2025/03/31 東京都 大田区 鵜の木駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

鵜の木駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 188 1~20件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

orig_鵜の木_16_個別指導の明光義塾_鵜の木駅前教室 1
orig_鵜の木_16_個別指導の明光義塾_鵜の木駅前教室 2
明光義塾 1
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方がとてもパッションを持って熱く指導して下さり、それが子供たちに伝わって、塾の中で良い連鎖が起きていると感じたため。

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、料金は集団のところよりも割合は高いと思います。しかし子供が質問しやすかったり自分の意見を言えるところなので金額ではないとも思っています。まだ通い始めて数ヶ月ですのでこれから様子を見ておきたいと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、子供4人に対して先生1人と言うところが気に入っています。大勢の塾でも手を挙げられる子であれば、大勢の塾で問題はないと思いますが、恥ずかしがり屋の子には個別指導が向いているのではないかと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく塾というものは、自発的ではないと意味がないと判断している。休日に遊びたい・ゆっくりしたいなどの感情の中、毎週しっかり通っているという意味でも、本人自身が必要としていること、生活の一部となっていると自覚している証拠。なので、問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

子供4人に対して先生は1人で回転椅子でぐるぐると回ってきてくれるようです。個別で縦で分かれているため、他の子供たちとの交流はほとんどないそうです。入り口に今日の席順が書いてあり、毎回違う席に座るようです。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は先生1人に対して子供は最大で4人います。先生に課題を出されて、子供が解きわからないところは手を挙げて質問をしています。メンバーによってとても静かで先生に質問しづらい時もあるようですが、とても優しく教えてくださいます。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもが週1回もしくは週2回しっかり通っている時点でしっかりとした学習ができているものと判断している。学校の授業でついていけない、理解しにくいところを重点的に補ってもらっているので、今のところ問題はないと判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

多くても2名までの個人指導形式なようです。教えてもらってから問題を解くスタイルですが、自宅学習に出る宿題では習っていない範囲が出る事も多く、自分で考えて分からないところを塾で質問して教えてもらう場合もあるようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常勤の先生がたくさんいて、毎回違う先生ですが、優しく教えてくれるそうです。生徒4人に対して先生は1人で個別に教えてくださるので質問もしやすそうです。施設長さんは丁寧に教えてくれます。施設の概要や、お休みのときの振り替えも教えてくださいまし

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はまいかいちがうようです。
ベテランのけんせいが多いと思います。
他の塾では、大学生がたくさんいるところがありましたが、そういうところよりは安心な気がします。女性、男性、とくに決まっていないので、すが、もんだいえりません。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生だと聞いている。経験はあまり長くはなさそうであるが、中学生レベルの学習なので、教え方さえ問題ないことと、本人とのコミュニケーションがしっかり取れれば、塾の目的の授業の復習はできていると判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親しみやすいようです。先生は男女共におり、特定の先生というようには現在なってなさそうです。若い先生もベテランの先生もいるようです。授業で何を言っているか分からないという不満を本人から聞いた事はないので、個別指導の中で生徒の理解力に合わせて進めてくれているのかなという印象です

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供はあまりカリキュラム地について教えてくれないため、私は把握をしておりません。年間スケジュールをいただいて、期末テストなどに合わせて学習の内容を決めてくださるようです。数学と英語をの授業を受けています

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まだ入ったばかりなので、カリキュラムは把握していません。
学校の年間スケジュールに合わせて必要な勉強を考えてくださるようです。数学と英語が苦手なので、少しでも成績が上がるように先生は考えてくださっていると思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記にも記載したが、そもそも現段階では受験目的ではないため、授業の復習がしっかりできれば、問題ないと思っている。時期によっては教科を追加してもらっているので、柔軟に対応してもらっているので今のところは問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の理解できる範囲で、まずは6年生までの学習を終えるようにすすめているようです。学校の授業への理解力が高まった事で、勉強への自信がつきました。学校でのテストはいつも100点が多いようです。いよいよ受験勉強!というタイミングになると、また違うのかもしれません。

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から歩いて行ける距離にありました。自転車は夜は危険なので、ひとりで歩いて行ける近場を探して決めました。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く数ヶ所を見学して、個別指導のところに決めました。その中で、値段と対数を検討して、こちらに決めてみた。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

まずは、学校の授業に遅れないために塾を検討。自宅から近いことも優先。体験してみて子ども自身が決めた。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい個人指導だからです。見学に行ってみたら、明るい雰囲気で本人も気に入りました。学校の友達もおり、楽しいようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
住所
東京都大田区鵜の木2-15-20ラウラ2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

授業料・実績・面倒見で全国No.1の地域貢献を目指す学習塾

臨海セミナー【小中学部】差替トップ1
臨海セミナー【小中学部】差替トップ2
臨海セミナー【小中学部】差替トップ3
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 小中学部 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 地域密着型で都立・公立高校や、難関国立・私立高校の入試対策ができる
  • 定期テスト対策をはじめ高校受験に影響する内申点を伸ばす指導もしてくれる
  • 集団塾でありながら、一人ひとりにきめ細かいサポートをしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(2,572件)
※上記は、臨海セミナー 小中学部全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

キャラクターが可愛かったというのもあるし、夏休みの体験授業で初めて塾に行った時から受験が終わって高校に入るまで、ずっと寄り添ってくれていた感じがする。何より、塾がなければ第一志望校に合格して、今の生活を送ることができなかったから。

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生も優しく、自習室も新しくなったため、勉強の環境がとても良かったです。また、面接練習や小論文対策もしてくれるのもよかったです。
最後にみんなで写真撮影をすることができ、すごくいい思い出になりました。ぜひ、高校受験で塾を悩んでいるなら、臨海セミナーをお勧めしたいです。

もっと見る

大森校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とてもいいとおもいます。下の子も通わせようと思っています。
成績も上がり、ちゃんと見てくれるし、すごく安いわけではかいですが、有名塾と比べると安いと思います。でも、しっかり見てくれるし、保護者へのサポートもしてくれます。
とてもいい塾に出会えたと思っています。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

試験前もだけど、勉強する時間が、前の塾に比べてすごく増えたのと、まだまだなところもたくさんありますが、勉強の理解も増えている気がします。今の塾にしてほんとに良かったと思います。
学校の提出物も塾で先に管理してくださり、試験前の時間を提出物をやらなきゃいけないから、試験勉強ができないということがないし、親としてもありがたいです。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

国語と数学と英語は50分の3回、リカと社会は90分くらいの2回だった。20人くらいのクラスに別れて授業をしていた。授業中は生徒をランダムに当てるから自然と話に集中するし、間違えても優しく教えてくれて、正解まで導いてくれる。たまに笑いが起きて、雰囲気は楽しいものだった。

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

時間が決まっているが、自習室に行ってから授業にいくこともある。
子ども自身理解度に合わせてクラス分けされており、何もわからないということは塾においてはないです。
夏は少しの間のみ、違う教室の塾に通ったりと飽きさせないし、電車に乗って塾に通うことの新鮮さもあり、なんだかんだ楽しく夏期講習も終えたようでした。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一人ひとりちゃんと見てくれている。わからないこと、できないことがあると、自習に読んでくれる。小テストもあり、子供のできるできないをしっかり把握してくれており、受験生にはすごく適しているように感じます。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は教室形式でした。雰囲気はよかったとおもいます。学校よりも塾の友だちのほうが、話しがあったみたいです。
ライバルとして、同じ目標を持った仲間として、ツラいなかにも楽しく過ごしていました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます

もっと見る

池上校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

大森校 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

男性の先生が多い。話が上手いため、学校より分かりやすく、たまに雑談を挟んでくれて集中が長続きしやすい。先生方はとても個性的で、授業を受けていて飽きない。親しみやすく、自分がした質問は絶対に聞いてくれてありがたかった。

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

みなさん、とても良く見てくれていると思います。
おかげさまで、成績も上がり感謝しています。
苦手な部分をしっかり把握してくださり、自習室においでの声もかけてくださり、家の子どもには向いていると感じました。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長が一人ひとりちゃんと見てくれている。厳しくもあり、でも心が温かい。だから安心して預けられるし、信頼できる。
いろんな先生がいますが、教科によって先生も違いますが、新しい先生が入るとお手紙でどんな先生か連絡してくれています。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心でとてもいい先生でした。
若くて、先生というより先輩として、頼りにしていたところもあります。
スランプのときや志望校選びのときも父親や母親の意見よりも先生のことばのほうが、こころに残るみたいでしたのて、何かと相談にのってくれていたみたいです。

もっと見る

池上校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

4〜5つくらいのクラスで分かれていて、クラスごとに授業していくという感じだった。得意教科、苦手教科によるクラス分けはなく、ただ全体の順位でクラスを分けていた。上のクラスに行くほど少しだけ時間が長くなって、教材もいいものがもらえる

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業より先を塾で教えてくれるからいいとおもう。スケジュール通り行ってくれるし、適度に講習等もあり、勉強をやらなきゃいけないと子ども自身も思って家でも勉強するようになった。
クラス分けもしてくれるので、塾の内容についていけないということもそんなにないとおもう。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

クラス分けしてくれて、子供にあった教室で勉強を教えてくれる。
習熟度別なので、子供が授業についていけないということもない。
何月までにはここまで終わらせるなど、先生も説明をしてくださるので、しっかりカリキュラムがあります。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とてもよかったとおもいます。年間をとおしていろいろ考えられていたので、すべて子どもと塾におまかせしていました。
実績のある塾だったので、親も安心していました。志望校ごとに考えられていたので、よかったとおもいます。

もっと見る

池上校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、バスで15分で行けるところだった。友達が違う校舎に通っていて、その友達と一緒に高め合いたかったというのもある。

もっと見る

大森校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立小山台高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生が、ちゃんと対応してくれたこと。
あとは、子供が通いたいと思えたから。
成績が下がっていき、ここなら成績上がるかもしれないと感じたから、通ってみようと思った。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面倒見もよく、複数の教科を見てくれるし、面談も希望すれば行ってくれるから、志望校の相談などもしやすい。

もっと見る

大森校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友だちの紹介

もっと見る

池上校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩3分
住所
東京都大田区下丸子3-13-17 落合ビル店舗 1F-1B
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線沼部駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)個別指導(1対4~)

東京・神奈川・埼玉の入試や学校情報に強い!地域密着指導の個別指導塾

orig_沼部_11_創英ゼミナール_田園調布沼部校 1
orig_沼部_11_創英ゼミナール_田園調布沼部校 2
Ambience 1046.webp
ico-recommend--orange.webp

創英ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 東京・神奈川・埼玉を中心に160以上の直営教室!地域の学校のテストや受験対策が可能!
  • 定期テストは4段階の手厚いサポート。直前には無料の定期テスト対策ゼミも実施
  • 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~と通いやすい料金

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある創英ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(666件)
※上記は、創英ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

もともと英語が不得意なのもあって通っていました。受験自体荷影響が直接あったわけではないけど、将来の事など考えると、英語をしゃれべるようになったほうが、就職のときにも有利になるかなと思って通っていました。最終的にはだいぶ話せるように、リスニングもできるようになったのでありがたいです。

もっと見る

池上校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

こちらの塾は個別指導して頂くのにリーズナブルな方かと思います。冬の講習も無料ではじめらますしだからと言って塾がイマイチなんてございませんし熱心な講師の方々に指導して頂きうちの子供には良かったみたいです。サイトもシンプルで見やすくて良いです。

もっと見る

永福町校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

一番は塾の金額が全体的に安かったのでここにしたが最終的にとても大満足している、先生自体にも特別癖が強い人がいないため
子供にとっても生徒と講師という環境のなかでうまくやっていけたと思う、
都心部に集中して集まっているので
もう少し埼玉よりにもあればもっとよかった

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

講師の先生からこまめに連絡くださり学力の向上につながった事。自由教室の利用で講師の先生からわからないところをある程度理解し攻略できた。教室の学力によって分けられた教室で自分の学力のレベルを把握して自分に合った志望校を選べた。

もっと見る

つつじヶ丘校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は学校のようにどんどん講師が進めている様子、ついていけないこが出てきても途中で止まることはない為、途中で躓いてしまうとそこからどんどんわからなくなってしまう感じがある。雰囲気はやはりピリピリしている感じがしている

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別なので、個人の弱いところを中心に見てくれる。聞きやすい雰囲気があり、通いやすそう。
定期テスト前はその範囲に沿って行ってくれる。
個別なので臨機応変に行っていただけるのがありがたいです。授業参観できたらありがたいと思います。

もっと見る

祖師ヶ谷大蔵校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

昔の話すぎてあまり記憶にありませんが、一人一人をよく見ていただいていたような気がします。分からない、となったところは、理解して出来るようになるまでしっかりと本人の特性に合わせて取り組んでいただいていたと思います。

もっと見る

高幡不動校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立松が谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

実際に見てはいませんが、和気あいあいとした雰囲気のようです。個別指導タイプでは、宿題のチェック、問題の解説、演習という流れのようです。日誌のような表があり、その日の理解度を記入していました。映像授業タイプ(理科と社会)では、映像視聴のあと、フォーマット紙に視聴した内容のまとめをしていました。

もっと見る

三軒茶屋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

池上校 / 生徒(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:立教大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

永福町校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

つつじヶ丘校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立日野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

人によるけど、結構さっぱりしている人がいるみたいで生徒によっては少し冷たく当たる人がいてあまりその講師は好かれていなかった、ただ教え方はかなり優秀らしくて一部の生徒の中では人気だった。講師自体も人間なので波がある中でお金を出している以上はちゃんとやってほしい

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

おそらく学生アルバイト
話しやすく良い。優しい。
施設長の先生は受験に詳しそうで、いろいろ聞けるので頼もしいです。
模試の前にそれぞれの教科の範囲とかも教えてくれてやりやすい。
個別指導してくれている先生とは面談したことがないので、面談してみたいです。

もっと見る

祖師ヶ谷大蔵校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生がいらっしゃったと思いますが、昔の話すぎてあまり記憶がないです。難しい性格の娘でしたが、本人の難しい特性をよく見て、考えて、本人が続けられやすいような方法を色々と取り組んで頂いていたと思います。

もっと見る

高幡不動校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立松が谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

授業は大学生なのですごく質がいいということはないと思うが、お兄さんお姉さん的存在で、相談しやすく和やかにみてほしい人にはいいと思う。上位校受験などには向かないのでは。教室長は社員で、それぞれの生徒のことを覚えて対応してくれていると感じて好印象であったが、教室長が急に退職する事案が発生した。

もっと見る

三軒茶屋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

内容的は学校の授業にプラスでやっいる感じはするけれど正直そこまで上のことはやっていない、レベルに合わせて進んでいるからか
途中でついていけない子達まで出てきている感じがある、個別指導もつけていたのでつまづくことはなかったが人によっては合わない

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

選択している教科はもちろん、習ってない教科でも定期テスト対策をしてくれるので助かっている。
高校入試ガイダンスなども実施してくれて、詳しくわかるのでとてもよい。
補助的な授業も充実しているとおもいます。

もっと見る

祖師ヶ谷大蔵校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の特性をよく見て、話をよく聞いて、本人に合わせてやってもらっていたように思います。昔の話すぎて記憶があまりありませんが、本人の特性をよく見て、続けて楽しんで取り組めるように考えていただいていたと思います。

もっと見る

高幡不動校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立松が谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教科書レベルの内容。学校での授業のほかに、塾で教科書の内容を2~3回繰り返し、とにかく定着させる。学校の定期テスト対策には適当だが、それ以上には対応していない印象。定期テスト前の土日に勉強会がある。自分で計画的に進めるのが苦手なお子さんは助かると思う。

もっと見る

三軒茶屋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

値段が一番魅力的です3教科受けても5万円未満で通えるからとても安いと思ってこちらにした、あとは実績がかなり良いと思ったから信頼できると思ったら

もっと見る

戸越銀座校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

学校の前で配っていたチラシを見て説明を聞きに行ったら雰囲気がよかった。教科も1教科から通塾できた。家から近く、時間も部活が終わってから行けるから決めました。

もっと見る

祖師ヶ谷大蔵校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ママ友のすすめ

もっと見る

高幡不動校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立松が谷高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

エリアを限定し、進学塾というより補習塾で探していた。ちょうど開校したばかりで生徒も少なく、個別指導で面倒見がよさそうと感じたため。

もっと見る

三軒茶屋校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急多摩川線沼部駅から徒歩4分
住所
東京都大田区田園調布南19-1カサ田園調布1F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

神奈川をはじめ首都圏で地域密着型の塾。指導力のある講師による1対2の個別指導

60653_臨海セミナー 個別指導セレクト 個別指導 下丸子校_外観
臨海セミナー【個別指導セレクト】【esc臨海セレクト】差替トップ1
臨海セミナー【個別指導セレクト】差替トップ2
ico-recommend--orange.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 飽きずに楽しく繰り返し学習できる学習システムで、苦手が克服できる
  • 講師と生徒が一体となって授業を進める「共演授業」で緊張感、集中力が高まる
  • 質の高い講師による面倒見の良い個別指導がリーズナブル

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(549件)
※上記は、臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は、個別指導の質が高く、自習室も充実しているため、自分のペースでじっくりと勉強したい人にはおすすめです。しかし、料金が高いことや、通塾に時間がかかることなどがデメリットとして挙げられます。また、授業のレベルが合わないと感じることがある場合もあるので、無料体験などで自分に合っているか確認することをおすすめします。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

他の塾から移ったところ明確に成績が上がった。具体的には、英語、数学、国語で特に国語は不得意科目であったところ得意科目になるレベルで向上した。理科、社会はほぼ横ばいであったのは残念ではあるが、本人の時間の作り方によるところが大きく塾責とは思っていない。

もっと見る

池上校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

娘の性格もあり集団塾の場合は周りの生徒や講師との相性が心配だったので、今回は個別指導の塾を選んで通わせたため、塾には合っていたと思う。また、本格的な授業を開始する前に数名の講師との相性確認を行なってくれたので、気難しい娘も安心して勉強に集中できる環境を整えてくれたと思う。その結果、第一志望では無いものの、現役で大学に合格できたので良い塾だと考える

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の総合的なレベルは平均的なものであるかと思います。駅から近くて通いやすく、また治安もそこそこに良いため、夜遅くまで授業が続いても、ある程度安心して送り出せると思います。授業のレベルが高すぎないのも、ある意味安心できるかと思います。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別形式なので、講師1人につき生徒2人までつくことができ、片方が問題を解いている間に、もう片方の授業を進めるという形である。和気あいあいとしていて、分からないところもとても聞きやすい環境下である。また、授業内で学校のここが分からない。というものを持ち込めば、その授業中に分かるまで丁寧に教えてくださる。そのため学校の授業に遅れることなく進めることができ、成績の向上に繋がる

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は、それなりに穏やかなものになっていたようです。夜遅くまで授業が続くため、生徒たちが疲れを残さない様に、また、生徒たちが嫌にならない様な、穏やかな雰囲気での授業の進め方をされていた様です。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の雰囲気は、決して厳し過ぎるということはないようです。学校の授業で疲れている生徒たちのことを考えて、それなりに落ち着いた、くつろいだ雰囲気で授業を進めていただいていると思われます。いちおう、学校の授業に合わせた形式になっている様です。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

池上校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円ほど

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師1人ひとり、みな優しく、丁寧に教えてくださる。年齢が近い講師もいるため質問もしやすく、何かあっても直ぐに話しかけることが出来る。大学生が多いため、大学が卒業したら講師が変わる。基本的に元生徒という人が多く。顔見知りの人が講師になることもある。とても話しかけやすい環境下なので分からないとこも分からないままにしないで帰宅することが出来る。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師については、決して授業のレベルが高すぎるということはなく、そこそこの難易度の授業を行っていたようです。生徒たちの学力に合わせて、授業の難易度やペースを調整することもできる講師の方であったようです。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は、そこそこに経験のある方だと思います。授業のレベルに生徒たちを併せさせるのではなく、生徒たちのレベルに応じて、授業の内容を調整させることが出来る方であると思います。年齢は、若すぎでもなく、それほど高齢ではなさそうです。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとして、分かるまで最後までやらせてくれるというところがある。そのためTSPという時間があり、苦手なところができるようになるまで、解き、間違えを無くすことが出来る。また、フォロータイムなど、授業外で分からなかったところや、不安な教科を教える時間が設けられる。そういった時に、学校の課題や、テスト勉強をすることが出来る。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、適切であったのだと思います。また、個別指導であったため、最初の授業で相性を確認した上で授業を開始することが出来たので、気難しい娘でも安心して通わせることが出来た。講師は娘とも年齢が近く友達のような感じで接してくれて娘も勉強が捗っていたと思う。また、個別指導なので娘の苦手な部分を重点的に学ぶことが出来たので、それが最終的に現役合格に繋がったのだと思う

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、決して難易度が高すぎるということはなく、また優しすぎるといつこともなく、ほどほどの難易度で、かつ、生徒たちの学力レベルにある程度柔軟に合わせて対応して頂けるカリキュラムの内容であった様です。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、スタンダードのものがあるようですが、基本的には、生徒たちの習熟度合いに応じて、ある程度は柔軟にカリキュラムをカスタマイズすることができる仕様となっているようです。生徒たちに合わせて授業を進めて頂いていると思います。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人が通っており、教え方や進め方が良いと聞いていたので通塾をきめた。
また、体験授業をさせて頂いたとき、講師の方々の雰囲気がとてもよく、ここなら続けることができると考えたから。費用も他のところよりは少しだけ安めだったから。

もっと見る

蒲田校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の性格から他の生徒や講師との相性があるので、集団塾では勉強が捗らないであろうと思い個別指導を選択した

もっと見る

蒲田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

駅から近くて、それなりに治安もよく、学校の友達も通っており、授業のレベルも高すぎず、そこそこの内容であるため。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から程よく近く、駅前には新しく駅ビルが出来、明るくなっており、警察も近くにあり、治安が良いと考えたから。

もっと見る

池上校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩4分
住所
東京都大田区下丸子3-13-17 落合ビル店舗 1F1-A号室
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

成果にこだわる個別指導で定期テストの点数UP。ひとつ上の志望校合格へ

フリーステップ ①トップ画像(640×360) Min
フリーステップ ③トップ画像(640×360) Min
Ambience 676.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導学院フリーステップ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
  • 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
  • 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(1,320件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

無料体験授業を受けて、受験対策と緊張感が良い感じだったので入塾させました。苦手の算数を中心にしましたが、演習の解説はとても丁寧で分かりやすく、特に文章型の問題の実力が大きく伸びました。個別指導があるにも関わらず料金もリーズナブルでした。

もっと見る

王子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒・講師間の距離が近く、何でも相談しやすい環境だったため、分からない問題などをいつでも質問することが出来た。その人それぞれにあった勉強法で授業を進めてくれるため、効率よく勉強することが出来た。講師は勉強だけでなく、進路や日常生活の会話など、様々な事を相談したり話し合うことが出来た。また、チーフは生徒全員を気にかけてくれていたため、信じて続けることが出来た。

もっと見る

花小金井教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学生までは個人指導ではない形の塾に通っておりました。大学に行く目的が明確になったので大学受験に強いとの評判でしたのでこちらに色々問い合わせをし感じもよくこちらに決めました。他の個別指導とは違いそこまで沢山、塾がある訳ではないのですが個人的に交通な便も良かったと言う感じです。講師の方々や塾に関しては選んで良かったです。残り少ないですがよろしくお願い致します。

もっと見る

井荻教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

数学、英語でお願いしていましたが、受験する学校に合わせて面接や作文に力を入れて頂きなんとか合格し、高校生になれました。うちはそんなに成績は上がりませんでしたが、その子に合わせた勉強法にしてくれるので良かったです。先生や塾長さんも親身になって相談に乗って下さいました。子供に聞くと、勉強ばかりではなく息抜きにちょっとしたおしゃべりして先生の事が好きになり質問もしやすくなっていたようです。

もっと見る

東村山教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立稔ヶ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1:2の個別指導です。
礼に始まり礼に終わる。
空き時間は楽しい雰囲気
授業中はみんな真面目に取り組む
メリハリの効いた感じが気に入っていたようです。
授業終盤には必ず小テストがあります。
成果の確認ができます。
空き時間に講師、塾長などスタッフの方が気軽に話しかけてくれます。
相談しやすい環境です。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式は個別指導でした。
種類として一対一、一対二、代ゼミサテライトの映像授業の、三つから選べます。その料金は上から順に高い値段と、なっていましたが、他の塾とくらべても平均的だと思います。子供は一対二を選びました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

礼に始まり礼に終わり、しっかり授業しつつも、個別ならではの講師に対する身近さも感じられる授業。一対一または一対二の授業であり、一対二の場合、ペアの生徒の性格によっては授業に集中できないようなケースもあるかもしれず、費用は少し高くなるが一対一の方が良いケースもあるかも。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

明るい雰囲気。
塾長が変わってしまう時に、子供みずから最後挨拶しに行こうかな。と塾がない日なのに行ったのは、とても良い雰囲気なんだな。と思った。
授業は、その日のテストをやって、分からないとこの理解を深めている。自習も自由に行き来でき、行きやすい感じである。教室が新しく清潔である。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

王子教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:中央大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

花小金井教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学附属高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

井荻教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

東村山教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立稔ヶ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

娘の志望校であった城東高校出身の講師がが在籍していたので学校生活、部活などのことを教えてくれて娘はモチベーションが上がり無事合格できました。
勉強はもちろん
勉強以外のことも相談できる環境はとてもよかったと思います。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方は、大学生でした。2対1の指導でした。とてもフレンドリーに教えてくださり、本人の意欲も高いまま継続できて感謝しています。指導は担当した講師の先生の受験勉強の体験も踏まえながら、寄り添った内容だったようで、毎回楽しみに通っていました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾の卒業生の大学生が多く、みな塾の仕組みをよく理解しつつ自分が受けて効果のあった指導をしている人もいる感じ。アットホームさもあり、個別ならではの親身さがあると思う。教えていただいた講師は同じ塾出身の教師志望の方と主婦の方だったが、お陰で納得のいく受験ができ。とても感謝している。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

毎回の親への報告をみると、良く見てる先生と、だいたい見てる先生がいると思うが、本人はなにも文句なく、成績も上がりそうなので良いと思う。
なんせ入った時の塾長がすごくよく、何かあったら何でも言えたし、すぐ改善してくれたし、講師の合う合わない、良し悪しはどこの塾でもあると何校か体験して思ったので、何かあった時に改善してくれるかどうかかと思うので、その点ではとても安心して任せられる。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

点数アップと大学受験に強いと聞いていましたが、成績アップを意識させ続ける感じはよかったと思います。
親としても成果について連絡が結構あったので塾と家庭の距離は近く感じました。
安心して通わせられる教室でした。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、本人の学習の習熟度を入った時に、教室長であるチーフの方と面談して、細かく分析していただき、個別の計画を立てていただきました。途中でも実力に合わせて内容を修正していて、常に本人に適したレベルのカリキュラムでした。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

生徒の得手不得手を見ながら教材があてがわれたり宿題を課してくれたり、個別ならではの指導をしてくれると思う。個別は受験対策よりも授業対策のイメージを持っていたが、こちらの塾は受験対策としても対応可能であると思う。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の成績や本人の理解度合いを見て、一人一人のカリキュラムを作ってくれるので、そこが個別の良いところだと思う。毎回のテストは各学校の過去問題をコンピューターで分析して作っていると言っていた。学校のテスト前には学年別学校別で全教科無料で見てくれる。今のところ同じレベルの友達が多く、切磋琢磨しているように見えて、1人で勉強して行き詰まった時に助かる。

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

1番はやっぱり娘が気に入った。わかりやすかった。楽しく通えそうということです。
親としては、家から近いのと、対応の良さ
こちらの要望へのレスポンスの良さが決めてです。

もっと見る

大島教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立城東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

この塾に決めた理由ですが、
インターネットで塾検索サイトの評価によります。個別指導と自宅から最寄りの駅を条件に検索しました。最終的には、室長さんの説明を聞いて、本人にも印象を確認して決定しました。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:龍谷大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすかったのと他の塾で結果が出ず、転塾先を探すなか、体験授業を受講したところ講師が熱心であり、本人の特性を見てくれる感が感じられたもの。

もっと見る

東村山教室 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾長が熱心でとても良かった。子供たちにも気軽に話しかけられる雰囲気があり、塾長の熱心さが伝わり慕っていた

もっと見る

南千住教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅
住所
東京都大田区下丸子3-6-6糟谷ビル 2階
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急池上線御嶽山駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方がとてもパッションを持って熱く指導して下さり、それが子供たちに伝わって、塾の中で良い連鎖が起きていると感じたため。

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、料金は集団のところよりも割合は高いと思います。しかし子供が質問しやすかったり自分の意見を言えるところなので金額ではないとも思っています。まだ通い始めて数ヶ月ですのでこれから様子を見ておきたいと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、子供4人に対して先生1人と言うところが気に入っています。大勢の塾でも手を挙げられる子であれば、大勢の塾で問題はないと思いますが、恥ずかしがり屋の子には個別指導が向いているのではないかと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく塾というものは、自発的ではないと意味がないと判断している。休日に遊びたい・ゆっくりしたいなどの感情の中、毎週しっかり通っているという意味でも、本人自身が必要としていること、生活の一部となっていると自覚している証拠。なので、問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

子供4人に対して先生は1人で回転椅子でぐるぐると回ってきてくれるようです。個別で縦で分かれているため、他の子供たちとの交流はほとんどないそうです。入り口に今日の席順が書いてあり、毎回違う席に座るようです。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は先生1人に対して子供は最大で4人います。先生に課題を出されて、子供が解きわからないところは手を挙げて質問をしています。メンバーによってとても静かで先生に質問しづらい時もあるようですが、とても優しく教えてくださいます。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもが週1回もしくは週2回しっかり通っている時点でしっかりとした学習ができているものと判断している。学校の授業でついていけない、理解しにくいところを重点的に補ってもらっているので、今のところ問題はないと判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

多くても2名までの個人指導形式なようです。教えてもらってから問題を解くスタイルですが、自宅学習に出る宿題では習っていない範囲が出る事も多く、自分で考えて分からないところを塾で質問して教えてもらう場合もあるようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常勤の先生がたくさんいて、毎回違う先生ですが、優しく教えてくれるそうです。生徒4人に対して先生は1人で個別に教えてくださるので質問もしやすそうです。施設長さんは丁寧に教えてくれます。施設の概要や、お休みのときの振り替えも教えてくださいまし

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はまいかいちがうようです。
ベテランのけんせいが多いと思います。
他の塾では、大学生がたくさんいるところがありましたが、そういうところよりは安心な気がします。女性、男性、とくに決まっていないので、すが、もんだいえりません。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生だと聞いている。経験はあまり長くはなさそうであるが、中学生レベルの学習なので、教え方さえ問題ないことと、本人とのコミュニケーションがしっかり取れれば、塾の目的の授業の復習はできていると判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親しみやすいようです。先生は男女共におり、特定の先生というようには現在なってなさそうです。若い先生もベテランの先生もいるようです。授業で何を言っているか分からないという不満を本人から聞いた事はないので、個別指導の中で生徒の理解力に合わせて進めてくれているのかなという印象です

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供はあまりカリキュラム地について教えてくれないため、私は把握をしておりません。年間スケジュールをいただいて、期末テストなどに合わせて学習の内容を決めてくださるようです。数学と英語をの授業を受けています

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まだ入ったばかりなので、カリキュラムは把握していません。
学校の年間スケジュールに合わせて必要な勉強を考えてくださるようです。数学と英語が苦手なので、少しでも成績が上がるように先生は考えてくださっていると思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記にも記載したが、そもそも現段階では受験目的ではないため、授業の復習がしっかりできれば、問題ないと思っている。時期によっては教科を追加してもらっているので、柔軟に対応してもらっているので今のところは問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の理解できる範囲で、まずは6年生までの学習を終えるようにすすめているようです。学校の授業への理解力が高まった事で、勉強への自信がつきました。学校でのテストはいつも100点が多いようです。いよいよ受験勉強!というタイミングになると、また違うのかもしれません。

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から歩いて行ける距離にありました。自転車は夜は危険なので、ひとりで歩いて行ける近場を探して決めました。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く数ヶ所を見学して、個別指導のところに決めました。その中で、値段と対数を検討して、こちらに決めてみた。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

まずは、学校の授業に遅れないために塾を検討。自宅から近いことも優先。体験してみて子ども自身が決めた。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい個人指導だからです。見学に行ってみたら、明るい雰囲気で本人も気に入りました。学校の友達もおり、楽しいようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急池上線御嶽山駅から徒歩3分
住所
東京都大田区北嶺町15-8フォーラム北嶺 B号室
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾

明光義塾 1
明光義塾 2
明光義塾 3
ico-recommend--orange.webp

個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(10,691件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方がとてもパッションを持って熱く指導して下さり、それが子供たちに伝わって、塾の中で良い連鎖が起きていると感じたため。

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、料金は集団のところよりも割合は高いと思います。しかし子供が質問しやすかったり自分の意見を言えるところなので金額ではないとも思っています。まだ通い始めて数ヶ月ですのでこれから様子を見ておきたいと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導塾なので、子供4人に対して先生1人と言うところが気に入っています。大勢の塾でも手を挙げられる子であれば、大勢の塾で問題はないと思いますが、恥ずかしがり屋の子には個別指導が向いているのではないかと思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく塾というものは、自発的ではないと意味がないと判断している。休日に遊びたい・ゆっくりしたいなどの感情の中、毎週しっかり通っているという意味でも、本人自身が必要としていること、生活の一部となっていると自覚している証拠。なので、問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

子供4人に対して先生は1人で回転椅子でぐるぐると回ってきてくれるようです。個別で縦で分かれているため、他の子供たちとの交流はほとんどないそうです。入り口に今日の席順が書いてあり、毎回違う席に座るようです。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は先生1人に対して子供は最大で4人います。先生に課題を出されて、子供が解きわからないところは手を挙げて質問をしています。メンバーによってとても静かで先生に質問しづらい時もあるようですが、とても優しく教えてくださいます。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子どもが週1回もしくは週2回しっかり通っている時点でしっかりとした学習ができているものと判断している。学校の授業でついていけない、理解しにくいところを重点的に補ってもらっているので、今のところ問題はないと判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

多くても2名までの個人指導形式なようです。教えてもらってから問題を解くスタイルですが、自宅学習に出る宿題では習っていない範囲が出る事も多く、自分で考えて分からないところを塾で質問して教えてもらう場合もあるようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

池上教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:和洋九段女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

常勤の先生がたくさんいて、毎回違う先生ですが、優しく教えてくれるそうです。生徒4人に対して先生は1人で個別に教えてくださるので質問もしやすそうです。施設長さんは丁寧に教えてくれます。施設の概要や、お休みのときの振り替えも教えてくださいまし

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はまいかいちがうようです。
ベテランのけんせいが多いと思います。
他の塾では、大学生がたくさんいるところがありましたが、そういうところよりは安心な気がします。女性、男性、とくに決まっていないので、すが、もんだいえりません。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生だと聞いている。経験はあまり長くはなさそうであるが、中学生レベルの学習なので、教え方さえ問題ないことと、本人とのコミュニケーションがしっかり取れれば、塾の目的の授業の復習はできていると判断している。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

親しみやすいようです。先生は男女共におり、特定の先生というようには現在なってなさそうです。若い先生もベテランの先生もいるようです。授業で何を言っているか分からないという不満を本人から聞いた事はないので、個別指導の中で生徒の理解力に合わせて進めてくれているのかなという印象です

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供はあまりカリキュラム地について教えてくれないため、私は把握をしておりません。年間スケジュールをいただいて、期末テストなどに合わせて学習の内容を決めてくださるようです。数学と英語をの授業を受けています

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

まだ入ったばかりなので、カリキュラムは把握していません。
学校の年間スケジュールに合わせて必要な勉強を考えてくださるようです。数学と英語が苦手なので、少しでも成績が上がるように先生は考えてくださっていると思います。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

上記にも記載したが、そもそも現段階では受験目的ではないため、授業の復習がしっかりできれば、問題ないと思っている。時期によっては教科を追加してもらっているので、柔軟に対応してもらっているので今のところは問題ない。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

本人の理解できる範囲で、まずは6年生までの学習を終えるようにすすめているようです。学校の授業への理解力が高まった事で、勉強への自信がつきました。学校でのテストはいつも100点が多いようです。いよいよ受験勉強!というタイミングになると、また違うのかもしれません。

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から歩いて行ける距離にありました。自転車は夜は危険なので、ひとりで歩いて行ける近場を探して決めました。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近く数ヶ所を見学して、個別指導のところに決めました。その中で、値段と対数を検討して、こちらに決めてみた。

もっと見る

池上教室 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

まずは、学校の授業に遅れないために塾を検討。自宅から近いことも優先。体験してみて子ども自身が決めた。

もっと見る

大森教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くて通いやすい個人指導だからです。見学に行ってみたら、明るい雰囲気で本人も気に入りました。学校の友達もおり、楽しいようです

もっと見る

方南町教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
最寄駅
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩1分
住所
東京都大田区矢口1−16−3磯辺ビル2F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急池上線御嶽山駅から徒歩3分
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

東京や神奈川など主要都市に展開する「算数」特化型の個別指導塾

Ambience 24727.webp
Ambience 24728.webp
Ambience 24729.webp
ico-recommend--orange.webp

りんご塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
  • スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
  • 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 算数・数学
特徴 体験授業あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
東急池上線御嶽山駅から徒歩3分
住所
東京都大田区北嶺町15-8フォーラム北嶺 B号室
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

大田区・川崎市・横浜市で地域密着!6人制クラスと完全1対1の個別指導から選べる学習塾

ico-recommend--orange.webp

POOLDUCK(プールダック) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大田区・川崎市の地域の中学ごとに徹底分析された定期テスト対策が可能
  • 講師の熱意と指導力で、勉強がわかる、楽しくなる、やる気になる
  • 学力だけじゃない生活態度や人間関係などの問題までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にあるPOOLDUCK(プールダック)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(84件)
※上記は、POOLDUCK(プールダック)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

何よりも先生と生徒の距離感が近く本当になんでも聞けるような優しい先生方だったので安心して授業を受けられたことと周りのみんなと授業を受け休み時間にはみんなでトランプやら話し合いのできるとてもアットホームな塾だなと感じたため

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まず、先生の評価からさせていただきます。先生の評価は一言で言うと素晴らしいですね。わからないところがあればすぐに教えてくれますし、質問も答えてくれます。次に塾の雰囲気を評価します。こちらも素晴らしいです。塾に来ている人たちは勉強が好きな人たちなので授業中もうるさくないし集中することができます。以上のことからこの塾は良いということになります。

もっと見る

大鳥居校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生の対応がかなりあっていて、楽しそうに通えていたことが何よりもよかった。
また苦手なところを質問しやすい環境作りや何回もやってくれるので本人のやる気がなくなることはほぼなく、自ら塾に自習室に向かう姿がかなりあったので本当に感謝している。

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅から近く通いやすいところ。
個別指導もあり、丁寧に指導してくれる。
通ってから成績が上がった。
わからないことは、わかるまで教えてくれる。先生が熱心に取り組んでくれて、子供達も休む事なく通っている。

もっと見る

穴守稲荷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1時間毎に教科が代わり複数人で様々な問題を取り組むような感じで気軽に発言でき他の人と相談でき自分だけではなくみんなで取り組むような雰囲気で分からないことがあれば先生や周りの人に聞けるとても良い雰囲気のある教室だった

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

六人までの個別で質問しやすい
先生がかなり親切で親身になって話を聞いてくれて、時には友達のように仲良く話していることもあったようで、塾に自分から積極的に通うことができた。
雰囲気もかなり明るくて塾に通うと言う固い気持ちではなくやりたいから行くようなスタンスになることができた

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした授業をしてくれる
雰囲気がよく、わからないところは質問しやすい
学校の授業に合わせて進めてくれる
進められる子は別にプリントを用意してくれて解くのが遅い子を待ってる間にプリントをしたりそれでも早く終わった子は宿題をさせてくれる

もっと見る

南六郷校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的にはテキストに沿った形で授業が行われ、学校の中間テストや期末テストが近くなると、過去の問題を解いてみたり、テスト対策にもしていただいておりました。地元ならではの良さがあったかと思います。自習部屋があったので、授業以外にも使わさてもらってました。

もっと見る

雑色校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大鳥居校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

穴守稲荷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教師歴は詳しくは分からないが一分野ごとの生生たちは1人1人向き合ってくれる先生方で未熟な自分でも分からないことがあったらすぐ聞けるような頼れる説明がとても丁寧な先生方でとても受験面で支えになってくれた先生方でした

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

かなり親切で親身になって話を聞いてくれて、子供達とも真摯に向き合ってくれた。
また、自習室に行ってもわからないところは粘り強く教えてくれたが、それでもできないとこは切り捨てて、得意分野を増やしてくれて間違えのないように根気よくおしえてくれました。

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若い先生が多く子供が楽しく授業をしてくれてわかりやすい
塾長がしっかりしてる印象
不明な事があればすぐ電話かショートメールで回答してくれる
定期的に個人面談をしてくれる
その子にあった塾日を一緒に考えてくれる

もっと見る

南六郷校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

年齢は若い講師陣でしたが、大学の知識に関しても、勉強に関しても、十分な感じがしました。わからないことや、不安な点なども、質問や相談には気軽に応じてくれて、子どもは安心して受験勉強に取り組むことができました。

もっと見る

雑色校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

内容のレベル感は最初は本当に基礎の基礎から教わっていき一つ一つ山を乗り越えて行く感覚で最後の時間に一日の復習をした。受験ピークに差しかかるくらいには模試の過去問を印刷してくれてそれをひたすら解きながら説明を聞く流れでした。

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

自分にあったレベルでできるのてわかりやすく勉強に対して嫌な気持ちにならず、その子その子にあったレベルで教えてくれるので楽しそうに通っていた。
今月のスケジュールのように毎月スケジュールを出してくれて苦手分野と得意分野がどこなのかがかやりわかりやすい。

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校に沿って学習してくれる
予習、復習もしっかり
レベルが高いかはわからないが成績が落ちる事はないしテストの点数も悪くは無い
その子にあったカリキュラムを保護者と考えて実施してくれる
難しい問題もあるが適切に教えてくれる

もっと見る

南六郷校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

英語と数学と国語をベースに、理科社会も対応していておりました?少人数のクラスであったこともあり、子どもにはちょうど良いカリキュラムの構成でした。時間的にも集中して勉強するのにちょうどいい感じでした。学校のテスト対策もしてくれました。

もっと見る

雑色校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家に近く同じ学校の友人が通っていたため自身もここなら通いやすいのではないかと感じたため安心感がありこの塾を選んだ

もっと見る

大鳥居校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生がとても親切で優しく怒るだけてはなく褒めてくれることの方が多かったから。
また、親にも連絡をまめにくれるので安心して子供を預けることができた

もっと見る

梅屋敷校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いから

もっと見る

南六郷校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判を聞いて

もっと見る

雑色校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東洋大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 春期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
東急多摩川線武蔵新田駅から徒歩11分
住所
東京都大田区下丸子2-13-4 サーハウスサンクス2F
ico-map.webp地図を見る
10.webp
最寄駅
JR南武線武蔵小杉駅から徒歩11分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

1対1の個別指導!勉強習慣ゼロからでも最短で成績がアップする自立学習塾

ico-recommend--orange.webp

キミノスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定額で受け放題。カフェのような自習室も使い放題で勉強習慣が身につく
  • 正しい勉強法を知ることで、短期間で成績がアップ!
  • オンライン対応!対面の質と変わらない指導が、全国どこからでも受けられる

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にあるキミノスクールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(12件)
※上記は、キミノスクール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

安全だしすごく楽だけどなんといっても高い。弟が塾に行っているが月の値段がほぼ2倍だった。でも、先生もおもしろいしなにより通ってて別に塾やりたくないと思う日が少なかったから私自身、楽しみながら勉強できた。あとは、自分で勉強しようとする力が伸びたから今、高校生になって、すごく勉強が楽しい

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

塾自体は悪くなかった。いい先生に出会えれば本当にいい塾だけど、人と合わなかったらそうでもないのかもしれない。アプリなどは見やすくて好きだった。時々イベントなどもあって、息抜きと学びの2つの要素に繋がっていてよかった。私は友達もできて、どんどん行きやすくなってよかった。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別授業は週に1回程度で、後は毎日通って自学自習し分からないことがあれば質問するというスタイルなので、子供のタイプに寄ってはメリットはあると思います。うちの子の場合は部活があり、帰宅が遅くなるため毎日塾に通うことができなかったのと、先生に遠慮してしまい質問があまりできなかったため、通塾の効果があまり感じられなかったです。

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オンラインでみんなの顔はほぼ見えないけど、何人かでやっていたり、1体1でやったりした。
前の授業の復習、わかんないとこがあれば質問、最後にやった範囲から問題を出すみたいな感じだった。宿題も先生と一緒に決めて次の授業で問題を出された。先生も面白い先生が多かったから割と1体1でも和気あいあいとしてた私は。

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

計画立てを中心にした授業
1時間のうち最初はアイスブレイクをして、
その後に計画の振り返りをした。
最初は専用のアプリがあって、計画を入力したり、達成率などを入力したりしたものを元に振り返りをして、次回以降の、プランニングをした。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

横浜校 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生多めだったが、細かく教えてくれる先生が比較的多かったと思う。面白い先生が多かった気がする。教科によって分けられてたりしたので、英語が得意な先生に英検の勉強をたくさん教えてもらった記憶がある。みんな優しかったし接しやすかったので大好きだった。私は今でも理科の先生が忘れられなくて最後、お礼が言えなかったのが残念だった。

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生講師だが尊敬できる人たちでよかった。質問してもわかりやすく教えてくれる。授業も講師と相談していつでも取れたから部活があって遅い日とかでも対応してくれてよかった。理系講師文系講師どちらもいて、質問対応してくれる時間もたくさんあったので、わからないことがあってもききやすかった。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容はほぼ自習でやることを一緒に決めてくれるみたいな感じだった。夏期講習、冬期講習は普通の集団塾みたいな授業だったけど家から出なくていいのですごく楽だった。週に一回、6~7人くらい対先生1人で学校で言う総合みたいなことをやっていた。デザインつくったりとか意見交換みたいなのがオンライン上でできた。

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは不明瞭。基本的には講師が受験までの教材選定などをしてくれて、それを追いながら自分の理解度を測っていくスタイル。
他の人がどのようにやっているかもあまり知らないので、講師との信頼で成り立っている感じ。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

オンラインで通うのが楽そうだったし、パソコン一つでできるのが魅力だと感じた。また親からの心配も最小限で済むとおもった。

もっと見る

オンライン校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがいて、他の塾とは違うカリキュラムでやりやすかったから。個別指導で、聞くだけよりも効果がありそうだと思ったから。講師が親しみやすそうだったから。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
最寄駅
JR南武線武蔵小杉駅から徒歩11分
住所
神奈川県川崎市中原区下沼部1760 カインド玉川 4F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR南武線向河原駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

神奈川・東京で地域密着!学校の授業の先取り学習&圧倒的な演習量で、志望校合格を目指せる進学塾

9141 みやうち塾 1
9141 みやうち塾 ブランドトップ 1 新ver
ico-recommend--orange.webp

みやうち塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 宿題なし・通い放題!5教科指導で定期テストの得点アップ
  • 圧倒的な入試過去問演習を通して、志望校合格を目指せる
  • 国語専門コースあり。すべての教科に通じる理解力を磨ける
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり / 質問しやすい環境
最寄駅
JR南武線向河原駅
住所
神奈川県川崎市中原区下沼部1751グリーンスクエア1階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

生徒の10年先を見つめた指導

ico-recommend--orange.webp

うのき教育学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 成績に応じたクラス分けを実施
  • 楽しみながら勉強できるイベントを実施
  • 同じ講師が1年間授業を担当
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
住所
東京都大田区鵜の木2-15-3 superガーデン3F
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

大田区最大級規模の個別指導塾!「やればできる!」をともに実証するキャリア教育

ico-recommend--orange.webp

進学個別EXCEED(イクシード) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担任制の個別指導を実施!生徒の学力目標性格に合わせて担当講師を決定
  • 独自の7ステップ指導で、最も効率よく成績アップを達成!
  • 成績保証制度あり!入会後1年以内の定期テストで、必ず1回以上30点アップを保証!

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある進学個別EXCEED(イクシード)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(27件)
※上記は、進学個別EXCEED(イクシード)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自宅からも近く、個人塾でしたので、丁寧に根気よく、子どもと向き合い一緒になって受験期を乗り越えてくれて、大変ありがたく思っています。
通常の授業以外に、自由に個室が使用出来、自宅ではうるさい環境で集中出来ない時は、平日も休日も長々と自由勉強しておりました。

もっと見る

糀谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横須賀学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からも通いやすく、個人のレッスンで、サポートもしっかりしていた。比較的に料金も良心的で、苦手な科目を徹底的に学び、長期の休みには、講習会があり、通常の授業以外の時も自由に自習室が使え、先生たちに質問したり、教材を使って勉強したり、応用の活用をしたり、空いてる先生に質問しながら、勉強をしていた。成績も伸びて、本人も勉強の意欲や仕方がわかった様だった。

もっと見る

糀谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横須賀学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導なので丁寧に教えてくれるのが良いと思う。商店街の中にある事とメールがくるので安心して通わせる事ができた。勉強面では不満がないが近隣に比べるとやはり費用面が高く感じる。でもそれなりに丁寧な指導があったので満足している。

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

こじんまりした教室のため、一人一人の生徒に対してとても親身になってくれていたように感じていました。保護者ともいつでも気軽に連絡をとれるような雰囲気でとても良かったと思います。駅の改札を出たら目の前にあるので、とても通いやすい環境だと思います。本屋やコンビニエンスストアも近いです。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的にはマンツーマンの個別指導。夏季冬季になると集団指導もある。集団だとどんどん進むので、つまずくとついていけない時もあったようである。地元の子ども達なので中学校ごとにグループができていたように感じる。

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業は先生1人に対して生徒2人の形式でした。教室に入ると保護者に入塾したことの連絡が来るのでとても安心できました。駅から近いため、踏切の音や電車の音が聞こえるかもしれません。講師の先生は、学校の先生よりもプロの感じがして、成績を上げてくれる感じがしました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導でしたので、先生1人に対して生徒2人で交互に指導してくれていたとおもいます。教室が建物の2階と3階にあるため、二階で出席の手続きをして、授業は3階で受けていました。線路が近いため電車や踏切の音が聞こえていたかもしれません。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生1人に対して生徒2人体制でした。教室が駅のすぐそばにあるため、踏切や電車の音が聞こえていたようですが、気にならない程度だったようです。塾に到着するときと、退室するときに保護者にメールが来るのでとても良かったです。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

糀谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横須賀学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

糀谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:横須賀学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

基本は個別指導なので、丁寧に教えてくれるが担当の先生によってばらつきがある。講師によるが子どもに合う合わないがある。担当の講師が休みだと代理で違う講師が教えてくれる。塾との面談が定期的にあり丁寧に説明してくれる。

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生方は、とても感じが良かったと思います。親身に相談に乗ってくれ、アドバイスもとてもわかりやすくて頼れる存在だと思いました。小さい教室なので一人一人に親身になってくれたと思います。保護者に対しての対応もとても良いと思いました。定期的に連絡をくれて、面談も何度かしていただきました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生はきちんとしたプロの方ばかりのようにみうけられました。皆さん優しくて穏やかな感じだったと思います。もちろん指導はしっかりとしてくれていたと思います。保護者への対応もとても良かったです。何でも相談できる雰囲気でした。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

とても良い先生たちでした。保護者へのサポートもありとても信頼できると思います。プロフェッショナルらしく、色々な提案をしめくれたり、相談に乗ってくれたりしました。子どもから先生に対して不満など何か言われたことは一度もなく信頼していたと思います。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

近隣の学校のテスト範囲や進度などに合わせて進めてくれる。単教科のみの受講も可能だが、長期休み前にまとめて受講するプランをすすめられる。長期休みの時は日程表を渡されるので空いたコマにどんどん授業を塾側が入れてくれる。国語や社会は集団指導、そのほかの科目については個別の印象だがそれに限ってはない。強化したい科目を選んで週何日かプラスする事が可能。午前いって、中抜けして午後いくなどもしていた。

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

勉強が苦手な子どものために、必要最低限のことを教えていただいたと思います。あまり上を目指さずに、子どもが嫌にならない程度に頑張らせてくれたのでは無いかと思います。でも志望校に合格できるようにしっかり教えて頂きました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

うちの場合は難しい学校の選択をしたわけではなかったので、そんなにハイレベルのものは使用していなかったのではないかと思います。子どものレベルに合わせて指導してくれていたと思います。苦手なところを分かるまで教えていただきました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子ども一人一人に対して寄り添ってくれているなと感じました。子どもの勉強の進み具合に合わせて無理なく続けられるように配慮してくれていたと思いました。宿題はどの程度あったかは分かりませんが、できる範囲でやらせていたようです。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い、親が知っているところに通わせた、駅からも近く明るい道なので通いやすいと思った。個別指導に魅力を感じた。

もっと見る

雑色校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:S高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、徒歩で行けるため。クラスメイトも通っていたため、他の保護者からも評判を聞き、個別指導なので良いと思いました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため。クラスメイトの保護者から通いやすいとおしえてもらいました。進学塾という雰囲気より、学校の授業についてサポートしてもらえるような感じが合っていました。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いからです。身の丈にあった学校を受験することになっていたので、そこまで頑張らなくても良いところが良かったです。

もっと見る

石川台駅前校 / 保護者・高校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
住所
東京都大田区鵜の木2-16-5 鈴木ビル2階
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,848件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分のペースで勉強をしたい人、集団が苦手な人、引っ込み思案な人にはぴったりだと思う。かしこまった空気ではなく、気軽に通えると思う。先生の人柄も良く、資格を取る時などのサポート、受験のサポートも充実している。通ってよかったと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

公文よりも安くて、学研も教室がありますが自宅なので堅っ苦しくなくアットホームで良かったです 年賀や病欠で週で休んでもお手紙くださったり、子供に負担が少なかったです 自宅も広く大きなテーブルが二つのみで
好きな場所に座って、生徒さんも雑談はなく勉強の話しはお互いしながらでうちの子には合ってました カリキュラム表も他の塾と変わらず公文式も好きだったけど、学研の方が競わせる感じでは無かったので、勉強には集中し易かったと思います

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

家からの距離、周りの環境、先生の雰囲気、教室の雰囲気、カリキュラムやテキストの内容。どれをとっても我が家にとっては100点の教室です。子供の学習状況を見ながら先生が進めてくれるのはもちろん、保護者の意見も取り入れていただけることもありがたいです。とにかく褒めて伸ばしてくれるので子供はすごく楽しく塾に通っています。勉強は苦じゃないということを教えていただいているのでこれからも続けさせたいと思っています。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

普段は決められた曜日に適当な時間に行って、集団でも個人で教えていた アットホームで、クリスマス会や夏休みの研究なんかもしていた 私も一緒に見学したりも自由で、
勉強に集中出来るように、初めは教室にある興味ある物で遊ばせたり、割り切って勉強に取り組んでいたと思う

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞きやすいとても良い環境だと思います。和やかな雰囲気で勉強ができるので子供も進んで通うようになりました。他の学校のお友達との交流も増え、学習面だけでなく子供の成長にとても良い環境だと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円前後かな、色々講習とか出れば

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自宅兼塾なので、上は高校生まで同じ部屋で個人的に教えてたのでベテランだとは思う 丁寧な対応してたし、常に細かく報告書を書いてチェックしてた気がします 自宅なので欠席した時は他の日でも常に対応して頂けました 個人的な時間帯もさいてくださいました 興味を持たせるのも上手で、当たり前のテストでも特別だから受けてみてと言っていたと思う

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

少し抜けている部分がありますが、とても丁寧に対応してくれる素敵な先生だと思います。
とても優しく教えてくれるので勉強が嫌いだった子供が自ら進んで学研に行きたいと言うようになった。褒めて伸ばしてくれるので子供にとってとても良い先生です。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研と学校のペースではありますが、本人がやりたければ好きなだけプリントはしていたし、季節の講習や塾のテストも何ヶ月か置きに受けてたと思う 毎月のカリキュラム表を渡されて、自分がどの位置かによって個人的に進めていたと思う 病欠の場合は親が宿題として取りに行くか、先生が来てくれていた

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語、算数の二教科を受けています。カリキュラムは子供一人ひとりに合ったものを毎度先生が考えてくれるので個別の学習塾に近いです。学校の進捗状況をお伝えして、その都度保護者とも連携を取りながら進めていく形です。子供にもよると思いますが、我が家は予習少なめ復習多めでお願いしています。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

もっと見る

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。

もっと見る

新蒲田教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

東矢口教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校の進捗状況に合わせた学習を行ってもらえるから。予習はあまりせず復習が多めなので、学校で苦手な分野をしっかり見てもらえるところが良いと思い通わせることに決めました。できないところを相談すれば丁寧に教えていただけるところがとても良いと思います。

もっと見る

うえのまち教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子市立第七小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩1分
住所
東京都大田区鵜の木2丁目13-3 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

実績・経験豊かな専任講師による授業!「一生使える、勉強の方法、勉強をするための技術」を身に着ける

ico-recommend--orange.webp

秀進アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 圧倒的な合格実績・経験を誇る専任講師による集団授業!個別指導との併用も可
  • オンライン授業は、教室内の集団授業をZoomで全校舎同時配信!ライブ感溢れる授業・後日受講も可能
  • 授業時間外にLINEで質問OK!記述問題の添削もしてもらえるのでオンライン授業後に便利
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩2分
住所
東京都大田区鵜の木1-8-14-201
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒個別に合わせたカリキュラムで生徒の5年後、10年後を見越した指導をする塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導スタディ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富な講師が指導
  • 個々に適したカリキュラム
  • 豊かな心を育てる指導
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩4分
住所
東京都大田区鵜の木1-3-15
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

与えられたテキスト問題への解答算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室を運営しているためノウハウも含めてベテランと思われる。
また、講師宅で運営される形のため講師の好き嫌いでは選べない。
授業スタイルではなく与えられた問題をひたすら解く形式なのでそこまで講師スキルは不要なのではないか。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親の仕事の都合で迎えに行きやすいから

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自身も子供の頃に入塾していて、計算などの基礎や反復練習に効果を感じたため。
転勤が多くても、各地にあり同様の授業レベルが享受できるため。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東急多摩川線鵜の木駅から徒歩4分
住所
東京都大田区鵜の木3丁目15ー14 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
西武池袋線稲荷山公園駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

与えられたテキスト問題への解答算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室を運営しているためノウハウも含めてベテランと思われる。
また、講師宅で運営される形のため講師の好き嫌いでは選べない。
授業スタイルではなく与えられた問題をひたすら解く形式なのでそこまで講師スキルは不要なのではないか。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親の仕事の都合で迎えに行きやすいから

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自身も子供の頃に入塾していて、計算などの基礎や反復練習に効果を感じたため。
転勤が多くても、各地にあり同様の授業レベルが享受できるため。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
西武池袋線稲荷山公園駅
住所
埼玉県狭山市鵜ノ木4番地 
ico-map.webp地図を見る
入塾お祝いキャンペーン 春期講習バナー
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ゲイトウェイの「5大基本要素」で成績アップを目指す!

orig_下丸子_1173_ゲイトウェイ英数スクール_第1教室 2
orig_下丸子_1173_ゲイトウェイ英数スクール_第1教室 1
ico-recommend--orange.webp

ゲイトウェイ英数スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに完全対応した効率的な学習システム
  • 受講生を成功へと導く、厳選された講師陣が徹底指導!
  • 通塾形態の授業構成を「事前学習」と「当日授業」に 2分割したオンライン授業も実施
講習 春期講習
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩4分
住所
東京都大田区下丸子4-6-1
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

orig_下丸子_76_公文式_下丸子4丁目教室 1
orig_下丸子_76_公文式_下丸子4丁目教室 3
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 鵜の木駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子供の性格などを見て対応して頂き、継続して通うことができたと感じています。先生の穏やかさ、対応力などを評価させて頂くと、孫もお世話になれたらと考えています。又、費用もとてもお安く、受講したい科目も臨機応変で有り難かったです。

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

当初は国語と算数で始めましたが、集団塾のテキストやカリキュラムが多かったので、算数のみに変更した。全体的に子供の様々なレベルや状況に対応して頂けるので非常に助かりました。科目の対応のみならず、子供の精神的な成長面でのアドバイスをいただけて非常に感謝しております。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

しっかり基礎ができてないうちに次のステップには進まないという方針はとてもよいと思っています。基礎固めがしっかりできて良いかと思います。我が子にとっては調度良いペースな様です。時々もっとやりたくなることもあるのですが、別のプリントを用意したりして対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

問題形式がスモールステップなので、同じレベルの問題を何回もやります。全く同じプリントを2回も3回もやります。とても効率が悪いと感じます。国語の問題は、上の学年の漢字が出てきます。子供にとっては学校で習ってない漢字なので、とても嫌がります。算数の問題は計算問題だけで、文章問題はありません。そういう点が、国語も算数も不満があります。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題を提出し、間違っていたところを指導を受けながら解き直す。安易な計算ミスや漢字のはね止めなど細かいところも子供に合わせて指摘しています。おおよその入塾時間を予約システムで予約し、1~2時間程度の学習時間になっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
集団授業はありません。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

塾が空いている時間に自由に行けばよく、集団授業はないです。個人個人で、先生から渡されたプリントをやります。やっていて、分からない問題は、先生に聞きに行きます。やり終わったら、その場で先生が採点します。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

与えられたテキスト問題への解答算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

南雪谷教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大森高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約10万円程度

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

山王教室は、運営責任者や講師の皆様すべて子供に寄り添い親身になって教えてくれています。子供の些細な変化に気がつき、やる気につながる言動や行動を実践しており、非常に助けられました。子供が宿題をしなかったり、やる気が無いときには温かく見守っていただき、子供一人一人に合わせて対応しています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生なので、子どものタイプをよく見て、間違えたところなどは根気よく指導してくれているとおもいます。
ただ、くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。新しい単元しか解説はあまりしてくれない印象です。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでベテランの先生です。常に5〜6人の先生が教室にいます。みんな子供に優しく教えてくれます。特にどの先生が教えるとかは決まってないようです。代表の先生が、最後に回答のチェックをしてくれます。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

教室を運営しているためノウハウも含めてベテランと思われる。
また、講師宅で運営される形のため講師の好き嫌いでは選べない。
授業スタイルではなく与えられた問題をひたすら解く形式なのでそこまで講師スキルは不要なのではないか。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

公文式なので子供のレベルに合わせて問題がある。理解度が低い科目や好きでどんどん進みたい科目など子供の興味ややる気に応じたレベルに対応しており、小学生で大学レベルまで進んでいる子もいるなど子供の学習に対する好奇心を最大限伸ばすカリキュラムとなっている。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

くもんしきのカリキュラム自体はほぼプリントを解くだけです。何度もできるようにのるまで同じプリントを解くようになるので、子どもによっては飽きてくるし、親もなぜ進まないのかとやきもきします。
何度も繰り返して定着させるメリットもあるかもしれませんが、子どもは結構忘れてしまっています。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

国語は、文章読解と漢字の問題で、スモールステップと言って、難易度が細かく分かれており、同じレベルの問題を何回もやり、満点が取れるようになると、次のレベルに行きます。算数は、計算問題のみです。文章問題はありません。やり方は国語と同じです。

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

算数しか受講していないが、計算能力レベル(学校授業で習うより少し先の内容)に応じた問題を解く反復練習。
文章問題はなくひたすら計算式を反復することで問題の解き方を染み込ませるため、解くスピードは同世代の子供とくらべ早いと感じる。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っている小学校から近いところに立地しており、子供の通塾には非常に便利です。また、自宅への塾からの帰りも通常使っている通学路を通って通えることから、安心して通塾させることが出来ます。

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川翔英中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

親の仕事の都合で迎えに行きやすいから

もっと見る

山王教室【東京都大田区】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

六郷土手駅前教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自身も子供の頃に入塾していて、計算などの基礎や反復練習に効果を感じたため。
転勤が多くても、各地にあり同様の授業レベルが享受できるため。

もっと見る

池上教室【東京都】 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
東急多摩川線下丸子駅から徒歩5分
住所
東京都大田区下丸子4丁目19-2 
ico-map.webp地図を見る

よくある質問

Q 鵜の木駅で人気の塾を教えて下さい
A. 鵜の木駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾 鵜の木駅前教室、2位は臨海セミナー 小中学部 下丸子校、3位は創英ゼミナール 田園調布沼部校です。
Q 鵜の木駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 鵜の木駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2025年03月現在)
Q 鵜の木駅の塾は何教室ありますか?
A. 鵜の木駅で塾選に掲載がある教室は188件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

鵜の木駅周辺の塾の調査データ

鵜の木駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている鵜の木駅にある塾188件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。

鵜の木駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている鵜の木駅にある塾188件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。

鵜の木駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている鵜の木駅にある塾188件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。

鵜の木駅周辺の学習塾や予備校まとめ

鵜の木駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾188件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている鵜の木駅周辺にある塾188件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

鵜の木駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

鵜の木駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

鵜の木駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください