等々力駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
等々力駅にある学研教室の口コミ・評判
講師の人柄です。講師の親との細やかな対話があってこそ、子どもの学習をサポートできたと感じています。親としての過度な期待を否定せず『実現できるよう一緒に挑戦しましょう』と伴走してくれます。
子どもが学習に集中できるアドバイスが、家庭学習のときに役立ちました。
通いやすく、先生、カリキュラム、宿題の量等学校の成績を安定させるには十分な塾だと思います。受験する場合はまた別の塾を考えなければいけないのですが低学年で基礎がしっかり身についたので、通わせて本当に良かったと思います。なにより子供が勉強嫌いにならず楽しく通えたことが1番かなと思います。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
継続は力なり、楽しく続けよう!のような雰囲気を維持してくれる塾であったため、我が子にはピッタリだったと思います。
ガチガチの進学塾ではないので、進学重視の親には物足りなさ?不安はあると思います。
子供の特性に合わせた対応をしてくれる先生に恵まれたのかもしれません。
預かり教室から学習教室へ移動(幼稚園教諭引率)
教室入室時に先生に元気よく挨拶
前回の宿題を提出
各自席に着席し授業開始(プリント)
プリントの採点
採点済みの宿題の返却
読み聞かせ(10分)
授業終了後、親へ引渡し、または、引続き預かり教室へ移動(講師引率)
学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
個別カリキュラムを集団で行うスタイル。自分の先生が生徒個別のレベルに合わせた指導を行ってくださいました。
宿題についても間に合わず不完全でも怒られることなく、予定を修正して対応くださいました。我が子にはピッタリの授業スタイルだったと思います。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
地元の名門難関国立大卒で、全国の講師陣でも上位の指導力があります。また書道の指導者の免許も持ち、文字、数字の書き方にもアドバイスをしてくれるのが、頼もしかったです。
優しい声かけと言葉遣いで、生徒にも人気の講師です。子どもの行動を熟知していて、集中できるように授業内容や時間の区切りに工夫した指導をされます。
生徒だけでなく、親との細やかな面談やサポートもあり、講師と家庭が一緒に子どもの学習に取り組める体勢がよかったです。時間外に講師と直接連絡が取れたため、学習に関する相談がしやすくて安心できた。
ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
ベテランの先生で安心してお任せできました。
今日から国語、算数、英語、理科、社会をお世話になりました。
特に英語は先生自信の得意分野で、それは今でも十分通用するほどレベルの高い授業を行なってくださいました。受験目的というよりは、今後も使える力を付けてくださいました。
通年のカリキュラムはあるものの、生徒の学力、能力に合わせてくれる。
周りとの進度がズレても、取りこぼしがないように、何度も繰り返し同じ単元を理解できるまで指導してくれる。
また、各学期ごとに希望者対象の面談があり、子どもの学習進度について確認、相談、内容決定ができます。
学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
どちらかと言うと短時間で集中的に学習するスタイルでした。また、同じ教室の子どもたちとバーベキューイベントがあったりと楽しく通うことが出来ました。以前はもっと宿題の量も多い塾に通ったことも有りましたが本人にとって負担が大きくなり、継続が困難と判断しこちらにしました。
小学校入学に向けて、読み書きの練習を検討していたところ、通園していた幼稚園にて開講されていたから。
また、入塾前の説明会に参加した際、とても良い印象を受けたから。
通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
通いやすく学習量も本人のキャパシティにあっていた。また友人も通っており続けやすかった。
元々は近所の友達が通っており、誘ってくれたのがきっかけです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
ウィズダムアカデミー アルゴクラブ編集部のおすすめポイント
- 飽きることのない楽しい授業
- 論理的思考を身につけられる
- マナーや礼儀も学べる
等々力駅にある公文式の口コミ・評判
子供が自ら今日これをこれくらいやるという学習習慣が身についた事、ゲーム感覚で頑張って進める事ができていた事、また先生の対応も丁寧であった事から、クラスメイトなどもどんどん通うようになっていた。通って良かったというポジティブな反響以外ない。
初心者向けとしては子供のヤル気と能力に合わせながらカリキュラムに取り組める印象
まだ高学年、中高生のカリキュラム、生徒を見ていないのでなんともいえない。
教室に通って勉強慣れには良いと思い通ってますが、最初のイメージどうりです
全体的に問題ないのではないかと思う。公文式は先生との相性もすごく大切だと思うが、その点では問題の少ない人だと思う。立地も悪くなく、子供にも通わせやすい場所である点も薦めれる点である。塾の選択肢が多くなるともっといい。
人によって合う合わない点はあるため、自主的に取り組める素地がある子や楽しんでできる子にはとても合っていると思う。小学校低学年な子向けとしては他よりも親身に個人に合わせてやっていただけるため良いと考えている。
宿題も通塾時も1日にやる量は変わらず、教室で実施している様子を先生が見ながら習熟度を計っている。その後宿題やその日の実施分を採点し、間違いを直すという流れである。周りで小学生だけでなく小さい子も習っており安心感のある雰囲気に感じる。
週2回、一回20分位の教室での先生とのプリント、宿題は一日10枚位のプリント、答え合わせは家庭での負担の時もあります。
家でも親が見ながらのプリント学習、自身でのプリント学習を教室に持っていきます、先生と相談しながら調整してくれるので生活に応じて変動してもらっています
和気あいあいとしていて、参加はしやすいように見える。集中する時はしっかり集中するので、本人も取り組みやすいのだとおもう。行ってからは、本人が進んだところから始める。それぞれのペースで時間内の学習を行う
開塾時間であればその日のスケジュールによって好きな時間に向かい、各自その日に挑戦するプリントをもらい自習形式で実施し、最後に採点していただく。間違えがあればできるまでやり、満点を取れば帰る。日によって時間は前後あり。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円以内
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
新しく代替わりして就任した先生が優しく丁寧に子供に接してくれており、子供達からの信頼も厚いように感じる。忘れ物をした際の電話や、不明点などのメール連絡も迅速かつ丁寧である。宿題などの採点に関しては先生によって個人差があるようである。
優しく、厳しさもある女性の所長と男性、女性の補佐の先生が2.3人体制、色々相談しながらカリキュラムを決めたり、変更してくれます、宿題等も調整してくださったり、個別で面談もしてくれるので、安心して預けれます。補佐の先生達も特に気になる所はないです
長年先生をされている。
子供にあった指導をしてくれる。
それぞれの個別性を大切にしてくれるので親としては助かるし、本人にも負担がないように感じる。厳しく指導されることも時折あるが、必要なことだと思う
入塾前のやり取りの際からメールでのご連絡も早く丁寧であった。また実際の面談時や日頃の子供からの声を確認しても優しい人柄がしっかりと伝わってくるイメージであった。
一部慣れていない講師の方もいらっしゃるようだが問題を感じたことはない。
個人の進捗に合わせて先生がレベルを見ながら宿題の難易度や量を相談しながら進めている。どんどん進めていきたい考えがある親であるとなかなか習熟度が上がらないケースでは物足りなく感じる事もある様だが個人的には感じなかった。
大学レベルから幼児レベルまでたくさん幅があり、ヤル気になればどこまでもあがっていけます。毎日の復習、繰り返しの反復練習が基本だと思ってます。宿題もたくさんでますが、調整もしてくれるので、そんなに気になったことはありません
できる人は、できる人でどんどん先に進んでいけることが自信になるし、できない人はできない点をわかるまで自信をつけることができるので、個別性のあるカリキュラムだと思う。それぞれできるペースで行えるのはいいと感じる
子供のレベルに合わせて進捗に差はあるが、何度も繰り返し実施することで頭とカラダに染みつかせるスタイルの勉強方法であり、子供もある種のゲーム感覚で自主的に進めている面も見受けられるためよかったと思っている。
家から通いやすかったこと、通学路とも近く、歩道も広くなっており、環境も良い場所だったから。また知人からの推薦もあったから。
家と学校の中間地点にあり、見学した時も先生の雰囲気、感じがよく、お試しで通ってみて、本人がヤル気になったので
周囲が通っていたので、なんとなくという理由でここに決めた。しかし、周りが通っている理由も、納得できた。
校舎のトップが代わりとても良い環境になったとの口コミを友人から確認したこと。繰り返し学習するカリキュラムに魅力を感じたこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
学舎編集部のおすすめポイント
- 完全個人別指導で中学受験から高校受験まで対応
- 個人塾ならではの一貫した教育体系
- 経験豊富な講師陣による質の高い授業
等々力駅にある花まる学習会の口コミ・評判
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
どんどん難しい事に挑戦したい!というタイプにはおすすめ出来ないが、引っ込み思案だったりスモールステップで自信をつけていくタイプにはとても合っている。頭の体操は低学年のうちにどんどんやって柔軟な思考力をつけて受験に備えたいと思っているので、他塾にない強みだと思う。基礎学力をつけていく低学年の間はお世話になる予定。
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
結果的には本人にあっていたとおもう。親自身もただ勉強ができるだけの人間になってほしくなかったので、教育方針ともあっていた。楽しんで勉強をやるという雰囲気づくりは、家庭ではなかなかできないので、たすかった。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
楽しい雰囲気と短い時間で次々と進むのが合っている。特に低学年は集中力が続かないので、ゲーム形式や対戦形式、発表の場があるのも、置いてけぼりにならないのでしっかり授業に取り組むことが出来ていると感じる。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
和気藹々としていて、とても楽しそうな雰囲気でやっていくことができた。みんなのまえで発言することもあり、クラスがひとつになり、盛り上がっている雰囲気であり、楽しそう。最初は手をうごかして、あたまの体操してから、基準にはいるみたいなながれになっていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
複数人体制できめ細かい。連絡帳などで細かく様子を伝えてくれる。主任講師も親しみやすく、動画配信にも登場しており保護者も普段の雰囲気を知ることが出来る。保護者の質問に対してもすぐに対応して下さり安心感がある。
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
子どもの心をつかむ。やる気になる。必ずほめてくれる。勉強を楽しくやることを大切にしているため、ただやらされてやるという感じはなかった。面談をしてくれ、定期的にフィードバックしてくれる。楽しさを大事にしてくれる。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
3年生まで合同授業だが基礎学力をつけるのに様々な取り組みがあり、本人も楽しんでいる。頭の体操から、計算や漢字などの学習まで幅広く学べるので有り難い。発表の場があるので主体的な学びに繋がっていると感じる。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
レベルは高すぎず、誰もができるレベル。基本をひたすらやる。あとは算数大会や漢字大会など、テストという言葉をつかわず、遊びのようなカリキュラムになっている。四字熟語やブロックで、こえにだす、てをうごかすなど、楽しんでやることで、勉強してるかんじはしないが、あたまにみにつくようなくふうがされている。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
頭の体操から基礎学力をつける計算や漢字などの様々な取り組みに魅力を感じた。作文を沢山書かせてくれるのも、受験対策塾にはあまりない取り組みで嬉しい。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
ただ勉強ができるだけでなく、人前で発言することやひらめきを大切にしたかった。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
※ 一定の条件を満たす必要があります
国語専科 博耕房編集部のおすすめポイント
- 精鋭講師陣から学ぶ本物の国語授業
- 定員10名までの授業ゼミや完全1対1のプレミアム個別ゼミを開講
- 授業を通して社会で活躍する礎を築く
等々力駅にあるスタジオキャンパスの口コミ・評判
丁寧で親身な塾だったなと振り返っております。中受のやり方(例えば普段の接し方、志望校の設計の仕方、慣らすための他県受験への挑み方など)を保護者へもきちんと教えてくれます。
先生も全員が正社員講師で、しっかり中受のノウハウをお持ちだと感じました。
とてもお世話になりまし
少人数のクラスで、一人一人目を向けてくれていたようだ。「この教室にいる人たちは、同じ学舎にいるがライバルだ。馴れ合わない、志望校を教えない、適正な競争心を持て」というような指導で、和気藹々というより、しっかり勉強する雰囲気を作ってくれていた。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない
少人数制であり子供をよく見てくれる。丸付けなども丁寧な添削が入っており、苦手な部分をサポートしてくれる。集中が切れているときは注意をしっかりしてくれる。また中受のトレンド、志望校の決め方などもきめ細やかに指導してくれる。
中受に必要なことはしっかり教えてくれる。クラスが分かれており、偏差値に応じて対応を分けている。オリジナル教材を元にしながら、過去の良問を解くなど実践的な指導が手厚い。作文の添削が特に丁寧だったと思う。
近所で、少人数制だったため。また、発達グレーだったこちらのことを親身に聞いてくださり、授業中前の方の席にするなど対応をしてくれたため。栄光に通っていたが感じが悪く伸びなかったので転校した。
スタジオキャンパス編集部のおすすめポイント
- 反復定着型の授業で志望校合格を目指す
- ベテラン講師が最新の入試問題に対応したオリジナルテキストを作成!
- プラスアルファの学習と毎日開放している自習室で自学学習を育む
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある学研教室の口コミ・評判
講師の人柄です。講師の親との細やかな対話があってこそ、子どもの学習をサポートできたと感じています。親としての過度な期待を否定せず『実現できるよう一緒に挑戦しましょう』と伴走してくれます。
子どもが学習に集中できるアドバイスが、家庭学習のときに役立ちました。
通いやすく、先生、カリキュラム、宿題の量等学校の成績を安定させるには十分な塾だと思います。受験する場合はまた別の塾を考えなければいけないのですが低学年で基礎がしっかり身についたので、通わせて本当に良かったと思います。なにより子供が勉強嫌いにならず楽しく通えたことが1番かなと思います。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
継続は力なり、楽しく続けよう!のような雰囲気を維持してくれる塾であったため、我が子にはピッタリだったと思います。
ガチガチの進学塾ではないので、進学重視の親には物足りなさ?不安はあると思います。
子供の特性に合わせた対応をしてくれる先生に恵まれたのかもしれません。
預かり教室から学習教室へ移動(幼稚園教諭引率)
教室入室時に先生に元気よく挨拶
前回の宿題を提出
各自席に着席し授業開始(プリント)
プリントの採点
採点済みの宿題の返却
読み聞かせ(10分)
授業終了後、親へ引渡し、または、引続き預かり教室へ移動(講師引率)
学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
個別カリキュラムを集団で行うスタイル。自分の先生が生徒個別のレベルに合わせた指導を行ってくださいました。
宿題についても間に合わず不完全でも怒られることなく、予定を修正して対応くださいました。我が子にはピッタリの授業スタイルだったと思います。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
地元の名門難関国立大卒で、全国の講師陣でも上位の指導力があります。また書道の指導者の免許も持ち、文字、数字の書き方にもアドバイスをしてくれるのが、頼もしかったです。
優しい声かけと言葉遣いで、生徒にも人気の講師です。子どもの行動を熟知していて、集中できるように授業内容や時間の区切りに工夫した指導をされます。
生徒だけでなく、親との細やかな面談やサポートもあり、講師と家庭が一緒に子どもの学習に取り組める体勢がよかったです。時間外に講師と直接連絡が取れたため、学習に関する相談がしやすくて安心できた。
ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
ベテランの先生で安心してお任せできました。
今日から国語、算数、英語、理科、社会をお世話になりました。
特に英語は先生自信の得意分野で、それは今でも十分通用するほどレベルの高い授業を行なってくださいました。受験目的というよりは、今後も使える力を付けてくださいました。
通年のカリキュラムはあるものの、生徒の学力、能力に合わせてくれる。
周りとの進度がズレても、取りこぼしがないように、何度も繰り返し同じ単元を理解できるまで指導してくれる。
また、各学期ごとに希望者対象の面談があり、子どもの学習進度について確認、相談、内容決定ができます。
学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
どちらかと言うと短時間で集中的に学習するスタイルでした。また、同じ教室の子どもたちとバーベキューイベントがあったりと楽しく通うことが出来ました。以前はもっと宿題の量も多い塾に通ったことも有りましたが本人にとって負担が大きくなり、継続が困難と判断しこちらにしました。
小学校入学に向けて、読み書きの練習を検討していたところ、通園していた幼稚園にて開講されていたから。
また、入塾前の説明会に参加した際、とても良い印象を受けたから。
通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
通いやすく学習量も本人のキャパシティにあっていた。また友人も通っており続けやすかった。
元々は近所の友達が通っており、誘ってくれたのがきっかけです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
等々力駅にある中学受験専門塾ジーニアスの口コミ・評判
通塾歴が浅いこともあるが、今のところ目立って悪いところは見当たらない。教材や講師の質も高く、子どものことをよく見ていてくれているとも思う。敢えていうなら、事務連絡などが分かりづらかったり、ややミスが多かったりするのが気になるところ。
カリキュラム、講師の質、教材や学習面全般のフォロー体制には大変満足しています。というか、全体的に悪いところはほとんどありませんでした。敢えていうなら、校舎数が少ないことと、塾のフロアがやや狭く、保護者などが立ち入るスペースがほとんど無いことでしょうか。
それぞれの教科に特化した先生がいる。
志望校は上の学校を目指すだけではなく
本人に合っている学校選びをして欲しいとアドバイスを頂いた。だいぶ成績もあがり満足しているぜひまわりにおすすめしたいです。
良い先生ばかり。授業も楽しい。下位校〜難関校まで目指せる塾なのでひとまず1年やってみて、続けるか他に行くか考えるというのがおすすめ。ただし初めから下位校や一般校を目指す家庭にとっては、ジーニアスの問題は難しく授業時間も長いしスピードも速いので向かない。
1クラス10名未満の少人数制で、双方向式の良い雰囲気で授業が行われているようである。課題を与えるときも子どもの進度に合わせて異なる課題を与えたりしているようで、個別指導に近いマンツーマンな指導も行われていると感じる。
少人数制ということもあり、生徒との双方向のコミュニケーションを大切にしているようでした。双方向で生徒の考えを引き出したり、生徒に自分の考えを言語化する習慣を身につけさせていたのではないかと思います。そのおかげか、自分の子どもも記述式などで考えを言語化することに抵抗感が無くなったような気がします。
振替が可能。和気藹々としている。
算数、理社の日がわかれている。
基準は算数の点数によってクラスが決められている。前回の復習から応用、発展問題の流れ。上位クラスのほうが静かで質問する子もいて勉強熱心な子が多いり理社は2クラス。
対面とオンライン日が別にある。
前回の復習や週テストの後に授業。
6年生では実践問題の後に授業。
雰囲気はクラスのレベルによっても違うので一概には言えないが、基本的には集中した雰囲気で取り組んでいる様子。下のクラスになればなるほど私語は多いと思う。学校と同じようによくない生徒に対して叱ってくれる。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
少なくとも在籍校舎には学生講師はおらず、子どもに聞く限りでは話が上手くて授業は面白いとのことなので、良質な授業を提供いただいているのだと思う。体験授業を観たり、個別面談をする限りにおいても、子どものことをよく見ているなとは感じる。
詳しくないため、講師の皆さんの種別や実績などは分かりませんが、子どもたちが興味を持てるような(知的好奇心をくすぐる)授業を行ってくれているようで、少なくとも自分の子どもは楽しく授業を受けていたようです。
算数はクラスが4つあり一番上のクラスの先生は色々な学校から依頼もあるベテラン先生。算数が苦手な子にもわかりやすくおしえてくれる下のクラスの先生は中堅。
社会の先生は子供達が覚えやすいように
個人の体験談もまじえながら楽しく授業を教えてくれる。
プロの先生方で教え方はとても上手だし信頼できる。子供の話によると算数に関してはどの先生にあたっても楽しく授業を受けられると思う。国語、理科、社会については癖のある先生が少しいる様子。全体的には良い先生ばかりだと思う。
小学校4年生のうちに算数は図形問題を中心に学んだり、国語は物語文を中心に学ぶというのは、他塾と異なるカリキュラム上の一つの特徴ではないかと思う。算数の進度はやや早いように感じるが、小5までに一通り全ての分野を学習するのは他塾でもよくある話なので、一般的に見て本当に早いかどうかはよく分からない。
最初のうちはカリキュラ(特に算数)が早いのではないかとも思いましたが、調べてみると他の塾も大差ないようでした。特徴としては、算数の図形問題を早めに学習するようですが、それが良かったのかどうかは分かりません。
月毎に基礎力養成問題の算数、国語があり
算数は1日10問。国語は文章題4問、漢字は新しく勉強する漢字40文字、応用。
社会は週に1単元で復習問題あり。
理科は週に1単元です。今は植物の成長、空気や水の温度の変化などを勉強している。
4年生で中学受験の範囲全てを学習する。5年生では4年生で勉強したことの復習をかねてさらにもう一度初めから全範囲を学習する。
6年生では中学受験の範囲全てを習い終えているので、授業はほぼ実践となる。
そのため1年間の各単元の進むスピードはとても早かったと思う。理解してついていかないと大変なことになる。
少人数で個別にしっかりと指導してくれそうだったから。また、志望校への合格率を中心に、塾全体の進学実績も良かったから。
少人数制でしっかり一人一人の学習を見てくれそうな上に、進学実績も年々上がっており、期待が持てたから。
少人数制で受験の最後まで先生が親身になって話をしてくれると昔からの友人に教えてもらったため。実際に先生と面談した時に、子供に合ってると感じた為。通塾を始めてから子供のやる気がでてきて勉強を好きになった。
子供が集団塾を希望しており、幅広い偏差値の志望校に対応している塾だと思ったから。
授業が楽しいと有名だったから。
中学受験専門塾ジーニアス編集部のおすすめポイント
- 志望校合格に導くため、生徒一人ひとりの学習管理と少人数制指導を実施!
- 対面授業と双方向オンライン授業・動画コンテンツの併用で効果的に学習!
- 志望校合格を最短ルートで目指す!30校コース以上の志望校別特訓を用意
中学受験専門塾ジーニアスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:3.9時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記15件のデータから算出
中学受験専門塾ジーニアスの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
教室の環境が明るく清潔で、講師が親切かつ専門知識豊富であったこと。少人数制授業により、個別指導が行き届き、子供の学力向上が実感できた点。さらに、カリキュラムが充実しており、実践的な問題演習や定期テストで効果的な学習ができたため。安全で通いやすい立地も評価の一因。
教室長の先生の熱意に尽きます。最後まで娘が受験したい学校を譲りませんでしたが、何度も励ましてくださり、「覚悟はもてますか?」と問いかけてくださりました。娘が気づくのが遅かったですが、気が付いてからの先生のフォローは、いまでも感謝しております。どうすべきか、何をしたらよいのか、あれだけ熱意のある先生を、見たことがありません。
自宅から近く、通いやすい環境であり、友人も通っていることから子ども本人も積極的に通っていることと塾の講師も丁寧な授業をしてくれること、質問もその都度や授業後にも受け付けてくれてるのでとてもいいです。大変助かっており、通わせてよかったと思っています。
中3になると長期休暇中の講習代がかなりかさみますが、それを上回る熱心な指導と子供のことを優先的に考え指導してくださっているので、下の子供の入塾も検討しております。ただし合う合わないはどこにでもあることなので、合わないお子さんもいると思います。
授業は少人数制で行われ、講師との距離が近く、質問しやすい雰囲気があった。最初に前回の復習から始まり、新しい内容の説明と問題演習が続く。理解度を確認するためのミニテストも定期的に実施。生徒同士の意見交換やディスカッションも盛んで、互いに学び合う環境が整っていた。授業は和やかで集中しやすく、モチベーションを維持できた。
集団塾でしたが、少人数で分からない箇所はいつでも質問できたようです。数回ですが授業中に塾に行った際、和やかな雰囲気にも緊張感があるような感じでした。授業中も先生方は、子ども一人一人が理解できているかなどを注意深く観察しながら、授業を進行しているようでした。
各個人に目を向けていて、授業中だけでなく、終わったあとも質問を受け付けてくれて、親しみやすさがとても出ていて大変助かっています。どの講師も、それぞれの教え方があるが、子どもが理解しやすいように工夫してくれているのがわかる。
少人数制なので、当初懸念でした分かりない個所の質問ができるようで、本人も入塾してよかったようです。同じ中学校の友達も多く、穏やかな雰囲気の中で学習できているようです。先生も熱心なので、とてもやる気が出るようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円程度
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾には、経験豊富な講師が多く在籍していた。特に、専門知識を持ち、生徒一人ひとりに丁寧に指導する講師が目立った。教え方もわかりやすく、生徒の理解度に合わせて柔軟に対応してくれるので、安心して任せられた。定期的な個別面談もあり、きめ細かいサポートが提供されていた。
教室長の先生が入塾後すぐに変わりましたが、変わった先生がとても熱意があり、懇切丁寧に面倒を見てくれました。何かあればすぐに電話や時間があれば面談をしてくれました。他の先生もとても分かりやすかったようで、指導が上手ではない先生も教室長の先生に子どもたちから相談をすれば、改善をしてくれたようです。
学校より分かりやすい教え方で、子どもに合わせた授業をしてくれるので、とても助かっています。子ども自身も質問がしやすいと思っており、勉強しやすい環境である。どの講師もそれなりの大学出身でそれぞれの教え方があるが、子どもが理やすいように工夫してくれているのがわかる。
入塾後、すぐに教室長が変わり不安でしたが、熱心な先生でとても面倒見が良いです。若い先生が多く、年齢の垣根をあまり感じないようで、授業中だけではなく、遅くまで質問を受けたり休みの日も朝早くから出社して、自習を見たりしてくれています。
中学受験に特化した内容で、基礎から応用まで幅広くカバーしていた。各教科ごとに詳細なスケジュールが組まれ、定期的なテストで進捗を確認しながら進む。個々の学力に応じた指導が行われるため、苦手分野も克服しやすかった。加えて、実践的な問題演習も豊富に取り入れられ、本番への自信を養うことができた。
学校の進捗を見ながら、学校の授業より少し早いペースで授業を進めていたようです。宿題も中学2年生の時は少し多いくらいでしたが、中学3年になってからは、かなりのボリュームが出たようですが、小テストで合格しないと居残りなどもしていたようで、一人一人の習熟度に合わせてフォローもしてくださりました。
授業のレベルは普通で子どもそれぞれに合わせた授業を組み立てて実施してくれるので大変助かっています。
子ども本人も質問がしやすいと言っており、習熟度があがった。定期的に試験も実施してくれて、保護者にも共有してくれるので安心できている。
かなり課題も多いですが、志望校合格のためにはこれくらいはやらないといけないと思います。また宿題や小テストも多く、習熟度の確認がかなり行われているのが分かります。「志望校合格」を念頭に、学校の授業の進行よりも早く、授業を進めているようです。
中学受験を見据えて、便利で安全な環境を提供する塾を選んだ。教室の明るさや清潔さ、スタッフの親切さも魅力的だった。
娘がサイトで口コミを検索して、面談と入塾テストを受けました。口コミには少人数なので、分からないことがあっても、途中で質問ができるというところがよかったようです。
自宅から近く、保護者としては安心して通わせることができるため。また、友人も通っていることから子ども本人も通いやすい環境にした。
娘がネット検索をして、自分に合いそうな塾を探して、面談をした後、入塾テストを受けて入りました。面談した教室長も「一緒に頑張ろう」と声を掛けてくれたこともよかったです、
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記424件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
等々力駅にあるSAPIX小学部の口コミ・評判
とても良かったと思います。子供は周りの影響を受けますので、勉強する雰囲気の塾に入れば、その子も学力も伸びる可能性が高いです。
このため、塾の費用は高いものの、SAPIXに入れると学力が伸びる可能性は高いと思いますし、講師のレベル、カリキュラム、教材の充実度などを総合しても、特に問題点はなかったです。
結果が全て。途中、何度もめげそうになったがとことん子どもに寄り添い付き合ってくれ、最後の結果を出すことができた、塾が持ち合わせる情報量も膨大で、分析なども的確だった。親のやる気さえあれば、素晴らしい塾だと思う。ただ親の負担はかなり重くなるため、そこは相当な覚悟が必要だろう。
結果的に受験した学校を全部合格できたのは、本人にとって大きな自信につながったようだ。本人はあまり細かい計画性を持った学習ができない分、行き当たりばったりでもしっかりと寄り添って質問などに対応してくれた講師の皆さんの力なくしては合格はなかったと思われるから。
初めは親の希望でしたが中高一貫校に進学したいと思い、受験を決意。
家の近くにあった塾の中から大手で、友達も多く通っていたSAPIXを選択。
4年ほど通った結果第一志望の中学に入学しました。
授業は集団形式でした。クラス分けがなされていたので、各自のレベルに合った難易度でした。
雰囲気はクラスによって異なり、上のクラスでは生徒もかなり集中して授業に臨んでいました。
流れについては、講義をして、生徒に問題を解かせて解説するとい宇野が算数では一般的でした。
上位クラスの空気はとても良く、子どもたちは積極的に発言を繰り返す。むしろ五月蠅いほどだが、講師陣はいさめることもなくよりあおって子どもたちのやる気を引き出している印象。下位のクラスではそれなりの程度に落とした対応で、それはそれで差し支えないと感じるが、金額が同じにもかかわらずないようがこれだけ違うともったいない気がする。
授業の内容は保護者に分からない仕組みになっており、これについては非常にやりにくかった。6年になってやっと面談などで具体的な状況の報告やアドバイスがあり、そこでやっとこさどんな形で学んでいるかが分かった。子どもを通じての内容把握では、間違った状況を誤解する場合が多かった。
一コマづつカラー刷りの資料が配られます。
特に理科科目はオールカラーで見ていて図鑑のようでとても楽しかった記憶があります。一コマの時間も50分ほどで集中しやすかった。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:具体的な金額は覚えていませんが、他の塾よりは高いとのことでした。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1000000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:少し高いともっぱらの評判でしたが、塾自体の業績が良いので仕方ないのかなとも思います。
教師はプロが大半というイメージで、若い先生よりは年配の先生が多かったという記憶があります。このため、大学生のアルバイトの割合は低かったものと推察されます。
悪いという先生はあまり聞いたことはなく、総じて先生の質は高かったのではないかと思っています。
教師はプロばかりで、ベテランを中心に若手もいるバランスの取れた布陣。教え方は子どもたちをうまくのせてくれる先生が多かった印象だ。分からないことがあれば個別に質問にも応じてくれて、とても丁寧な対応が合否に繋がったと思っている。
ベテランから若手までバランス良く配置して頂いた。ベテランの豊かな知識や受験対策アドバイスには大変助けられた。一方で若手講師の楽しい教え方は子どもの学習意欲に大いに結びついたようだ。基本的にうまくのせて盛り上げてくれるのが上手な皆さんでした。
若い人が多く、子供好き、教えるのが好きな人が多かった印象です。
個性豊かで話が面白い先生が多かったのも印象的です。
先生方がとても熱心で、教えるのが好きな人が多かった印象です。
早い段階から高度な問題を解いて、繰り返し学んでいくというスタイルだったと思います。
宿題の量がとても多く、生徒に多くの自己学習を課していました。
6年生になれば、志望校別のコースもでき、受験する中学校の傾向に合わせた授業やテストがされていまして、カリキュラムは良かったと思います。
カリキュラムは全体的に進度は速め。五年生のうちに小学生の範囲をすべて終わらせて、総復習に入っていくくらいのペースで進行していく。五年生からは繰り返し重要なポイントをこなして体にたたき込んでいく。テキストは難しいが、上位クラスにいないともらえない問題も多く、できれば上位に踏みとどまることが肝要。
新型コロナウイルスの感染拡大にともなうリモート授業の対応については大いに疑問が残った。なかなかリモートを許可せず、一方で対面授業も中止した時期があり、正直本人には大きな打撃となった。感染対策は非常にしっかりしてくれたが、やり過ぎではないかとも思った。
試験がとても多く、常に成績向上を目指す必要があります。
周りの友達が通っていたこと、中学校への進学実績が非常に良かったこと、家から通える距離にあったことなどが挙げられます。
近かった。
近かったから。
友人が行っている
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 定期的な面談制度 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
SAPIX小学部編集部のおすすめポイント
- 開成・麻布・武蔵など難関中学への圧倒的合格率!
- 「復習中心の学習法」で本質的な理解を深める
- 少人数制の学力別クラス編成で指導
SAPIX小学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記436件のデータから算出
SAPIX小学部の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
メディカルフォレスト編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムでしっかりアドバイス!
- 1クラス4~8名程度の学力別のクラス編成で学習管理も丁寧
- 池袋と自由が丘に家具付きの提携寮あり!希望者は朝食・夕食付きなどサポート充実
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | - |
科目 | - |
特徴 | - |
コース | - |
フォトン算数クラブ編集部のおすすめポイント
- 生徒の理解度を重視したオリジナルテキストでの指導
- 5年生末に6年生までに学習する内容を修了する「飛び級システム」を採用
- 御三家早慶以上の中学への合格者や算数オリンピックのメダリストも多数輩出!
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある日能研プラネットのユリウスの口コミ・評判
駅から近く周囲の治安も良く、担当者が大変熱心で丁寧に対応いただいたので大変便利満足しています。おそらく塾というよりも担当者と講師の方がたまたま良かったのかもしれまんが、いずれにしましてもそういう担当者と講師がいるのですから、非常に良い塾だと思います。これから受験される方におすすめしたいです。
塾自体の評価は出来ません。
講師は生徒に合わせての内容を考えてくれたと思います。
担当者はとにかく保護者との信頼関係を作ることにも注力してくださり、個々の生徒や保護者にも寄り添う姿勢がとても良かったと思いますいます。
実際、受験校も担当者のお薦めしてくれた学校に進学しました。
大手の塾で実力を発揮できるお子さんにとっては、ユリウスは生ぬるいと思います。
でも大人数に埋もれてしまう子にとって、ユリウスみたいな個別指導塾は、本当に有難い存在です。
大手の塾に入って、嫌でサボりまくっているよりは、楽しく嫌がらず通える塾で、コツコツ頑張って続けて来たお陰で、本人にとって一番良い結果に繋がったと、今は大満足しています。
最終的に志望校に合格できたからよかったとおもいます。家から近いので負担なく通うことができて、スポーツ少年団との両立もできたからユリウスにして良かったと思います。また塾代も他の塾生に通うことと比べると抑えられたと思います。
帰国子女枠での入試だったので帰国子女の講師によるマンツーマンでの授業を希望しました。マンツーマン形式なので大変効率が良かったです。主にライティングの強化を目的としていたので、子供が作品しては添削するといった形式でした。一つひとつ課題に対応できて能力が向上したと実感している。
特に息子に必要だった面接での話し方や話す内容をどう教えてくれるかがポイントだったと思うが、マンツーマンで外野の声などが聞こえない環境で、面接の練習など話すレッスンには特に集中できたと思う。贅沢に教室を貸し切る形で使えたので、シャイな面のある息子にはありがたかった。
先生によって若干やり方が違う様ですが、先ずは問題を1人で解いて、その後解説。
とにかく先生方が優しい良い方ばかりだった様で、勉強の悩み事を聞いて下さったり、部活との両立の仕方を教えて下さったり、お喋りを交えながら、とにかく楽しく通塾していました。
子供の話では、担当講師の話が面白くて小学校では味わえない緊張感があり、周りのお子さんも優秀なために、授業中もとてもいい刺激がもらえるようです。アットホームな雰囲気かと思います。
また人数が少ないために先生にも個人的に把握していただけるので、安心してまかせられます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほどだったと思う
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
帰国子女枠での受験だったため、英語を徹底的に成績を伸ばしたかったため、帰国子女の講師を希望したところ、希望通りの講師を紹介いただけて大変満足している。教え方も丁寧で、短期間で効率的に学習でき、成績も伸びたと実感している。主にライティングを学んだが、受験対策としては万全だったと思う。
帰国子女の先生で、帰国子女枠で日本語よりも英語で育った息子に色々な意味で理解があり、勉強の面でもピンポイントで帰国子女枠の試験に必要な内容を与えてくれたのでありがたかった。
日本での生活経験がなく、アメリカでの教育を受けた者同士、その経験を踏まえた上でのレッスンが信頼の上で成り立っている感じがあった。
先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。
日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。
物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。
個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。
科目別に担当講師がかわります。学力別のクラスにより、教える先生も変わる場合があります。年に何回か担当講師のお話を聞く機会があります。それぞれ魅力的な先生です。休み時間には先生とゲームの話で盛り上がったりしたそうです。
マンツーマンでの授業だったが帰国子女のネイティブスピーカーからの授業であったため大変効率的かつ効果的な授業をしていただけた。カリキュラム適には素晴らしく大変満足している。ただし実際の授業風景を観たわけではないので、あくまでも子供から仄聞したものです。
帰国子女枠での試験に必要な英文での面接と作文のテクニックを重点的に取り組んだ。
特に日本の試験に求められる、良くも悪くも型にはまったスタイルというのがあるのを上手く教えてくれたと思う。
参考になるテキストはあったように思うが、個人に合わせた内容で進めてくれていたならではないかと思う。
普段は約束した曜日、時間に通っていたが、
夏休み、春休み等、学校がお休みの時は、
講習期間として朝から夜まで希望の時間を事前に申請し、沢山通っていました。
家の用事、旅行等を外して予定が立てられるので、本当に通い易かったです。
スパイラル学習と言って、同じ内容を何回も繰り返すことにより、最終的に学力が身につくようになっています。成績上位のクラスでも大変です生徒さんによってはかなり負担になるかもしれません。また受ける中学によっては、学習する量が多すぎると思います。
自宅から近く子供一人でも通えるし、担当の方が非常に熱心で信頼できたし、講師も良いと思ったから。塾周辺の治安も良く子供一人でも安心して通塾できると思ったから。
帰国子女の特化した英語でのマンツーマンのレッスンがあった。講師が帰国子女の方で、日本での生活経験のない息子に寄り添ってくれるだろうと期待した。
結果、期待以上だった。
中高一貫校に通っていた為、学校の授業、テスト対策を求めていたから。
家から近かったから。
小学校からも自宅からも近くて、小学生が負担なく通える距離だと思ったからまたカリキュラムが子供に合っていると思ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | - |
日能研プラネットのユリウス編集部のおすすめポイント
- 日能研のカリキュラムを採用した指導
- グループ学習や家庭教師との組み合わせも自由
- オンライン指導にも対応!
日能研プラネットのユリウスの詳細データ
等々力駅にある日能研の口コミ・評判
とにかく本人に合っている。まだ学習習慣をどうつけていくのかが大事な時期なので、楽しいことと成功体験、分かることが大事な時期。それだけに、楽しんで塾に通えていることが最も良いことだと考えている。それが満足だの高い理由。
何より志望校合格を得たので結果は満足できる。通っていて、温かみのある先生方が多い印象で、安心して子供を通わせることができたのが何よりだった。無理をさせすぎず、その時の友人との付き合いも今後続きそうに思う。
もともと別の個人塾に通っていたのですが、本格的に中学受験に向けた勉強を開始するために、小学校6年から日能研へと通う塾を切り替えました。塾のクラスは上のほうでしたが、同じ志望校の女子たちよりはやや下、そんな成績でしたが、無事第一志望に合格することができました。
本当に手厚いご指導をいただいたこと、学習体力や習慣をしっかりつけてくださったのは、日能研自由が丘校の先生方です。しっかりした学力をつけてくださったと感謝しています。ただ、日能研は中堅校に強いと言われているだけあり、第一志望の早大学院の情報があまりなく(校舎が離れていたせいもあると思います)自由が丘校からは、一人か二人しか合格していないのが少し心配で、併塾しました。
少人数のクラス編成で、丁寧に楽しく授業を進めてくれているようだ。本人は楽しく通っていて、授業もわかりやすいと話している。成績によってクラス替えがあり、その基準は明確に示されている。友達が突然別クラスに変わるので、最初は戸惑っていた。
集団授業で、2週に一度のカリキュラムテストの成績でクラス替えを行っていた。なので同じような成績の生徒が集まったいるので、授業の進行はスムーズだったと思う。生徒にも積極的に答えさせる形式での授業進行だったと聞いている。
スタンダードな学校の授業のような集団型です。毎回宿題があり、それを次回の授業にて提出する形です。
本当に楽しく学べるように、考えてくださっていたと思います。実際に私は授業風景は入塾時にしか見ることがありませんでしたが、塾から帰ってくるととても楽しかった授業内容の話を聞けたので、とても安心でした。先生方の授業は、本当に面白かったようです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:120万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,000円
学生バイトではなく、プロフェッショナルの講師が揃っているところが安心材料。皆さん、親身になって考えてくれる方ばかりでありがたい。様々な校舎への転勤もあるようで、卒業生が遊びに来ている様子もあることから、とても信頼される人が多いことが伺える。
非常に面倒見がよく、なかなか成績が伸びない時にも熱心に面談をしてくださった。心の励みにもなっていたようで良かったと考えている。温かみのある先生方が多く、生徒たちも伸び伸びと、しかもしっかりと学習に臨めていたようだ。
講師の方は、みな親身になって指導してくださる方ばかりで、進学塾とは思えないほど温かさがあったな、と思います。
特に優しくしてくださったのは算数の先生で、過去の受験生のエピソードなどいろいろな話を交えながらの授業は印象に残ったし、毎回の授業の際に提出する課題に対しての添削も、とても丁寧な字で書いてくださりました。また、お母さんのようにほがらかに教えてくださる国語の先生、優しいけど叱るときはちゃんと叱る社会の先生、若くてキラキラしているけれど指導はしっかりしてくれる理科の先生など、本当にいろいろな先生、素敵な先生に指導していただきました。
おおむねフレンドリーで、親切なスタッフさんが多かったです。どこに向かえばよいのかわからなくなったときなど、丁寧に教えてもらった記憶があります。
担任制であり、社会担当の藤本先生がとても親身になってくださり、各教科の先生も授業後に質問する息子にとことん付き合ってくださり、本当に手厚く接してくださいました。宿題などもきちんと見てくださり安心でした。
一学期の学習内容を夏期講習で復習したり、2週に一度の育成テストで、習熟度を測ったりと、徹底的に復習に特化したカリキュラム。決してスパルタではなく、楽しく学習習慣を、つけさせるのが狙いだとわかる雰囲気がある。学習範囲は通常の受験塾と同じで、早すぎることはない。
最終学年の最後まで、テキストと復習を中心に組めるカリキュラムになっていた。予習をやらずに、授業で学んで復習で定着させるというスタイルが本人にもあっていたように思う。それが志望校の合格につながったと思い、とても満足している。
カリキュラムは、志望校別になってからはあまり納得いかないところもありましたが、学習体力もしっかりついて、よかったと思います。志望校別の授業は、その学校の一番近くの校舎で受けられたので、入学してからの登校経路も心配がありませんでした。それはとてもよかったです。
受験を前提にした進学をすることを目指すこどもが通う塾でしたので、授業スタイルは非常に細かく、且つ進行スピードも早かったイメージです。ただ、しっかりと理解させないと次に進めないので、個別の指導も徹底していたように感じています。
復習中心の授業形式と、スパルタではなく、ゆっくりとしたペースで学習習慣をつけてくれると思うから。兄も通っていて良かったから。
通いやすいから
体験授業を受けてみて、とても分かりやすく楽しい授業だったため。先生方が手厚かった。
しっかり理解するまで教える指導方法に共感
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:89%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記410件のデータから算出
日能研の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にあるSAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判
息子2人がお世話になりました。
第一志望校には合格できなかったのですが、高校受験はあくまで通過点です。
SAPIXで確かな基礎学力と、学ぶ楽しさを教えて頂きました。
大学受験では第一志望の旧帝大に合格して、
SAPIXの先生方に報告電話をしていました。親子で感謝しています。
SAPIX中学部に息子2人を通わせました。
結果2人とも第一志望には合格はしませんでしたが、確かな基礎学力と学ぶ楽しさを身につける事ができて大変感謝しています。
その後、長男は現役で旧帝大に合格して大学生活を満喫しています。
サピックスに通わせなければ、今の学校には合格しなかっただろう。全ての生徒がクラスに関係なく同じテキストを配られるので、いつでも志望校をランクアップ出来る可能性が広がる。他塾によっては志望校別クラスに通わせるためには、教室からの推薦(学力)がないと出来ないと小耳に挟んでいる。ということは学習内容にも制約がでたであろうから今回入学した学校には縁がなかった可能性が高いと思った。ただし、全ての子どもに向いているとは思えないので、十分検討する事が大事です。在籍中、何人も辞めたお子さんがいます。
結果的に第一志望校に合格したため、最高評価をつけた。上位ランクの志望校合格へのノウハウを豊富に持っており、その目的には非常に向いている。ただし、下位層には、アルバイトの先生がついたり、授業内容が難しく、その志望校と合っていないなど、必ずしもベストの選択にはならないと思う。
授業前に別の科目の小テストを受けます。
基礎知識の定着につなげます。
授業は基本的に内容がいっぱいいっぱいなので緊張感があります。
トイレも許可取る必要はなく勝手に行くように指示されます。
科目が変わる際も休憩時間はありません。
質問も授業が終わった後になります。
雰囲気が悪いわけではなく、みんなが必死になる時間です。
アットホームではありません。
授業時間内に学ぶことが多いので、
質問は授業の後になります。
トイレもだまって行くルールです。
時間があっという間に過ぎて、新しいことを覚えて毎回興奮して帰ってきていました。
6年生
●火曜、木曜
16:30〜 小テスト(任意)
17:00〜21:00 国語・社会または、算数・理科
●土曜
13:30〜18:00(記憶が曖昧です)
●日曜(2学期以降)
9:00〜17:00(?)
いずれも休憩無し、トイレは申告する。
弁当無し。
小テストと解説を多く実施し、実践向きの実力を養成できるのが特徴であった。テストの点数が良かった生徒の名前を読み上げたりして、生徒のモチベーションを上げる工夫もしていた。上位クラスは、和気あいあいとした雰囲気であり、生徒の雑談もあったようであった。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は80万くらいでした。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらいでしょうか。
明朗会計、後から追加徴収がないので、
予定が立てやすかったです。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:200万円
自由が丘校の教師はみんな社員でベテランの先生方でした。他校には学生の先生もいらっしゃるそうです。
絶対な自信がある先生方の授業は、時間があっという間に過ぎてしまうほど夢中になるそうです。公立中学の授業とは比べものにはならない程わかりやすく、置いていかれないように必死になったそうです。
SAPIXは教師の質が間違いなくトップクラスです。量より質。効率重視の授業を進めてくれるので、集中力が途切れることがありません。
最上位クラスでなくても教師は一緒で、わかりやすい授業で、担任も厳しくも親身に対応してくれるので子供から信頼されていました。思春期の多感な時期なので、経験豊富な講師の言葉には説得力がありました。
自由が丘校は、サピックスの中でも中心的役割りを担う校舎のため塾長はじめ講師陣は一流だったと思います。生徒一人一人の性格を把握して適切なアドバイス、分析をしていただけたと思います。我が子は、合理的に納得出来ないとテコでも動かないタイプでしたが先生は子どもの本質を見抜き接していただけたようです。
上位クラスには、実績のあるベテラン講師が配置される一方、下位クラスはアルバイトが担当した。通熟していた娘は、上位クラスだったので、授業も分かりやすく、個別生徒へのアドバイスも、それぞれの生徒の状況をふまえたものであり、とても的確だった。
難関校を目指す塾になります。
通っている生徒はみな意識が高いです。
メソッドがはっきりしています。
毎年見直されて作成されたテキストを使ったカリキュラムこそがSAPIXの強みです。
むやみに問題を解くのではなく、学ぶ順番も復習を繰り返し織り交ぜるテキストに先生方は自信を持っています。
高レベルな難関学校を目指す塾なので、
カリキュラムこそ、確かなメソッドがありました。繰り返し復習するなので、取りこぼしの不安はありませんでした。
3教科と5教科で最終学年は授業内容も変わります。どちらにしても難関校対策なので、
必死に授業についていかねばなりませんが、
何度も何度も復習が組み込まれているようでした。
サピックスは、予習させません。授業を受けてから自宅で復習する形です。繰り返し授業でカリキュラムを進めていきます。子どもが学習した事を忘れる前提で繰り返すのです。そのためコツコツと実力を固めていく事が出来たと思います。
内容は難関校向けのハイレベルであり、演習量が非常に多いのが特徴。土曜や日曜は、長時間の授業が組まれており、それぞれの志望校別のクラス分けで、志望校別の対策を十分に実施した。国語や算数では、苦手分野の強化にフォーカスした授業も組まれていた。
進学実績と通いやすさ
兄も通って実績があったから
トップ校への合格実績、きめ細やかな学習指導から決めました。(小学部ですが、中学部でのみ選択肢がありませんでした。予め報告します」
第一志望に合格するのに最も適した塾だったから
SAPIX(サピックス)中学部編集部のおすすめポイント
- 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる
- 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく
- 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富
SAPIX(サピックス)中学部のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:76%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記156件のデータから算出
SAPIX(サピックス)中学部の詳細データ
等々力駅にあるY-SAPIXの口コミ・評判
第一志望に例え受からなくてもサピックスなら普通より上の学校には行ける!サピックスを信じて頑張るのみ!先生方は本気で向き合ってくれていて、親身に、時には厳しくアドバイスをくださいます。親も何度も慰められ、助けられました。
カリキュラム、講師ともに一流。事務手続きも不備がなく行き届いていて、忙しく働いている親としては大変助かります。先生からのアドバイスにも無駄がない。授業もしっかりタイムマネジメントされていて、こちらがヤキモキすることがない
合わない子には合わない。合わずに辞めていく子を何人も見ているので、他人にお勧めはしない。自分の目で見て本当に我が子に合う塾かどうか見極めるべき。塾代も1番高いので、よく吟味すると良い。会う子にはドンピシャでハマるみたいで、我が家の2番目の子は軌道に上手く乗れた。逆に長男はいつまでも軌道に乗れなかった
結果として志望校合格をいただけたこと。
最初は慶應も普通部のみを考えていたが塾の先生から勧められて中等部を併願し合格できたこと。先生に言われてなければ慶應に進めていなかったと思います。結果としてほとんど全ての学校に合格出来たのは幅広い勉強の指導の賜物。基礎力が着いたおかげだと思います
まず、算数の授業前テストで1-2週前の定着をチェックされる。授業は双方向で、対話をしながらすすむ。対話形式が好きな子は授業が楽しくてしょうがないらしい。各教科共にデイリーチェックを授業の前半で行い、前の週の家庭学習のチェックをされる。
基本的に授業を親は見れない。そのため、保護者会や子供から伝え聞くのみだが、双方向の授業で、子供達は楽しく学んでいるようです。たまに楽しくなりすぎてしまってふざけてしまう子もいるようで、授業妨害に当たる場合は厳しく指導されます
授業は親は一切見れないため、子供から伝え聞くのみですが、4年生のアルファクラスですら、授業中にふざけている子を叱ったりする時間があるそうで、本当に勉強したい子はうんざりしているようです。
先生は叱る時はかなりしっかり叱ります。
講義形式で宿題をしておかないと確認テストで点が取れない。確認テストで席順とクラスに変動があるため手を抜くことができない。そのプレッシャーで負ける子もいる
授業は面白いらしいです。あとクラスの雰囲気によりかなり大きく左右されるのでできれば大きめの校舎の方が何かがあった時に変更できる選択肢があり良いと感じます
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:最終学年は130万円ほど
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
上位クラスは優秀な先生やベテランが担当するが、下位クラスはバイトや中堅が担当するようだ。先生によって授業の教えたかた、取り組み方、扱う問題が異なる。
6年生を担当する先生は、実績を出さないといけないので、かなり真剣。怒る時はかなり怒るし、ありがたい。
上位クラスは、常勤かつベテランが教えてくれる。下位クラスはバイトの講師が多い印象です。上位クラスは2人体制のことが多く、ベテランの先生について、新人さんが授業の補佐をしたり、新人さんが授業をやったりするとのこと。
下のクラスの講師はバイトの方だと思う。また、4年時は上のクラスでも6年を担当していない先生であったり、まだ序盤の内容でどんな講師でも教えられる内容だからだと思っている。今後に期待かなと思っているが、現時点で特に不満はない。
こちらから求めない限り講師からの助言はもらえないが、依頼すれば個別面談や個人フォローもしていただけた。過去たくさんの生徒を見ているので、アドバイスは的確で生徒の心を掴むのが上手で本当に助かりました。
また入試直前には志望校の出題傾向などアドバイスをもらえます。どちらかというと両親は限られた情報のイメージ先行で選ぶので入試を軸にしたアドバイスは有り難かったです。
スパイラル方式で徐々に難しくなっていく。カリキュラムは文句のつけようのない、しっかり考えられたもの。
4年時でも上位クラスは入試問題を授業で取り扱うので、どのクラスに入り込めるかが大切。テスト範囲の一番初めの回は、前回のテスト範囲の総復習で、これが次回のテスト範囲に含まれ、実質範囲指定があるテストでも幅広くカバーしないといけない仕組みになっている。
螺旋階段式と言われて、徐々にむずかしく、そして、何度も単元が繰り返しでてくる。問題集の選別は秀逸で無駄な問題がない。上位クラスはどんどん入試問題にチャレンジできて、本人もやる気に繋がっているようだ。色々な学校情報も織り交ぜて解説してくれるらしく、なぜそんなこと知ってるんだろうかとびっくりする
まだまだ簡単な内容ばかりではありますが、スパイラル方式により徐々に難しくなっていくと期待している。問題集の問題は洗練されていてすごく秀逸だと感じる。毎回テキストをもらうのでカバンが必要以上に重くならないのも良い。
非常によく考えて練られたシステム。
競争を煽るため、負けず嫌いの生徒には向かない可能性ありますが、受験の厳しさを知る意味では前どり学習と復習中心によく練られたカリキュラムとシステムだと感じます。
先々までのスケジュールが開示されるので予定は組み易く6年生が始まる時期には全ての範囲を終えているため学習を深める事が出来ました
家から近く、近所のお友達や知り合いのお兄さんが通っていたから。合格実績が他と比べて抜群によかったから。
合格実績が高く、超難関校の合格を勝ち取るにはサピックスに通うのがいちばんの近道だと考えた。また、娘にもすごく合っている
近いから
進学実績
目的 | 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 自習室がある / リモート授業 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
Y-SAPIX編集部のおすすめポイント
- 東大や京大、医学部受験に特化した学習塾!現役合格を目指します
- 授業は双方向対話型!考える力と表現する力を身につけます
- 「iClass mySpace」の活用で、自宅にいながら受講が可能
Y-SAPIXの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
SPICA編集部のおすすめポイント
- 筑駒開成灘に100名以上合格
- 「筑駒力診断」で勉強方針を決定
- 保護者と連携して合格率を3倍に引き上げる
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある公文式の口コミ・評判
子供が自ら今日これをこれくらいやるという学習習慣が身についた事、ゲーム感覚で頑張って進める事ができていた事、また先生の対応も丁寧であった事から、クラスメイトなどもどんどん通うようになっていた。通って良かったというポジティブな反響以外ない。
初心者向けとしては子供のヤル気と能力に合わせながらカリキュラムに取り組める印象
まだ高学年、中高生のカリキュラム、生徒を見ていないのでなんともいえない。
教室に通って勉強慣れには良いと思い通ってますが、最初のイメージどうりです
全体的に問題ないのではないかと思う。公文式は先生との相性もすごく大切だと思うが、その点では問題の少ない人だと思う。立地も悪くなく、子供にも通わせやすい場所である点も薦めれる点である。塾の選択肢が多くなるともっといい。
人によって合う合わない点はあるため、自主的に取り組める素地がある子や楽しんでできる子にはとても合っていると思う。小学校低学年な子向けとしては他よりも親身に個人に合わせてやっていただけるため良いと考えている。
宿題も通塾時も1日にやる量は変わらず、教室で実施している様子を先生が見ながら習熟度を計っている。その後宿題やその日の実施分を採点し、間違いを直すという流れである。周りで小学生だけでなく小さい子も習っており安心感のある雰囲気に感じる。
週2回、一回20分位の教室での先生とのプリント、宿題は一日10枚位のプリント、答え合わせは家庭での負担の時もあります。
家でも親が見ながらのプリント学習、自身でのプリント学習を教室に持っていきます、先生と相談しながら調整してくれるので生活に応じて変動してもらっています
和気あいあいとしていて、参加はしやすいように見える。集中する時はしっかり集中するので、本人も取り組みやすいのだとおもう。行ってからは、本人が進んだところから始める。それぞれのペースで時間内の学習を行う
開塾時間であればその日のスケジュールによって好きな時間に向かい、各自その日に挑戦するプリントをもらい自習形式で実施し、最後に採点していただく。間違えがあればできるまでやり、満点を取れば帰る。日によって時間は前後あり。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円以内
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
新しく代替わりして就任した先生が優しく丁寧に子供に接してくれており、子供達からの信頼も厚いように感じる。忘れ物をした際の電話や、不明点などのメール連絡も迅速かつ丁寧である。宿題などの採点に関しては先生によって個人差があるようである。
優しく、厳しさもある女性の所長と男性、女性の補佐の先生が2.3人体制、色々相談しながらカリキュラムを決めたり、変更してくれます、宿題等も調整してくださったり、個別で面談もしてくれるので、安心して預けれます。補佐の先生達も特に気になる所はないです
長年先生をされている。
子供にあった指導をしてくれる。
それぞれの個別性を大切にしてくれるので親としては助かるし、本人にも負担がないように感じる。厳しく指導されることも時折あるが、必要なことだと思う
入塾前のやり取りの際からメールでのご連絡も早く丁寧であった。また実際の面談時や日頃の子供からの声を確認しても優しい人柄がしっかりと伝わってくるイメージであった。
一部慣れていない講師の方もいらっしゃるようだが問題を感じたことはない。
個人の進捗に合わせて先生がレベルを見ながら宿題の難易度や量を相談しながら進めている。どんどん進めていきたい考えがある親であるとなかなか習熟度が上がらないケースでは物足りなく感じる事もある様だが個人的には感じなかった。
大学レベルから幼児レベルまでたくさん幅があり、ヤル気になればどこまでもあがっていけます。毎日の復習、繰り返しの反復練習が基本だと思ってます。宿題もたくさんでますが、調整もしてくれるので、そんなに気になったことはありません
できる人は、できる人でどんどん先に進んでいけることが自信になるし、できない人はできない点をわかるまで自信をつけることができるので、個別性のあるカリキュラムだと思う。それぞれできるペースで行えるのはいいと感じる
子供のレベルに合わせて進捗に差はあるが、何度も繰り返し実施することで頭とカラダに染みつかせるスタイルの勉強方法であり、子供もある種のゲーム感覚で自主的に進めている面も見受けられるためよかったと思っている。
家から通いやすかったこと、通学路とも近く、歩道も広くなっており、環境も良い場所だったから。また知人からの推薦もあったから。
家と学校の中間地点にあり、見学した時も先生の雰囲気、感じがよく、お試しで通ってみて、本人がヤル気になったので
周囲が通っていたので、なんとなくという理由でここに決めた。しかし、周りが通っている理由も、納得できた。
校舎のトップが代わりとても良い環境になったとの口コミを友人から確認したこと。繰り返し学習するカリキュラムに魅力を感じたこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
等々力駅にある早稲田塾の口コミ・評判
私自身が今子どもが産まれたときにここに同じように通ってほしい!と思うくらい最高でした。
先生方もとっても優しく精一杯応援してくださり、私も勇気をもらえましたし、合格したときはすっごく喜んでくださいました。
この経験はずっと残ると思います。
現在、推薦入試対策大詰めのため、大変塾にはお世話になっています。ざまざまなアドバイスをしてくださり、ありがたいです。これで合格できれば大満足なのですが。合格しなかったら一般入試にむけて方向転換してくれる。
推薦入試対策には、情報も対策方法も沢山あるので素晴らしいと思います。少し、講座を進める姿勢に強引な印象を受けます。料金もかなり高額となります。塾の言う通りでなく、子どもとよく話合って、本当に必要な物を取捨選択することが大事だと思います。
内部進学ではなく、外部に挑戦したく入塾したのですが、残念ながら合格には至らず、結局、推薦入学ではなく一般入試で自身の学校の大学に進みました。お子さんによっては合う方もいると思いますので、しっかりリサーチした上で入塾するのがいいと思います。
クラスのメンバーはみんなやる気に満ち溢れていて休み時間も確保されているのでその間先生に質問に行けたり、仲間たちと同じ目標を持っている者同士の交流もできました。
毎週とても楽しみでした。
塾仲間とは今でもつながっています。
やる気を引き出すような雰囲気がある。また、受講の流れや今、どんな対策が必要か、講座の選び方など、説明を親子で聞くセミナーがある。また、礼から始まりきちんとけじめがつけられている。オンラインでも受講でき、都合に合わせて選択することができる。
オンラインの授業が、多く、部活などで忙しい場合も受講しやすい。また、振り替えにも対応している。流れも忘れることがないように、誘導してくれる。雰囲気も大学生チューターが親切に子どもにアドバイスしてくれる。
講師1人に対して生徒は2人。片方の生徒の質問の多さに時間配分が左右される。
夏期講習などの多数生徒のいる授業では、講師2人が対応するが、これもまた、生徒により均等にはならない。いかに積極的に授業に参加するかが大切だと思う。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:100001円以上
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:80万円
先生は学生の方からベテランの方までさまざまでした。
ただどの先生方もとても丁寧に親切にこちらがわかるまで教えてくださいました。
体育会系の先生方が多かったように思います。
熱意あるご指導でした。
それぞれの分野のプロが教えてくれる。ざまざまな視点から物事の考え方を教えてくれ、大学や社会に出てからも役立つ内容を教えてくれる。また、推薦入試の提出書類はチューターが高校生に近い立場からアドバイスしてくれる。
たいへん、テンションが高い。やる気を引き出せる。専門性も高い。推薦入試の知識が豊富にあると感じる。一方、なるべく沢山の講座を取るように誘導するようなところがあり、そのことに関しては、子どもとよく相談する必要があります。
全体的に見て講師のレベルは他の大手学習塾に比べて可もなく不可もなくと言った感じである。その中でも多少の当たり外れはある。SFCを受験するにあたって1人の講師に関しては授業を受け、文章力が上がり、社会人の今となってもとても役に立っている。
私自身は特別な進学校に通っていたわけではないので少し学校より先に進んでいる感じはありましたが、予習にもなったし、教材の内容も充実していて、合格するために必要なスキルを叩き込んでくださったと感謝しております。
推薦入試にむけて、十分すぎるくらい、対策ができる。どの分野に自分は興味があるのかを知ることできる。また、推薦入試と並行して、一般入試の対策も東進と連携して受けることができ、忙しい現役生にはとてもよい。
推薦入試にかんしては、様々な講座があり、大変充実している。自分が何をやりたいのかまだ、見つけることができていない子には、良いと思う。ただ、もう少し、子どもの個性ややりたいことに柔軟に対応してくれると良い。
こちらの塾は、大学別または学部ごとの対策が練られたカリキュラムとしては、どこの大手学習塾と比べても大した差はないと思う。その大学に特化したカリキュラムと言うものに期待していたが、特に良かった印象はないです。
学校の友達に誘われたから。英単語道場に魅力を感じたから。天声人語の学習に惹かれたから。いろんな塾をまわってここが1番環境がいいと思ったから。
推薦入試に強く、丁寧に対策をしてくれるから。また、担任助手の大学生の対応が素晴らしく、そのような大学生に娘も育つといいと感じたから。
推薦に対応
学校からの帰り道ということがいちばんの決めた理由。口コミで第一希望の大学の学部に強いとあったので他の塾を検討することなく決めました。
早稲田塾編集部のおすすめポイント
- AO入試推薦入試の圧倒的な合格実績!長年のノウハウで合格へ導く
- 基礎学力から応用テクニックまでを高速短期間で習得できるプログラム
- 第一志望現役合格を実現させる充実のバックアップ体制
早稲田塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:80%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記17件のデータから算出
早稲田塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある公文式の口コミ・評判
子供が自ら今日これをこれくらいやるという学習習慣が身についた事、ゲーム感覚で頑張って進める事ができていた事、また先生の対応も丁寧であった事から、クラスメイトなどもどんどん通うようになっていた。通って良かったというポジティブな反響以外ない。
初心者向けとしては子供のヤル気と能力に合わせながらカリキュラムに取り組める印象
まだ高学年、中高生のカリキュラム、生徒を見ていないのでなんともいえない。
教室に通って勉強慣れには良いと思い通ってますが、最初のイメージどうりです
全体的に問題ないのではないかと思う。公文式は先生との相性もすごく大切だと思うが、その点では問題の少ない人だと思う。立地も悪くなく、子供にも通わせやすい場所である点も薦めれる点である。塾の選択肢が多くなるともっといい。
人によって合う合わない点はあるため、自主的に取り組める素地がある子や楽しんでできる子にはとても合っていると思う。小学校低学年な子向けとしては他よりも親身に個人に合わせてやっていただけるため良いと考えている。
宿題も通塾時も1日にやる量は変わらず、教室で実施している様子を先生が見ながら習熟度を計っている。その後宿題やその日の実施分を採点し、間違いを直すという流れである。周りで小学生だけでなく小さい子も習っており安心感のある雰囲気に感じる。
週2回、一回20分位の教室での先生とのプリント、宿題は一日10枚位のプリント、答え合わせは家庭での負担の時もあります。
家でも親が見ながらのプリント学習、自身でのプリント学習を教室に持っていきます、先生と相談しながら調整してくれるので生活に応じて変動してもらっています
和気あいあいとしていて、参加はしやすいように見える。集中する時はしっかり集中するので、本人も取り組みやすいのだとおもう。行ってからは、本人が進んだところから始める。それぞれのペースで時間内の学習を行う
開塾時間であればその日のスケジュールによって好きな時間に向かい、各自その日に挑戦するプリントをもらい自習形式で実施し、最後に採点していただく。間違えがあればできるまでやり、満点を取れば帰る。日によって時間は前後あり。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円以内
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
新しく代替わりして就任した先生が優しく丁寧に子供に接してくれており、子供達からの信頼も厚いように感じる。忘れ物をした際の電話や、不明点などのメール連絡も迅速かつ丁寧である。宿題などの採点に関しては先生によって個人差があるようである。
優しく、厳しさもある女性の所長と男性、女性の補佐の先生が2.3人体制、色々相談しながらカリキュラムを決めたり、変更してくれます、宿題等も調整してくださったり、個別で面談もしてくれるので、安心して預けれます。補佐の先生達も特に気になる所はないです
長年先生をされている。
子供にあった指導をしてくれる。
それぞれの個別性を大切にしてくれるので親としては助かるし、本人にも負担がないように感じる。厳しく指導されることも時折あるが、必要なことだと思う
入塾前のやり取りの際からメールでのご連絡も早く丁寧であった。また実際の面談時や日頃の子供からの声を確認しても優しい人柄がしっかりと伝わってくるイメージであった。
一部慣れていない講師の方もいらっしゃるようだが問題を感じたことはない。
個人の進捗に合わせて先生がレベルを見ながら宿題の難易度や量を相談しながら進めている。どんどん進めていきたい考えがある親であるとなかなか習熟度が上がらないケースでは物足りなく感じる事もある様だが個人的には感じなかった。
大学レベルから幼児レベルまでたくさん幅があり、ヤル気になればどこまでもあがっていけます。毎日の復習、繰り返しの反復練習が基本だと思ってます。宿題もたくさんでますが、調整もしてくれるので、そんなに気になったことはありません
できる人は、できる人でどんどん先に進んでいけることが自信になるし、できない人はできない点をわかるまで自信をつけることができるので、個別性のあるカリキュラムだと思う。それぞれできるペースで行えるのはいいと感じる
子供のレベルに合わせて進捗に差はあるが、何度も繰り返し実施することで頭とカラダに染みつかせるスタイルの勉強方法であり、子供もある種のゲーム感覚で自主的に進めている面も見受けられるためよかったと思っている。
家から通いやすかったこと、通学路とも近く、歩道も広くなっており、環境も良い場所だったから。また知人からの推薦もあったから。
家と学校の中間地点にあり、見学した時も先生の雰囲気、感じがよく、お試しで通ってみて、本人がヤル気になったので
周囲が通っていたので、なんとなくという理由でここに決めた。しかし、周りが通っている理由も、納得できた。
校舎のトップが代わりとても良い環境になったとの口コミを友人から確認したこと。繰り返し学習するカリキュラムに魅力を感じたこと。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
等々力駅にあるZ会進学教室(首都圏)の口コミ・評判
何より第一志望に合格したことに尽きる。特に物理は全く手付かずだったものが、1年余りで急上昇し、立教の本番入試で満点を取れるレベルにまであがった。早稲田でも平均点を大きく上回る得点を取り、それが合格につながった。
宿題や授業の学習内容の量と質が良い。
実際に部活動や習い事を続けながら第一志望に合格できたのは、塾で効率的に学べたことで内申を伸ばし続ける事ができたからだと思います。
あと、優秀な生徒も多く良い刺激になりました。
施設面が移転してイマイチだったので、最高!とまではいかないが、こちらが寄せる信頼を裏切ることなく、しっかり対応してくれ、かつ我が子には合っていたと思うので良かった。塾の費用についても、余計な講座などは勧めてこない為、質から考えて妥当であると思う。
大手の塾で比較した中では、印象に残りやすい効果的な授業、一人ひとりに対するきめ細やかさと言う点で、良い方であると言うふうに思っています。また、部活をやっていると、全くカリキュラムについていけないという塾がありますが、学生生活と両立すると言う視点を持っているので、合ってるとも思っています。
完全個別形式。宿題の直しや与えられた問題を解いて、できない部分を解説するやり方。穏やかな先生で、しっかりと丁寧にわかりやすく授業は進められていた。決して楽しくやるというよりも、しっかりと緊張感も持って、受験を意識した授業進行だった。
集団授業でも生徒の参加も積極的で活発な授業だったと聞いています。
工夫された教え方で内容がとにかく難しくても頑張ってついて行けたと思います。
クラスは20人弱で丁度良かったですし、和やかな雰囲気でした。
平日に1日2教科通うコースと土日に集中的に行うコーストがあり、振替もできる。
授業の雰囲気は実際見てはないのでわからないが、宿題をやってくる前提で授業が進められる為、みんな真面目に取り組んでいたようです。
かなり早い印象です。学校に比べて、集中していないとついていくのが難しいと感じますが、反面、集中力が養われるかと思います。妥当な範囲ではあると思います。それほど大人数ではないと言うこともあり、雰囲気は行き届いてていいと思います。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
大学生ではあるが、面倒見がよく熱心に指導していただいた。数学は何度か講師が変わったが、どの人もわかりやすく、丁寧に指導していただいた。宿題も出してもらい、その添削もしっかりとしていただき、本人の地力につながったと思う。
プロでベテランの先生方で信頼できました。
教え方もわかりやすく、親切で質問にも丁寧に答えてもらえたそうです。
進路指導も的確で、進路資料も大変に参加になるものが多かったです。
かなり年配の先生もいましたが、若手の先生も人柄が良く、信頼できる方が多かったです。
大学生のバイト講師はおらず、全てベテランの社員講師である為、とても信頼ができた。高校受験だけでなく、その先の大学受験まで視野に入れた教え方をしてくれたり、大学の教授のような少し専門的な内容を織り込んでくれたり、濃い授業だったと思う。ただ、色々な教室の授業を受け持っていて、教室に常駐ではない為、質問する日が限られてしまっていたのが、やや不便だったよう。
すべてプロの講師です。授業はわかりやすいと思います。特に、覚えなければいけない事象に関して、印象深い話題を織り混ぜるため、記憶に定着しやすいと感じます。この塾を選んだ1番の理由です。
数学はオリジナルのテキストで、出来ないところがあると、その範囲を時には中学数学まで遡って見てくれた。物理は基礎からスタートし、市販の参考書(エッセンス、良問の風、名門の森)を順番に進めていった。これが地力アップに繋がった。
カリキュラムでは都立の自校作成クラスでしたので、かなり難易度が高かったですが、
厳選された内容だったので、効率よく学習できていたと思います。
もし急に行けなくても一週間以内に同内容の授業に参加できたり、それも難しければ、映像授業でも振替える事もでき、かなり柔軟に授業を受けれるのは助かりました。
他塾と比べて進度が遅いようだが、都立受験の実績に裏付けされたカリキュラムが組まれており、受験対策としては塾のことだけやれば、十分実力がつく。早慶などトップの私立を目標にしている場合は、少し対策が不十分なのかもしれないが、それ以外の私立であれば、十分対応できる。
宿独自のカリキュラムかと思います。ある程度順を追っており、また、後からビデオ等で見返すことができるためついていくことができます。テキストには要点が書かれており、また網羅的に書かれているため有用かと思います。
物理が全く手付かずだったので、大手の進学塾で一斉授業を受けても身につくとは思えず、個別で教えてもらえる塾を選んだ。
Z会通信講座を小4から中2まで受けていたから。
信頼できる講師陣がいることと、都立受験に実績があった為。
因みに祖師谷教室は場所を移転して成城教室になっています。
教え方の質
目的 | 高校受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
Z会進学教室(首都圏)編集部のおすすめポイント
- 少人数制で生徒への目が行き届く環境
- 豊富な指導経験をもつ一流講師陣が指導
- 難関中学や高校への合格実績が豊富!
Z会進学教室(首都圏)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記126件のデータから算出
Z会進学教室(首都圏)の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある学研教室の口コミ・評判
講師の人柄です。講師の親との細やかな対話があってこそ、子どもの学習をサポートできたと感じています。親としての過度な期待を否定せず『実現できるよう一緒に挑戦しましょう』と伴走してくれます。
子どもが学習に集中できるアドバイスが、家庭学習のときに役立ちました。
通いやすく、先生、カリキュラム、宿題の量等学校の成績を安定させるには十分な塾だと思います。受験する場合はまた別の塾を考えなければいけないのですが低学年で基礎がしっかり身についたので、通わせて本当に良かったと思います。なにより子供が勉強嫌いにならず楽しく通えたことが1番かなと思います。
とにかく安心、安全に勉強ができる環境はとても大切で、親との面談も細かくあったので親も安心して通わせられました。その子に合った学習は難しいようでできりるし、周りの子も安心して、皆楽しそうに安心した顔ばかりでした。これが勉強するということなのではないかな?と思いました。
継続は力なり、楽しく続けよう!のような雰囲気を維持してくれる塾であったため、我が子にはピッタリだったと思います。
ガチガチの進学塾ではないので、進学重視の親には物足りなさ?不安はあると思います。
子供の特性に合わせた対応をしてくれる先生に恵まれたのかもしれません。
預かり教室から学習教室へ移動(幼稚園教諭引率)
教室入室時に先生に元気よく挨拶
前回の宿題を提出
各自席に着席し授業開始(プリント)
プリントの採点
採点済みの宿題の返却
読み聞かせ(10分)
授業終了後、親へ引渡し、または、引続き預かり教室へ移動(講師引率)
学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。
4人で一つのクラス編成。それぞれの学習に対し、教師がそれぞれに指導する。個別計画を立てているのかな?と思うほど、その子に合わせた教え方、書き方もしてくれる。子供同士も楽しそうに勉強しているような様子がある。
個別カリキュラムを集団で行うスタイル。自分の先生が生徒個別のレベルに合わせた指導を行ってくださいました。
宿題についても間に合わず不完全でも怒られることなく、予定を修正して対応くださいました。我が子にはピッタリの授業スタイルだったと思います。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:6万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
地元の名門難関国立大卒で、全国の講師陣でも上位の指導力があります。また書道の指導者の免許も持ち、文字、数字の書き方にもアドバイスをしてくれるのが、頼もしかったです。
優しい声かけと言葉遣いで、生徒にも人気の講師です。子どもの行動を熟知していて、集中できるように授業内容や時間の区切りに工夫した指導をされます。
生徒だけでなく、親との細やかな面談やサポートもあり、講師と家庭が一緒に子どもの学習に取り組める体勢がよかったです。時間外に講師と直接連絡が取れたため、学習に関する相談がしやすくて安心できた。
ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。
ベテラン、社会人経験あり。学生は一人もおらず、社会人の先生であっても上司がいて、そこに相談しながら進めてくださるので子供にとっても安心して学習出来る環境にある。質問にもいつでも答えくれる。信頼できる。優しい。
ベテランの先生で安心してお任せできました。
今日から国語、算数、英語、理科、社会をお世話になりました。
特に英語は先生自信の得意分野で、それは今でも十分通用するほどレベルの高い授業を行なってくださいました。受験目的というよりは、今後も使える力を付けてくださいました。
通年のカリキュラムはあるものの、生徒の学力、能力に合わせてくれる。
周りとの進度がズレても、取りこぼしがないように、何度も繰り返し同じ単元を理解できるまで指導してくれる。
また、各学期ごとに希望者対象の面談があり、子どもの学習進度について確認、相談、内容決定ができます。
学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。
その子に合った学習内容、レベルのテキストを用いて学習する。テキストが終わるごとに進級テストがあり、合格するとレベルアップできる。行っていて楽しいことが1番良かった。無理ないカリキュラムで長く続けられると思う。
どちらかと言うと短時間で集中的に学習するスタイルでした。また、同じ教室の子どもたちとバーベキューイベントがあったりと楽しく通うことが出来ました。以前はもっと宿題の量も多い塾に通ったことも有りましたが本人にとって負担が大きくなり、継続が困難と判断しこちらにしました。
小学校入学に向けて、読み書きの練習を検討していたところ、通園していた幼稚園にて開講されていたから。
また、入塾前の説明会に参加した際、とても良い印象を受けたから。
通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。
手厚く見てくれるから。その子に合わせた学習内容、指導をしてくださる塾は他にないから。面談も定期的にあり安心。
通いやすく学習量も本人のキャパシティにあっていた。また友人も通っており続けやすかった。
元々は近所の友達が通っており、誘ってくれたのがきっかけです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:71%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記41件のデータから算出
学研教室の詳細データ
等々力駅にある中学受験グノーブルの口コミ・評判
先生がいい人が多く、面倒見も良かったちめ。これから規模がどんどん増えていくような塾であったため、データもどんどん増えていって勢いを感じた。テキストは特に外からも評判も、よく信頼して取り組むことができた。
なんだかんだ言っても塾のレベルが高くて、みんなそれなりのレベルまで異さ引っ張ってくれたことがなにより。
生徒数もそこまで多くないため、しっかりとフォローしてくれているため。またテキストも。それだけをやっていれば十分のような内容だったため。
カリキュラムが工夫されていて、進路指導も丁寧で良かったと思います。願わくば、振り替えがきくと休まなくても良い日があったので☆4つとさせて頂きました。先生方は自分なりの教育へのポリシーを持っていらしたと思います。
自主学習を好む子でないと合わないので、合う合わないが明確に分かれると思う
本人の志望校には合格できなかったが、少人数クラスの中で、仲間と前を向いて進めた、最後まで楽しく過ごして、卒業後も連絡を取り合ってるので、よき小学高学年生活を送れたと思う
授業でやったあと、テストをやって。翌週さらに復習を、やってくれるような流れ。復習を、かなり重視してくれている雰囲気だったので子供に取っては定着がよかたさったと思った。
先生は話がおもしろく、子供たちもしっかりと話を聞いてくれている感じで良かったと思う。
先生たちは個性的な人が多く、時には厳しく指導もしてくれているため、信頼できた。
しっかりと授業を聞けていない人に対しては厳しめに言うことをしてくれていて良かった。質問に行きやすい雰囲気はあったが、かなり列ができて順番待ちにもなるため、その点は大変だった。
必ず同じ単元を2回するところが良かったです。コロナでしたので動画授業も行っていて、繰り返し見られるのが良かったです。雰囲気はクラスによって真面目なところと、リラックスしているところと随分違っていたようです。
少人数で和気あいあいと進むため、皆仲がよく、卒業後も交流が続いている。
トイレ休憩も食事の時間も設けずに長時間授業が進むスタイル。
成績順でクラス替えがあるが、毎日の小テストで上位下位一名、二名入れ替え、緊張感をもたせている。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円くらいだったと思います
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円程度
全員プロの先生でサピックス出身の先生が多かった。
少し変わった先生が多く、授業がとても楽しかったみたいで楽しそうに毎日通っていた。塾の規模も大きくデータが多かったちめ、先生もとても詳しかった。怒ることも多く厳しい面もあった。
ほとんどが専属のプロで知識も多く、良かった。上のほうのクラスの先生は特に良かったが、下のクラスがどのような先生たちだったかが良くわからないため、その点は不明。厳しく怒る先生もいたため、その点は良かったと思っている。
プロ講師で、教え方も上手でした。進路指導に対しても、細かくしていただき信頼関係が構築されていました。進学先に迷った時も親身になってくれました。問題制作に、先生のポリシーがあらわれていたように思います。
他塾経験者のプロが多く、子供を楽しませる授業をする講師が多い
こだわりが強く、先生によって教え方に違いが多い
中年世代の講師が多い
授業へのこだわりはあるが、受験校の選び方についてはこだわりが少ない
生徒数が絶対数少なく、情報量が大手に劣る
宿題が多かった。スピーともかなり早く。ついていくのに精一杯?復習を重視する傾向があったので、その点は良かったと思う。もらってくるテキストも多く、全てが終わらないのはその前提でやらないと行けなかった。サピックスとにたような早さでカリキュラムも似ていたちめ、信頼できた。
週二回の授業でしっかりと他の塾くらいのカリキュラムはできているため、効率的に感じた。毎回復習の時間もあり、知識の深度かもしっかりできていると思う。他の塾よりも早いくらいだったが、進みはかなり早いため、ついていくのは大変だった。
オリジナルのカリキュラムで、工夫されていました。国語は特に長文が難易度が高くて読解力が必要な問題が多く、苦手意識が払しょくされたように思います。プリントが多くて、整理するのは大変でした。先取授業で、受験のテンポにあいました。
社会、理科のカリキュラムにこだわりが強い。歴史や公民などは進みかたが他の塾と明らかに異なるため、他の塾の模試で点数がとりずらい。
他の塾の模試の偏差値を気にするなと言われても、自分の子供が、全志望者のうちどの位置にいるのか知りたいので、カリキュラムが違いすぎるのは困る面もあった。
サピックスを意識し越えることを目指している感が強く、難易度がかなり高い。
サピックスオープンの日は休講となり、皆外部生としてサピックスオープンを受ける
家から近く。通える曜日が会っていたから。一番大手のサピックスに色々とにていて、さらに規模が小さかったため、先生の面倒見も大変良さそうだったため。
歩いていける距離で、ほどよい規模感だったため。また他の習い事の曜日との兼ね合いで行ける塾だったため。
先輩に紹介されたから。サピックスからスピンアウトした塾で、その時は振り替えもきいて内容が良いと聞いたので、良さそうだと思いました。
実績が延びている段階であり、これからが期待できたことと、少人数で決め細やかな指導ができるほうが、子供にとってよいかと思ったから。
中学受験グノーブル編集部のおすすめポイント
- 最難関中学への合格者を多数輩出!経験豊かな講師による受験指導
- 対面授業で理解力や能動的な学習の姿勢が育ち、合格に必要な総合力が身につく!
- 通常授業+解説動画で生徒の自立学習をサポート
中学受験グノーブルのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:73%
-
一日当たりの授業時間:3時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記22件のデータから算出
中学受験グノーブルの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
等々力駅にある四谷学院の口コミ・評判
受験はプロに頼るべきです。情報が氾濫しているので何が正しい髪極めるは非常に難しいです。また、目標に到達してないなどどうすべきの判断をタイムリーに決断することが多々あります。適時アドバイス貰えることは良かった。
全体的に塾の評価としては良かったのではないだろうか。どのような塾などでもおそらく真剣に生徒に向き合ってくれればきちんと成績も上がってくるものだと思う。そういう意味では勉強し易い状況を提供してくれる塾がいいのかと思う。
我が家の子供にはよく合っていたと思う。特に英語に関しては、通っている高校の事情をよくわかってくれていたため、模試や英検のスコアや学校の成績ま、上がったが、講師がたまたま同じ高校の卒業生だったための可能性もある。その事情を勘案して総合評価4とした。
ミッション系の高校出身なので、校風も穏やかだったのですが、進学に関してはやや不満を持っておりました。本人は家に住みたいと言っておりましたが、理系に進んだ卒業生がほぼいないと言う有様でした。そのため、理系の大学に進学するために入塾したのですが本人の学力を伸ばしてくれって無事志望校に進学することができました。
放課後に勉強する環境があり、勉強しているみんなの中にいるだけで知らず知らずに勉強していました。やはり他の生徒が勉強している環境の中にいただけで相乗効果で勉強できたと思います。授業の進め方は個別指導なので自分にあった進め方ができた。
時間割がきちんと決まっていて、スケジュールを立て易い状況下にあったと思う。授業の進め方、に関しては、自分に合ったやり方と合致していると思いました。皆真剣に学んでいたと思うので、環境的には良かったと思います。
55段階は特に理系科目に強いとおもわれる。ただし人気の講師に教わるがわが偏ってしまい、待ち時間が長くなるという欠点があるとのこと。項目ごとの問題を解き、それを採点してもらいつつ、解らない所の改札をしてもらうため、人気の講師ほど、一人一人の時間が長くなる。講師の質も求められるため、良い講師を集めるのも大変と思った。
55段階のカリキュラムで進めていくので、自分の理解度に応じて進めていくことができます。1段階進むたびに理解度のテストがあるので、テストに合格しないと次の段階に進むことができません。わからない時は懇切丁寧に教えていただくので、次のステップに進んでいきやすいと感じました。夏季講習や冬季講習は集団授業でしたが、双方向で進んでいるので、授業に対する理解度が進みやすかったように思います。
塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:150万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:150万円
タイムリーにアドバイスくれるので途中の変更や相談も正確に貰えてモチベーションをいじしたまま、がんばることができた。有名な経験豊富な先生たちなので大きな目標を見極めてくれてるので点数や偏差血が予定に到達してなくても的確にアドバイスもれえた。
結構いろいろなことに親身になって相談に乗ってくれた。担任が決まっており、相談もしやすく、また生徒のことをきちんとみてくれていたと記憶している。時々先生の方からも声かけをしてくれていたと思う。少しずつ先生とも親しくなってきて、いろいろなことを相談しやすくなっていったと記憶している。
志望大学の情報のほか、在学中の学校の事情も詳しく、定期試験の勉強にも役立った。特に個別指導では学校の先輩が講師となっていただいた。学校の英語のレベルが高く、その内容をよく知っていたため、受験においても、学校の学習においても、補うべきところをよく指導していただいた。
教員は、プロフェッショナルな人が多く、ベテランの方が多数在籍していました。
また、東大卒の教員も多数在籍していて安心感を感じました。特に英語の教員は、政府機関の通訳をしていた方がいて指導方針に共感が持てました。
個人別に教えてくれるので、学校に行く時間さえ取れれば、勉強出来て受験のコツやテクニックも教えてもらえた。カリキュラムは個別指導なので自分にあった進め方が出来て、無駄なく有効活用できたと思います。個別指導ね。
分野ごとにドリルのような形式で単元をクリアーする方式があったように思える。それぞれの分野でしっかり学べるような体制が作られていたと思う。その成績に応じて担任との相談ができていたような気がします。カリキュラムに特に不満などはなかったと記憶している。
55段階は、ステップ、バイ、ステップで、わからないところは、とことんやっていただける。学校の学習年が変わっても、関係なくやっていただけるため、不得意ジャンルの解消や補習としても役立つた。個別指導はさらに細かい所を見ていただいたため、普段の成績向上に役立った。特に英語について。
55段階授業やっていて、自分の理解度に応じて進めていけるシステムだったので、徐々に自分のレベルを上げていけるのがやりやすかったと思います。わからなくてつまずいてしまった時など懇切丁寧に教えていただき、次のステップに向かっていく意欲をかき立ててくれるようなカリキュラムだったと思います。
近く
通学経路にあり、通うのに慣れていた。行きやすかった。卒業後も慣れたところだったから。高評価と思ったから。
個別指導と55段階方式が良いと思った。受験でも学校の勉強でも、基本は自学で、それを補うのに良い塾の方式と考えたため。
体験入学をしたところ、娘に合っていそうだと感じたこと。家と学校の中間地点にあり通いやすいことが良いと思ったから。
目的 | 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
四谷学院編集部のおすすめポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
四谷学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:64%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記124件のデータから算出
四谷学院の詳細データ
等々力駅にある創研学院の口コミ・評判
親子で一丸となって合格を目指せる環境とメンタルのあり、かつ子供自身に忍耐力と実力があると言うご家庭はトップ校だけを目指す塾が合っていると思います。創研はトップ校を目指す子も中堅校を目指す子も、六年生で初めて受験勉強を始める子もそれぞれその子に合った指導をしてくださいます。勉強は塾がとことん見てくださるので、親は生活のサポートに専念できる点が親も子も精神的にとても良かったです。
先生はプロで、感じがよく、丁寧に教えてくれますし、自宅から近く、駅くらも近く、費用も安いので、最初の塾としては非常に良いと思いますが、四年生以上に適しているかはまだわかりません。自習できる点もポイントです。
創研学院は他塾に比べて、授業以外のフォローが手厚いと思う。
いつでも自習室を使えるなど、質問しやすい環境や、雰囲気を作ってくれていた。
テキストはもう少し丁寧に書いてあるとありがたい。予習時にテキストだけで理解することができないため、他の参考書が必要になるからだ。
授業料は他塾と比べたわけではないが、高い。
拘束時間はとても長くて、夏期講習など丸一日いたように思います。習い事との両立が難しいなか、そっちも頑張ってごらんといってくれたところが、この塾でした。いくつか回ったがその習い事しながらは通えまえせんと言われてばかりだったのでとても良かったと思います。
親は完全に先生にお任せする塾なので、授業の様子は分かりません。テキストの理解度を見る確認テストが細かい単元ごとにありました。授業が終わったら、居残って自習。夕飯も塾で食べていました。子供に聞いたところ、クラスによって雰囲気は違うらしく、一番上のクラスは受験モードになるのも早めだったようです。
集団授業で、みんな真面目にやっている印象です。テキストに沿って進めてくださいます。休んでも自習時間にフォローされますし、アルバイトの先生がいるので、しっかり勉強できる雰囲気があり、わからないことをきける点もいいと思います。
授業の流れとしては、まず、講師が、その単元の説明的な授業を一方的に行い、理解度を測るためにテストを行う。その後、個別に分からないところや、理解ができていないところを質問するという形。アットホームな雰囲気で、生徒たちものびのびと質問できる。
集団と習い事のため個別対応もしてくれた。ふんいきはとてもよく、ともだちとも仲良く勉強ができた。むずかしいこともいっしょにのりこえられたとおもう。授業もわかりやすく、オンラインにもたいおうしてくれていた
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70-80万円くらい
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円
全ての先生に言える事は、とにかく面倒見が良く、親身になって支えてくださる方ばかりでした。普段からそれぞれの生徒の様子をしっかり見てくださっているので、問題が起きた時もすぐに解決してもらえました。
親と話す時間もしっかり取ってくださり相談しやすい先生ばかりでした。
プロの講師が中心ですが、自習時間はアルバイトのように思います。明るく、優しい先生が多いように思いますので、自宅で教えることが難しいご家庭にむいています。また、先生は30代の方が多いように思いますし、フランクです。
基本的には専門の講師が授業を担当。
長年、塾講師をしているベテランが多く、年齢も様々。
厳しい先生、優しい先生などうまく配置されていて、生徒のメンタルも気にしてくれていた。
自習室での質問は学生アルバイトも受けていることがあった。
子供の意見、子供の性格をよく分かった上でアドバイスをくれる。すごく厳しい先生は居なかったが、好き嫌いが分かる先生はいました。子供にあった先生に出会えて良かったと思っています。対応してくれる先生は少人数で対応してくれる
最終学年まではとにかく基礎を大事にテキスト中心の授業。たまに力試しで過去問を解いたりもしていたようです。6年生の夏休み前に実力を測るテストがあり、それぞれ自分の弱点に合わせたテキストが配布されます。それが終わったら、過去問を解いたり模試をどんどん受けて実力をつける感じでした。
詳細不明ですが、テキストを使いながら、丁寧に進めてくれていると感じています。テキスト自体は独自のものではないと思いますが、レベル感もよく、特に問題はないと思います。一般的なものかと思いますが、悪くないです。
この塾にはオリジナルのテキストはなく、提携他塾のテキストを使って授業をしていた。
テキストは読んだだけでは理解できず、授業を受けることを前提に書かれているような気がする。
一つの単元を1週間かけてやり、週末に理解を確認する小テストが行われる。
習い事が忙しくて、集団で間に合わないと思った時は個別でも対応してくれて、カリキュラムも個々に変えてくれる。先を進むクラスもあれば合わせてくれるクラスもある。難しすぎず、進み方も良かった。コロナ真っ最中だったので進みは悪かったかと思いますがオンラインで対応してくれた
家から割と近くて通いやすく、先生方の面倒見が良いと評判だったので、年長の時に見学に行きそのまま入塾しました。
自宅から近く、また三年生は格安のため、とりあえず入ってみましたが、悪くないと思います。また、自宅なら近いのも良い。
本人の希望。
他の塾と比べて、講師との相性が良かったとのこと。家から近く、通いやすいのも決めた理由の一つです。
融通がきいた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
創研学院編集部のおすすめポイント
- 復習中心の授業展開で効果的に学力アップ
- 的を絞ったカリキュラムと質問しやすい環境
- 自分自身の学習ニーズに合わせた学習が可能
創研学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:68%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:83%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記33件のデータから算出
創研学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
レゴ®スクール編集部のおすすめポイント
- 生徒の発達段階に合わせた年齢別クラス編成
- レゴ教材を取り入れた楽しく学べる授業
- レゴ社で研修を受けたインストラクターによる少人数指導
等々力駅にある四谷大塚の口コミ・評判
通っているところよりも教え方がうまく、ピンポイントで使っていきたい。本来、通っているところがこれくらいやれるべきだと思うが、体制の問題なのか、塾のノウハウなのか、講師のスキルなのか、そうはなっていない。そこは個人の塾とは違うところかと思う。
塾のカリキュラムがわかりにくくて、個人の必要不必要に細かく対応してるとは言いにくい
チューターも、ほぼ役に立たない
結局、自分で調べ上げたテキスト勉強方法で、塾の自習室を使っただけ
受験間近のスケジュール管理や、テキストの共有なども不親切だった
周りの塾は赤本を貸し出してくれたりコピーしてくれたりしていた
やはり中学受験をするにあたっては、大手の有名な集団塾に通うのがいいと思います。長年の経験からなる実績、それに伴う傾向と対策をしていくことで、必然的に成績がのびていくことになる。また、成績順のクラス分けをすることで、ライバル心も芽生える。
伝統のある四谷大塚なので、特に不都合はなく、集団指導に合う生徒であればまた熱心に効く生徒であれば大丈夫だと思う
授業の最中に騒ぐような態度はないほうがいいので、落ち着きがない子には不向きだと思う
うちの子は落ち着いて結構なので大丈夫だった
入塾前に観た限りだが、テンポよく双方向にやっていた。そこで、ただ問題の答えを聞いている講師と、なぜ?までをを聞いている講師と別れた。時間制限はあれど、後者であるべき。その後はよくわからないが、楽しんで通っていることはいいと思う。
雰囲気はいい
55段階では1人の講師に対して生徒数名がそれぞれ問題をとき、終わり次第、解答提出して解説をきくので、問題をとくのに時間がかかると前に進めない
時々携帯をいじっている生徒もいたりして、見受けられる
集団塾特有の成績順でクラス分けを行っており、上位クラスと下位クラスとではやはり授業内容のレベルが全然違っていると感じられる。毎月一回のクラス分けテストで上位クラスに入れば、必然的に偏差値も上がっていくと思う。
集団指導でクラス分けがされていて、クラスのレベルに応じて先生も帰られていたため、理解度に応じた教え方をされていた。そのため事業についてことができていた。
+の本行端先生の指導方法によって変わっていたら、どのクラスも真面目に行く取り込んでいた
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円
人によるが、解説がわかりやすいかどうか、なぜその答えなのかは当然として、その問題が何をチェックしようとしているかまではなかなかない。自己学習レベルを高める上でそこは大事だと思う。時間の制限はあれど、毎年のことなんで、レベルアップいただきたい。
当たり外れの差が激しい
いい先生もいるが、中には厳しい先生もいて圧迫的な授業が苦手な人には向かない また、担当の講師によってはアウトプットがメインだったり、インプットがメインだったりして大きく異なるので、自分に必要なかった授業もある
親身になって丁寧に教えてくれるのはもちろんだが、講義が無い時も時間に都合がつけば、出来ないところを教えてもらうことができる。塾長も算数の授業を動画で配信している人気講師なので分かりやすく面白いとのこと。
四谷大塚の講師非常に熱心であり、社会の先生とはユニークな先生で、実際のNOKKO器具を見せたりするなど授業に取り組みが真剣だった
上のクラスの先生は人気があった
そのため、クラス分けテストはみんな熱心で買った
数国理社の4科目、週三のうち、理社は週一日、数国は二日、残り1日はテスト。宿題やテストは特に問題を感じないが、解説が甘い、また、結果に対して甘い気がする。まだ四年生だからということかもしれないが、であれば尚更、解説が肝だと思う。問題の本質を理解させ、自分で解いていけるような解説を強化してほしい。
レベルの間隔が適切でない
55段階という仕組みは、毎回必ず宿題が多く出るので、自学を中心に勉強したい人には向かない 勉強をしたい内容が、決まっているひとには時間がロス
組み合わせなくてはいけない授業があって、自分の思い通りにはならない
4年、5年時は必要科目をどんどん勉強していき、6年時にはひたすら苦手な科目を勉強し、過去問をどんどんやっていくカリキュラムである。苦手科目を徹底的に勉強し克服していけば、偏差値は必然的に上がっていくと思う。
インターネット上の毎日のコラム算数などの基礎的な計算などが充実しており、できていない場合には、先生からも居残りでインターネットにアクセスしてカリキュラム等テキスト以外でも充実していた
先生のほうも、どのぐらい生徒が勉強してる顔見ていたため、カリキュラムをこなしている気持ちが出てきていた
通いやすさ、価格、授業内容など、授業は実際に見に行って確認したが、まずまずと感じた。子供が楽しいと言ったことも決め手になった。
先輩のすすめ 日本史の講師がいいと言われていたため 自習室が駅から併設されているので、雨でも便利
学校からのアクセスが良かった
家からも近く、車や自転車で送迎できるところ。また、兄が以前通っていたこともあり、顔なじみの講師もいたから
自宅から1番通いやすかったから、またバス1本で通えるところが便利だったから、それとお迎えに行くのに、高島屋の駐車場が使えたから外に小さい頃からの友達も通っていて身近に感じられたから
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
四谷大塚編集部のおすすめポイント
- 中学受験に特化した老舗学習塾
- 四谷大塚独自の学習サイクルで学力アップ!
- 小学1年生から中学受験対策ができる
四谷大塚のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記161件のデータから算出