2025/05/17 栃木県 宇都宮市 東武宇都宮駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【東武宇都宮駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 98 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩25分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,105件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に成績は確実に上がり、テストの点も上がったから
先生方も優しく丁寧に教えてくれたので通いやすく嫌にならなかったです
今考えてみると第一の志望校に受かったのも塾があったおかげだと思ったから
成績向上だけでなく安心感や達成感も味わわせてもらいました

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人個人の性格をわかってくださり、沢山いる先生の中から選んでくれます。子供から「教えかた、話し方があの先生がよかったのであの先生が良いです。」という希望も聞いていただけました。定期的に個人懇談も開いてくださり足りない勉強やおすすめのテスト対策を話してくれます。

もっと見る

那須塩原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合的にはよくみてくれて、勉強に対してネガティブはイメージが少なくなっているようで通わせて良かったと思っています。
本人の意識が変わらないと集団では学校と同じ流れで聞いていないと思うので、そうならずに良かったです。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供自身にあっているから。先生1人に少人数の生徒を見てくれるので、良いかと思いました。定期的に面談をしてくれて様子を教えてくれます。合宿みたいな講習もしてくれてすごく楽しく勉強できているみたいです。子供は女の子なのですが、希望で女性の先生をお願いして、合わせてもらえてます。

もっと見る

下野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

課題の確認をしますこの時分からないところがあると丁寧に教えてくれます
講師の先生と例題を解く、優しめの問題を解いて応用に取り掛かります
基本自分で問題練習をします、横で講師の先生が見てます
講師の先生が丸付けをします間違っていたら講師の先生と解き直しになります
講師の先生と復習をします分かっているかの確認をよく行います

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で勉強が楽しいと感じられるように進めてくれています。内容としては授業の予習が中心で、まずは塾でしっかり理解して自信をつけられるように指導してくれます。
雰囲気はどちらかというと和気あいあいな雰囲気で楽しく勉強に取り組んでいます。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で教えてもらえる大学生と学校の話をして楽しく授業を受けられる
宿題の確認→やりたい教科から学習する→宿題をもらう
国語を2,3ページやったら今度は数学を2、3ページやる
ほかの学生の話し声が聞こえたりする
高校生の声が大きくて授業に影響が出たりする

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導方式。講師1人に対して生徒2人もしくは1人。生徒は学年が違うことが多いので、1人を教えて問題を解いてもらっている間にもう1人の生徒を教えるという形式。場合によっては他の教科を教えていることもあった。雰囲気は良さそうに感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

那須塩原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生などの塾講師が多く、とてもわかりやすいです
優しい先生と少し怖い先生がいて優しい先生は割と人気でした
みんな分からないところがあると確実に分かるようになるまでしっかりと丁寧に教えてくれるイメージです
塾長がとても優しいです文系と理系の教科どちらもできる先生です

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生が変わる頻度がまめな気はしますが、どの先生もよくみてくれて学習する習慣が定着してきました。
どの先生もとにかく優しくて褒めて伸ばす指導で合っているようでした。厳しいというより優しい先生ばかりです。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生わからないとこはわかりやすく教えてくれる
覚えやすかった
優しい人が多く
たくさん話ができることができる
難しい言葉を使う人も少しいた
大人の人もいて強い言い方をする人がいた
厳しく教える講師もいる

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師はほとんど大学生だった。講師になるのに試験があるらしく、ある程度の学力を持った方が指導してくれていたと思う。ただ、先生も得意科目・不得意科目があったので、教科や学年によっては講師が不足しているように感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校に合わせて難易度別で勉強していました
模試の後の復習では学校の難易度別に分けられて基本的な問題が確実に解けるように勉強しました
とにかく志望校に合った学習を積極的に行っているのかなとかんじました!

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小学生は国語と算数が基本です。オプションで英語がありました。長期休みの講習で苦手対策をしてくれるのですが、そのときにも、各教科で苦手な分野を選んで受講できます。個別指導なので、その子に合わせたカリキュラムで学校の予習をしてくれています。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

合宿や勉強会があった
学力テスト
塾長との面談三者面談がある
学校での学習の状況を聞くこともある
学習する教科自分で選ぶことができる
学習する教科は増やすこともできる
週に何回塾に行くか決めることができる

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、特に高レベルと言うわけではなかったと思う。どちらかと言うと、授業についていくのが辛くなってきた子のレベルを上げて着いていけるようにする、その後に中の上〜上の下レベルまで成長させるのをターゲットにしているように感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾に行こうと思ったため
親がこの塾に決めたため
体験授業で良いと思ったため

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がよくみてくれてよく褒めてくれて、子どもが気に入っていたから
勉強が楽しいと感じているようだったので。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて学校からいける距離だったからきめた
体験で塾のイメージがよかった
友達の勧めで入った

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

算数が苦手になり、授業についていくのが難しくなっていた。それで塾を考えていた時に訪問勧誘をうけ、見学に行ったら雰囲気が良さそうだったから決めた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩25分
住所
栃木県宇都宮市中戸祭1-1グランドールK-1 1FA号室
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩29分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

自習室完備!こだわりの学習空間で集中力アップ

Ambience 1483.webp
20 Itto 43 みやび トップ2差替
20 Itto 43 みやび トップ3差替
ico-recommend--orange.webp

みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
  • オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
  • フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(693件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生たちが皆さん丁寧に対応してくれます。
こちらからの要望もしっかり対応していただけます。
季節講習など、オススメのコマ数など提案してくれますがこちらの意向もしっかり聞いてくれ、無理強いすることがないのがよかったので。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績は上がりもせず下りもせず、先生はバイトばかり。可もなく不可もなく子供は気に入って通っておりました。バイトの先生は大学生なのか年齢が子供と近く、楽しくお話しできたのは良かったのかもしれません。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:作新学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今のところは子供に合っている塾だと思います
塾を嫌がらず行く事、少しずつ成績も上がっているので自信につながっています
講師の方とも仲良く楽しく勉強させていただいてるので
このまま受験まで頑張れそうです
もっと自習室を活用してくれると助かります

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

こどもの進学をよりよくするために、いくらでもお金をつぎこもうとする気持ちと、家計の問題でなるべく学費を抑えたいという気持ちと、両方の気持ちのなかで揺れ動いていたが、結果的にそのどちらもおおむね満足するような塾に入れることができた

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まずは宿題の確認で、理解度を計っていたようです。そこからその日の課題指導になり、復習わこめて宿題が出されるかんじです。
授業中よ雰囲気は、雑談も交えつつ
課題に取り掛かるときはびしっとケジメをつけて行われていたようです。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は1対3の個別式です
講師の方が大学生など年齢が近いこともあり
わかりやすく、質問もしやすい環境みたいです
時には相性が合わない講師の方もいますが
変えてもらう事もできるので良かったです

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導の塾ではあったが、みんながみんな真剣なこどもばかりではなかったので、騒がしいこどもたちがいると気が散ることもあった
講師の授業の進め方は、当初のカリキュラムどおりにノルマをこなしていく感じだった

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生が解説するより、ヒントを教えてくれて自分で解かせるようにしていた。聞くよりたくさん解いてポイントを掴めた。中学生が多く色んな中学から来ていて集中しやすかった。分からない問題はその授業で解決できて満足している。

もっと見る

真美ケ丘校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:奈良県立橿原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:作新学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:42万円位

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生の先生が多かったです。どの先生も丁寧に対応してくれていたようです。
担当制ではないですが、相性が良い先生を可能なかぎりあててくれていました。
子供が入塾したときの塾長さんは、生徒のことをよくみていてくれてうちの子の特徴に合わせた対応してくださいました。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の大半は大学生と聞いています
大学生でもベテランから新人さんいろいろです
話しを聞く限り講師の固定ではないのでいろんな講師の方と触れ合えます
相性が合わなければ変えていただけるのでその辺は心配ないのかなと思います
相性が合わなければ変えてもらえるそうです

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

何人ごとに講師がつくかは、自由に選べたが、少人数の個別になるほど、当然学費が高くなるので
4~5人に講師1人のカリキュラムにしてみた
結果的には、妥当なカリキュラムだったのかなと思った
マンツーマンが最高かもしれないが、もし講師と合わなかったり、余裕がなかったりすると、とても息苦しい教室になるのではないか

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員とアルバイトでした。
丁寧に教えてくれて分かりやすい先生が多かったです。入社歴はバラバラなので歴のある先生に教えてもらっていて良かったと思います。あと理系と文系バランス良く人数がいたと感じました。

もっと見る

真美ケ丘校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:奈良県立橿原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの難易度はよくわからないですが、普通なのではと思います。
基本的に予習型で進めるようですが、うちの子は定着がしずらいこともあり、週2回のうち1回は復習にあててくれていました。
子供のペースなどに合わせて柔軟に対応してくれる印象です。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

申し訳ございませんが具体的にと言われても私自身そんなに塾に詳しくない為
お伝えする事がないのですが
その子にあった目標、目的にあったカリキュラムを作成してくれています
これからは受験に向けてのカリキュラムをお願いする為面談もあります
志望校などが決まればそれに向けてまた相談してみます

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自由に選べたが、当たり前だか、カリキュラムを詰め込むと学費の負担が大きく、メリハリをつけることになった
得意な教科はカリキュラムをほとんど入れず、苦手な教科はなるべく多めに入れるようにした

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校授業の復習とテスト前は対策がありました。受講教科以外も対策を用意してくれてて良かったです。長期休みは講習で苦手単元を中心に復習する機会がたくさんありました。受験は模試の結果を参考に苦手単元を先生と決めて時間をかけて克服し、最後は色んな過去問を実施していたようです。

もっと見る

真美ケ丘校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:奈良県立橿原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

一番最初の体験授業と説明を聞きに行ったとき、まず塾内の雰囲気が明るかった。説明してくださった塾長さんがとても丁寧で子供にも勉強以外の話題を降ったりと緊張をほぐすように対応してくれました。
体験授業受けて戻ってきた子供がここがいい!と気に入ったのが決め手になりました。

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く自転車で通いやすい為
元々個別で探していました
同じ学校の子も沢山通っていたので心強いと思いました

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

安い

もっと見る

栃木宇都宮校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が集団の塾より個別指導が良いと言って決めました。先生の相性が良く宿題も適切に出してもらえて良かったです。進路相談もよく乗ってもらえて助かりました。

もっと見る

真美ケ丘校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:奈良県立橿原高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 月~土(16:00~22:00)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩29分
住所
栃木県宇都宮市鶴田2-13-7
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie トップ1差替
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(3,178件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾長は良心的で講習など追加料金がかかるものについては、無理に勧めてこない。しかし、講師は大学生がほとんどなので、学力的に心配な部分はある。高校受験であれば大丈夫だろうと思うが、大学受験となると心配に思う。

もっと見る

御幸ヶ原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

土日がないのが欠点。だが、周りの友人たちも通っていて環境は良く、励まし合える空気感がある。友人間で情報も得やすいので、そういったことに奥手の息子にはとても良い刺激となっている。講師が余るほどいるようではないため、科目や受講日に制限があるのはどうなのかなと思うところである。

もっと見る

宇都宮校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

成績は上がらなかったし、本人のやる気も全く出なかった。担当の先生はよくみてくれていたが、ちょこちょこ担当ではない先生と交代することが多く、人見知りな子供には少し向いてなかったと思う。値段もそこそこ高かったので、けっこう早くに退塾することにした。

もっと見る

宇都宮校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

総合的に雰囲気も勉強に集中してできている印象だったのでとてもおすすめできると思います。それに補習授業や宿題などもあるので通常授業だけじゃ足らないと思っても補強が出来ると思いました。こちらに親身になってくれるのでとてもいい印象です

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業形式はマンツーマンと1対2の形式があり、自分で選択することが出来て、あった方ですることができました。雰囲気はとてもよく集中しやすい環境なのが印象的です、流れは学校とほとんど一緒な気がしました学校よりも少し先という感じで予習ができて、普段よりも学校の授業が理解しやすかったです

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

とても柔らかい雰囲気でした。
個別とは言っても、周りの子達も授業を受けているので、1人だけじゃないんだと思うことできて、やる気がもくもくと湧いてきた気がします!!!!
とても柔らかい雰囲気でした!!!!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

特に何も無い時は予習を進めていく。学校の1週間よりも1コマの授業の方が早かった(もちろん個別指導のため人によってペースは違う)
中学生の時だが定期テストの時は別の中学校の定期テストの過去問を解いたりする。近くに中学校が5〜6くらいあるため1コマで2校解いたりもした

もっと見る

郡山大槻校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で担当先生によって授業がかなり違う。私の先生は小テストはなかったが、他の先生では小テストがあることがある。
ワークを順番に進めていくことがほとんど。優しく、わからないところは丁寧に教えてくれた。テスト前は集中した単元にすることもでき、自由に勉強できる。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御幸ヶ原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

宇都宮校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇都宮校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

分かりやすく丁寧でマンツーマンでやっていたのですが、理解ができるまでしっかりと説明して下さり、理解できるだけでなく自分の力で解けるまで説明してくださいましたとても優しくて雰囲気を良くしてくださった印象です

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても優しい方が多かったです。
全員大学に通っている大学生でした。
分からないところがあると細かく教えてくれたのが助かりまくりました。。。
少し時間にルーズなところがありました。。
女の方が多かったです!!!!

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教科ごとに強い先生がいた気がする特に国語の先生は古文の時代背景などの知識が凄い豊富だったことが記憶に残っている。古文・漢文の助詞・助動詞の覚え方をその先生に聞き、成績がうなぎ登りになった時はとても嬉しかった

もっと見る

郡山大槻校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生が特に多かったが、年配の人など様々な人がいた。
授業を受ける上では不満はないが、人懐っこい生徒ばかりに視点を向けている事が多かった。
講師のレベルも人によって異なっていて、説明が分からない先生もいたことがある。基本はみんな凄く優しくて良い先生。教え方も丁寧。たまに先生の話も入れてくれるので落ち着き、楽しく授業を聞ける。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業形式はふたつあって自分のやりやすい方を選ぶことが出来ました。土日には補習授業があり、自分で足りない部分などを補強することも出来ました。マンツーマンの授業では1体2よりも集中して取り組むことが出来るのでいいと思いました

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業は、先生が自分に合った塾特製のワークを持ってきてくれてそれを解いて、それを時終わったあとに答え合わせして、できてなかった所を丁寧に教えてもらうという形でした。
最初はボロボロでしたが、何度か似たような問題を持ってきてくれたのでスラスラ解けるようになりました

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合わせた指導は個別指導の利点だと思った。
塾の雰囲気としては偏差値(高校基準)55〜65にすると言うより〜55にすると言う感じがあったと思う
塾は予習を中心に進めていくため学校の授業が復習になり自分は家で他教科に時間を裂けるため良かった

もっと見る

郡山大槻校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルは生徒の出来によって変わっている。生徒に渡されるものは基本的なワークだが難しいものも言えばコピーしてもらうことができる。
週に何回か決めることができ、教科も何か決めることができる。途中で日にちや教科変更また、コマを増やすこともできる。特に決められたカリキュラムはない。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

ネットの評判がよく、周りに通っている同級生も多く、信頼できる箇所が多かったためほかにもホームページが細かく作られていて、わかりやすいだけでなく信用できると思いました

もっと見る

黒磯校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立黒磯高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が大勢スクールieに通っていたため。また、体験授業をした時にとても分かりやすく教えてもらったり、楽しく授業ができたため。

もっと見る

八潮中央校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

両親が共働き、家が田舎だったため送迎がある塾が良かった・個別指導があったため。また自分はその当時小学生だったため分からないが評判も良かったのだと思う

もっと見る

郡山大槻校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩手県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていたのと、個別指導でやる気を上げたい自分にとってピッタリだなと思ったから。また、体験授業の際、行った塾の中で最も分かりやすかったから。

もっと見る

今里校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:追手門学院大手前高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩7分
住所
栃木県宇都宮市元今泉4-19-6
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩20分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩20分
住所
栃木県宇都宮市下戸祭2-13-16
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,105件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に成績は確実に上がり、テストの点も上がったから
先生方も優しく丁寧に教えてくれたので通いやすく嫌にならなかったです
今考えてみると第一の志望校に受かったのも塾があったおかげだと思ったから
成績向上だけでなく安心感や達成感も味わわせてもらいました

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人個人の性格をわかってくださり、沢山いる先生の中から選んでくれます。子供から「教えかた、話し方があの先生がよかったのであの先生が良いです。」という希望も聞いていただけました。定期的に個人懇談も開いてくださり足りない勉強やおすすめのテスト対策を話してくれます。

もっと見る

那須塩原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合的にはよくみてくれて、勉強に対してネガティブはイメージが少なくなっているようで通わせて良かったと思っています。
本人の意識が変わらないと集団では学校と同じ流れで聞いていないと思うので、そうならずに良かったです。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供自身にあっているから。先生1人に少人数の生徒を見てくれるので、良いかと思いました。定期的に面談をしてくれて様子を教えてくれます。合宿みたいな講習もしてくれてすごく楽しく勉強できているみたいです。子供は女の子なのですが、希望で女性の先生をお願いして、合わせてもらえてます。

もっと見る

下野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

課題の確認をしますこの時分からないところがあると丁寧に教えてくれます
講師の先生と例題を解く、優しめの問題を解いて応用に取り掛かります
基本自分で問題練習をします、横で講師の先生が見てます
講師の先生が丸付けをします間違っていたら講師の先生と解き直しになります
講師の先生と復習をします分かっているかの確認をよく行います

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導で勉強が楽しいと感じられるように進めてくれています。内容としては授業の予習が中心で、まずは塾でしっかり理解して自信をつけられるように指導してくれます。
雰囲気はどちらかというと和気あいあいな雰囲気で楽しく勉強に取り組んでいます。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別で教えてもらえる大学生と学校の話をして楽しく授業を受けられる
宿題の確認→やりたい教科から学習する→宿題をもらう
国語を2,3ページやったら今度は数学を2、3ページやる
ほかの学生の話し声が聞こえたりする
高校生の声が大きくて授業に影響が出たりする

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導方式。講師1人に対して生徒2人もしくは1人。生徒は学年が違うことが多いので、1人を教えて問題を解いてもらっている間にもう1人の生徒を教えるという形式。場合によっては他の教科を教えていることもあった。雰囲気は良さそうに感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

那須塩原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

下野校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生などの塾講師が多く、とてもわかりやすいです
優しい先生と少し怖い先生がいて優しい先生は割と人気でした
みんな分からないところがあると確実に分かるようになるまでしっかりと丁寧に教えてくれるイメージです
塾長がとても優しいです文系と理系の教科どちらもできる先生です

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生が変わる頻度がまめな気はしますが、どの先生もよくみてくれて学習する習慣が定着してきました。
どの先生もとにかく優しくて褒めて伸ばす指導で合っているようでした。厳しいというより優しい先生ばかりです。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生わからないとこはわかりやすく教えてくれる
覚えやすかった
優しい人が多く
たくさん話ができることができる
難しい言葉を使う人も少しいた
大人の人もいて強い言い方をする人がいた
厳しく教える講師もいる

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師はほとんど大学生だった。講師になるのに試験があるらしく、ある程度の学力を持った方が指導してくれていたと思う。ただ、先生も得意科目・不得意科目があったので、教科や学年によっては講師が不足しているように感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校に合わせて難易度別で勉強していました
模試の後の復習では学校の難易度別に分けられて基本的な問題が確実に解けるように勉強しました
とにかく志望校に合った学習を積極的に行っているのかなとかんじました!

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小学生は国語と算数が基本です。オプションで英語がありました。長期休みの講習で苦手対策をしてくれるのですが、そのときにも、各教科で苦手な分野を選んで受講できます。個別指導なので、その子に合わせたカリキュラムで学校の予習をしてくれています。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

合宿や勉強会があった
学力テスト
塾長との面談三者面談がある
学校での学習の状況を聞くこともある
学習する教科自分で選ぶことができる
学習する教科は増やすこともできる
週に何回塾に行くか決めることができる

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、特に高レベルと言うわけではなかったと思う。どちらかと言うと、授業についていくのが辛くなってきた子のレベルを上げて着いていけるようにする、その後に中の上〜上の下レベルまで成長させるのをターゲットにしているように感じた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の塾に行こうと思ったため
親がこの塾に決めたため
体験授業で良いと思ったため

もっと見る

雀宮校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:栃木県立上三川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がよくみてくれてよく褒めてくれて、子どもが気に入っていたから
勉強が楽しいと感じているようだったので。

もっと見る

足利校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近くて学校からいける距離だったからきめた
体験で塾のイメージがよかった
友達の勧めで入った

もっと見る

真岡校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:飛鳥未来きずな高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

算数が苦手になり、授業についていくのが難しくなっていた。それで塾を考えていた時に訪問勧誘をうけ、見学に行ったら雰囲気が良さそうだったから決めた。

もっと見る

大田原校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:栃木県立矢板東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩15分
住所
栃木県宇都宮市元今泉3丁目20-16大光ビルD 2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩17分
住所
栃木県宇都宮市鶴田町2815-5 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

居場所を見つけて自分らしく目標に向かおう!夢と志を作る民間総合教育施設

ico-recommend--orange.webp

夢作志学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中高生の難関校受験向け進学指導を行う「M-ZZZ」
  • 学校との連携で出席日数が認められるフリースクール「フリスタ」
  • 発達障害など生きづらさを抱える児童生徒などの支援を行う「M-Lab」
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩10分
住所
栃木県宇都宮市不動前1丁目3番35号
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩20分
住所
栃木県宇都宮市戸祭1丁目1‐12 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

やはり合うあわないがあると思うのでこちらの評価にさせていただきました。個人的には先生の人柄も良く、非常に通いやすいので保護者側の苦もなく、子どものペースに合わせて進めてくださるので子ども側も無理なく通えているのでおすすめしたい教室です。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の授業内容、教科書に沿って学習レベルを変えてもらえるので普段の勉強にプラスアルファして通わせています。予習、復習だけでなく補助的なプリントもあり日々の勉強を理解していれば十分なレベルだと思います。教室によってではあると思いますが、曜日や時間などの変更もその都度相談に乗っていただけるのでとても良いと思います。

もっと見る

上野町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先ほども書いたが、机に向かう習慣ができたこと。宿題に行う習慣ができた。
先生も優しくて親切。フィードバックも的確。宿題の分量や、難易度、今やるべきことをきちんとしてくれていると思う。
すべてが的確。

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ウチは小学6年生からでしたが、本来は低学年のうちから通塾するばよかったと思いました。学研のプリントはとてもよくできている気はします。また低学年からスタートすればさらに学習習慣が定着するような気がします。先生との相性もよかったので、塾も嫌がることもなく通塾できました。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

プリントをまずは自分の力で解き、間違えていたところを先生と一緒に復習していく。自宅でやるプリントも自力でやることに重きを置いていて、間違えていても保護者が直させるのではなく教室で復習をする。1回の授業で2科目勉強している。非常に和やかで落ち着いて学習できる環境である。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自宅兼用教室でアットホームな雰囲気。教室に行くとまず、プリントを行って今日の進捗を確かめる。
わからない箇所などがあれば先生に質問して、それに答えてくれる形式だと思う。実際に授業の内容を見ているわけではない

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、プリントは個々で違うので
個別授業といった感じで、分からないところは分かるまで教えてくれました。
教室では無学年方式なので、小学生は小学生、中学生は中学生で学年関係なくみんなで
学習しているので分からないところがあっても上級生が教えてくれたりもしてみんなが仲がいい感じが見受けられます。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

理解度確認は必ずやってくれて、わからないところは放置しないところは良いです。他の学年の生徒さんも同じ授業時間帯にいるため、基本的には一対一のコミュニケーションを適切なタイミングでポイントを絞った指導を実施されているようです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上野町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約180000円(中学生)

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

押し付けたりせず寄り添って教えてくれる。子どものペースで無理なく進めてくれるので続けやすいと感じる。思ったことや感じたことを率直に伝えてくれる。芯がしっかりされていて、安心して預けられる。点数ではなく、どれだけ内容が理解できているかを重視されており、好感が持てる良い先生です。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてフィードバックもしっかり行ってくれる。教員免許も持っているそうで、子供の教え方も上手であり、子供もしっかりと理解している。宿題の進み具合を見てもそれはわかる。夜に電話してしてくれて、態度などを教えてくれる

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

指導者が熱心に指導してくれました。
定期テスト前などもと追加学習を無料でやっていただけたり子育て世代には塾費も良心的でとても助かりました。
分からないところは分かるまで親身になって教えてくれます。時には、指導者としてではなく友達目線で話をよく聞いてくれて悩みも相談にのってくれます。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

同じ年代の子供を持っておられ、他の子供の気持ちがよくわかっている様子。まだ若い方ですが、ベテランに近いような指導ができると思います。周辺の小学校や中学校の情報収集も積極的に行ってくださいますし、受験に関して相談にものってくれ、親としても話しやすい方です。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業内容に沿って、少し先の部分を学習しているような感じ。先取りもでき、復習もできるので学校の授業で置いていかれることもなく満足している。1週間に2回通っており、1回の授業で2科目勉強している。予習と復習を兼ねており、無理なく続けられるような内容である。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供に任せてる。カリキュラムの詳細はわからない。小学校一年で学ぶ基本的な内容だと思う。国語は漢字と文章問題、算数は足し算と引き算であり、それの反復練習を何回も繰り返しやって身につけている。
宿題の分量も適切であり、わかりやすい内容になっている。

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基礎学力の定着、自学自習を推奨して卒塾後には自ら学習できるように指導してくれました。通塾中はまず最初にテストを受けました。その結果からわからないところのプリントからスタートしたので分からないところが分かるようになって基礎学力が定着した感じです。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感はおそらく中の上といったところです。算数と国語だけ見てもらっており、適切な分量の宿題を毎回出してもらっています。中学受験にこれで十分と思いませんが、本人のやる気とのバランス感は良いです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

無料体験をしてみて良いと思ったから。
自宅からも近く、非常に通いやすい。一人一人に寄り添ってくれる。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望、子供本人が自らの意思で行きたいと言った。体験して楽しそうだった。
体験して通いたいと言って毎回楽しそうに行ってる

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供個人の性格までよく見てくれて、弱点や良いところを親に正直に伝えてくれたため。指導方法もよく、小学校の勉強は問題なくついていけた。率直に信頼感がありました。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩11分
住所
栃木県宇都宮市明保野町4-12 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
住所
栃木県宇都宮市吉野1丁目5‐14 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR日光線鶴田駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,008件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

やはり合うあわないがあると思うのでこちらの評価にさせていただきました。個人的には先生の人柄も良く、非常に通いやすいので保護者側の苦もなく、子どものペースに合わせて進めてくださるので子ども側も無理なく通えているのでおすすめしたい教室です。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の授業内容、教科書に沿って学習レベルを変えてもらえるので普段の勉強にプラスアルファして通わせています。予習、復習だけでなく補助的なプリントもあり日々の勉強を理解していれば十分なレベルだと思います。教室によってではあると思いますが、曜日や時間などの変更もその都度相談に乗っていただけるのでとても良いと思います。

もっと見る

上野町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先ほども書いたが、机に向かう習慣ができたこと。宿題に行う習慣ができた。
先生も優しくて親切。フィードバックも的確。宿題の分量や、難易度、今やるべきことをきちんとしてくれていると思う。
すべてが的確。

