中3科目を自分で選抜しレベルも個人に合わせたカリキュラムになります。私は英語が苦手だったので1.5時間英語に使い、残りを国語と数学に回していました。3時間超えたとしても3科目終わるまで先生は教えてくれました。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは自分にあった学習内容で学習できます。
基本的に学校のペースに合わせて学習していきます。
3年になると受験対策してくれます。
英検、漢検に対しても、学習もできます。
カリキュラムは自由に行なえます。

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供は苦手教科を克服したいという事で科目選択が出来る塾と、授業形式が苦手の為、個別指導の所を探していました。友達に誘われたりで他の塾も行って見ましたが、授業形式が改めて苦手ということもあって、ここでは体験で子供が気に入った事もあって決めました。

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

安いから

もっと見る

焼津小土教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立清流館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。友達が多く在籍していたから。個別だったから。評判が良かったから。通いやすかったから。

もっと見る

三島南教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:飛龍高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

月謝が安い

もっと見る

富士宮教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:静岡県立富士宮東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩21分
住所
静岡県焼津市小土506-1
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

「結果」を大事にする学習塾

ico-recommend--orange.webp

岡崎塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの学力を把握した授業
  • リーズナブルな料金設定
  • 不登校生徒指導にも対応
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩20分
住所
静岡県藤枝市郡1129-2
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)藤枝駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)藤枝駅から徒歩21分
住所
静岡県藤枝市高柳1丁目20-42 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供も子供のお友達もこちらの塾に通ってから成績があがりました。

家からも通いやすく、学校の授業で分からないことがあっても相談しやすいのでありがたいです。

小学6年生まで通えるのでそれまで通っていきたいと思っています。

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わきあいあいとしている

2時半〜6時半の間に来校
宿題を先生に出し、空いている席に座って授業開始。
私語は基本禁止だけど、うるさくない程度で少しはゆるされているよう。
算数1枚と国語1枚をやって、先生に提出

その場で丸つけし、間違いがあったら教えてもらう

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生
騒がしい生徒にはしっかり叱ってくれるため授業に集中しやすい
分からないところはわかりやすく教えてくれるため信頼しています
言い換えが上手であまり否定的な言葉は使いません
子供もとても懐いています

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベルにしてくれる

1番初めにテストを受けて、どこでつまづいているのかをはっきりさせてくれます

あすがくでは学校の勉強というより、社会に出てから役にたちそうな問題がいっぱいでてきます

思考力を育てる為だそうです

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くベテランの先生が開催していると聞いたためこちらの塾を選びました
また先に通っていた子の成績が良かったので

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩21分
住所
静岡県藤枝市田中2丁目8-41 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩23分
住所
静岡県藤枝市田中1丁目6-6 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)焼津駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

一人一人に対してくれるのでありがたかった。教育資料が整っているので子供の学力に応じてすぐに対応できるので良かった。本人はあまり通いたくなかったみたいだが、出来そうな問題が多いので通いやすかったみたい。

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の良さが1番です。関係性を作れるかどうかで長く通えるかどうかが決まってきます。子どもにとっていい先生かどうかも続けられるコツになります。
たくさんの生徒さんがいる中で、ちゃんとみてくださるのであんしんです

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

たまたま知り合いが通っていたこともあり、公文式に通うことにしましたが、少なくとも短い時間でも通ってよかったと思う。ただ月謝が高めではあるため、もっと安く通える塾も他にたくさんあると思う。
先生と合う合わないもあると思うが、うちの場合はとても親切にしていただいたのでよかぅた

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

計算が早くなるのは公文のいいところだと思う。ただし、間の過程を書き表さなければならない学校のテストや学調だと、その書き方がわからなかったりする場合もあるのではないか。
国語も文章問題は短いため、実際の学校のテストよりはゆるいつくりだなといった印象。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室に通っても個人作業となります。基本的にはみんな静かにやっているので、集中できるのではないかと思います。途中先生にやったものを提出する形になるので、そこで指導を受けたりします。
たくさんの生徒がいるので、自分から話しかけにいけない子にとっては慣れるまでが大変かも

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

さまざまな学年の子どもたちが集まるためごちゃごちゃした印象。常に人の出入りがあるので、集中力のある子でないと気が散ってしまいそう。ただ自分のペースで進められるようにはなっているため、授業形式がいやな子にとってはいいんではないでしょうか。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないし、個別授業といった感じでもない。個人個人で進めていきながら、間に講師の指導が入るいめーじ。またあらゆる年代の子どもたちが集まるので常に人の出入りがあってバタバタしているように感じることもある。行く時間によるかな。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業形式ではないので、個人で進めていく感じになっています!プリントができると提出しにいく流れです。なので、学年の違う生徒が一度に教室で学習していくようになります。常に人の出入りはあります。何教科習っているかで学習時間も異なります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

上新田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立玉村高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:26万円

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:260000円ほど

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の方3人でみてくれています。気さくで話しやすい方なので、子どもからみても安心して話ができると感じます。先生の方からも連絡をくれるので、様子がわかりやすいです。
プロの方々ですが他の仕事とへいぎょうでやっているようです。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性3名。それぞれが席に座っているため課題ができたら提出にいくことになっている。小さい子をみる先生、大きな子を見る先生に分かれている。教室自体が狭いので先生の目が行き届きやすいつくりになっている。中心となる先生といろいろなやりとりをすることになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

女性の講師が3名。それぞれの机に座っている。プリントができたところで講師にみてもらうようになっている。バイトはいない。用事担当、小学生以上担当といった感じで一応担当が分かれているような感じになっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

先生が3名います。みんな女性で話しやすいです。教室自体が狭いので、3名いると目が行き届きやすいです。小さい生徒を見る先生、小学生以上を見る先生に分かれていて、その3名が分かれてすわっている。プリントができると先生に提出して丸付けをしてもらう感じになっています。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

3教科習っていますが、英語に関してはタッチペンを購入し、発音や読み方をならっていく感じです。なので開始時は追加のお金がかかります。
数学は計算問題のみとなります。なので、応用問題や図形をやりたい場合は合っていないように感じます

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決められたプリントをおのおのが進めていくようになっている。プリントができたところで先生に提出して丸付けをしてもらうようになっており、そこで先生との関わりがある。
授業形式ではないため、さまざまな学年の子どもたちが集まる環境になっている。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

決まったプリントを進めていく感じになっている。授業形式ではなければ、いろんな年代の子どもたちがいるので、常に人の出入りがあるといった感じ。
いつ入会したかで始めるところも異なってくる。個人個人の作業といった
感じになっている、

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文独自のプリントを進めていくようになっています。進め方は個人差がありますが、1つの項目ができると確認テストをして次の日項目に進んでいくといった流れになっています。
始めた時期でどこから開始になるかは個人個人違いがあります。

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

歩いて行ける

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

徒歩圏内であること

もっと見る

東小川教室【静岡県】 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)焼津駅から徒歩25分
住所
静岡県焼津市大覚寺2-7-24 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供も子供のお友達もこちらの塾に通ってから成績があがりました。

家からも通いやすく、学校の授業で分からないことがあっても相談しやすいのでありがたいです。

小学6年生まで通えるのでそれまで通っていきたいと思っています。

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わきあいあいとしている

2時半〜6時半の間に来校
宿題を先生に出し、空いている席に座って授業開始。
私語は基本禁止だけど、うるさくない程度で少しはゆるされているよう。
算数1枚と国語1枚をやって、先生に提出

その場で丸つけし、間違いがあったら教えてもらう

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生
騒がしい生徒にはしっかり叱ってくれるため授業に集中しやすい
分からないところはわかりやすく教えてくれるため信頼しています
言い換えが上手であまり否定的な言葉は使いません
子供もとても懐いています

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベルにしてくれる

1番初めにテストを受けて、どこでつまづいているのかをはっきりさせてくれます

あすがくでは学校の勉強というより、社会に出てから役にたちそうな問題がいっぱいでてきます

思考力を育てる為だそうです

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くベテランの先生が開催していると聞いたためこちらの塾を選びました
また先に通っていた子の成績が良かったので

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩24分
住所
静岡県焼津市西小川5丁目10-1 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 西焼津駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供も子供のお友達もこちらの塾に通ってから成績があがりました。

家からも通いやすく、学校の授業で分からないことがあっても相談しやすいのでありがたいです。

小学6年生まで通えるのでそれまで通っていきたいと思っています。

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

もともと私の成績を上げるために入った塾なので、「近くにあればどこでもいいや」くらいにしか思ってなかったのに、数日間行っただけで十分楽しく、先生との距離が近いおかげで、親身になって丁寧に教えてくれるからすぐにわかるし、たまにある小テストも抜き打ちみたいで気合い入るし、勉強頑張ると景品貰えるためにシールを沢山貰えるしで、すごく楽しかったからです。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

最初は不安そうでしたがだんだんと楽しくなってきたようです。先生とマンツーマンでできるので子供のペースで進めることができるところがいいと思いました。先生も明るくおもしろいと言ってました。友達ともいい意味で競走できて成績がのびることを期待したいと思います。

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今まで書いてきたが、塾講師もやさしく、それでいて、勉強以外の教育・指導もして下さる。
自分のペースで、自主学習として取り組むことがベースのため、自分に合ったペースで取り組むことができる。その点で自主学習の習慣もついていると思う。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わきあいあいとしている

2時半〜6時半の間に来校
宿題を先生に出し、空いている席に座って授業開始。
私語は基本禁止だけど、うるさくない程度で少しはゆるされているよう。
算数1枚と国語1枚をやって、先生に提出

その場で丸つけし、間違いがあったら教えてもらう

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室に入るとまず挨拶をしてからロッカーに荷物を置き、宿題を持って先生に提出した後から授業が始まる。すでに授業している人もいるため、静かに準備をしないといけなかった。週一の小テストなどを交えて理解を深めようとしていた。基本的静かなので漢字の読み書きを先生の前でやるのは恥ずかった。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅で自主学習をして、塾で丸つけと見直しをして指導を受ける。その他、オンラインで自主学習も追加で可能で、何度も見直すこともできる。わからないところは、塾講師から説明を受けながら直すこともできるようなので、理解できるまで学習することも可能。間違いが多く、直しが多い時には、時間も多くなるが、その分の追加料金などもなく、範囲をしっかりやり込むこともできる。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

この塾は、5、6人で先生に教わりながら、テストみたいなものをやって、出来なかったところを自分で考えてみて、それでもわからなかったら、先生に聞くと言う、まずは、自分の力で!と言うスタイルでやっていると聞いています。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北原川教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200,000円

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生
騒がしい生徒にはしっかり叱ってくれるため授業に集中しやすい
分からないところはわかりやすく教えてくれるため信頼しています
言い換えが上手であまり否定的な言葉は使いません
子供もとても懐いています

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

主にベテランの先生が3人で見てくれているが、新人の先生も2人ほどいてベテランの先生が埋まっている時に聞きに行くととても優しく教えてくれた。たまに間違っていると時間がかかることがあるけど、学校の先生よりも丁寧に説明してくれてワンツーマンで教えてくれるから分かりやすく、納得のできる教え方でした。
優しく面白い先生でした。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの女性の先生。子どもたちとの接し方もやさしく、安心できる。さらに騒いでいる等、受講態度が悪い場合には指導もして下さる。面倒見の良い第2のおばあちゃんのような存在で、安心して子どもを通わせて、預けることができている。困ったことがあると、すぐに連絡して下さるので、それも安心感につながっている。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても厳しく教えてくれている。それがイヤで辞める生徒もいると聞いたことがあるが、ウチは親も子もイヤになることはなく、子供も元々は塾には行きたくないと言っていたが、今は塾の日以外でも、自習など、率先して通っている。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個人に合ったレベルにしてくれる

1番初めにテストを受けて、どこでつまづいているのかをはっきりさせてくれます

あすがくでは学校の勉強というより、社会に出てから役にたちそうな問題がいっぱいでてきます

思考力を育てる為だそうです

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

特に不得意分野の理解力について実施していた。文章読解では文章をよく読んで主人公の気持ちや思いを感じ取る練習だったり、漢字では同じ読み方の漢字をどう使い分けるかなど、算数の文章問題ではどこに着目して考えるのかを考えて答えに間違いのないようにしていた。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校のカリキュラムに沿って、予習的に進んでいる。学校で習っていないことでも、ドリルに沿って自主学習することで、反復学習することもでき、知識の定着につながると思われる。また、毎日自主学習する必要があるので、宿題と同時に、普段の学習習慣も身につきやすいと言えると思います。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

元々が全然勉強が出来なく、基礎がダメだった為に、入塾した時は、中1の基礎から丁寧に教えてくれた。親が何も教えてあげられない事をしっかり教えてくれているからホントに頼りにしています。今は子供も少しは楽しくなって来たみたいで一生懸命に通っている

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くベテランの先生が開催していると聞いたためこちらの塾を選びました
また先に通っていた子の成績が良かったので

もっと見る

浅羽諸井教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、学校に通っている生徒の中に学研に通っている生徒が多かったため、学校帰りに間に合わなそうだったらそのまま行くことができるから。

もっと見る

たかおか教室【静岡県】 / 生徒・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師が知り合いということもあり行きやすかったことと、学校からも近く、友達も数名同じ塾に通うことになっていたので、一緒に学べる利点もあった。毎日の学習習慣がつきやすいことも決めた理由。

もっと見る

安東児童館うら教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

評判が良くお兄ちゃんも通わせていて、先生に対しても信頼があり、安心して預けられると思って、ここの教室に決めた。

もっと見る

元吉原教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:加藤学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松)西焼津駅から徒歩25分
住所
静岡県藤枝市立花2丁目2-9 
ico-map.webp地図を見る
1 2
前へ 次へ

よくある質問

Q 西焼津駅で人気の塾を教えて下さい
A. 西焼津駅で人気の塾は、1位はスクールIE 西焼津校、2位は個別指導の明光義塾 焼津小土教室、3位は公文式 柳新屋教室です。
Q 西焼津駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 西焼津駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年03月現在)
Q 西焼津駅の塾は何教室ありますか?
A. 西焼津駅で塾選に掲載がある教室は27件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

西焼津駅周辺の塾の調査データ

西焼津駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている西焼津駅にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は35%が50,001円~100,000円、中学生は34%が20,001円~30,000円、小学生は35%が10,001円〜20,000円でした。

西焼津駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている西焼津駅にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は40%が週3回、中学生は50%が週2回、小学生は51%が週2回でした。

西焼津駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている西焼津駅にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は25人が高校1年生、中学生は80人が中学3年生、小学生は44人が小学6年生でした。

西焼津駅周辺の学習塾や予備校まとめ

西焼津駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾27件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている西焼津駅周辺にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください