駒込駅 塾 口コミランキング 208件から近くのおすすめ塾を探す【2024年11月】
駒込駅 周辺の塾について徹底解説
駒込駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾208件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。
駒込駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
個別指導なので、子どもにも合っているし、良いとは思いますが、集団塾だと、結構な量の宿題があると聞くのですが、この塾ではかなりすくなので、親としては、もう少し宿題を出してもらえると良いのかなと思います。
塾に通う前は自宅で勉強をしていたのですが、やる気の問題でなかなかはかどらず大学受験も近かったため通い始めました。受講は短期間でしたが、結果は第一は落ちてしまったのですが、第二志望には無事合格しました。
大変良かった。近くて大変良かった。講師が多くて大変良かった。専門性が非常に高くて大変良かった。教室の雰囲気も大変良かった。テキストも充実しており大変良かった。カリキュラムも充実しており大変良かった。もう少し駒数を冷せば良かった
塾のカリキュラムや、妥協のない指導方針がウリということもありどうしても料金がけっこう高めになって負担としてはややかかるかなと言うのはマイナスですが、その分講師の質、雰囲気、教材、授業のしかたその他サポートがとてもしっかりしているので良いと思った
せんせい一人にたいして、生徒2人みたいな感じなので、完全に個別指導ではありません。
わからないところは、ちゃんと質問できているのかも気になるところです。
積極性があるタイプの子ではないので、、、
授業の様子を、毎回レポートで書かれているのですが、毎回同じようなことばかり書かれています。
個人授業で丁寧に指導してくれる。曜日変更など対応も柔軟で助かった。学生アルバイトの先生とも気が合い楽しそうに通っていた。教師については特に問題は無かったと思われる。教室規模をもっと大きくしたほうが良いでしょう
基本的に狭い教室で何人かの生徒が集まり教科ごと学年ごとにリアルタイムの勉強進行に合わせて焦らずスローペースで生徒が理解するまでじっくり授業、そして生徒が理解したら次のステップといった感じで粘り強い指導方針だと感じた。雰囲気は講師が明るくて人柄も良いのか、明るいです。
徹底した個別指導方針なのでそこは期待してましたが、しっかりしており、いい意味で和やかかつ落ち着いた雰囲気で指導を受けられる環境づくりがとても優秀だと思いました。また講師の方がとても優しいので子供も気に入ってくれました
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:金額に関しては当時気にしていなかったのですが今思えば少し高かったのかなと感じています。しかし、受験無事終えたことを考えると通ってよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円
毎週、せんせいが変わるみたいなので、できれば同じせんせいが良いと思います。
どのせんせいも優しいとは言っていますが、、、
宿題が少しすくないように思えるので、もうすこし増やしてもらえたら良いと思います。
講師1人1人に個性や強い部分があること。授業の途中でタメになる雑談を挟んでくれるので飽きずに聞くことができました。学校では習わない部分が多かったりしますが受験で近い出題もあったので今では感謝しています。
種別 元教師もいて安心して任せられた。教師陣の層が熱く科目ごとの専門性も高かったらしい。知人にも勧めました。合わない先生もいたが指名で変更した事もあり対応は柔軟だった。早い時間帯は講師数が少なく調整が難しかった
講師は年齢層が広くて、若い講師のひとから年配のベテラン教師も多いという印象を受けました。また各々の講師の人柄も決して威圧的ではなく朗らかにていねに優しく生徒に接しており、とても穏やかな雰囲気で授業を受けられるように配慮していると感じました。
少し難しい問題集をやっているようなので、きちんとついていけてるのか、しんぱいです。
宿題が出るようですが、すこし少ないように思えるので、もう少し増やしても良いのかなと思っております。
難しいテキストのようなので、もしかしたらそれで宿題をすくなめにされているのかもしれませんが、、、
大変良い。レベルにあったテキスト選定や学校指定の資料で予習もできたいへん喜んでいた。回数を増やしても良かったかも知れまい。知人にも大勢紹介しました。理数系にもっと時間を裂きべきであった。文系科目は充実していた
個別指導と銘打っているだけあって、個別指導関係を中心としたカリキュラムが豊富でどれを、受講したらいいか迷うものの、受付のスタッフの方が一つ一つ丁寧にどういった内容なのか説明してくれるのでわかりやすい
志望校の出題傾向に合わせた指導方針というのが特に印象的で、高校、中学共に受験対策にとても特化しているコース、指導方針が豊富だという印象をうけました。なので受験対策にはもってこいのカリキュラムだととても思いました。
家から近いところで、個別指導を探していて、体験学習をしてみて、こどもが気に入ったから。先生も優しかったので、ここに決めました。
個人授業
通いやすい
通いやすい
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ) 駒込教室
「中だるみ中高一貫校生」に特化した学習塾 中高一貫校に対応したテキスト・指導で、定期テストの点数に直結!
駒込駅にある中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の口コミ・評判
とにかく子供一人一人に先生が寄り添ってくれたのが一番良かったです。
教室内の照明も明るく、清潔感もあり、何より教室が静かで勉強に集中出来る環境でした。
体調不良などでのコマの振替も、当日の直前でも対応してくれたのも良かったです。
1コマ90分と十分に時間があり、授業料もリーズナブルで言うことなしでした。
駅から近いので、ムダな時間がなく、通いやすい。
自主性を第一に指導してくれるので学習意欲が身につく。
先生の教え方が良いのでわからないままにならない。
同じ学校の生徒が多いので、情報交換ができる。
人によって合う合わないがあると思いますが、うちのコの課題はとにかく勉強しないことなので、おじような悩みの方にはお勧めです。学校の授業より高度な学習がしたいとか、他の悩みであればここだと物足りないと思います。
自宅学習をなかなかやろうとしないタイプのお子様にはかなりオススメできると思いますが、学校の勉強だけでは物足りないので、もっと高度なことを教えてほしい、というような、意識の高いお子様には、オススメできません。
内部進学目的なので、基本的に過去問を中心にとにかく数をこなして問題を解いて、添削してもらい、間違えたところを指導してもらいという繰り返しです。
本人の担当講師がほぼ決まっていたので苦手箇所も理解してくれていたのでスムーズに学習出来たようです。
理解できない物に集中でき、個別指導なので自分にあった教え方をしてくれる。自主性が身につく指導をしてくれるので、学習意欲が出てくる。教室は2時間集中できる雰囲気がある。わからない物に対しとことん教えてくれる。
自習スタイルなので、黙々と勉強しながら、随時各々が質問するスタイルです。
学校だと友達とふざけてしまうのですが、この方式だと友達もできるわけではなく、(毎回席やメンバーが変わる)勉強に取り組めるようです
基本は自習しながら、躓いたときに講師を呼んで教えてもらいます。
一人の講師が7名程度の生徒を見ますが、学年が違う生徒も同じ場で学習しています。うちの子は家では勉強できないのですが、周りの子達が黙々と学習していると、自分もやらなくてはと思うようになるようです。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:忘れました。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
プロの社員だったと思います。
年齢は若く、子供も気軽に接しられたようです。
内部試験という事で過去問を中心に苦手な部分を徹底的に指導していただきました。
色々な教材を集めてくださり、コピーしてくれたので教材費や問題集など購入せずに済みました。
取っているコマの中で違う教科でも質問すると色々教えて下さったようです。
講師は社員、大学生で大学生は年齢が近いので話しやすい。
教え方は自主性を大切にして学習意欲がでる教え方をしている。1コマ120分をあるので
細かく教えてくれる。
進捗、学習態度を見てくれて報告してくれる点も良い。
おそらく大半の講師は学生アルバイトだと思います。学習計画をサポートするメインの指導役か講師とは別にいるようです。
塾では自習してわからない点を講師に質問するスタイルですが、聞いたことには答えてくれているようなので、レベル的には問題ないと思われます。
恐らく学生アルバイトと思われます。回によって講師が変わるようですが、新人よりは慣れている人が多いような気がします。人によって教えられる科目に制約があるようです。今のところ特講師に対する不満などは本人から聞いたことはありません。
カリキュラムは特に無く、一人一人が希望する内容に沿って進めてもらいました。
内部進学が目的だったので、内部試験の過去問を中心に進めていただき、定期テスト対策など都度都度本人の希望に沿って指導していただきました。
学校に合った教材、プリントを元に指導してくれるので学校授業の理解度が上がった。
1コマ120分あるので理解するまで指導してくれる点が大変良い。テスト前には過去の傾向から何を理解して欲しいか学校の意図から指導してくれる。
自習するスタイルですが、やる内容については講師(指導役の先生)と相談できるようです。週の頭に簡単な面談がを行い、今週はどのように学習を進めるか(学校の宿題、試験準備、問題集など)決めてからやるそうです。
基本は自分で持ち込んだものをやるので、塾のカリキュラムというものはありません。
毎週一回講師と面談をし、何をどのくらい学習するか決めて学習を進めます。わからないときは、講師に質問します。定期テストの前は普段申し込んでない科目をみてもらえることもあるようです。
高校から近くて通いやすかったから。
内部進学のための内部試験に特化した個別指導を本人の苦手に合わせて指導してくれたから。
通学路の途中にあり通いやすい。勉強方法から指導してくれる。自習室がある。先生が話しやすい方なので質問しやすそうだった。
料金が適正だと感じた。
まず、全く勉強しないのをなんとかしたいと思い体験授業を受けて、本人がここなら勉強できそうと言うので。
中学進学後、勉強をしない子供の成績がなかなか振るわず困っていたときネットで見つけ、体験を受けました。学習する習慣をつけてくれそうだと思い、決めました。
目的 | 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 英語 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 入退室管理システムあり |
コース | - |
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)編集部のおすすめポイント
- 中だるみしてしまった中高一貫校生に特化した個別指導学習塾
- 中高一貫校に対応したテキスト・指導で、定期テストで安定した高得点を獲得
- 家で勉強が出来ない生徒のために、宿題は出さず塾内の指導で完結
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
個別指導塾TESTEA(テスティー) 駒込校
厳選された講師陣による完全1対1の個別指導!オーダーメイドカリキュラムで合格へと導く
駒込駅にある個別指導塾TESTEA(テスティー)の口コミ・評判
知人から紹介された時は名前を聞いたこともない地元の塾、という認識でしたが、子どものペースに合っていたようだ、慣れてからは成績の改善、偏差値の上昇と具体的な成果として効果が現れました。生徒の感覚に合う塾を選べば規模に関係なく効果があると実感しており、安くはないですが大満足しています。
個人指導の塾なので、一対一の授業になります。一コマ90分なので、集中力が続かない生徒だと辛いかもしれません。また、講師の方がつきっきりで指導してくださり、穏やかな雰囲気が多いですが、性格が合わないと落ち着かないかもしれません。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
主に大学生のアルバイト講師ですが、アルバイトの採用のためのテストの難易度が高いせいか、早慶レベルの講師が多く在籍しているようです。人格的にも穏やかな講師が多く、子どもからも慕われているようです。苦手な場合には社員である室長に相談して他の講師とチェンジしてもらうことも可能です。
指定の教材があり、それをベースに授業が進むが、生徒の理解度に応じてスピードを調整してくれ、志望校で頻出の範囲について副教材を取り入れてくれるので、結果として各生徒の実態に応じたオリジナルのカリキュラムにナルのが評価高いです。
子どもの親からの情報で、この塾が生徒それぞれのレベルや理解度に応じて柔軟なカリキュラムを組んでくれると聞いたから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導塾TESTEA(テスティー)編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの状況に合わせたオーダーメイドの個別指導
- 厳しい採用基準で厳選された指導力の高い講師陣による充実の指導
- 独自の学習メソッドと「問いかけ」重視の指導スタイルで成績UP!
個別指導塾TESTEA(テスティー)の詳細データ
駒込駅にある東大個人指導塾の口コミ・評判
塾代がかなり高く、他の塾の倍ほどかかると思います。お金の金額の面のこともあり、気軽に人を誘える事はまず、難しいと思い上記の評価にしました。
ただ、塾での勉強内容には満足しています。
自分からしっかり通うのも、勉強が楽しくなってきたのも、初見の問題がわからないとひたすら悩んでしまうという所も、先生たちのお陰で分からないながらに突破口を見つけて解いていくという習慣が身についてくれました。
お値段が、一教科一ヶ月通うと3万8千円なのでたくさんの教科をお願いするとかなりの値段になってしまいます。
そのため、積極的に進める事はできません。
ただ、疑問に思った所をすぐに質問したい子や受験のための勉強ではなく深く勉強がしたい子にはとてもお勧めだと思います。
子供の質問に対して100パーセントの回答が返ってくると子供は喜んでいます。
先生と子供の一対一で行われます。なので、質問もしやすく、しっかり寄り添って授業を進めて頂けます。
躓いた所や興味を持った所はかなりしっかり教えていただいているみたいです。
また、先生も問題を解かせるだけでなくしっかり見ていてくださるのでその時間はしっかり勉強していると、親も安心してお任せしています。
個人指導なので、子供が質問した所、先生が指導中に気になった所を中心に広げていった授業を行っている様です。
今は併せて教科書の先取りもして受験に対応できる様に進めてもらっています。
親や子供の方からお願いをすればすぐにその子にあった指導、望んだ指導に変更してもらえると思います。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:204万円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:まだ、一年通っていないのでわからないが一教科辺り3万8千円程度で習う教科数によっても変わる
現役東大生の方が先生です。学部は色々なので、習いたい教科に合った学部の先生を紹介して頂けます。また、合わない場合はお試しで何人かの先生の授業を受けてみて一番相性の良い先生にお願いすることができます。
また、スポーツをしっかりやってる先生もいらっしゃり、勉強以外の事もお話ししたりしている様です。
現役東大在学の学生の方が指導してくれます。親には、授業終に振り返りを毎回メールで連絡いただけるのでとても丁寧だと思います。
何か不満等あればすぐに先生を変えることもできるし、月一で希望があれば塾長の方とも面談ができるので安心です。
習いたい教科を教えてもらいます。基本は先生と子供でカリキュラムを組んで進めていますが、連絡をこちらから入れるとすぐに説明がいただけたり、変更や追加の内容をいれていただけたりと柔軟に対応してもらえます。
子供のペースにあわせて見てもらえますし、子供が興味を持った所や苦手な所を深く教えてもらうこともできます。
担当の先生とはいつでもメールで連絡が取れるので、親の方から見てほしいこと気になる事を伝え、すぐに次の授業でいかしてもらう事もできます。
何よりも、子供が納得するまで付き合ってもらえる事が有り難いですし、受験についてもお願いをすればしっかり計画を立てて予定を共有してくれます。
個別指導であり、教えてくださる先生の学力も申し分がないため。
子供も、見学やお試し授業でやる気があるように見られたので。
子供が自分のペースで勉強をしたいと言ったのと、受験勉強ではなく、先にも続く勉強がしたいと言ったので。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
東大個人指導塾編集部のおすすめポイント
- 講師は全員、現役東大生
- 「東大なんでも質問箱」ですぐに疑問を解消
- 土日も通える広い自習室あり
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
受験結果という点で言えば、第一志望に合格できなかったので、マイナス点ではあるが、とにかく担当の先生も、塾長も本当に親身になって指導に当たってくれた。とても良い雰囲気の塾だったので、そのまま大学の内部進学を目指して、ずっとお世話になった。担当の先生は何人か替わったが、すべて良い先生で、本人のやる気を引き出してくれ、内部進学するつもりが、国立大学の受験に至った。
個別指導なので、それなりに料金的な部分ではかかるが、全体としてとても良い印象だった。講師の先生と性格が合わないこともあり、変更して頂いたことも何回かあるな、変更ありきで体験をさせてもらえたのは良かった。
念願の希望の都立高校合格まで、子どもだけでなく、保護者向けに様々な学校の情報など含め手厚いサポートがあり、本当にありがたかったです。個別指導という形は費用の面ではかさみますが、それだけ十分に満足できるものであると確証しております。
生徒の放課後の過ごし方の中でいかに勉強時間を確保できるかを暗中模索していた中での塾との出会いだった為、通塾中は本人の意気込みに任せ在籍中は先生方にお任せして何かあれば即対応していただけるので個人的には高い評価です。
二対一の個別指導で、こちらが指名した先生がほぼ付きっ切りで、問題集を解かせて、内容を解説するという形だったと思う。問題を解いている間は、もう一人の生徒のほうに行っているなど、ずっと先生に見られていないのが逆にやりやすかったといっていた。
個別指導でほとんどの子が2対1で行っている。要望があれば、1対1でもやってもらえる。小さい子もいる中だが、静かに学習する雰囲気で集中できる。予習して行ったテキストからのものを復習したり、小テストのようなものがあったようだ。
一対一、一対二の授業を選べたが、我が子は一対二でやってもらうことにした。
講師の先生がとても明るく、また励まし上手だったので、モチベーションを常に高く持てていた。塾長が明るくとても熱心な方でそれが教室全体の雰囲気にも繋がっているようだった。
生徒2人に対して講師ひとりが横並びの席の間に入って指導するスタイルでしたが、たまに相方が休んだ時は個人教授のスタイルになったので遠慮なく質問することができ特に問題なく学習に集中することができたと思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万から80万くらい。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:おそらく15万円くらい。
大学生のアルバイトがほとんどだったと思う。駒込教室は場所柄か東大の学生も多くいて、子どもが通っていた時は質の高い先生が多くいたので、安心して任せることができた。若い先生たちは子供にとってお兄さんお姉さんの感覚で、なついていた。
大学生が活躍している。いまどきの話題で色々はなせるのが嬉しかったようだ。ただ
欠席の場合は振替も可能だった。合う合わないと講師を選べることも良かった。何度でも変更ができた。勉強方法など合わせて教えて頂き、ありがたかった。
講師の先生は大学生が主であったが、たくさんおり、自分と合わない人は変更が可能だった。実際何度か講師の先生を変更してもらい、合う講師の先生とは楽しく学習できた。モチベーションも維持することができた。先生との無駄話も大学生活のことだったり、勉強の仕方だったりと色々教えて頂いた。
大学生講師でしたが年が子供の年齢に近く親近感があった為すぐに学習に取り組めた点が良かったと思います。放課後の部活動が終わった後で通塾できた点も駅から近いというだけではなく両立の大変さを分かってくれる身近な大人という存在が心強かったのだと思います。
カリキュラムは、個人個人違っていたと思う。通っている生徒の目的に合わせて、レベルに合わせて使用していた教材や、問題集も違っていたようだ。私はすべて塾と本人に任せていたので、詳しいカリキュラムの内容を覚えていない。
塾独自のテキストにそって何度も繰り返し行うことで身についていく。英語と数学を受講したが、春季、夏期講習は社会と理科にも対応してくれた。また、中学校の内申対策として、定期考査の指導もしていただいたことで成績アップにつながった。
カリキュラムはテキストを元にしたが、それ以外にもプリント教材など、いま必要な対策をやってもらえた。講師の先生が塾長と相談しながら進めている。また、定期テスト対策も無料でやってもらうチャンスもありありがたかった。
レベルは学校授業の復習と予習をしっかりと身に着けるという観点から進めていただくスタイルでしたので本人に合わせてご指導いただけたという段階でしたので普通だと思います。学期ごとに計画書を生徒と共に作成していたので本人にも勉強する上で良き目標が立てられて良かったと思います。
自宅から一番近い個別教室だったから。
上の子が通っていて、丁寧に指導してくれることがわかっており安心感があったため。また体験で良かった。振替ができたり講師の先生を選べるから、
上の子が以前通っていたので安心感があったようだ。また、実際話を聞いたり授業を受けて合っていたので、体験した後すぐに入塾を決めていた。
駅から近い所にあるから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
駒込駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
一人一人に合わせたテキスト、それを解答するスピード、解説の細やかさ・・・成績アップに必要なモノは大抵あります。
個別指導塾は当たり外れが大きいと言われますが、見学や面談をしっかりやり子供との相性を判断すれば自ずと良い結果が着いてきます。
個別教室のトライは、マンツーマン指導によるきめ細やかな対応とカスタマイズされた授業で生徒一人ひとりに最適な学習環境を提供してくれたと思います。定期的な保護者面談により進捗を共有し、柔軟なスケジュール調整で多忙な生徒にも対応してくれました。
アクセスやスケジュール的にも良い環境で
個別指導なので解らない事や理解出来ないところなどすぐに質問でき解決出来るまで丁寧に対応してくれるので良かったと思う。
費用は思ったより掛かってしまったと思うが個別指導なので仕方ない部分もある。
個別指導で目指す進路を確実に手に入れたと思うので、勉強があまりできないが進学したい子供にはとてもいいと思う。
しかし、大学受験の授業の料金は相当高い。
1番高かった月は20万くらいかかったいたので、保護者の負担は相当大きい。合格の知らせを聞いて即、塾を辞める手続きをしなければ!と思う程に高かった。
完全個別指導なので、講師と一対一でした。
練習問題・例題を解いてから、解説と更に難解な問題を解答してまた解説でした。
苦手分野克服を念頭に置いたそうですが、結果的に功を奏しました。
先生の雰囲気の盛り上げ方が巧みで、子供は楽しく通塾出来ました。
一人の生徒に対して一人の講師が専任でつきこれにより、生徒の理解度やペースに合わせた指導をしてくれます。生徒の疑問や理解度に応じて授業内容を柔軟に変更し、生徒が理解するまで丁寧に指導してくれました。
雰囲気も静かな空間で落ち着いて勉強出来ていました。
担当講師のマンツーマン個別指導と講習
があり子供にあった適切な課題を出してくれ子供が納得出来るまで丁寧に指導していた。
教室内は落ち着いた雰囲気の環境だった。
tryITによる映像での自宅授業もあり充実した勉強ができていた。
自習室のように机か並び、そこで課題をみてもらったり問題を解いたり解説を受けたりする。
前回出された課題からわからないところを復習し、るいたをこなし、次へ進み、また前の問題も繰り返してわからないをなくしていくという具合に課題をすすめる。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:130万円ほどだったと思う
プロのベテラン講師揃いでお一人お一人が非常に熱心でした。
子供が途中スランプに陥った時も、大変細やかなフォローをして下さったおかげでメンタル面でも支えていただきました。
その際も、先生同志の連携がしっかり取れており、安心して通塾させられました。
講師の選別はコースによって違ったと思う。
スタンダードコースでだったので比較的
若い講師の方だったがとても人当たりも良く熱心な方で授業内容も子供の学力に併せてプログラムを組んでくれ、無理の無い的確な指導をしてくれたと思います。
担当の講師はプロの方でしっかりとした
目標設定と指導をしてくれました。
また学校での課題などにも親切にアドバイスしてくれてた観たいです。
性格も明るい方で、大学とはどういう所で
何が出来るかなどもフランクに話してくれたみたいで大学に行く明確な目標も持てたみたいです。
金額で講師のランクが変わる。
受験生の学年は最高ランクの先生が付く。
それまでは大学生の先生だった。
どの先生も、個人の学力に合わせて丁寧に見てくれた。
本人としては、勉強が苦手な子供だったので、なぜそれもできないのか…とため息をつかれることがあり、それは苦痛に感じていたようだった。
しかし、それでも見捨てたりされることはなく、懸命に教えてくれて、本人もどうしても進学したいという気持ちを強めることができたようだ。
個別にそれぞれのレベルに合わせて提案されました。
最初の段階でテスト結果から選定されますが、無理と無駄が無くスムーズに学習を進められたようです。
因みに過去問だけでなく、講師陣のオリジナル問題も数多く出題されていました。
個人の学力にあったカリキュラムで
生徒の進捗に併せた課題など理解するまで指導してくれていたと思う。
またメインの学科以外や学校での課題もわからないところを質問すればわかりやすく教えてくれていたみたいです。
マンツーマン授業と講習があり自習室にも講師が居られて指導してくれる。
AI判断もあり苦手な所を直ぐに把握出来んのでスピード的にもよかった
教材は学校の教科書を使うので子供にとって必要な内容で授業ができテストもも記述式が多くテスト対策が出来た。
個人の学力に合わせて課題の内容を変え、問題を変え、進度を前後させて確実に少しずつでもできるように見てくれる。
毎回何ができて何ができないのかを講師から指摘してもらい、次の課題をそれに沿って出してもらい、わからなければそこを繰り返しみてくれる。
子供との相性。
見学時に中の様子を慎重に観て、尚且つ教員の方と面談して納得出来るかどうかを判断基準にしました。
知人の方からの紹介もあり
集中して勉強できる様、個別指導の所を希望していた。
アクセスもよく部活との両立も
できそうだったので決めました。
高校で部活動を行いながら通える学習塾を探しており知り合いから教えて貰い
他の学習塾と検討して息子に合っていると思い決めた。
家から近く、学校帰りに寄りやすく、個別指導で勉強が苦手でも寄り添ってもらえそうだったから。
また、面談でも丁寧に塾長が方針を話し合う機会をくれて、何を目指してどう進むかを明確にしてもらえた。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース |
個別教室のトライ編集部のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記162件のデータから算出
個別教室のトライの詳細データ
- 桜丘高等学校(1名)
- 東京都立目黒高等学校(1名)
- 豊島区立西巣鴨中学校
- 品川区立大崎中学校
- 八王子市立七国中学校
- 足立区立第七中学校
- 杉並区立杉森中学校
- 練馬区立練馬中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント
- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
駒込駅にある進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ・評判
国立大学受験にあたり、苦手教科のケアが学校の授業だけでは不十分であったため、通塾を決めた。通塾の結果、当初志望していた一橋大学よりも難易度の高い京都大学き合格することができた。また、滑り止めで受けた早稲田大学等の私大も全て合格した。
個別塾は文字通り個別に対応してもらえます、先生もそれなりの経験を積んだ先生がおります
但し 高価であり そこだけは十分覚悟して選んでください 低偏差値でも短期間で何とかできる状況には
なると思いますが 子供の性格等あり そこは十分に気をつけてください 競争心がある子供には向きません
親がどう思うでは無く、塾は子どもがやる気を出して、難問をクリアしていくしかない。その意識付けとしては効果はあったかもしれない。とはいえ、講義内容、講師のレベルなどを考えると、他の有名塾なども検討すれば良かったと思う。
先生との相性が合えばとてもいいです。特に時間がない人や苦手なものがはっきりしている人はカリキュラムを細かく組んでくれるのでオススメです。こちらの希望もほぼ聞いてもらえてありがたかったです。ただ少しお高めなので通う日数などあまり増えると大変かもしれません
個別指導塾であるため、生徒と先生が1対1で授業を行う。事前に問題を解いてきたり、その場で問題を解いたり、教科書に沿った講義であったりと、生徒一人一人の目的と習熟度・特性に合わせた授業が行われている。
入塾説明の時と雰囲気は違って最初は戸惑った 出来ないのでここへ通わせたが意思疎通が上手く行っていなかった ベテランの国語、算数の先生に過去問徹底にやってもらい、出来ないところをやり直すやり方だった 時間がなくそれしかできなかった
個別授業のため、本人次第だった。定期的に教務の人と保護者面談があるため、そこで進行度、合格現実度を伺うだけ。授業形式、流れなどは不明。教室のフロアが複数あるので、授業開始時に先生と個別の教室に移動。自習時間時は、自習室担当講師がいて、質問すれば応えてくれる。
最初に前回授業の復習かねて小テストをやってくれるので本人の習熟度を知ることができて良かったなと思いました。また完全マンツーマンなのでわからないところがそのままということがなく、それも良かったかと思いました。先生との相性もよかったので楽しみながらできていたらたようです
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:140万円位
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明。夏期、冬期、講習の金額が一期で30万円以上掛かった記憶はある。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
明るくハキハキしたスタッフが多く、きちんとした格好で受付に立っている。生徒に対しても丁寧な言葉遣いで、礼儀正しい。
国語は厳しい先生 プロです 全然できなかったのですが、当日だけは何とか出来るように仕上げて貰えたようです 算数は本人ととてもあったベテランの先生でした わからないところを丁寧に教えて貰えたようです 高いだけに講師はそれなりの質があった 出来ない子をどう引き上げるかは相当のプロでないと難しい
大学生のバイトなので教え方にばらつきがある。教務の窓口は社員なので、それ相応の受け答えをしているが、講義内容までは判断が付かず。こちらとしては社員講師と思っていたが、あとからスーツを着させた学生バイトと判明したため不満はある。
講師は相性があると思っていたので、何人か授業受けて娘の希望を聞いてこちらから希望させてもらいました。そのおかげで授業はスムーズだったし、志望校についても相談に乗ってもらったり、アドバイスもらえて助かりました
完全個別なので難しいことはやらせず、志望校のレベルにあった問題をコピーしてもらってひたすら演習で行い、出来ないところを戻るやり方にしてもらった 受験時だけ 偏差値が上がればいいという家庭の依頼をこなしてくれたと思う
志望校に向け、必要科目に絞った内容を考案してくれた。特に算数では、過去で無かった類題は無視し、頻繁に出る項目に特化して対応した。国語は漢字書き取りはひたすらおぼえるしかないが、算数は出題傾向があるので、それに特化した。別に慶応を目指すわけでは無いので、あくまでも日大突破なので、汎用性はないが、一点突端の内容だった。
基本的には苦手なところを徹底的にやってもらうようにカリキュラムを組んでもらいました。また志望校に合った対策を早くから取り入れてもらい、効率よく勉強できるようにしてもらいました。過去問も早めに取り掛かれるようにお願いしたり、こちらの要望をほとんど聞いてもらえたのではありがたかったです
本人のレベルに合っていたと思う
先生と相談してやらない教材もきめたりした
繰り返しやりなおすことを中心におこなった
チェックしたりかきこんだり消したりしまくったので教材が傷んだ
塾から指定された教材以外はやらなかった
いろいろ手を出さずに同じ教材をくりかえし解いた
ここしか対応できない
兄姉たちが通っていた
子供の性格的にも個別指導が合っていると思ったから。値段は高いけれど完全個別指導だったので娘に合っていると思ったから
家から近い
個別指導
集団塾についていけなかった
小テストが毎回あった
教材が本人のレベルにあっていた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
進学個別指導のTOMAS(トーマス)編集部のおすすめポイント
- 完全1対1の個別指導で「夢の志望校」の受験対策に集中できる
- 講師の指導力が全体的に高く、教科ごとに専任の講師が指導してくれる
- 「教務担任」が志望校選びからスケジュール管理まで受験をサポートしてくれる
進学個別指導のTOMAS(トーマス)のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:75%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:96%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記146件のデータから算出
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の詳細データ
- 筑波大学附属高等学校(1名)
- 日本大学第二高等学校(2名)
- 國學院高等学校(2名)
- 中央大学附属高等学校(2名)
- 東京都市大学等々力高等学校(2名)
- 桐朋高等学校(2名)
- 世田谷区立東深沢中学校
- 練馬区立開進第三中学校
- 江東区立第三亀戸中学校
- 多摩市立鶴牧中学校
- 三鷹市立第七中学校
- 東京都立大泉高等学校附属中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判
とにかく個別指導なので、その電話大いに評価したい、勉強のカリキュラムも決して無理がなく、本人のペースに合わせてやっていただけるところがあるので概ね満足というよりもとても満足していると言っていいだろう。また、何より歴史がある宿なので、それぞれの方針がきちんと固まっており、好感が持てた
勉強嫌いだった娘が毎日進んで勉強するようになった。一気に成績が上がったわけではないが、同じ目標に向かって勉強する仲間が増え、塾に行く楽しみも覚えた。成績が上がる事も大事だけど勉強をする意味や今までとは違った仲間に出会えた場所でもあり、良い経験を出来たと思っている。
先生のお人柄が良かったのです。子供とも相性が良く、一緒に泣いて笑ってくださいました。成績評価も上がり、高校受験の時には、さらに成績が上がりました。缶詰特訓が面白かったようで、皆んなと一緒に過ごしたことでモチベーションが上がったようです。
総合的にみて、とても良かったと思います。
何より感謝です。
偏差値ギリギリ、自分の偏差値以上の高校に合格できたので、本当に感謝です。
あんなに真面目に勉強する姿をみたのは、中学3年の夏から冬が、最初で最後です!
先生ひとりに生徒2人までという制限があるので、より密着した事業内容だったと思う。これが1人に対して大勢の授業であれば勉強も散漫としたものになっていたのではないか。前述もしたが一長一短であったが、今回は功を奏したように思った。
先生1人に対して生徒は2人まで。
同じ教科をやっているが生徒は別々の内容の勉強をしている。今の自分に合った勉強をしているから。
雰囲気は穏やかで楽しい場面もありガリ勉というイメージとは程遠い。
分からないところも聞きやすくて本人は塾に行くのが楽しくなっている。
教室では、先生と生徒が2人で勉強していました。個別に区切られた空間で、おしゃべりもなく、しっかり学習する環境が整えられていました。休み時間はお友達や、先生と笑い声が聞こえて、メリハリつけていました。試験の前には、2時間続く授業の時に、先生と一緒に夜食を買いに行きます。楽しんで勉強も出来ていたと思います。
まず、入室するさいには、みなさん、元気に挨拶ができていて、若い先生たちが、胸に、あだなの名前がついたワッペンをつけています。
勉強きらいな息子が、ます打ち解けた要因かとおもっています。
先生たちは、みな、明るくよく声をかけてくれました。
生徒二人に対して一人の先生ぎがつくというスタイルでした。
集団授業は向いてないと思ったので、個別にしました。
まるっきり個別だと料金もたかかったりで、でも、二人で一人なので、もう少しマンツーマンで見てくれたらと思うこともありました。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:3000000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
若い講師が多く、子供も近い距離で接することが出来たようで、勉強をする姿勢にも関わり良かったと思う。ある意味、友人に近いような関係を築けたことも良かったと思う。しかし、苦手な先生に当たった場合、苦手意識が先に出てしまうので、それが難点でもあったかのように思う一長一短ではあったが、結果論で見たらその方法は成功だったように感じる
授業はわかりやすくて細かく教えてくれ、友達のように接してくれるので、授業中も楽しく塾に行くのが全く苦になっていない。
自習室でも分からないところは聞きやすいし、休憩時間には受験の話なども話せるからいい。
通い始めた頃の先生が、子どもに寄り添ってくださって、数学の成績がすごく上がりました。わからないところをすぐに聞くことができたと喜んでいたので、相性が合った先生に巡り会えたのだと思います。子供が感情的に難しいところがあったのですが、心配する事なく対応していただきありがたいと思います。
勉強が不得意で、特に、数学が苦手な息子でしたが、基本的な勉強の仕方を教えてくれました。
わからないところは、繰り返し何度もやるという、スタンス。
それから、テストのさい、わからないところは、時間をかけずにとばし、わかるところを、確実に点数をとっていくというやりかた、とても共感できました。
みなさん、若い先生たちでしたが、それぞれ、みな、真剣にとりくんでくれましました。
無理のないカリキュラムだと思った。苦手な授業も克服できるような内容で、個人的にはとても素晴らしいと感じた。時々難しいカリキュラムも出たりしたが、丁寧に接してくれて苦手な意識を取り除いてくれたと思う。しかしながら、ある程度突っ込んだところまではやってくれるものの、その先にあと1歩届かないところで先に進んでしまうため、苦手な授業の科目はそのままの状態で進んでしまったように感じた
子供それぞれに合わせてやってくれるからいい。
県をまたいでるためちょっと不安だったが、学校の教科書に合わせて授業をしてくれ、本人とも理解度を確認しながら次に進めてくれてるみたいなので安心して任せている。
カリキュラムは、子どもに任せていたので詳しくはわかりませんが、家で1人で取り組んで、教室で先生と一緒に見直していたので、子どもにとってやりがいがあったのかなと思いました。子供が忍耐が続かない時に、声かけしてくださり、教室に呼んで指導してくださりありがたいと思います。
他の塾の情報がわからないので、カリキュラムのレベルはわかりませんが、
テキストに沿って問題を解いていく。
宿題もある。
理科社会は、ビデオをみるだけの時があり、それは、お金を払っているのに、勿体ないなぁと、親としてはかんじるところもありました。
家から近く、評判も良かったため。都市部からすこし離れているので、選択肢が少なかったこともあるが、それが功を奏したようだ
個別指導で1人1人に合わせたペースで教えてくれるから、黒板に書かれたことをノートに取る授業より断然良いと思い決めた。
お友達の紹介で、安心できたのと、個別指導を希望していたのでちょうど良い時期でした。子供が体験入学に行って来て、入りたいと希望したので、そのまま通学になりました。
見学にいったら、雰囲気がよかった。
生徒二人にたいし、一人の先生というのもよかった。
先生をあだなで呼び会うことになっていて、生徒からも親近感があったと思う。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記173件のデータから算出
個別指導なら森塾の詳細データ
駒込駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾に通う前は自宅で勉強をしていたのですが、やる気の問題でなかなかはかどらず大学受験も近かったため通い始めました。受講は短期間でしたが、結果は第一は落ちてしまったのですが、第二志望には無事合格しました。
大変良かった。近くて大変良かった。講師が多くて大変良かった。専門性が非常に高くて大変良かった。教室の雰囲気も大変良かった。テキストも充実しており大変良かった。カリキュラムも充実しており大変良かった。もう少し駒数を冷せば良かった
塾のカリキュラムや、妥協のない指導方針がウリということもありどうしても料金がけっこう高めになって負担としてはややかかるかなと言うのはマイナスですが、その分講師の質、雰囲気、教材、授業のしかたその他サポートがとてもしっかりしているので良いと思った
料金がやや高めでその点はユーザーからも不満はあるかもだが、それ相応の内容がしっかりあって、指導方針にその他フォロー等、大抵の人は目的を達成できるカリキュラムだととても感じたので。また子供も割りと好意的に学習できていたので満足です。
個人授業で丁寧に指導してくれる。曜日変更など対応も柔軟で助かった。学生アルバイトの先生とも気が合い楽しそうに通っていた。教師については特に問題は無かったと思われる。教室規模をもっと大きくしたほうが良いでしょう
基本的に狭い教室で何人かの生徒が集まり教科ごと学年ごとにリアルタイムの勉強進行に合わせて焦らずスローペースで生徒が理解するまでじっくり授業、そして生徒が理解したら次のステップといった感じで粘り強い指導方針だと感じた。雰囲気は講師が明るくて人柄も良いのか、明るいです。
徹底した個別指導方針なのでそこは期待してましたが、しっかりしており、いい意味で和やかかつ落ち着いた雰囲気で指導を受けられる環境づくりがとても優秀だと思いました。また講師の方がとても優しいので子供も気に入ってくれました
先生によってはとても独りよがりな押し付け感を受けました。先生の言いたい事は大人は理解できるが、まだ幼い子供が先生が仰った事を全て理解できるかと言えば何とも言えない感想になります。子供が興味を持つ言葉を選んで発言して欲しいです。
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:金額に関しては当時気にしていなかったのですが今思えば少し高かったのかなと感じています。しかし、受験無事終えたことを考えると通ってよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000
講師1人1人に個性や強い部分があること。授業の途中でタメになる雑談を挟んでくれるので飽きずに聞くことができました。学校では習わない部分が多かったりしますが受験で近い出題もあったので今では感謝しています。
種別 元教師もいて安心して任せられた。教師陣の層が熱く科目ごとの専門性も高かったらしい。知人にも勧めました。合わない先生もいたが指名で変更した事もあり対応は柔軟だった。早い時間帯は講師数が少なく調整が難しかった
講師は年齢層が広くて、若い講師のひとから年配のベテラン教師も多いという印象を受けました。また各々の講師の人柄も決して威圧的ではなく朗らかにていねに優しく生徒に接しており、とても穏やかな雰囲気で授業を受けられるように配慮していると感じました。
けっこう若めの方が多くいちばん歳の人でも40代のみで、何度かお会いしたがとても感じの良い好印象なイメージを受けました。また生徒に対してもしっかりメリハリのある接し方をしておりとてもプロの講師としては申し分ない
大変良い。レベルにあったテキスト選定や学校指定の資料で予習もできたいへん喜んでいた。回数を増やしても良かったかも知れまい。知人にも大勢紹介しました。理数系にもっと時間を裂きべきであった。文系科目は充実していた
個別指導と銘打っているだけあって、個別指導関係を中心としたカリキュラムが豊富でどれを、受講したらいいか迷うものの、受付のスタッフの方が一つ一つ丁寧にどういった内容なのか説明してくれるのでわかりやすい
志望校の出題傾向に合わせた指導方針というのが特に印象的で、高校、中学共に受験対策にとても特化しているコース、指導方針が豊富だという印象をうけました。なので受験対策にはもってこいのカリキュラムだととても思いました。
どこも同じような言い回しでノルマや経営を支えるために使いまわした言葉をたくさん聞いた記憶があります。子供のためと思いながら聞いていました。子供が自分にとって勉学が必要と思える説明と説得力が求められると思います。
個人授業
通いやすい
通いやすい
友人からの誘いのため断ることが出来ずに致し方なく同意して参加した。ある程度ご近所付き合いのもと調整して同行しないと行けないためです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
映像授業が基本の所は、本人の性格ややる気によって向き不向きがあります。
自分でやっていける子にとっては、周りに足を引っ張られることなく、自分のペースでどんどん勉強していけるので最高だと思います。
逆に、わからない所があっても質問出来ない子、やる気のない子にとっては、お金の無駄になってしまう塾です。
初めはやる気になっていても、どうせ1週間くらいでやらなくなってしまうのだろうと思っていました。
しかし、驚くことに、最後まで意欲がけつらくすることなく、最後まで走りきりました。
受検結果ももちろんですが、自らの意思で勉強に向かうことが出来るようになったことが1番の結果です。
そもそもビデオ学習が基本なので、合う子には合う、向かない子には向かないというのが大前提。
自分で勉強していける子にとっては、他人にペースを合わせる必要なく、好きにどんどん勉強出来る。
十分にわかっている所は飛ばすのも自由だし、苦手な所は何度もビデオを見ることが出来る。
やる気のある子、自分でどんどん勉強していける子にとっては、最高の塾だと思う。
東大コースではテレビに出ている先生の授業も実際に受けられるし、モチベーションも上がるだろう。
逆に、自分では勉強していけない子にとっては、授業もただテレビを見ているだけになるだろうし、通うのも面倒になるだろうし、無駄な支払いになるだろう。
全ては本人次第。
所属校舎での授業は、映像授業です。1講座は基本6回で、受講後に理解度確認テストがあるようです。
よく理解できていないと感じるなら、何度も同じ授業を見れます。
志望校別の講座は、対応校舎で対面授業です。
通常の各校舎の授業は、仕切りのある机で、各自パソコンでの映像授業。
東大コースなど、学校別の校舎の授業は、対面。
東大コースでも、池袋、お茶の水、あともう1箇所の3校舎あり、受ける先生や教科によって場所が異なるので、3年はあちこちに通うことになる。
ただし、特別コースを受けず、自分の校舎だけですませるのも全て本人の自由。
通常校舎では個人毎のビデオ授業。
最初に前回の話がさっとされて、新しい内容に入る。
1つの授業を何度も受けられるので理解しづらかったり、寝てしまっていたら何度も受ければよい。
各講座の終了時、確認テストが行われ、理解度の確認を行っている。
各校舎での通常授業は、仕切りのついた机に向かって、ビデオ学習を黙々とやる。
渋谷、お茶の水などで行われる志望校別の授業は、対面での集団授業が行われている。
とりあえずは、最初に前回の確認が軽く行われて、最後に理解度確認はある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:高校1・2年生のうちにたくさん授業を受けたので支払いは大きかった。
逆に、3年生になってからは、ほとんど自習と、成績優秀優待で授業料免除・テキスト半額で、ほとんどお金はかからなかった。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:入塾から受験までに200万円位支払った。
取りたい授業を選んで、好きに受講するタイプなので、授業をたくさん取ればそれだけお金がかかるし、少なければかかるお金も少ない。
好きな時に自分の都合で受けるタイプなので、月謝という観念もない。
2年終了までにどんどん授業を受けたので、それまではかかった塾代は高く、逆に3年では成績優秀優待も利用していたため、年間で10万程度しかかかっていない。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
レベルの高い生徒用の講座、人気の講師の方が、やはり授業内容も面白いようです。
もちろん、テレビでお馴染みの講師もいます。
林先生は、テレビより毒舌のようです。
映像授業は人気講師でも何人でも受けられますが、志望校別の対面授業では人数制限もあると思います。
高いレベルの授業は人気の講師が多い。
東進ハイスクールだったので、東大コースの国語の授業では、もちろん林先生がいた。
テレビには出ていなくても、塾内での名物先生はたくさんいる。
人気の高い講師は、話が面白く、説明もわかりやすい。
各校舎での通常授業はビデオ形式だけれど、別校舎での志望校別授業は対面形式。
レベルの高いコースの担当は、テレビに出ている有名な先生が受け持っている。
話も上手で面白く、授業もわかりやすい。
テレビより砕けていて、思ったより毒舌だったりもするようだ。
通常の各校舎は、大学生アルバイトが主と副の担任になる。
子供の受験校にあわせて、その大学に通っているバイトが選ばれる。
そのため、受講しておいた方がいい授業は参考にはなるが、全てをそのまま受けなくてもいい。
所属校舎で主と副の2人の担当がつきます。
本人の希望する学校の先輩、同じ高校出身の先輩が担当に選ばれます。
該当する人がいなければ、近い人が選ばれるのだと思います。
年2・3回、親を含めての面談があり、主担当者が上期・下期毎に受けた方がいい授業を考えて提示されますが、別にその通りに受講しなくても構いません。
本人の希望に沿って追加したり、本人が必要と思わないものは削ります。
大学生のバイトが担当と、同じく大学生のバイトがその助手としてつき、学力レベルや志望校に合わせて受講するものを推薦してくる。
そのままを全て受けるのも、子供の要望に沿って削ったり追加するのも、受講者側の自由。
特にはない。
志望校や在学校に近い大学生バイトが担任・副担任につき、受けた方が良さそうな授業を推薦してくる。
素直に全て受けるのも、断るのも、別のを追加するのも、全て自由。
3年はインプットが終わって、自習がメインになってくる。
そうすると授業ではお金を取れなくなるので、自習パックを勧められたりする。
学校の課題もあるし、本人がいらないというので、我が家はキッパリ断った。
高34月までにインプットを済ませ、あとはアウトプットというのが理想。
ただ、受講開始が遅い子、理解の遅い子、なかなか授業を受けない子もいるので、後ろにズレこむのも本人次第。
中学受験や高校受験のように塾がスパイラルでカリキュラムを組んでくれるわけではなく、自分で取りたい授業を取るだけ。
いくつも見学に行った上で、雰囲気、自習室の使いやすさ、通いやすさから、本人が選びました。途中下車をしないですむ、通学で利用する乗り換え駅に決まりました。
家から数駅で、通学の乗換駅で、通いやすい場所にあったから。
中学受験の時に利用していた塾から近く、通い慣れた地域だから。
複数の塾を見学し、子供が決めた塾だから。
通学での乗換駅で便利だったから。
中学受験の時に通っていた塾がすぐ近くで、通い慣れている場所だったから。
自分のペースで進めていけるので、部活や学校の定期試験を気にする必要もないから。
実績のある塾であることはわかっていたし、家から近く自習に通いやすかったから。
また、自分のペースでやっていけるようだったから。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.3時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記335件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
駒込駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
とにかく通塾開始が遅かったので、受験に間に合わないのではないかと思いながらも通塾が、始まりました。最初から冬の始まりまでの悲惨な成績にも関わらず根気よく希望を持って指導してもらいました。この塾のおかげで合格できました。親子ともども感謝しています。
順風満帆という訳ではなかったし、常に真面目に課題に取り組んでいた訳でもなかったが、できるまでねばり強く指導をしてくれたお陰で最後には成績も向上し、第一志望ではないものの、最低目標以上の合格を勝ち取ることができたのは、塾のお陰だと思う。
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。
塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。
点数をつけるならば70点。大手塾と違うのはライバルが塾内にいないのと、動画コンテンツの量と質。予習復習と動画コンテンツを絡めつつ授業と宿題でアウトプットを進められるようになるとなお良い。元々中学受験においては関西で実績がありそこから関東に来ているので東京でのの中学受験カリキュラムはまだそちらの焼き増し感がぬぐえない。ただ子供が選んだ塾なので一緒に100点に持っていけるよう親としても子供、塾と一緒に頑張りたい。
授業の形式は個別指導でした。
種類として一対一、一対二、代ゼミサテライトの映像授業の、三つから選べます。その料金は上から順に高い値段と、なっていましたが、他の塾とくらべても平均的だと思います。子供は一対二を選びました。
礼に始まり礼に終わり、しっかり授業しつつも、個別ならではの講師に対する身近さも感じられる授業。一対一または一対二の授業であり、一対二の場合、ペアの生徒の性格によっては授業に集中できないようなケースもあるかもしれず、費用は少し高くなるが一対一の方が良いケースもあるかも。
明るい雰囲気。
塾長が変わってしまう時に、子供みずから最後挨拶しに行こうかな。と塾がない日なのに行ったのは、とても良い雰囲気なんだな。と思った。
授業は、その日のテストをやって、分からないとこの理解を深めている。自習も自由に行き来でき、行きやすい感じである。教室が新しく清潔である。
最低限インプットした後は問題をとくアウトプット学習が中心 2対1で生徒が2先生が1が基本のスタイル。算数についてはとにかく授業の合間に問題をたくさん解くので進みは早い。大手塾と違いノートの取り方等は教えてくれない点はネガティブ。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通ってませんが、半年で60万円。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:夏期冬期講習も合わせ70万から80万円程度。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
講師の方は、大学生でした。2対1の指導でした。とてもフレンドリーに教えてくださり、本人の意欲も高いまま継続できて感謝しています。指導は担当した講師の先生の受験勉強の体験も踏まえながら、寄り添った内容だったようで、毎回楽しみに通っていました。
塾の卒業生の大学生が多く、みな塾の仕組みをよく理解しつつ自分が受けて効果のあった指導をしている人もいる感じ。アットホームさもあり、個別ならではの親身さがあると思う。教えていただいた講師は同じ塾出身の教師志望の方と主婦の方だったが、お陰で納得のいく受験ができ。とても感謝している。
毎回の親への報告をみると、良く見てる先生と、だいたい見てる先生がいると思うが、本人はなにも文句なく、成績も上がりそうなので良いと思う。
なんせ入った時の塾長がすごくよく、何かあったら何でも言えたし、すぐ改善してくれたし、講師の合う合わない、良し悪しはどこの塾でもあると何校か体験して思ったので、何かあった時に改善してくれるかどうかかと思うので、その点ではとても安心して任せられる。
講師については恐らく学生が中心の為、定期的に入れ替わる。また講師同士での生徒の情報の引き継ぎには課題を感じる。宿題の量が講師によって変わる。今のところ数名当たりの先生について頂いているので安心感があるが、今後相性が悪い講師に当たらないことを祈っている。
カリキュラムは、本人の学習の習熟度を入った時に、教室長であるチーフの方と面談して、細かく分析していただき、個別の計画を立てていただきました。途中でも実力に合わせて内容を修正していて、常に本人に適したレベルのカリキュラムでした。
生徒の得手不得手を見ながら教材があてがわれたり宿題を課してくれたり、個別ならではの指導をしてくれると思う。個別は受験対策よりも授業対策のイメージを持っていたが、こちらの塾は受験対策としても対応可能であると思う。
学校の成績や本人の理解度合いを見て、一人一人のカリキュラムを作ってくれるので、そこが個別の良いところだと思う。毎回のテストは各学校の過去問題をコンピューターで分析して作っていると言っていた。学校のテスト前には学年別学校別で全教科無料で見てくれる。今のところ同じレベルの友達が多く、切磋琢磨しているように見えて、1人で勉強して行き詰まった時に助かる。
個別の為その子の力量に合わせてスタートし、その子の理解度にあわせて進む点がよい点。但しなぜそのカリキュラムでスタートするのか等の根拠は薄い。アプリがあって動画が載っているがテキストに沿っていないので使いづらい。宿題の参照に動画のどこをみるとわかりやすいとかもっとデジタルとうまく融合してほしい。
この塾に決めた理由ですが、
インターネットで塾検索サイトの評価によります。個別指導と自宅から最寄りの駅を条件に検索しました。最終的には、室長さんの説明を聞いて、本人にも印象を確認して決定しました。
家から近く通いやすかったのと他の塾で結果が出ず、転塾先を探すなか、体験授業を受講したところ講師が熱心であり、本人の特性を見てくれる感が感じられたもの。
塾長が熱心でとても良かった。子供たちにも気軽に話しかけられる雰囲気があり、塾長の熱心さが伝わり慕っていた
無料体験中に本人が感じた講師との相性が一番のポイント。それ以外には駅近であること、人通りの多い道沿いにあること、設備の綺麗さ等で決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
個別指導学院フリーステップ編集部のおすすめポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
個別指導学院フリーステップのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:64%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記27件のデータから算出
個別指導学院フリーステップの詳細データ
- 明治大学付属中野八王子高等学校(1名)
- 東京都立町田高等学校(1名)
- 立教池袋高等学校(1名)
- 東京都立立川高等学校(1名)
- 東京都立小山台高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 練馬区立三原台中学校
- 中野区立緑野中学校
- 東村山市立東村山第四中学校
- 荒川区立第五中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
大学受験ディアロ【Z会グループ】 巣鴨校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
Z会グループ教材とアウトプット重視の対話式トレーニングで難関大入試を突破
駒込駅にある大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ・評判
映像授業がメインとなっている塾も多い中で、映像やAIなども使いつつ何より対話を重視している点がよかった。成績を伸ばすためのカリキュラムももちろんだが、困ったときや悩んでいるときにすぐに相談できる環境も良かった。
この塾は自分を律することができる子には非常におすすめの塾と言えるからです。自分で予習がしっかりできていないと、この塾の強みであるプレゼンも中途半端になってしまい、効果が出にくいと考えられます。そのため自分で取り組むのが苦手な方には少し向いてないかと思いましたが、それを伝えれば計画を緻密に立てて日々のサポートもしっかり行ってくれらことでしょう。
本人に合う当たりの先生が担当してくれたらおススメですが、授業形式が他塾にはない変わった形式なので、合わない人には合わないと思います。授業時間が短いので、自習室を沢山利用したり空いてる先生に質問するなどしないとコスパが悪く感じると思われます。
私は志望校合格が叶わなかったので、自信を持っておすすめすることはできませんが、全てが良くなかったわけではないです。塾っぽくなく、そのような環境でも自分をしっかり持って最後まで受験生を全うできる自信がある人には向いていると思います。
一対一で1コマ40分。最初に予習の出来や近況などについてトレーナーと共有し、その後その日の範囲の内容を自分で説明したりトレーナーからの質問に答える形で確認する。最後に学んだ内容をまとめてプレゼンし、カウンセリングで次回までの予習範囲や目標、学習計画などを決める。生徒側の発話量が多いからこそトレーニングが多い時間帯は塾全体に活気があり、とても楽しい雰囲気だった。
いつも講師の方々は明るく接してくれて、授業がとてもしやすかったです。自分が予習してきたものを講師に伝えられるように頑張ろうと思えて、毎回授業に行くのが楽しみでした。授業ではそれぞれの生徒に合わせて方法を少しアレンジしてくれますが、おおまかには課題の実施状況を確認し、予習した範囲に関して対話問答を行います。そして予習してきたものと対話問答で理解できたことをまとめてプレゼンをし、最後に計画立てを行うという流れで行います。
事前に自宅か塾の自習室で映像授業を見て(インプット)その範囲の問題を解いていき、マンツーマン対面授業で自分が問題を解きながら説明(アウトプット)をする形式。一方通行で授業を受ける受け身の形式ではないので、本当に理解してないと授業になりません。
個別で、生徒主体の授業です。
先生側が生徒に沢山質問して、生徒の理解を引き出していく形式です。
アットホームな雰囲気なので塾っぽくはなかったです。塾のかたい雰囲気を求めている方は合わないかもしれません。
その点で合う合わないは分かれると思います。
私は先生と授業前後に雑談をする時間が、リラックスできたし楽しかったのですきでした。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
講師は大学生がほとんどで、年齢が近いため話しやすく、また大学生活のことや受験生活のことも質問しやすかった。受験期は悩むことも多かったが、塾に行く時間がリラックスできる時間にもなっていて、講師の存在がメンタル的にも大きかった。
講師(トレーナー)の方々は全て大学生でした。
私が担当してもらっていた講師の方は大学3年生で講師歴は2.3年ほどで、教え方は個人の得意不得意を把握してくれるので学校よりも自分の苦手なところを的確にわかりやすく教えてくれます。志望校も早くから決まっていたため、「ここは出やすいよ」というアドバイスなども頻繁に行ってくれました。みなさん基本優しいです。そして予習の出来があまり良くない時などはしっかりと注意をして、正してくれます。
プロ(社員)もいれば大学生もいるようです。大学生は当たり外れあり、自分に合う講師に当たれば良いですが、合わないと替えてもらえます。昨年度からプロ?の社会人講師になり、東大卒で教え方も上手く色々相談に乗ってもらえて息子は尊敬している様です。
・大学生
・新人がほとんどだと思います
先生とは距離感が近く友だちみたいに接することができます。私は雑談の時間がリフレッシュタイムになっていました!
ですが、全員大学生なので先生にハイクオリティを求めている方には合わないと思います。
カリキュラムは生徒の志望校やレベルに合わせて教材等を調整してくれた。自分で予習したものをトレーニング時にトレーナーに説明したり一緒に確認するというスタイルなので毎回の予習は大変だったが、その分身になることも多かった。
実施されているカリキュラムは映像授業などで予習をしてプレゼンを行う対話式のもの、AIと対話をかけ合わせたもの、AI学習のみ、志望校別対策講座などがありました。AIを使ったものは基本基礎を固まるためのもので、映像授業などの予習を行う対話式は比較的問題演習のような難易度が高いものが多かったです。少し自分のレベルよりも志望校が高めの人は授業を受けてみて、レベルが自分に合っているかを講師と考える必要はあると思います。
本人に合わせた個人個人のカリキュラムを組んでくれるので、その子に合わせたレベルで高いレベルか標準かはその子次第だと思います。単元ごとに細分化されているので、本人に合わせた得意不得意分野でカリキュラムを組み直してくれます。
私の場合は1コマで1単元進めるといった感じでした。
ペースは個人に合わせていました。
今は科目やテキストによってはチェックリストというものを使用して、その質問に答えられたか答えられなかったかで理解度をチェックしているようです。
プレゼンなどのアウトプットをしながら勉強できるのが自分に合っていると感じたことと、見学時の塾の雰囲気の良さに惹かれたため。
他の塾は映像を見るところで終わることが多いですが、ディアロは対話式トレーニングでトレーナーと呼ばれる先生に自分が学んだ内容を説明するプレゼンがあり、自分が学んだことを人に説明できるといったアウトプットができ、魅力的に感じたからです。また塾の雰囲気がとても落ち着きが会ったことも理由の一つです。
学校からも自宅からも近く、個別対応してくれるので。学校の進度に合わせてカリキュラムを作ってもらえるから。
生徒が授業をするという形式が他の塾にはなく新鮮で興味を持ったから。
他にいい塾がなかったから。
家から近く、通いやすかったから。
目的 | 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 |
コース | - |
大学受験ディアロ【Z会グループ】編集部のおすすめポイント
- Z会グループの高品質な教材と対話式トレーニングで驚くほど理解が深まる
- 普段の勉強をしながら、総合型選抜・学校推薦型選抜にも直結する力が身につく
- トレーナーとの毎回のカウンセリングで学習進捗管理&モチベーションUP
大学受験ディアロ【Z会グループ】のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:33%
-
一日当たりの授業時間:2.2時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の東京都の受験体験記7件のデータから算出
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 算数 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
りんご塾編集部のおすすめポイント
- 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
- スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
- 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある個太郎塾の口コミ・評判
とにかく親身になり、子供の目線で常に対応して頂きました。カリキュラムや課題の進め方が絶妙に良かったです。
家からも近く、帰りが遅くなっても、必ず教室から連絡していただいたので、ありがたかったです。連絡も密に取って頂き、感謝しかなく、安心して通わせています。
第一志望校には、残念ながら及ばず本人もショックを受けておりましたが塾で培った勉強の仕方や集中力など、高校生活を送る上でとても活かされているという印象を受けました。おかげで勉強だけではなく、さまざまな活動にも楽しく充実して向き合えているのは塾の中で学んだ姿勢が大きいと思います。最初は受験勉強対策ぐらいにしかとらえていなかったのですが、振り返ってみて人生で大事な事を多く学んだのではないかと強く感じました。
なんと言っても個別なので、しっかり子どもに合った教え方をしてくれる点はおすすめです。しかし個別の分、費用が割高で、気軽に通う感じではないかなと思います。お金に比例して教えてくれる教科が増えるので、お金が許す範囲で選んでます。
取り敢えず、受験合格というところでは良かったのではないかと思う。
成績も上がってきた事は合判模試で視覚的にわかるようになってきていた。
自習をしに自習室があるのも素晴らしい。
また、自習のフォローをよくしてくれている印象があったので、勉強を中々家で出来ない我が子にとってはすごく助かった。
勉強が自宅で中々出来ない子供がいる家庭には勧めてもいいとは思うが、それなりに癖があるので万人に勧められはしない。
授業は自身が教室に行き、席に着くと、先生が来てくださって、授業が始まります。
問題を一人で解き、分からない場所がある時に声を掛け合いながら問題を解いて行く。
雰囲気はなかなか良いです。
その日の課題を済ませたら、自習室に行き、また別の課題に取り組むかたちです。
個別指導のもと、丁寧な先生方と一対一で勉強できたおかげで、より集中力を高めることが出来ました。どんな質問にもわかるまで丁寧に教えて下さり、解き方など一連の流れを把握し、落ち着いた環境のもと勉強に集中して、成績アップに繋がったと感じております。
個別なので、自分のペースでやってるようです。先生がそばにいるので質問しやすいです。
先ずは宿題の確認をし、次に前回の続きをやります。終わりの時間が近くなると宿題の指示があり終了です。壁がなく、先生も生徒もみんな同じ空間にいます。
授業は個別指導授業で1対2で教えてくれている。問題を解かせている間に別の子を教えるようなかたち。
賑やかな印象はない。
流れは、
3単元の説明をして、基本問題を解かせる。
宿題で3単元の基本問題と標準問題を出される。
次の授業で、宿題のやり直しをする。
このやり直しで理解していないと、次の単元に進む事が出来なく、再度同じ単元の問題を宿題として出される。
問題が同じ為、答えを覚えてしまう事もあるが、問題が正解していれば理解しているものと解釈され、次の単元にすすんでしまう。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
勉強だけで無く、人間関係の事や、しっかりした進路の相談にものってくれていた。
家庭との連絡も密に取ってくれていたので、安心して通わせられた。
細かいところまで見てくれた。
本人の個性や特徴を活かした勉強方をしてくれて、コツなどを掴ませるのがうまかった。
ベテランの社会人の先生と学生アルバイトの先生が半々でした。学生さんは有名大学在学の方が多く、丁寧な指導と、きめ細かい内容の授業でした。受験シーズンが近づくと、ベテランの先生方による受験対策セミナーがYouTubeで配信されてとても参考になりました。色々な質問にもしっかりと答えていただき信用性がより高くなりました。
固定の先生なのでききやすいようです。常に同じ空間に2人はいて、科目ごとに決まってるようです。定期的に面談があり、子どもに合わせた授業内容や今後の進め方、やらなければいけないこと、受験について教えてくれます。学校の担任より受験に詳しいので頼りになります。
大学生もいるが、中学入試に関しては専門のプロの講師がいる。
専門の講師は中年くらいであり、たまに口調が強くなるなどのところがあるらしい。
教え方も独特であり、それ以外での教え方を家庭内でして理解させる事が出来ても、塾の教え方が違うと怒られてしまう。
だが、家庭でフォローをしてあげないと理解はしていない事が多い。
しっかり予定を立てて本人のペースも尊重しつつ、たまに厳しく進めてくれました。
国語 算数、英語でしたが、苦手な分野を集中してカリキュラムを立ててくれました。
宿題も分からないところはリモートなどを使って、必ずやりきらせてくれました。
本当にありがたかったし、助かりました。
数学と英語の2科目で通塾しておりましたが、英語はスピーキングテストアプリを、個人のスマホにインストールして発音練習など、ライティングだけではなくリスニングとスピーキングの対策もしっかりと取り組んでいただき、おかげでスピーキングテストはA判定をとることが出来ました。本人の英語に対する自信にも繋がったとみております。
子どもに合わせて考えて進めてくれます。何教科を選択するかによりますが、うちは数学と英語のみにしたので週2回の1日1教科を2時間ほどやります。学校のテスト前はその対策、それ以外の時は復習もやりつつ学校に合わせた内容です。受験前はプラスで一年からの復習をやります。
カリキュラムは学校の授業の少し早めの単元をやりつつ、文章問題で中学受験専門の問題が間にたまに入ってくる感じ。
レベルは個別指導のため、個人に合わせてはくれるが、進み方が遅いと最後の方は早くなっていってしまう。
一回の授業で3つの単元の基本問題を進ませてから、宿題で授業でやった基本問題と標準問題をやらせる。
その出来次第で、次の授業の始めに説明を再度行う。
家から近いのと、中学受験に成功した知人の紹介。
あとは評判も良く、中学受験に特化していたからです。
他には友達も通っていたのもあります。
自宅から近いことと、個別指導対策がしっかりと取れている塾だと感じた。部屋の中が、勉強に集中しやすい環境であることと、集団教室と比べて終了する時間も早く睡眠時間と休息がとれるのも良かった。
近場なのと、目標にしている同級生が通っているため。集団のところも見学に行ったが、気が散るのと質問しにくかったり、個別に対応できないので個別指導を選びました。
近くにあり、体験入学をスクールIEと個太郎塾で行ったが、個太郎塾の方が先生方が優しく、勉強を教わりやすかったみたいです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個太郎塾編集部のおすすめポイント
- 「1対2の個別指導」と「自立型個別指導」から選択可能!面倒見のよい指導が受けられる
- 弱点発見テストと定着テストで、着実に成績アップできる
- 映像授業との組み合わせで、学習量が効率的に増える!
個太郎塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記15件のデータから算出
個太郎塾の詳細データ
- 日本大学鶴ヶ丘高等学校(1名)
- 明治大学付属中野高等学校(1名)
- 東京都立駒場高等学校(1名)
- 東京都立墨田川高等学校(1名)
- 東京都立江北高等学校(1名)
- 東京都立戸山高等学校(1名)
- 葛飾区立小松中学校
- 江東区立大島中学校
- 台東区立御徒町台東中学校
- 江戸川区立松江第五中学校
高校受験ディアロ 巣鴨校
Z会グループの高校受験専門の1対1個別指導塾。「対話」重視の授業で楽しく学びながら難関校合格も目指せる!
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
高校受験ディアロ編集部のおすすめポイント
- 対話式の授業だからこそ、楽しく、深く学ぶことができ、難関校合格に必要な思考力や表現力まで身につく
- Z会グループならではの優れた教材で、苦手な単元も効率的に学習できる
- 各校・各学年5名までの「少人数定員制」のため、面倒見よくサポートしてもらえる
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
個別指導なので、それなりに料金的な部分ではかかるが、全体としてとても良い印象だった。講師の先生と性格が合わないこともあり、変更して頂いたことも何回かあるな、変更ありきで体験をさせてもらえたのは良かった。
念願の希望の都立高校合格まで、子どもだけでなく、保護者向けに様々な学校の情報など含め手厚いサポートがあり、本当にありがたかったです。個別指導という形は費用の面ではかさみますが、それだけ十分に満足できるものであると確証しております。
生徒の放課後の過ごし方の中でいかに勉強時間を確保できるかを暗中模索していた中での塾との出会いだった為、通塾中は本人の意気込みに任せ在籍中は先生方にお任せして何かあれば即対応していただけるので個人的には高い評価です。
教室長がよく見て下さっていたので親は安心して通わせられた為、何より良かったです。かくブースごとに担当の先生が熱心に指導してくださっていたので教室全体が学習環境の良い雰囲気でした。外よりも明るい室内で精神的にも落ち着いて学習できるような感じがしました。
個別指導でほとんどの子が2対1で行っている。要望があれば、1対1でもやってもらえる。小さい子もいる中だが、静かに学習する雰囲気で集中できる。予習して行ったテキストからのものを復習したり、小テストのようなものがあったようだ。
一対一、一対二の授業を選べたが、我が子は一対二でやってもらうことにした。
講師の先生がとても明るく、また励まし上手だったので、モチベーションを常に高く持てていた。塾長が明るくとても熱心な方でそれが教室全体の雰囲気にも繋がっているようだった。
生徒2人に対して講師ひとりが横並びの席の間に入って指導するスタイルでしたが、たまに相方が休んだ時は個人教授のスタイルになったので遠慮なく質問することができ特に問題なく学習に集中することができたと思います。
個別指導なので個人的に黙々と課題をこなしていた為静かだった。1対2の教授法でしたがもう一人の相方が時間通りに来なかったり学校行事で休んだりする時もあったので個人教授で質問できた点もたまには良かったようです。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:おそらく15万円くらい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円くらい。
大学生が活躍している。いまどきの話題で色々はなせるのが嬉しかったようだ。ただ
欠席の場合は振替も可能だった。合う合わないと講師を選べることも良かった。何度でも変更ができた。勉強方法など合わせて教えて頂き、ありがたかった。
講師の先生は大学生が主であったが、たくさんおり、自分と合わない人は変更が可能だった。実際何度か講師の先生を変更してもらい、合う講師の先生とは楽しく学習できた。モチベーションも維持することができた。先生との無駄話も大学生活のことだったり、勉強の仕方だったりと色々教えて頂いた。
大学生講師でしたが年が子供の年齢に近く親近感があった為すぐに学習に取り組めた点が良かったと思います。放課後の部活動が終わった後で通塾できた点も駅から近いというだけではなく両立の大変さを分かってくれる身近な大人という存在が心強かったのだと思います。
熱心な指導で親の要望も聞いて下さった。特に部活動のある日以外に通っていたのでメリハリを付けてもらえて本人の要望第一に授業時間を設定して頂けた点も長く通塾できた要因だと感謝致しております。現役大学生に見ていただき大学生活の現状を直接間近で感じることができた点も本人にとってみれば年齢が近いため親近感を持つことができたと思う。
塾独自のテキストにそって何度も繰り返し行うことで身についていく。英語と数学を受講したが、春季、夏期講習は社会と理科にも対応してくれた。また、中学校の内申対策として、定期考査の指導もしていただいたことで成績アップにつながった。
カリキュラムはテキストを元にしたが、それ以外にもプリント教材など、いま必要な対策をやってもらえた。講師の先生が塾長と相談しながら進めている。また、定期テスト対策も無料でやってもらうチャンスもありありがたかった。
レベルは学校授業の復習と予習をしっかりと身に着けるという観点から進めていただくスタイルでしたので本人に合わせてご指導いただけたという段階でしたので普通だと思います。学期ごとに計画書を生徒と共に作成していたので本人にも勉強する上で良き目標が立てられて良かったと思います。
学内テスト、校外模試対応のみならず宿題の必須問題も見て頂けた。家庭学習が思うように進められない環境でしたので集中して学習に取り組めた点で良かったと思います。自分で解答解説を見ても理解が難しい時は口頭で教えていただけたので家庭教師についてもらっていたような感じでした。
上の子が通っていて、丁寧に指導してくれることがわかっており安心感があったため。また体験で良かった。振替ができたり講師の先生を選べるから、
上の子が以前通っていたので安心感があったようだ。また、実際話を聞いたり授業を受けて合っていたので、体験した後すぐに入塾を決めていた。
駅から近い所にあるから。
内部進学、外部受験に対応した指導をして下さる為。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
駒込駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判
合う人には合うと思うし合わない人には合わないと思う
あとは同じ時間にいる生徒によっては集中出来ない事もあったようです
もっとレベルの高い高校を志望するなら他の方がいいかもしれないし、成績を上げたいだけならここでじゅうぶんだと思う
学校の予習がメインなので、ハイレベルな高校を目指している子には物足りないと思う。
うちの子は、勉強をどんどん進めるというよりは、ゆっくりじっくり理解するタイプなので、集団塾では無く、個別があっているが、どんどん進めたい子には物足りないと思う。
年上の講師と、たまに世間話しも出来るようなので、いい経験かなと思うし、塾に行きたく無いと言う事が無い。
とにかく個別指導なので、その電話大いに評価したい、勉強のカリキュラムも決して無理がなく、本人のペースに合わせてやっていただけるところがあるので概ね満足というよりもとても満足していると言っていいだろう。また、何より歴史がある宿なので、それぞれの方針がきちんと固まっており、好感が持てた
勉強嫌いだった娘が毎日進んで勉強するようになった。一気に成績が上がったわけではないが、同じ目標に向かって勉強する仲間が増え、塾に行く楽しみも覚えた。成績が上がる事も大事だけど勉強をする意味や今までとは違った仲間に出会えた場所でもあり、良い経験を出来たと思っている。
そこまでは聞いてないので分からない
雰囲気はよかったと思う
授業をしたあとにそれにそった問題を自分で解いていく
90分授業で学校の授業よりも先をすすめる
テスト前になると特別授業でテスト対策
範囲を教えてそれにそって授業をする
初めに、その単元のテキストを見ながら説明をうける。
テキストを解いて、解き終わったら先生が丸付けや、分からないところの解説。
講師によっては、勉強とは関係の無い話も出来たりで、和やかな雰囲気。
先生ひとりに生徒2人までという制限があるので、より密着した事業内容だったと思う。これが1人に対して大勢の授業であれば勉強も散漫としたものになっていたのではないか。前述もしたが一長一短であったが、今回は功を奏したように思った。
先生1人に対して生徒は2人まで。
同じ教科をやっているが生徒は別々の内容の勉強をしている。今の自分に合った勉強をしているから。
雰囲気は穏やかで楽しい場面もありガリ勉というイメージとは程遠い。
分からないところも聞きやすくて本人は塾に行くのが楽しくなっている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
分かりやすくてよかったと思っている
質問もできたのでその都度教えてもらえる
話しやすい先生がいたので分からない時は質問しやすかったみたいです
先生は若い人が多く感じたがいい先生がたくさんいた
でも合わない先生もいたようです
講師に関しては、子供に任せている。
子供が嫌だと言わなければ、そのままお願いしている。
講師によっては、丸付けしかせず、あまり見てくれない講師もいるよう。
学生が多く、先生によって教え方も色々。
若い講師が多く、子供も近い距離で接することが出来たようで、勉強をする姿勢にも関わり良かったと思う。ある意味、友人に近いような関係を築けたことも良かったと思う。しかし、苦手な先生に当たった場合、苦手意識が先に出てしまうので、それが難点でもあったかのように思う一長一短ではあったが、結果論で見たらその方法は成功だったように感じる
授業はわかりやすくて細かく教えてくれ、友達のように接してくれるので、授業中も楽しく塾に行くのが全く苦になっていない。
自習室でも分からないところは聞きやすいし、休憩時間には受験の話なども話せるからいい。
塾の教科書、問題集
学校のテストにそった問題など
1コマ90分で最初に先生が授業をして、それにそった問題を自分で解いていく
質問はすぐにできる環境だったみたいで、すぐにやり方を教えてくれる
質問はいつしても大丈夫だったようです
レベルは普通。
学校の授業に沿っている。
学校の授業の予習が基本。
小学生の時は、一度に2〜3つ分の単元をすすめていた。
今は子供に任せているのでわかりません。
テスト前は特別に補修もしてくれ、テキストとは別にプリントを解いたりする。
無理のないカリキュラムだと思った。苦手な授業も克服できるような内容で、個人的にはとても素晴らしいと感じた。時々難しいカリキュラムも出たりしたが、丁寧に接してくれて苦手な意識を取り除いてくれたと思う。しかしながら、ある程度突っ込んだところまではやってくれるものの、その先にあと1歩届かないところで先に進んでしまうため、苦手な授業の科目はそのままの状態で進んでしまったように感じた
子供それぞれに合わせてやってくれるからいい。
県をまたいでるためちょっと不安だったが、学校の教科書に合わせて授業をしてくれ、本人とも理解度を確認しながら次に進めてくれてるみたいなので安心して任せている。
近かったのと個別指導があったのと口コミが良かった
あとは友達が通っていた
近かったので自分で自転車で行けたのが良かった
個別で指導してくれるから。
集団だと先生に質問しずらいが、個別だと質問しやすい。
普段の授業について行けるように、予習をしてくれるから。
家から近く、評判も良かったため。都市部からすこし離れているので、選択肢が少なかったこともあるが、それが功を奏したようだ
個別指導で1人1人に合わせたペースで教えてくれるから、黒板に書かれたことをノートに取る授業より断然良いと思い決めた。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記173件のデータから算出
個別指導なら森塾の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
うちの子の塾に対する評価もさることながら、他の保護者やその子供の評価も非常に高いものがあるので、保護者としては安心していつも通塾させております。これからもますますユーモア溢れる取り組みを期待しております。
塾に通う前は自宅で勉強をしていたのですが、やる気の問題でなかなかはかどらず大学受験も近かったため通い始めました。受講は短期間でしたが、結果は第一は落ちてしまったのですが、第二志望には無事合格しました。
大変良かった。近くて大変良かった。講師が多くて大変良かった。専門性が非常に高くて大変良かった。教室の雰囲気も大変良かった。テキストも充実しており大変良かった。カリキュラムも充実しており大変良かった。もう少し駒数を冷せば良かった
塾のカリキュラムや、妥協のない指導方針がウリということもありどうしても料金がけっこう高めになって負担としてはややかかるかなと言うのはマイナスですが、その分講師の質、雰囲気、教材、授業のしかたその他サポートがとてもしっかりしているので良いと思った
授業の特徴は子供の理解度を無理なく向上いただけるようなユーモア溢れる内容となっております。また、昨日の夕飯とか給食とか、子供が興味を持ち易い話をするので楽しいと思います。あと雰囲気は子供が発言し易い空気を演出していてとても安心しています。
個人授業で丁寧に指導してくれる。曜日変更など対応も柔軟で助かった。学生アルバイトの先生とも気が合い楽しそうに通っていた。教師については特に問題は無かったと思われる。教室規模をもっと大きくしたほうが良いでしょう
基本的に狭い教室で何人かの生徒が集まり教科ごと学年ごとにリアルタイムの勉強進行に合わせて焦らずスローペースで生徒が理解するまでじっくり授業、そして生徒が理解したら次のステップといった感じで粘り強い指導方針だと感じた。雰囲気は講師が明るくて人柄も良いのか、明るいです。
徹底した個別指導方針なのでそこは期待してましたが、しっかりしており、いい意味で和やかかつ落ち着いた雰囲気で指導を受けられる環境づくりがとても優秀だと思いました。また講師の方がとても優しいので子供も気に入ってくれました
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:金額に関しては当時気にしていなかったのですが今思えば少し高かったのかなと感じています。しかし、受験無事終えたことを考えると通ってよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円
講師はもともと知っている方で熱血講師でしたので、大船に乗る気持ちで安心して子供を託しました。分からないところは時間をかけて子供が腹落ちするまで懇切丁寧に教えていただけるので大変助かっています。また、誕生日会とかもしていただけて話題にこと尽きないです。
講師1人1人に個性や強い部分があること。授業の途中でタメになる雑談を挟んでくれるので飽きずに聞くことができました。学校では習わない部分が多かったりしますが受験で近い出題もあったので今では感謝しています。
種別 元教師もいて安心して任せられた。教師陣の層が熱く科目ごとの専門性も高かったらしい。知人にも勧めました。合わない先生もいたが指名で変更した事もあり対応は柔軟だった。早い時間帯は講師数が少なく調整が難しかった
講師は年齢層が広くて、若い講師のひとから年配のベテラン教師も多いという印象を受けました。また各々の講師の人柄も決して威圧的ではなく朗らかにていねに優しく生徒に接しており、とても穏やかな雰囲気で授業を受けられるように配慮していると感じました。
カリキュラムの特徴は子供の理解度を無理なく向上いただけるようなユーモア溢れる内容となっており、保護者が見てもとてもわかりやすい内容になっております。基礎にきっちり盛り込んでいる点は一番大事ですし評価します。
大変良い。レベルにあったテキスト選定や学校指定の資料で予習もできたいへん喜んでいた。回数を増やしても良かったかも知れまい。知人にも大勢紹介しました。理数系にもっと時間を裂きべきであった。文系科目は充実していた
個別指導と銘打っているだけあって、個別指導関係を中心としたカリキュラムが豊富でどれを、受講したらいいか迷うものの、受付のスタッフの方が一つ一つ丁寧にどういった内容なのか説明してくれるのでわかりやすい
志望校の出題傾向に合わせた指導方針というのが特に印象的で、高校、中学共に受験対策にとても特化しているコース、指導方針が豊富だという印象をうけました。なので受験対策にはもってこいのカリキュラムだととても思いました。
友達が通っていた
個人授業
通いやすい
通いやすい
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
駒込駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾に通う前は自宅で勉強をしていたのですが、やる気の問題でなかなかはかどらず大学受験も近かったため通い始めました。受講は短期間でしたが、結果は第一は落ちてしまったのですが、第二志望には無事合格しました。
大変良かった。近くて大変良かった。講師が多くて大変良かった。専門性が非常に高くて大変良かった。教室の雰囲気も大変良かった。テキストも充実しており大変良かった。カリキュラムも充実しており大変良かった。もう少し駒数を冷せば良かった
塾のカリキュラムや、妥協のない指導方針がウリということもありどうしても料金がけっこう高めになって負担としてはややかかるかなと言うのはマイナスですが、その分講師の質、雰囲気、教材、授業のしかたその他サポートがとてもしっかりしているので良いと思った
料金がやや高めでその点はユーザーからも不満はあるかもだが、それ相応の内容がしっかりあって、指導方針にその他フォロー等、大抵の人は目的を達成できるカリキュラムだととても感じたので。また子供も割りと好意的に学習できていたので満足です。
個人授業で丁寧に指導してくれる。曜日変更など対応も柔軟で助かった。学生アルバイトの先生とも気が合い楽しそうに通っていた。教師については特に問題は無かったと思われる。教室規模をもっと大きくしたほうが良いでしょう
基本的に狭い教室で何人かの生徒が集まり教科ごと学年ごとにリアルタイムの勉強進行に合わせて焦らずスローペースで生徒が理解するまでじっくり授業、そして生徒が理解したら次のステップといった感じで粘り強い指導方針だと感じた。雰囲気は講師が明るくて人柄も良いのか、明るいです。
徹底した個別指導方針なのでそこは期待してましたが、しっかりしており、いい意味で和やかかつ落ち着いた雰囲気で指導を受けられる環境づくりがとても優秀だと思いました。また講師の方がとても優しいので子供も気に入ってくれました
先生によってはとても独りよがりな押し付け感を受けました。先生の言いたい事は大人は理解できるが、まだ幼い子供が先生が仰った事を全て理解できるかと言えば何とも言えない感想になります。子供が興味を持つ言葉を選んで発言して欲しいです。
塾にかかった月額費用:30,000~50,000円
塾にかかった年間費用:金額に関しては当時気にしていなかったのですが今思えば少し高かったのかなと感じています。しかし、受験無事終えたことを考えると通ってよかったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000
講師1人1人に個性や強い部分があること。授業の途中でタメになる雑談を挟んでくれるので飽きずに聞くことができました。学校では習わない部分が多かったりしますが受験で近い出題もあったので今では感謝しています。
種別 元教師もいて安心して任せられた。教師陣の層が熱く科目ごとの専門性も高かったらしい。知人にも勧めました。合わない先生もいたが指名で変更した事もあり対応は柔軟だった。早い時間帯は講師数が少なく調整が難しかった
講師は年齢層が広くて、若い講師のひとから年配のベテラン教師も多いという印象を受けました。また各々の講師の人柄も決して威圧的ではなく朗らかにていねに優しく生徒に接しており、とても穏やかな雰囲気で授業を受けられるように配慮していると感じました。
けっこう若めの方が多くいちばん歳の人でも40代のみで、何度かお会いしたがとても感じの良い好印象なイメージを受けました。また生徒に対してもしっかりメリハリのある接し方をしておりとてもプロの講師としては申し分ない
大変良い。レベルにあったテキスト選定や学校指定の資料で予習もできたいへん喜んでいた。回数を増やしても良かったかも知れまい。知人にも大勢紹介しました。理数系にもっと時間を裂きべきであった。文系科目は充実していた
個別指導と銘打っているだけあって、個別指導関係を中心としたカリキュラムが豊富でどれを、受講したらいいか迷うものの、受付のスタッフの方が一つ一つ丁寧にどういった内容なのか説明してくれるのでわかりやすい
志望校の出題傾向に合わせた指導方針というのが特に印象的で、高校、中学共に受験対策にとても特化しているコース、指導方針が豊富だという印象をうけました。なので受験対策にはもってこいのカリキュラムだととても思いました。
どこも同じような言い回しでノルマや経営を支えるために使いまわした言葉をたくさん聞いた記憶があります。子供のためと思いながら聞いていました。子供が自分にとって勉学が必要と思える説明と説得力が求められると思います。
個人授業
通いやすい
通いやすい
友人からの誘いのため断ることが出来ずに致し方なく同意して参加した。ある程度ご近所付き合いのもと調整して同行しないと行けないためです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
進学塾 Musashi編集部のおすすめポイント
- 中学~大学受験まで全て網羅!豊富な情報力&優秀な講師陣
- 集団or個別授業を選べる!目的に合わせて選べるコース設計
- 独自カリキュラム&教材に加え、四谷大塚の良質な教材やテストを併用
進学塾 Musashiのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
進学塾 Musashiの詳細データ
駒込駅にある英検アカデミーの口コミ・評判
家から近いから選んだのですが、結果が今のところついて来ているのでよしとしてます。今後、大学受験となると考えないといけない時期かなとも思ってます。英語だけではないので。他の東進ハイスクールとかに移籍を考えてます。
生徒2対1でやっていたと聞いてます。
淡々たこなしていく感じだと。
英検とかが近くなると、その面接の対策もやっていただいてるみたいで、なので、英検二級を中3で取れたんだと思います。
学校の試験、外部試験の際の柔軟な取り組みもひょうかできるとおもいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏季、冬季講習とか含めて50万円くらいなのかな?
あまり、分かりませんが親身になって教えてくれていたと持ってます。ちょくちょく、電話も家に掛けて来たこともあったとおもいます。かなり、アットホームな感じの塾であったと思います。オープンというか。サイトをよく見てるなぁと感じる、考察力もあったかなと思います。
ここも、よく分かりませんが、英語が基本であったと思いますが、学校で英語以外で分からなかったものも柔軟に普通にやってもらっていたみたいです。なので、学校の教科書も持っていってたみたいです。外部試験が終わった後の反省会も。
うまく、英検二級まで持っていってもらったと思ってます。
家から近いから。
遠いとそれだけで時間を使うので何かしらのリスクが伴うので、まずはそこが大切かなと。
英検アカデミー編集部のおすすめポイント
- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある花まる学習会の口コミ・評判
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
結果的には本人にあっていたとおもう。親自身もただ勉強ができるだけの人間になってほしくなかったので、教育方針ともあっていた。楽しんで勉強をやるという雰囲気づくりは、家庭ではなかなかできないので、たすかった。
まず大人数での体育会系のノリなので、男子は大丈夫だと思うが女子は少し辛いかもしれない。
我が家も妹がいるが、たぶんついていけないと思うので妹の通塾はないと思う。
ムリなく、家で勉強する習慣がつくので、低学年のうちに通うのは大きなメリットになると思う。
しかし、学校の授業にそった進行ではないので(まず、多学年混合授業)、通ったからと言って学校の成績が上がるとは限らないので、そこは要注意。
楽しく授業が出来るのがとても良いポイントで、授業もあまり固いものじゃない点がオススメできる。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
和気藹々としていて、とても楽しそうな雰囲気でやっていくことができた。みんなのまえで発言することもあり、クラスがひとつになり、盛り上がっている雰囲気であり、楽しそう。最初は手をうごかして、あたまの体操してから、基準にはいるみたいなながれになっていました。
1年生~3年生まで混合の授業なので、雰囲気にのまれる1年生がいる。
みんなかなり手をあげたり、積極的で活気がある印象。
ただ、男子はふざける子が結構いる。
たこまんという、話の続きを考えるやつでは、必ず汚い展開に持ち込む男子がいて、息子はそれに関してあまり良く思っていないようだった。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円ほど。
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
子どもの心をつかむ。やる気になる。必ずほめてくれる。勉強を楽しくやることを大切にしているため、ただやらされてやるという感じはなかった。面談をしてくれ、定期的にフィードバックしてくれる。楽しさを大事にしてくれる。
優しく、きびきびしている。
1年生から3年生までの生徒が一気に授業を受けているので、アシスタントの先生が何人かグループにわかれて、それぞれ担当の生徒を見てくれている。
年末に成績表をくれるが、よく見てくれてるなぁと感心した。
校舎によっては、定期的に面談をしてくれるみたいだが、北千住校舎ではそういったアナウンスは一切なかった。
こちらも別校舎の友達から聞いたり、ネットでみるまでは面談があることなんて知らなかったので、そこは統一してほしいと思った。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
レベルは高すぎず、誰もができるレベル。基本をひたすらやる。あとは算数大会や漢字大会など、テストという言葉をつかわず、遊びのようなカリキュラムになっている。四字熟語やブロックで、こえにだす、てをうごかすなど、楽しんでやることで、勉強してるかんじはしないが、あたまにみにつくようなくふうがされている。
考えることに特化しているカリキュラムなので、受験勉強としては不向き。
漢字のテストが定期的にあるので、そこはとても良い。
たこまんという、一コママンガの続きを考えるやつがとても楽しいらしく、毎回一生懸命考えてやっていた。
また、パズル系の問題がレベル1~99まであるが(と言っても、99問ある訳でなく5問程度)、かなり試行錯誤をしなければ解けない問題なので、頭の体操にはとても良いと思う。
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
ただ勉強ができるだけでなく、人前で発言することやひらめきを大切にしたかった。
近いから
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
進学塾サクセス 本校
成功経験の蓄積により能力を開花させる進学塾!本物の学力と生きる力を身につける
進学塾サクセス編集部のおすすめポイント
- プロ講師や東大生による全科目トータルでの成績アップサポート
- 中学受験合格率96%の実績、ハイクオリティーな指導力
- 帰国生編入生のために短期間での合格をバックアップ
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にある進学塾 Musashiの口コミ・評判
すべてにおいて本人に向いていたようですので、たいへんに満足しております。家から徒歩圏で通える圏内であったことも長い受験勉強期間のことを考えるとプラスだったように思います。あと、中学受験という最初の勉強機会で良い学習スタイルのクセをつけていただいたことも感謝しています。
高難度の学校を志望するには最適の塾だと思います。カリキュラムとテキストは四谷大塚の予習シリーズを丁寧な授業で解説し、理解度テストなどでの習熟度チェックも適切なものでした。大手塾にはないきめ細かさとフォローアップ体制があり、非常におすすめします。
なにより感謝しているのは、「計画を立てて勉強して目標を達成する喜び」と「能動的に机に向かい勉強する習慣」を身につけさせてくれたことです。そのために親身になって先生方がカリキュラムを考えて粘り強く実行してくれたからこそだと心から感謝しております。
基本的な難易度レベルは非常に高いですので、一般校を受験しようとする生徒さんには適していないと思います。が、手取り足取り教えて頂ける感じなので、大手塾についていけなくなったお子さんには適した塾だと思います(小学校5年くらいから転塾してくる生徒さんも多数あり)。あと、講師陣の経験・熱意は大塾の平均以上です。
集団授業形式で和気あいあいした雰囲気での講義でした。理解度チェックは各回の小テストで行われ、置いてけぼりにならないような授業設計になっていたと思います。あと、先生方は生徒たちのモチベーションをあげるのが上手であり、講義そのものが楽しめていたようでした。
宿題が出ており、それに対しての解説中心の授業内容でした。授業中の雰囲気はアットホームなな中にも緊張感がある雰囲気でした。また、授業の後には補講も行われており、授業についていけない生徒や特定の教科を強化したい生徒への対応が取られていました。
集団授業方式で、双方向での生徒参加の授業を実施し、和気あいあいとした雰囲気での教室運営でした。また、受講回ごとに小テストにて理解度チェックが行われており、緊張感や競争心が芽生えさせる仕組み・仕掛けが施されていました。またコロナ禍ではオンライン授業も実施して頂きました。
基本は集団授業がメインでした(が、途中からコロナ禍となったことで遠隔授業とのハイブリッドを余儀なくされました)。予習宿題の解説講義が中心の内容で、講義中に不明点があった場合には、講義後に補講があるなどの流れで行われていました。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
大手塾出身(サピックスなど)のプロ講師がメインです。サポートする講師の方々には学生アルバイトも含まれていたと思います。経験豊富な講師の方が多く、非常にていねいで熱意のある方々であったように思います。年代は30-40歳代の方が多かったです。
大手塾出身の経験のある講師の方が中心でした。みなさん熱心な方々であり、安心して預けておくことができました。補助する講師の方々は学生アルバイトの方が、いらっしゃり、こちらは授業のサポートや事務連絡中心でいらっしゃいました。
大手塾出身のプロ教師が中心でした。くわえて大学生の講師もおられたと思います。教師歴は長い方が多く、教え方は学校とは比べ物にならないくらい良かったと思います。また、教師の皆さんは皆さんユニークで個性あふれる方々でした。
元大手塾出身(サピックスなど)の専任の講師陣が主でした。それ以外に補助的に学生アルバイトを雇っている感じでした。皆さん経験豊富でプロ意識も高くて安心して任せておける講師陣のみなさまだったとおもいます。
難関校向けの受験塾でしたので、非常にカリキュラムの難易度は高かったです。あと、コースは最難関向け(御三家)と難関向け(中堅校クラス)に分かれており、カリキュラム難易度もそれぞれに設定されていました。総じてレベルは非常に高かったように思います。
難関中学をターゲットにしており、カリキュラムの難易度は総じて非常に高かったです。特に国語と算数に力を入れており、4年、5年の間はほぼこの教科の強化に時間が当てられていました。特に算数の難易度が高いことで定評がありました。
レベルは難関校受験にあわせていたために、非常に高かったです。また、大手塾出身の講師の方々によってかなり練り上げられていたカリキュラムだったように思います。また、科目別には特に算数のカリキュラムが秀逸であり、苦手だった娘の学習強化につながりました。
四谷大塚のカリキュラムに準拠した内容でしたので、難易度は非常に高く、ボリュームもかなりありました。クラスは最難関校向け(御三家、公立中高一貫)と難関校向け(御三家に準する学校)にて編成され、頻繁にクラス変えも行われていました。
地元での評判が良かったのと、娘の性格・タイプを考えた場合に、最適な塾だと判断したからです。あと、大手塾よりも中小塾の方が面倒見が良いと考えました。
地元での評判が良かったのと、大手塾にはないきめ細かい指導をしてくれるところが娘に合うと思ったため。あとは家から近かったところが決め手でした。
地元の方々のクチコミで決めました。決め手になったのは大手塾と違い、生徒個々のレベルやペースにあわせて指導をしてくれる点が最大のポイントになりました。
地元の評判が良いことが決め手となりました。授業料や講習の価格は高いのですが、その代わり面倒見が良く、コスト以上の結果をもたらしてくれるという評判でした。
進学塾 Musashi編集部のおすすめポイント
- 中学~大学受験まで全て網羅!豊富な情報力&優秀な講師陣
- 集団or個別授業を選べる!目的に合わせて選べるコース設計
- 独自カリキュラム&教材に加え、四谷大塚の良質な教材やテストを併用
進学塾 Musashiのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
進学塾 Musashiの詳細データ
浜塾編集部のおすすめポイント
- スケジュールに合わせて通塾する曜日や時間を決定!振替授業も実施
- 一人ひとりのカルテを作成して最適な内容で生徒に向き合う、少人数制個別指導で成績を上げる
- いつでもコース変更可能な「受験コース」と「普通コース」で目標を目指す!
※ 一定の条件を満たす必要があります
駒込駅にあるチャイルド・アイズの口コミ・評判
とても親身になって子供の成長を考えてくれているので、安心感がある。子供本人のやる気を引き出して上手に進行していただいていることが関心する。また、保護者が気になることも親身に聞いていただけるので親としても安心感が強い。
自分の子どもにはとても合っていると思いますが、すぐに成果を求めたり先取りや詰め込みをしないと気が済まない親御さんからすると少し物足りないかもしれません。
ただどの塾であっても先生、同じクラスの生徒さんとの相性が一番大事だと思います。
クラスメイトとレッスンすることで張り合いもあり、子どもたちにとって良い刺激になっている。友達と1つのことに取り組む大切さ、楽しさを実感できるスタイルのレッスンでとても満足しています。成長を感じています。
少人数形式で雰囲気は和気あいあいです。
具体的な授業の流れはわかりませんが、質問が多く対話から学んでいる印象です。
生徒同士の対話や発表もしっかりあるイメージです。
あと姿勢を正すことも重視してくださいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
プロの教師の方に通った当初から就いていただいており、子供のためを思って取り組んでいただいている。講師の熱心にレッスンしたいただいていることで成果が出てきており子供としても成長が実感できている。引き続き同じ講師で続けてほしい。
アルバイトではなくプロの講師です。
親身になってくれるので子どもも楽しみに通っています。
幼児教室の先生も兼ねているので本質的な学習姿勢を身に付けさせてくださいます。
また、親からの相談も親切に対応いただけるのでよいです。
年齢、月齢に合わせてよく研究されて作られたカリキュラムで進行していて安心して任せられています。年間を通じて共通の教育内容もあり、習慣づけて身につけることができるので、頭だけでなく体で覚えることもできている。
塾の方針で詰め込みや先取りではなく、地頭をよくするようなカリキュラムなので気に入ってます。
テキストや進捗も柔軟に生徒に合わせていただけるので助かります。
具体的なカリキュラムは把握していません。
評判が良い
先生が親切で子どもとの相性がよかったことです。
同じチャイルドアイズの他の教室も見に行きましたが雰囲気が全く違いました。
やや通塾には遠いですが満足しています。
チャイルド・アイズ編集部のおすすめポイント
- 知能育成から受験対策まで、目的に合わせて選べる多彩なコース設定!
- 経験豊富な指導者による完全担任制のきめ細かいレッスン
- 個性能力志望校に合わせたオリジナルカリキュラムで思考力を育む!
駒込駅にある公文式の口コミ・評判
受験を、考えているのであれば、他の塾もそろそろ考えなくてはと思ったりしますが、今の所、息子にはこのペースや環境があっているようなので、本人次第でステップアップも考えています。先生も分かってくださっていて、とても親身になってくださるので、本当にありがたいです。
やはり確かな伝統と実績があるので、講師の方々もちゃんと人選されていると思います。
テキスト、カリキュラムも子供が飽きないようになっておりさすがだなと感じます。
他の方にもおすすめできると思います。
先生のお子さんの受験や中学教諭としての経験に基づく指導方針がしっかりしており、信頼できる。教室は広くはないが、個人スペースは十分といえると思う。
生徒個人がどれだけしっかりと理解して精度良く宿題ができるかで、学力向上に差が出ると思う。
代表の先生はとても研究熱心、指導熱心であり、ご自身の教育経験も踏まえて、生徒個人に合わせていろいろな提案をしてくれる。多くの生徒がいるが、それぞれの生徒をきちんと見てもらえている印象。カリキュラムも生徒に合わせて適切に組んでもらえると感じる。
清潔な教室で、親も安心して通わせています。
メインの先生に加え、サポートしてくださる先生が他に2名もいて、いつでもわからない事が質問しやすい雰囲気で、息子も楽しく通えています。教材が何枚ときまっているので、終わりが見えて、やる気にもなるようです。
子供が好きな先生のようで、子供達を惹きつけるような楽しい授業のようで、子供自身に考えさせるのがうまいのだと思います。先生が考えたオリジナルの問題もたくさん出されるようです。
先生もとても優しくて人見知りの我が子でも心を許せる様子。
各自の時間で教室に行き、宿題を提出する。教師が丸つけをしている間に、勉強し、英語科目はスピーキングを聞いてもらい、確認してもらう。また、宿題の丸つけが完了すると、間違えたところについて復習を行う。また、プリントをバインダーに綴じることで、振り返りやすいテキストとなるため、復習しやすい。
先生が宿題の丸つけをする間に、一日分の問題を解き、宿題の丸つけが終わると間違ったところの復習をする。また、英語はスピーキングをさせて発音やイントネーションの確認を行う。毎回1時間から1時間半くらいの勉強時間を掛けている。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
子供の習熟度により、合った教え方をとても考えてくださる先生で、わからないことも聞きやすく、定期的な面談で親も相談しやすい環境をいただいております。的確なタイミングでいつも声をかけてくださるようで、息子も安心して質問が出来ます。
塾講師としてもベテランの先生。教員免許も持っていらっしゃり、どの科目もまんべんなく教え方がうまいと思います。子供とのコミュニケーションもうまく、ものすごく人見知りの我が子も、すぐに慣れて楽しく通塾出来ている。
プロ教師は1名、パートタイム教師は3名程度の体制。プロ教師は元中学校の教諭で、ご自身のお子さんの受験の経験もあり、経験豊富で、最新の受験事情に詳しい。
受験以外にも脳科学や心理学からのアドバイスもあり、よく勉強されていて、信頼のおける先生だと思う。
代表の先生は元中学教諭で、アメリカ在住経験もあり、研究熱心、指導熱心な先生である。生徒個人個人に合わせてカリキュラムを考えて、いろいろ提案をしてくれる。先生ご自身のお子さんの経験もあり、非常に参考になっている。
反復学習でとても身になると思います。
進んだら進みっぱなしではなく、復習中心で少しずつ進む為、確実に進んでいるのが本人もわかって、進級するのが楽しみで通わせていただいております。親も、進級した報告を嬉しそうにしてくれるのが、毎度たのしみです。
まだ小学生なので、国語算数理科社会を学校の基礎的なところから、基礎が理解出来てからは発展したところまで教えてくれるようです。
子供が興味を持ちやすくなるような、楽しく分かりやすく教えてくれるので飽きないようです。
各自の学力に合わせて教師が難易度や宿題の分量を調整している。また、それについて、保護者と教師で協議の上、決めていくので、安心してお任せできる。
教材はプリント形式であり、宿題を提出し、丸つけをしてもらい、間違えたところは復習をする。
内容のレベル感や学習量は生徒に合わせて先生がいろいろと提案をしてくれる。公文式に固執することなく、中学受験に向けて他の塾への通塾も視野に入れて、カリキュラムを考えてくれるので、広い視点で考えることができる。
学校に近かったので
近い
先生の指導方針や受験まで含めた考え方、知見を伺い、入塾を決めました。また、自宅から近く、徒歩で行ける範囲であることも安心できる。
先生が研究熱心、指導熱心で生徒のことをよく考えてくれるため。体験講習の時に先生の考え方が良かったため、入塾を決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
プレイス進学教室編集部のおすすめポイント
- 毎月の学力テストで成績アップを実感
- 一人ひとりの学力や学習習慣に応じた適切な指導体制
- 「集団」「個別」の良いとこ取りで成績アップを保証
こくご塾KURU編集部のおすすめポイント
- 寺子屋のように気軽に学びやすい雰囲気の中で学べる
- 生徒の「苦手」に合わせたオリジナル教材を使用
- 学習目的に合わせて国語専科や中学受験のためのコース選択が可能
よくある質問
- 駒込駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 駒込駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位は中高一貫校専門 個別指導塾WAYS(ウェイズ)、3位は個別指導塾TESTEA(テスティー)です。
- 東京都の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東京都の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2024年11月現在)
- 豊島区の塾は何教室ありますか?
-
A.
豊島区で塾選に掲載がある教室は208件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
駒込駅の塾の調査データ
駒込駅の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている豊島区にある塾208件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ3967件から算出(2024年11月現在)
駒込駅の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている豊島区にある塾208件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ1357件から算出(2024年11月現在)
駒込駅の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている豊島区にある塾208件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ2696件から算出(2024年11月現在)
駒込駅周辺の学習塾や予備校まとめ
駒込駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾208件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている豊島区にある塾208件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。