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ウチは小学6年生からでしたが、本来は低学年のうちから通塾するばよかったと思いました。学研のプリントはとてもよくできている気はします。また低学年からスタートすればさらに学習習慣が定着するような気がします。先生との相性もよかったので、塾も嫌がることもなく通塾できました。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

プリントをまずは自分の力で解き、間違えていたところを先生と一緒に復習していく。自宅でやるプリントも自力でやることに重きを置いていて、間違えていても保護者が直させるのではなく教室で復習をする。1回の授業で2科目勉強している。非常に和やかで落ち着いて学習できる環境である。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自宅兼用教室でアットホームな雰囲気。教室に行くとまず、プリントを行って今日の進捗を確かめる。
わからない箇所などがあれば先生に質問して、それに答えてくれる形式だと思う。実際に授業の内容を見ているわけではない

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、プリントは個々で違うので
個別授業といった感じで、分からないところは分かるまで教えてくれました。
教室では無学年方式なので、小学生は小学生、中学生は中学生で学年関係なくみんなで
学習しているので分からないところがあっても上級生が教えてくれたりもしてみんなが仲がいい感じが見受けられます。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

理解度確認は必ずやってくれて、わからないところは放置しないところは良いです。他の学年の生徒さんも同じ授業時間帯にいるため、基本的には一対一のコミュニケーションを適切なタイミングでポイントを絞った指導を実施されているようです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

上野町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約180000円(中学生)

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

押し付けたりせず寄り添って教えてくれる。子どものペースで無理なく進めてくれるので続けやすいと感じる。思ったことや感じたことを率直に伝えてくれる。芯がしっかりされていて、安心して預けられる。点数ではなく、どれだけ内容が理解できているかを重視されており、好感が持てる良い先生です。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

優しくてフィードバックもしっかり行ってくれる。教員免許も持っているそうで、子供の教え方も上手であり、子供もしっかりと理解している。宿題の進み具合を見てもそれはわかる。夜に電話してしてくれて、態度などを教えてくれる

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

指導者が熱心に指導してくれました。
定期テスト前などもと追加学習を無料でやっていただけたり子育て世代には塾費も良心的でとても助かりました。
分からないところは分かるまで親身になって教えてくれます。時には、指導者としてではなく友達目線で話をよく聞いてくれて悩みも相談にのってくれます。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

同じ年代の子供を持っておられ、他の子供の気持ちがよくわかっている様子。まだ若い方ですが、ベテランに近いような指導ができると思います。周辺の小学校や中学校の情報収集も積極的に行ってくださいますし、受験に関して相談にものってくれ、親としても話しやすい方です。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の授業内容に沿って、少し先の部分を学習しているような感じ。先取りもでき、復習もできるので学校の授業で置いていかれることもなく満足している。1週間に2回通っており、1回の授業で2科目勉強している。予習と復習を兼ねており、無理なく続けられるような内容である。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

子供に任せてる。カリキュラムの詳細はわからない。小学校一年で学ぶ基本的な内容だと思う。国語は漢字と文章問題、算数は足し算と引き算であり、それの反復練習を何回も繰り返しやって身につけている。
宿題の分量も適切であり、わかりやすい内容になっている。

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基礎学力の定着、自学自習を推奨して卒塾後には自ら学習できるように指導してくれました。通塾中はまず最初にテストを受けました。その結果からわからないところのプリントからスタートしたので分からないところが分かるようになって基礎学力が定着した感じです。

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感はおそらく中の上といったところです。算数と国語だけ見てもらっており、適切な分量の宿題を毎回出してもらっています。中学受験にこれで十分と思いませんが、本人のやる気とのバランス感は良いです。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

無料体験をしてみて良いと思ったから。
自宅からも近く、非常に通いやすい。一人一人に寄り添ってくれる。

もっと見る

ゆいの杜教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:宇都宮市立ゆいの杜小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

本人の希望、子供本人が自らの意思で行きたいと言った。体験して楽しそうだった。
体験して通いたいと言って毎回楽しそうに行ってる

もっと見る

国分寺教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:都立立川国際中等教育学校附属小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

知人の紹介

もっと見る

うえの教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立足利高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供個人の性格までよく見てくれて、弱点や良いところを親に正直に伝えてくれたため。指導方法もよく、小学校の勉強は問題なくついていけた。率直に信頼感がありました。

もっと見る

岩井教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR日光線鶴田駅から徒歩24分
住所
栃木県宇都宮市鶴田町2696-3 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩23分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

アットホームな環境で算数を専門に学ぶ

ico-recommend--orange.webp

ジーニアスLABO 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 楽しくゲーム感覚で算数、数学を学習
  • 生徒の学力に沿った復習とテスト対策に対応
  • 園児からでも楽しく学べる授業
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩23分
住所
栃木県宇都宮市西一の沢町1-4
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩8分
住所
栃木県栃木県宇都宮市宿郷2-6-18コーポみはと101
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

群馬・栃木・埼玉県内で約60教室を展開。北関東の中高一貫校や高校、難関大学で高い合格実績を誇る塾

6 W早稲田ゼミ トップ1
6 W早稲田ゼミ トップ2
6 W早稲田 ブランドトップ 3
ico-recommend--orange.webp

W早稲田ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小・中学部は年平均120時間の無料補習、高校部は無料補習と添削指導で「集団でありながら個別」対応
  • 入塾6カ月以内に成績が上がらない場合、個別指導補習・自立学習管理で成績アップさせるシステム導入
  • 小学部・中学部はプロ講師・アシスタントの3名体制で、算数・数学の演習問題をきめ細かく指導

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,446件)
※上記は、W早稲田ゼミ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生全員がとても親身になってくれて分からないところは分かるまで徹底的に教えてくれるため、相談もとてもしやすい。どの先生も面白い授業をしてくれるため、飽きずに勉強できるし、頭に残る語呂合わせは忘れにくいため定期テストだけではなく受験にもとても役立つ。受験に対する対策のレベルが高いため、安心して着いていける。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受講できる科目が多い。体調不良などで受講できない時は翌日以降講義の動画を視聴できる。LINE登録で季節講習や英検対策の案内など一斉送信してくれる。高校2年までは各高校対応で予習してくれる。受講講座を増やすと料金も増えるが、各学年で月額上限が決まっているので個別よりは料金が抑えられると思う。自習室も利用できる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的に本人が納得のいく結果が出せたので、良かったと思います。受験に対して、結果を出したうえに学習の取り組み方や学習方法も身についたと思います。今では、勉強中の嫌々感は全く感じませんし自然と勉強モードにスイッチが切り替わるようになりました。受験後、「勉強やったの?」と聞くことがなくなりました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業だが、それぞれのレベルに合わせて教室編成が行われている。先生全員の授業が面白くわかりやすい。覚えやすい語呂合わせが多く楽しんで授業に取り組める。各教科授業が始まる前に小テストが行われている。行われた小テストの結果が廊下に張り出されるためやる気につながっている。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業中はみんな集中しているのでとても静かで授業を受けやすかった。休み時間も喋る場合は廊下や違う教室に行っていたので過ごしやすかった。授業形式は、初め解説をして類似問題を沢山解いて、先生が見て回って一人一人丸つけをして間違えたり手が止まっていたらその場で教えてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、良い緊張感の中で授業が行われているようです。授業中は、講師の見回りがあり随時質問も可能なようです。講師の皆さんが元気で熱意を持って接してくれるので、やる気になると言っていました。多少遠慮気味のお子さんでも質問が出来る雰囲気があるようです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、全体的に和気あいあいとしており、良い雰囲気で授業に望めていると思っていました。基本的には学校と同じであるが、明確な目標があり、同じようなレベルの生徒が多いところが学校と違うところと思っています。総じて雰囲気は良かったと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師が丁寧に教えてくれる。頭に残る語呂合わせ等も考えてくれる。授業がとても面白い。笑いが起きるほど。ずっと勉強勉強する訳ではなく笑いが起きるほど面白いため飽きずに勉強ができる。集団なので教えてくれる先生の他にアルバイトの先生も着いてくれる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とてもいい先生ばっかりで、分かりやすかった。質問すればすぐ答えてくれるし、その場で分からなくても調べて次の講義までに回答を用意して解説をしてくれる。私の高校は他の高校とテスト期間が少しズレていたのだが、テスト期間になれば個別で時間を作ってテスト対策をしてくれる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師については、全員社員でプロの講師揃いです。皆さん元気で、授業以外の時は、子供たちともフレンドリーで質問や相談にも随時対応していただけます。面談などで話をしていても、子供たちのやる気を引き出すのが上手いなと感じました。アドバイスも的確で特に受験のプロといった感じです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門の講師であった。非常に熱心に指導していただき、学校で足りない部分を詳細に親身になって指導していただいた。志望校の選択にも親身に相談にのっていただいて、本人がなぜこの大学に行きたいのかから、家庭の事情から将来にいたるまで、多くのことに相談にのっていただいて、非常に助けていただいたと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは一人一人に合わせたレベルにしてくれている。レベルごとに教室が分かれていて内容もそれぞれの内容で多少の違いがある。レベルが高ければ高いほど深いところまで教えてくれる。特別授業が割と多く感じた。特別授業のおかげでより深く勉強ができる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大体は学校の進み具合と同じ感じで進んでいた。しかし常に学校より少し早いペースで進んでいた。教科書もわかりやすいものばかりで問題も解きやすかった。受験対策のコースでは頻出問題だったり、出やすい問題を沢山とかせてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績別でクラス分けがされていて、教材は塾オリジナルです。結構分厚いテキストや問題集、参考書的な小冊子等々色々あって全部終わらせるのは集中してやらないと厳しいかなと。
また、塾オリジナルの暗記方法の提案や授業中も先生が定期的に見回ってくれるので質問がしやすかったそうです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾に関しては、あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、生徒のレベルに応じたカリキュラムが組まれていて、どのクラスの生徒もモチベーションを上げることができるカリキュラムであると聞いている。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っており、とても通いやすいと聞いていた。友達紹介キャンペーンで通塾料が安くなるため。また集団授業ではあるが一人一人に向き合ってくれることをおしえてくれたから。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学の頃通っていた塾の高校生版だったから。中学の時も同じ塾だったがとても分かりやすく、高校も同じがいいと思ったから。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾の過去の合格実績とカリキュラム内容、通いやすさ。また、体験や夏期講習などを通して本人の希望も鑑みて決めました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、通いやすいことがキッカケであり、知り合いに聞いても、講師含めて評判が良かったことが、一番の理由。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩24分
住所
栃木県宇都宮市大曽238 大曽中央ビル
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩24分
住所
栃木県宇都宮市鶴田町3608-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩20分
住所
栃木県宇都宮市錦3丁目1番9号 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり

英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

ico-recommend--orange.webp

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
  • 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
  • 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある英検アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、英検アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。

学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。

もっと見る

川口西口教室 / 保護者・高校2年生(内部進学)/ 週2日通塾 / 志望校:大宮開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

群馬・栃木・埼玉県内で約60教室を展開。北関東の中高一貫校や高校、難関大学で高い合格実績を誇る塾

6 W早稲田ゼミ トップ1
6 W早稲田ゼミ トップ2
6 W早稲田 ブランドトップ 3
ico-recommend--orange.webp

W早稲田ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小・中学部は年平均120時間の無料補習、高校部は無料補習と添削指導で「集団でありながら個別」対応
  • 入塾6カ月以内に成績が上がらない場合、個別指導補習・自立学習管理で成績アップさせるシステム導入
  • 小学部・中学部はプロ講師・アシスタントの3名体制で、算数・数学の演習問題をきめ細かく指導

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,446件)
※上記は、W早稲田ゼミ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生全員がとても親身になってくれて分からないところは分かるまで徹底的に教えてくれるため、相談もとてもしやすい。どの先生も面白い授業をしてくれるため、飽きずに勉強できるし、頭に残る語呂合わせは忘れにくいため定期テストだけではなく受験にもとても役立つ。受験に対する対策のレベルが高いため、安心して着いていける。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受講できる科目が多い。体調不良などで受講できない時は翌日以降講義の動画を視聴できる。LINE登録で季節講習や英検対策の案内など一斉送信してくれる。高校2年までは各高校対応で予習してくれる。受講講座を増やすと料金も増えるが、各学年で月額上限が決まっているので個別よりは料金が抑えられると思う。自習室も利用できる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的に本人が納得のいく結果が出せたので、良かったと思います。受験に対して、結果を出したうえに学習の取り組み方や学習方法も身についたと思います。今では、勉強中の嫌々感は全く感じませんし自然と勉強モードにスイッチが切り替わるようになりました。受験後、「勉強やったの?」と聞くことがなくなりました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業だが、それぞれのレベルに合わせて教室編成が行われている。先生全員の授業が面白くわかりやすい。覚えやすい語呂合わせが多く楽しんで授業に取り組める。各教科授業が始まる前に小テストが行われている。行われた小テストの結果が廊下に張り出されるためやる気につながっている。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業中はみんな集中しているのでとても静かで授業を受けやすかった。休み時間も喋る場合は廊下や違う教室に行っていたので過ごしやすかった。授業形式は、初め解説をして類似問題を沢山解いて、先生が見て回って一人一人丸つけをして間違えたり手が止まっていたらその場で教えてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、良い緊張感の中で授業が行われているようです。授業中は、講師の見回りがあり随時質問も可能なようです。講師の皆さんが元気で熱意を持って接してくれるので、やる気になると言っていました。多少遠慮気味のお子さんでも質問が出来る雰囲気があるようです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、全体的に和気あいあいとしており、良い雰囲気で授業に望めていると思っていました。基本的には学校と同じであるが、明確な目標があり、同じようなレベルの生徒が多いところが学校と違うところと思っています。総じて雰囲気は良かったと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師が丁寧に教えてくれる。頭に残る語呂合わせ等も考えてくれる。授業がとても面白い。笑いが起きるほど。ずっと勉強勉強する訳ではなく笑いが起きるほど面白いため飽きずに勉強ができる。集団なので教えてくれる先生の他にアルバイトの先生も着いてくれる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とてもいい先生ばっかりで、分かりやすかった。質問すればすぐ答えてくれるし、その場で分からなくても調べて次の講義までに回答を用意して解説をしてくれる。私の高校は他の高校とテスト期間が少しズレていたのだが、テスト期間になれば個別で時間を作ってテスト対策をしてくれる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師については、全員社員でプロの講師揃いです。皆さん元気で、授業以外の時は、子供たちともフレンドリーで質問や相談にも随時対応していただけます。面談などで話をしていても、子供たちのやる気を引き出すのが上手いなと感じました。アドバイスも的確で特に受験のプロといった感じです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門の講師であった。非常に熱心に指導していただき、学校で足りない部分を詳細に親身になって指導していただいた。志望校の選択にも親身に相談にのっていただいて、本人がなぜこの大学に行きたいのかから、家庭の事情から将来にいたるまで、多くのことに相談にのっていただいて、非常に助けていただいたと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは一人一人に合わせたレベルにしてくれている。レベルごとに教室が分かれていて内容もそれぞれの内容で多少の違いがある。レベルが高ければ高いほど深いところまで教えてくれる。特別授業が割と多く感じた。特別授業のおかげでより深く勉強ができる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大体は学校の進み具合と同じ感じで進んでいた。しかし常に学校より少し早いペースで進んでいた。教科書もわかりやすいものばかりで問題も解きやすかった。受験対策のコースでは頻出問題だったり、出やすい問題を沢山とかせてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績別でクラス分けがされていて、教材は塾オリジナルです。結構分厚いテキストや問題集、参考書的な小冊子等々色々あって全部終わらせるのは集中してやらないと厳しいかなと。
また、塾オリジナルの暗記方法の提案や授業中も先生が定期的に見回ってくれるので質問がしやすかったそうです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾に関しては、あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、生徒のレベルに応じたカリキュラムが組まれていて、どのクラスの生徒もモチベーションを上げることができるカリキュラムであると聞いている。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っており、とても通いやすいと聞いていた。友達紹介キャンペーンで通塾料が安くなるため。また集団授業ではあるが一人一人に向き合ってくれることをおしえてくれたから。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学の頃通っていた塾の高校生版だったから。中学の時も同じ塾だったがとても分かりやすく、高校も同じがいいと思ったから。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾の過去の合格実績とカリキュラム内容、通いやすさ。また、体験や夏期講習などを通して本人の希望も鑑みて決めました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、通いやすいことがキッカケであり、知り合いに聞いても、講師含めて評判が良かったことが、一番の理由。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
住所
栃木県宇都宮市弥生1-1-3
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

群馬・栃木・埼玉県内で約60教室を展開。北関東の中高一貫校や高校、難関大学で高い合格実績を誇る塾

6 W早稲田ゼミ トップ1
6 W早稲田ゼミ トップ2
6 W早稲田 ブランドトップ 3
ico-recommend--orange.webp

W早稲田ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小・中学部は年平均120時間の無料補習、高校部は無料補習と添削指導で「集団でありながら個別」対応
  • 入塾6カ月以内に成績が上がらない場合、個別指導補習・自立学習管理で成績アップさせるシステム導入
  • 小学部・中学部はプロ講師・アシスタントの3名体制で、算数・数学の演習問題をきめ細かく指導

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(1,446件)
※上記は、W早稲田ゼミ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生全員がとても親身になってくれて分からないところは分かるまで徹底的に教えてくれるため、相談もとてもしやすい。どの先生も面白い授業をしてくれるため、飽きずに勉強できるし、頭に残る語呂合わせは忘れにくいため定期テストだけではなく受験にもとても役立つ。受験に対する対策のレベルが高いため、安心して着いていける。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受講できる科目が多い。体調不良などで受講できない時は翌日以降講義の動画を視聴できる。LINE登録で季節講習や英検対策の案内など一斉送信してくれる。高校2年までは各高校対応で予習してくれる。受講講座を増やすと料金も増えるが、各学年で月額上限が決まっているので個別よりは料金が抑えられると思う。自習室も利用できる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。とてもわかりやすい授業と生徒一人一人に対する手厚い指導があったので良かった。不満点はありません。クリスマスや、ハロウィン、お正月なんかは、お菓子をくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最終的に本人が納得のいく結果が出せたので、良かったと思います。受験に対して、結果を出したうえに学習の取り組み方や学習方法も身についたと思います。今では、勉強中の嫌々感は全く感じませんし自然と勉強モードにスイッチが切り替わるようになりました。受験後、「勉強やったの?」と聞くことがなくなりました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業だが、それぞれのレベルに合わせて教室編成が行われている。先生全員の授業が面白くわかりやすい。覚えやすい語呂合わせが多く楽しんで授業に取り組める。各教科授業が始まる前に小テストが行われている。行われた小テストの結果が廊下に張り出されるためやる気につながっている。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業中はみんな集中しているのでとても静かで授業を受けやすかった。休み時間も喋る場合は廊下や違う教室に行っていたので過ごしやすかった。授業形式は、初め解説をして類似問題を沢山解いて、先生が見て回って一人一人丸つけをして間違えたり手が止まっていたらその場で教えてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業ですが、良い緊張感の中で授業が行われているようです。授業中は、講師の見回りがあり随時質問も可能なようです。講師の皆さんが元気で熱意を持って接してくれるので、やる気になると言っていました。多少遠慮気味のお子さんでも質問が出来る雰囲気があるようです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、全体的に和気あいあいとしており、良い雰囲気で授業に望めていると思っていました。基本的には学校と同じであるが、明確な目標があり、同じようなレベルの生徒が多いところが学校と違うところと思っています。総じて雰囲気は良かったと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの塾講師が丁寧に教えてくれる。頭に残る語呂合わせ等も考えてくれる。授業がとても面白い。笑いが起きるほど。ずっと勉強勉強する訳ではなく笑いが起きるほど面白いため飽きずに勉強ができる。集団なので教えてくれる先生の他にアルバイトの先生も着いてくれる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とてもいい先生ばっかりで、分かりやすかった。質問すればすぐ答えてくれるし、その場で分からなくても調べて次の講義までに回答を用意して解説をしてくれる。私の高校は他の高校とテスト期間が少しズレていたのだが、テスト期間になれば個別で時間を作ってテスト対策をしてくれる。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師については、全員社員でプロの講師揃いです。皆さん元気で、授業以外の時は、子供たちともフレンドリーで質問や相談にも随時対応していただけます。面談などで話をしていても、子供たちのやる気を引き出すのが上手いなと感じました。アドバイスも的確で特に受験のプロといった感じです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、専門の講師であった。非常に熱心に指導していただき、学校で足りない部分を詳細に親身になって指導していただいた。志望校の選択にも親身に相談にのっていただいて、本人がなぜこの大学に行きたいのかから、家庭の事情から将来にいたるまで、多くのことに相談にのっていただいて、非常に助けていただいたと記憶している。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは一人一人に合わせたレベルにしてくれている。レベルごとに教室が分かれていて内容もそれぞれの内容で多少の違いがある。レベルが高ければ高いほど深いところまで教えてくれる。特別授業が割と多く感じた。特別授業のおかげでより深く勉強ができる。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大体は学校の進み具合と同じ感じで進んでいた。しかし常に学校より少し早いペースで進んでいた。教科書もわかりやすいものばかりで問題も解きやすかった。受験対策のコースでは頻出問題だったり、出やすい問題を沢山とかせてくれた。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績別でクラス分けがされていて、教材は塾オリジナルです。結構分厚いテキストや問題集、参考書的な小冊子等々色々あって全部終わらせるのは集中してやらないと厳しいかなと。
また、塾オリジナルの暗記方法の提案や授業中も先生が定期的に見回ってくれるので質問がしやすかったそうです。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾に関しては、あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、生徒のレベルに応じたカリキュラムが組まれていて、どのクラスの生徒もモチベーションを上げることができるカリキュラムであると聞いている。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達が通っており、とても通いやすいと聞いていた。友達紹介キャンペーンで通塾料が安くなるため。また集団授業ではあるが一人一人に向き合ってくれることをおしえてくれたから。

もっと見る

宇都宮校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学の頃通っていた塾の高校生版だったから。中学の時も同じ塾だったがとても分かりやすく、高校も同じがいいと思ったから。

もっと見る

宇都宮中央ハイスクール / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾の過去の合格実績とカリキュラム内容、通いやすさ。また、体験や夏期講習などを通して本人の希望も鑑みて決めました。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮南高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、通いやすいことがキッカケであり、知り合いに聞いても、講師含めて評判が良かったことが、一番の理由。

もっと見る

宇都宮中央校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東武宇都宮線南宇都宮駅から徒歩4分
住所
栃木県宇都宮市弥生1-1-3
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 東武宇都宮駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方が子どもの向学心や自尊心を重視してくれて、子どもや親との対話を大切にしてくれる
子どもは公文の先生方とのコミュニケーションを通じて、外部の大人への信頼関係構築について学べたと思う
また、周囲の頑張っている子が成績不良だった、などのシチュエーションを通じて、どのように寄り添うかを学んだ気がする
学習習慣がついたこと、瞬時に計算さしたり文章を要約する力がついたことも、きっと今後役立つだろう

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験の為ではなく学校の補習として通った、とても子供の学習に合っていた為に成績も上がりました。子供のやる気を上手く引き出してもらいとても良かったのでおすすめできます。まだ子供がいれば通わせたいです。

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

志望校に合格することができたことにより、目的を果たすことができた。それは良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

まぁ結果がでているので良かった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

宿題をやっていき、事前丸つけをして貰って、間違えた箇所の直しからスタートするようだ。
また、その日にやる教材を事前に先生と子どもで相談しておき、その日のタスクとして解く。
それも丸つけしてもらって、間違えた箇所を直し、終わらなかったら持って帰って宿題にプラスしてやる。
子どもの進度では、先生方でも説明が困難なので、解答から自分で理解するようになっているようだ。

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

通常は専用テキストにより寿が進められます。特に問題になるような子供がおらず、静かに授業が進められている。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は基本個人での勉強が主体となっており、自分で進めなければならない感じであった。   
ただ、特には大きな問題もなくて、こどもが 
ついていけていたので良かったと思う。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

好きなだけ勉強出来るスタイル。宿題を多く出してもらえる。また、学校の延長のような雰囲気で、楽しくも静かな空間で勉強できる。
狭い教室だが、1回の授業時間が40~60分なので入れ代わり立ち代わりであり、特に問題なく授業を受けられた。保護者が迎えに行くまでに課題が終わった場合は、公文式のおもちゃや教材を用いて遊びながら頭の体操ができた。待ち時間を無駄にしないスタイルがありがたい。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

吉野一丁目教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

公文の教室を任されているプロの先生で、まだ若めでとても可愛らしい女性の先生
とても優しく、子どもや親にしっかり寄り添ってくださる良い先生
子どもが学校の教師から成績のことで冷たくされても、公文の先生や丸つけ先生方が、全面的に味方になり、子どもを温かく迎えて支えてくださった
お蔭様で、子どもがぶれることなく素直に育ったととても感謝している

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生は何十年も公文式の教室を運営されているかたで、結構厳しい先生です。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は、何十年も前から公文式の教室を開いており、アルバイトなどではなくプロの講師です。ただ教え方とか話し方についてはとてもきびしい感じなので、こどももなれるまではちょっとしんどそうだった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

数名いる。1名がメインとなり指導していて、ほかの講師はサポートしていた。メインの講師が優しく、時に厳しく指導してくれたおかげで、ダレずに学習できた。
ついふざけてしまう場面では、しっかりと指導した上で保護者への報告もしてくれたため、帰宅してから反省することができた。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、入塾の時から何学年も先に進んでおり、ずっと先進者の表彰や特別なフォーラムに招待され続けてきた
子どもは2歳で入塾を自分で決めた子なので、特に不満はないように思う
今はとんでもなく先の学習に進んでしまっているので、自習な面もあるようだが、先生方との対話や後輩たちとのふれあいも嬉しいようだ。
また、彼の疑問から、公文の問題の正答が変更されたことが幾度かある

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しており、そのテキストを中心に授業が行われる。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の専用テキストを使用しての勉強が主体であり、自分で問題をといて先生が確認するタイプです。                
先生もひとりではなく、サブの先生がいるので質問はしやすい環境であった。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

進度に合わせてカリキュラムが変化する。理解度が深ければ次の学年、さらにその次の学年の学習へと進むことが可能。基本のカリキュラムがあり、進度確認のテストを受けて合格すると次のステップに進める。年間の進度に応じて表彰もあり、県内と全国で何位だったかわかる。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ずっと公文に通っていて、引っ越しに伴う転塾のときに、家から一番近場にあったから。
公文に決めたのは、子どもが通っていたこども園に課外授業として公文があり、みていてどうしてもやりたかったらしい。
2歳なので断られたが、やりたいと泣きわめいて教室に張り付き、無理矢理入れて貰った

もっと見る

インターパーク教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすため

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近くて通塾するのにちょうどよい環境であった。近所の友達も通っていたので、塾にすぐ馴染めると思っていた。

もっと見る

泉が丘教室【栃木県】 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:栃木県立宇都宮白楊高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

子供に合うと感じたから。先生の雰囲気や教室での子どもたちの様子を見学し、楽しく学習できるか判断した。

もっと見る

陽南小前教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
宇都宮線宇都宮駅から徒歩6分
住所
栃木県宇都宮市元今泉1丁目16-1 
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください