町屋二丁目駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判
先生方の対応が良いと思うし、少しずつでも成績は上がってきてます。以前通っていた塾(集団指導)では結局得るものがなかったので今回この塾を選ぶ前もいろいろな塾のパンフレットや話を聞きに行きました。入塾時不安はありましたか、成績が少しずつでも上がってきていることを思えば入塾してよかったとおもってます。ただ、個別指導なので料金が高いというのが評価をさげます。
第一志望校には不合格という結果でしたが、継続することが苦手な私でも勉強を続けることができ、自分からもっと勉強しようと思うようになったからです。この塾に行っていなければ、テスト前に自分から勉強しようと思ったりしないと思うし、勉強方法がわからないまま成績が落ちていく一方だっただろうなと思います。
指導や少人数制で、生徒のペースに合わせたカスタマイズされた学習が可能なため、学力向上に大きく貢献します。定期的なテストや模試による実践的な演習ができ、進学や受験対策においても強力なサポートを提供します。
総合して考えるととてもいい塾だったのではないかなと思います。親にとっても子にとっても、親身になって相談に乗ってくれるので、不安になったときやわからないことができたときには、連絡をすれば適切なアドバイスをしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。
2対一の授業です。最近は開始時間より、30分早くいって小テストをしてるようです。雰囲気については、マイナスな事を言ってないのでよいのではないかと思います。授業以外も自習室がつかえるので何度か利用してます。わからないところがあれば自習室利用している時に聞くことができるそうです。
教科書を開き、その内容について解き方を解説していき、例題を先生が解きながら解説してくれ、その後に自分たちで類題を解くという流れでした。類題を各自解き、解き終わった人から先生に見せに行って、丸付けをしてもらい、あっている場合は次の課題が出され、間違っている場合はどこがどのように間違っているのかなど、ヒントをもらい、再び自分の力で解いていました。
同じ学年やレベルの生徒たちが一緒に学ぶ形式で、協調性を育てつつ競争心を刺激します。講師がクラス全体に向けて指導を行い、質問の時間やディスカッションの機会も設けられています。
また、徒一人ひとりの学習ニーズに合わせた個別対応の授業です。生徒のペースに合わせて指導が進められ、苦手分野の克服や応用力の強化に役立ちます。
授業の形式も、雰囲気もとても良かったのではないかなと思います。なぜなら、先生方の年齢が生徒に近いこともあり、授業の雰囲気は明るく、活発で、質問もしやすい環境になっていたように思います。ほんにんもとてもやりやすかったのではないかなとおもいます。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:半年で40万円ほど。
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
子供の性格、親の希望を伝え先生をきめてくれます。子供の話だと、教え方がわかりやすいといっていました。問題の解き直しを今やっているようですが今のところ授業内容や先生のマイナスな話は聞いてないので子供にはいまのスタイルが合ってるよう気がします。
私は国語と算数の授業を受けていたのですが、国語はベテランでわかりやすく、面白い先生で、その先生のおかげで国語が得意教科になるほどでした。算数の先生はベテランで塾長の先生でした。おかげで都立の勉強しかしてなかった私でも私立の中学に合格することができました。
講師が生徒の個性や理解度に応じて適切な学習アプローチを取ることが強みです。講師たちは教科知識のみならず、分かりやすく丁寧な説明を心がけており、難しい内容でも生徒が理解できるよう工夫を凝らしています。生徒が苦手とする分野については、個別に補習やフォローアップを行うなど、きめ細かい対応も高く評価されています。
とてもいい先生が多数揃っていたと思います。なぜなら、先生たちは授業を教えていただいたあとも残って、わからないところをわかるまで教えてくれたり、受験シーズンに入ると、過去問題集のわからないところをわかるまで教えてくれたりしていました。とても助かったと思います。
一回90分程の個別指導です。子供にあった授業をしてくれます。中1の基礎からやってます。数ヶ月で中1から中3のわからない基礎をやってからの受験の問題集を解いてます。わかるまで何度でも教えてくれるようです。授業内容は普通だと思います。
内容のレベル感については、小学校の予習さらには、中学校の内容にも使えるようなものでした。塾に行き始めてからは小学校で新しいことを学ぶことが無く、小学校の授業は全て復習でした。また、中学校に入学してから教わった内容でも、塾で習ったなとか、塾で似たような問題をやったなと、後にも使える学習をさせてもらいました。
カリキュラムが生徒一人ひとりに合わせた個別対応が特徴で、学力向上に効果的だと感じています。具体的には、基礎から応用まで幅広いレベルに対応しており、生徒の進捗に応じた指導が行われているという点が評価されることが多いです。
カリキュラムはとても良かったのではないかなと思います。塾の授業をしっかり受けていけば、学校の勉強もついていけるようになっており、学校の勉強の予習みたいな形になっているので、学校授業は復習みたいな形になります。なので勉強が身についたと思います。
集団指導に希望しましたが個別のほうがよいと説明を受け入塾しました。9月入塾だったため集団だと授業が追いつけないかもしれないとのこと個別指導を選びました。料金も高かったのですが対応してくれた先生の話しに信頼がもてた為受験まで通う事にしました。
友達が通っており、その友達に誘われて体験入塾してみると、先生も優しい雰囲気で、クラスも明るく優しい雰囲気で自分に合っていると思ったため。
栄光ゼミナール下丸子校の講師陣は、教育への情熱と生徒一人ひとりに寄り添った指導で知られています。多くの生徒や保護者がその質の高い指導を評価し、学習意欲の向上や学力の伸長を実感しています。
特に下丸子校では、講師が生徒の個性や理解度に応じて適切な学習アプローチを取ることが強みです。講師たちは教科知識のみならず、分かりやすく丁寧な説明を心がけており、難しい内容でも生徒が理解できるよう工夫を凝らしています。生徒が苦手とする分野については、個別に補習やフォローアップを行うなど、きめ細かい対応も高く評価されています。
家から近くに評判がとても良かったからです。塾は駅から近い場所にあるため、自転車や、バスで行くことができ、とても便利な場所にあります。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記424件のデータから算出
栄光ゼミナールの詳細データ
町屋二丁目駅にある花まる学習会の口コミ・評判
とにかく本人は毎回楽しく通塾していたから。
塾の日は学校の授業が6時間授業だったりプールの授業があったり、とにかく疲れる曜日で、毎回学校から帰ってくると「疲れたから花まる行きたくない」と言っていたが、行ってしまうと毎回「楽しかった!」と元気になって帰ってきた。
また、色んな角度で考えることが出来るようになって、その柔軟な思考に驚いたことが何回もあった。
まず大人数での体育会系のノリなので、男子は大丈夫だと思うが女子は少し辛いかもしれない。
我が家も妹がいるが、たぶんついていけないと思うので妹の通塾はないと思う。
ムリなく、家で勉強する習慣がつくので、低学年のうちに通うのは大きなメリットになると思う。
しかし、学校の授業にそった進行ではないので(まず、多学年混合授業)、通ったからと言って学校の成績が上がるとは限らないので、そこは要注意。
楽しく授業が出来るのがとても良いポイントで、授業もあまり固いものじゃない点がオススメできる。
小学校入学時に読み書きの不安や計算ができないなど、学習習熟度の学習習慣もない中で、入塾してからだいぶ変わりました。受験するお友達に比べればまだまだですが、途中で中だるみもありましたが少しずつ進歩がみられているのがうれしいです。
教室自体が自宅から近く通いやすいのでまずその点が気に入っているのと、授業の雰囲気が大変よく、私も子供も非常に気に入っているので星を4つをつけました。先生方も親身になってくれるよい先生ばかりです、お友達にもぜひ紹介したい塾だと思います。
授業時間は1時間半となっており、毎日やる計算問題「サボテン」と文章書き写し「あさがお」を時間を計ってやったのち、四字熟語を全員で朗読する。
「たこまん」という漫画の落ちを考えて発表する単元はとても人気で、時間になってもまだ発表したがる生徒もチラホラ見かける。
良い発表をすると、毎回「たこまん大賞」という称号をもらえる。
基本的にみんな積極的に手をあげて発表するし、先生も生徒も活気がある。
大人しい子供にとっては圧倒されるかもしれない。
1年生~3年生まで混合の授業なので、雰囲気にのまれる1年生がいる。
みんなかなり手をあげたり、積極的で活気がある印象。
ただ、男子はふざける子が結構いる。
たこまんという、話の続きを考えるやつでは、必ず汚い展開に持ち込む男子がいて、息子はそれに関してあまり良く思っていないようだった。
低学年と高学年という区別しかなく、複式の学年で授業は行われますが、各学年で課題が異なり先生のフォローもとてもいと思います。わからなくても懇切丁寧に指導してくれて、習熟度が低くても居残りをして面倒を見てくれる塾です。
だれかが問題の答えを間違って答えてしまったときでも、みんなの前で間違えた答案を教えてさらし者にするわけではなく、みんなで分からない部分を共有しながら進めているようでした。雰囲気が良く授業が進んでいると思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円ほど。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
ベテランの講師が基本的に授業を進め、補助の女性の先生数名がそれぞれ生徒を何人かずつ担当して丸つけなどしてくれていた。
講師の方は、声がハキハキして通りやすく、教室は広かったが、遠い席だったとしても聞き取りやすかったと思う。
優しく、きびきびしている。
1年生から3年生までの生徒が一気に授業を受けているので、アシスタントの先生が何人かグループにわかれて、それぞれ担当の生徒を見てくれている。
年末に成績表をくれるが、よく見てくれてるなぁと感心した。
校舎によっては、定期的に面談をしてくれるみたいだが、北千住校舎ではそういったアナウンスは一切なかった。
こちらも別校舎の友達から聞いたり、ネットでみるまでは面談があることなんて知らなかったので、そこは統一してほしいと思った。
講師の先生は、子供たちの集中力を落とさないように、また興味を引くような授業を行ってくれる。自宅で学習しない場合は相談にも乗ってくれて、やる気がおきるようなことを言ってくるのでとても助かっている。週1回ではなく、複数回あってもよいと思える学習塾だとおもぃます。
女性の先生は非常にはきはきしていて、子供たちから好かれていると思います。私の子供も慕っているようです。分け隔てなく子供たちに接してくれるので、親としても安心できています。ほかの先生とはあまり面識がありませんが、子供から聞く限りでは面倒見が良い先生がおおいようです。
毎回、計算と文書の写しを時間を計ってやっていた。難易度は普通くらい。文書の写しは、有名な小説や詞の一部を書き写す感じであった。
素早く丁寧に写すことを心がける様に言われていたらしい。
『たこまん』という、1コマ漫画の落ちを考えて発表する単元がとても人気で、皆たくさん手をあげて発表していた。
また、その学年にあった算数の文章問題を毎回数問やっていたが難易度はとても低かったように感じた。
皆で四字熟語や詞などを大きな声で朗読する時間もあった。
また、頭を柔らかくするため毎回パズル問題を解く時間が用意されていて、頭を捻りながら解いていた。
考えることに特化しているカリキュラムなので、受験勉強としては不向き。
漢字のテストが定期的にあるので、そこはとても良い。
たこまんという、一コママンガの続きを考えるやつがとても楽しいらしく、毎回一生懸命考えてやっていた。
また、パズル系の問題がレベル1~99まであるが(と言っても、99問ある訳でなく5問程度)、かなり試行錯誤をしなければ解けない問題なので、頭の体操にはとても良いと思う。
細かく分けれているカリキュラムを3~5分で次々と進めていて、子供も飽きずに進められている。また大人が忘れてしまうような四字熟語を学習などもよいと思う。長期休暇の遠足なども、体験学習を中心に組まれているので、とても良い学習塾だと思っています。
国語に関しては音読をしたり、入塾して間もないにも関わらずすぐ漢字の勉強をしておりました。英語の授業の進め方が若干早いように感じました。算数の授業スピードも速そうですが、私の子供は算数が大好きで早く難しい問題を解きたいタイプなので、授業に合っていて楽しんでいるようでした。
ガッツリした『勉強!』という感じでなく、楽しく学び、考える事を鍛える方針だったため。
近いから
学習する習慣がなく、読み書きも不安があり、ネットで検索をしてから体験授業を受けました。その上で、先生からも説得があり、入塾を決めました。
保育園時代からのママ友に紹介されたのがきっかけです。ほかの人に聞いても良いうわさが多く、評判が良さそうなので入塾を決めました。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 |
コース | - |
花まる学習会編集部のおすすめポイント
- 遊びながら学べる!充実の指導体制
- 思考力や発想力を身につける少人数制カリキュラム
- 主体的な学習姿勢を身につけることができる
花まる学習会のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:0.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記6件のデータから算出
町屋二丁目駅にある苅草学院の口コミ・評判
グループ授業と、個別授業があり、うちは個別授業を受講している。グループ授業の方は受けたことがないのでわからないが、個別授業の方は、一対一で生徒の特性を理解したうえで授業を行ってくれている。
どの先生も明るく授業が楽しい。
高校受験のために入塾して、受験が終わったら辞めようと思っていたが、現在も通っている。
学校からは普通高校に通うことは無理だと諦められていた中、無駄になるかもしれないと入塾したにも関わらず、親では出来なかった子供の弱い部分ヲタ適切に判断し、家庭環境に応じた方法も一緒に考えてくれたりなど、とても助かりました。そのおかげもあって志望校に合格出来たと心から感謝しています。
難易度が少し低めなので、子供にとっては簡単に受講出来ていたと思いますし、他の塾に比べて、先生がとても優しいと聞いていますので、難易度低めでもよければ、長く続けても良い塾だと感じました。これからもぜひ地元に根付いた塾を運営して欲しいです。
5教科みてくれるけど、周りに比べて費用が安い。推薦入試対策として、面接、作文も添削してくれた。学校の先生よりも打ち解けやすかった。冬期講習の費用も、周りと比べると比較的安価。教材が多かった。
個別なので先生と一対一。
先生は明るく気さくな方なので授業が楽しいと言っている。
アドバイスが的確。
まず、先生が作成してきてくれたプリントの課題を解き、先生が採点をし、解説をしながらアドバイスをくれる。
学校のテストの前には、山をはったテストを作成してくれる。
個別指導をお願いしていました。勉強にやる気が出るような指導もしていただき、全てに関して力を注いでくれました。塾野ない日はオープン教室が開放されており講師もいるため分からないことは教えてもらえるなど。雰囲気はとても良かったです。
授業の形式としては集団での形式でしたが、この期間はあまり生徒がいなかったこともあり、ほぼ個別指導のような形になっていたのは非常にありがたかったと思います。もう少し長い期間受講できてたらわかってきたと思います。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円前後
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
教え方が上手で、分かりやすい。
気さくな先生で人付き合いが苦手な息子がひと目で気に入っていた。
とても熱心で、学校の担任より親身になってくれる。息子の得意不得意を理解してくれていてむすこに合った授業をしてくれる。
個別指導でしたが、全講師でのバックアップをしていただけた。また1次試験に不合格だったため二次の私立を受けた際、合否を学校まで見に行っていただくなどとても親身に見ていただけた。必要時は電話での連絡や、金銭的にも厳しく夏期講習谷在家冬期講習など受けさせられなかったのですが、その代わりにとなる方法などもきちんと教えていただけた。
講師の方は皆さんとても優しくて、丁寧に教えてくれる方がほとんどでした。
生徒一人一人に寄り添って教えてくれている印象だったので、息子としてはやりやすかった反面、少し甘えが出てしまい、簡単なことしかやれていなかったようです。
個別に通っているが、自分のレベルに合わせて授業を組んでくれる。
躓いているところをとことん復習したり、予習をしたり。
冬期講習や、夏期講習がレベルに合わせてグループが細かく分かれている。
学校のテストの前には山をはってくれて、とことんテスト準備をしてくれる。
生徒に合わせたカリキュラムとなっている。便器2ついていけていないため通ってい留守番生徒には事前試験で見極め、どこから指導するのかを判断し、その子の特質を見極めながら行う。勉強の出来る子にはその子に合ったカリキュラムで行っている。
少し難易度の高い中学校の受験を考えるのであれば、微妙なレベル感かもしれません。もう少しカリキュラムの難易度を上げてもらい、難易度の高い中学校の受験対策ができたら最高に良いと思います。もう少し難易度を上げて受験対策できたらと思います。
家から近く、自転車で通える距離だったから。同じ学校の子が何人も通っていたから。人付き合いが苦手な息子がひと目で先生を気に入ったから。
身内が以前講師をしていたので評判を知っていた。近所だったため通いやすいのもありました。入塾前試験の結果を話し合い、今後の対策などをしっかり話し合った際に、たった1度のテストから何にちからを入れるべきか、どのように指導すべきかが適切だったため。
自分の家から近いこと、受験対策のレベル感的にも良かったことなどが挙げられます。通わせた結果は良かったのですが、本人的には簡単すぎたようです。
苅草学院編集部のおすすめポイント
- 対面授業のほかオンライン授業にも対応!学びの継続を確保できる体制
- 検定奨励金交付制度あり!漢検・数検・英検に合格すると、検定費用が無料に!
- スクールバスの送迎無料!遠方や低学年のお子様でも安心して通塾できる
苅草学院の詳細データ
図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」編集部のおすすめポイント
- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
町屋二丁目駅にある公文式の口コミ・評判
保育園時代から通っていて先生の入れ替わりは以外と激しいけれどなんだかんだ着実に学力に繋がっている実感はあります。ただ、面談以外はサポートがなく進捗やつまづき具合が見えてこないのは心配ではあります。責任者の人が少し個性的ではあるかもしれないですが、好きな人は好きだと思います。
まず何より塾の先生が素晴らしかった。子供のために働いており、本人は小さな子供を抱えているにも関わらずしっかりと業務もこなしている。子供のやる気子供がわかる指導していただいているおかげで本人が前向きに学習に取り組めている事は、感謝の気持ちしかありません。環境的にも家から近いところにあり、交通量交差点など危ない点はあるが、それは本人が成熟し、交通などを守れるようになれば問題なく今は通えている。学習環境も友達の質、治安なども良いため、落ち着いて学習に取り組めるなど、環境面にもとても恵まれているため、その中で運営されている塾であることからもとても良い環境で塾に入れなと感じている。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
実際に子供の成績を二人とも見事に上げてくれて、子供の自信も持つことができるようになっているので、本当にこの塾に通わせてよかったと思ってる。先生には感謝しかなくて、自分が今までこんなに親身な先生に会ったことがなかったので、自分の子供にこんなにいい先生に当たったことに感謝してる。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
毎日テストしている、そのテストは個々の実力によって先生が選んでるので、それを選ぶ能力によって子供のやる気と実力を上げるポイントになるので、先生よって多少の違いがあるので、うちの子供の先生はその点でも信頼してる
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
講師の人は社員さんでいろいろ親切で親身になってくれる。非常にフレンドリーな人で面白いので子供にも人気があるので安心して任せていられる。ただ授業に対してはそれなりに厳しさもあるので、それはそれで子供たちも信頼してるみたいで、まかせて安心です。
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
全国で展開して結構有名人も通っていて成績が上がったという評判なので安心してる。
ママ友の子供たちも実際に成績が上がってるので、信頼度は高かった。評価の対象はカリキュラムが実際に成績を上げるかどうかなので、実際に上がってるので評価は高いです。
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
いろいろ周りのうちの子よりも上級生の周りのママ友の評判を聞いたら、八王子市では何といっても公文式が一番いいよとほとんどのママ友が言ってくれたので、そこに決めた。上の子が成績も上がったので下の子もいかせることにした。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出
公文式の詳細データ
町屋二丁目駅にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判
本気で勉強に取り組みたい、受験をするといった志を持つ人が行くべき塾。集団塾のように分からないけど、どんどん進んでいく塾と違って面倒見がとても良いので最後まで頑張れる情熱を分けてくれる塾です。勉強につまずいてしまったならば、一度参考までに見ていただいてはいかがでしょうか。
駅から近いので、立地としては凄く良いと思います。
また、塾のスタイルも、短時間集中かつプリント学習メインなので、各生徒の個性に合わせて学習が可能かと思います
体験今日もありましたので、その中で本当に娘に合うかも確認できて良かったです。
週2の曜日も自由にでき、時間帯も自由が聞きますので、急な予定変更にも対応でき、そちらも助かってます
マンツーマンの授業。とくに難しいとするところは先生が側でしっかり面倒見てくれるので安心してお任せができる。授業が終わった後も、保護者へ授業の進捗状況、できなかった点、これから重点的に学んでいくところなど細かくレビューして頂けるので、授業の様子がとても把握しやすいのが良い
通塾後に、各人学習。
自分のペースで、プリントなどを使って学習する形式。時間も40分と、こどもの集中力が切れない範囲なので、助かってます
拘束時間がそれなりに長いと飽きてしまうこともありますが、今のところは、楽しく通えているようです
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
夫婦で教えて下さっておりとても信頼しています。生徒一人一人の学力、性格を把握し濃密な勉強空間と豊富な宿題量で周りと差別化でき、学校でもこの経験が十分に生かされている。
様々な学年がいるのでよい刺激になっている。
いつも分かりやすく教えてくださっており、凄く助かってます。
人見知りを凄くする娘なのですが、ガウディアには楽しく通えており、うまく学習に向かうよう、促してくださり、助かっております
家に帰った後でも、ガウディア楽しかったと、ニコニコ言っております
能力に応じて勉強の内容を柔軟にかえてくれるので集団授業と違って、遅すぎることも早すぎることもなく非常に快適なペースで学習環境が整えられている。
1~2年程度、学校よりもはやいペースで学習が進められるので学校での授業理解度も助けられる
プリントを使った学習。各人が、プリントを与えられ、そちらをこなしていく。学習対象の学年も調整いただける為、フレキシブルに対応いただけており、凄く助かってます。
また、漢検なども受けさせていただいており、そういったものを塾で受けられているのも良かったです
マンツーマンで濃密な勉強量と宿題とよい先生。
通いやすい環境もあって、一人でも通えるだろうと思った。
体験教室に参加して、本人がすごく気に入った為。元々は通信教育のチャレンジなどをやっていたが、なかなか自分では教材をこなせず(親もつきっきりでは見てあげられず)
知人の紹介にて、ガウディアを知り、いざ行ってみたところ、娘も気に入った為、通わせていただく運びとなりました。
学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント
- 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
- 考える力を身につけさせる指導方針
- 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム
町屋二丁目駅にある日能研の口コミ・評判
非常に親しみやすく、親身に教えてくれる先生が多かったため、そもそも楽しんで塾に通っていた。塾が負担ということがそもそもあまり感じていない様子だったため、余力の範囲で習い事や学校の友人との付き合いも続けることができたと感じる。
第一志望校には合格できませんでしたが、無事に第二志望校には合格できましたし、塾の先生方からもいろいろご指導いただいて感謝しかないです。
日能研の先生方の言うとおりに勉強していたら、第一志望校への合格も叶うと思います。
最終的な受験結果については親子とも納得したものであったし、それよりもそこに至るまでのプロセスがこの塾だからこそとても良いものだったと感じる。端的に言うと楽しく、塾の生徒皆で一致団結して受験に立ち向かったという経験は、今後に必ず生きると思っている。
家は塾と相性が良く、良い先生方に教わることができて、進学先も決まり本当に良かったらです。
第一志望には合格できませんでしたが、本人の希望通りに受験ができて満足して終われたこと、親としても大満足でした。
集団塾でしたが、先生が一方的に話すのではなく、子供たちの反応を見ながら質問をしたりして双方向の授業だったみたいです。
クラスの雰囲気は学校と同じで男子はまあまあ騒がしく、女子も静かな子もいれば騒がしい子もいてたようです。
先生が非常に親しみやすい人が多く、授業も和やかな雰囲気である。また個性的な先生が多く、授業がとても楽しい様子だった。クラスの生徒たちが実際は同レベルのライバルになる人たちだが、クラス全体でがんばっていこうという雰囲気があり、とても良かった。
授業は双方向で、先生が子供達へ問いかけ答えさせる、考えさせる、発言させるというスタイルだったと思います。苦手な授業でも面白かったようです。
先生によってかもしれませんが、面白いけれど厳しいところは厳しくという感じで、割と教室内は良い雰囲気だったようです。
下のクラスでは騒がしい子も何人かいましたが、そういう場合は注意されて退出させられる時もあったようです。
双方向授業による参加型の集団塾でした。
テスト結果に応じたクラス替えや席替えで競争心と向上心を持って取り組んでいたように感じました。
オンラインでの授業や動画配信もあり病気などの対応もされていました。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約100万円
講師の方々はプロでアルバイトではなく社員(非常勤の方もいました)でした。
若い先生よりもベテランの先生が多かったように思います。
どの科目の先生も教え方は面白かったようです。厳しいとこがあっても嫌ではなくむしろ先生が好きで学校より楽しかったみたいです。
非常に親しみやすく、親身に教えてくれる先生が多い。また質問にも大変丁寧に指導してくれるため、疑問を早く解決することができたと思う。また個性的な先生が多く、授業がとても楽しい様子だった。受験本番の際に、うまくいかない状況でもとてもよくフォローしていただいた。
先生はプロの方ばかりです。アルバイトの方はサポーターとして在中していましたが授業はしていません。
教え方はどの教科の先生も上手で分かりやすかったし、面白かったようです。
子供達に興味を持たせるように工夫されていて、良い先生ばかりだったと思います。
先生はアルバイトではなく全て社員でベテランの方が多かったです。
各教科毎に講師の先生が違いますが、どの先生も子供に興味を持たせるような授業の進め方で、分からない所は授業後に質問に行くと分かるように説明してもらえたようです。ただ、算数は聞きたい子が多くてなかなか聞きに行けなかったと言っていました。
塾独自に考えたカリキュラムだったと思います。
4クラスにレベル分けされていて、基礎から発展まででした。上のクラスになると説明がなくなりひたすら問題を解くようになっていたようです。下のクラスはしっかり説明もありました。
カリキュラムは最近にリニューアルしたようである。非常にオーソドックスな内容で、基本を重視している印象である。図解が多いため理解はしやすいものと思われる。レベル感的には標準的なものと感じた。6年生では問題演習メインとなるため、5年生までのカリキュラムが非常に重要。
クラスによってテキストや教え方が異なり、理解度に合わせられていたと思います。
基礎・応用・発展と分かれていました。
クラスが上に行けば行くほど解説や説明がなくなり、演習問題が多くなっていたようです。
基礎クラスでは問題を解くことよりも解説を重視してくれていたのだと思います。
同じ単元でも学年毎に難しくなり、それをこなすことで入試に対応できる力をつけると言う進め方でした。
カリキュラムのレベルは試験結果によるクラス分けに応じて、発展、応用、基礎と違い、使うテキストもクラスで違っていました。
下のクラスは説明が多く、上のクラスはほぼ説明がなかったようです。
日能研の無料テストを受けて面白かったようで、その後冬期講習も受講して、本人の希望で入塾を決めました。
体験授業で楽しそうに学んでいたため。
本人の希望
本人の希望でした。
目的 | 中学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 |
特徴 | 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
日能研編集部のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:69%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:89%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記410件のデータから算出
日能研の詳細データ
橋本学習教室編集部のおすすめポイント
- 少人数制&個別指導で40年以上の歴史
- 対話型の授業で質問・解答を繰り返して定着度をアップ
- ・苦手分野を徹底的に解決する個別指導
東京進学ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 安心の送迎バスサービス有
- 学習後の理解度確認により正確な学力を知り、弱点を対策することで本物の学力を身に付ける
- 講師と一緒に基本演習を何度も繰り返すことで着実に知識の定着を図る
町屋二丁目駅にある公文式の口コミ・評判
先生の教え方も対応がいいし、費用もかなり安いしブランドの信用もたくさんあるから。子供の塾をたのんしでるかんじもあるし、それにわかりやすさみたいなものが一番あると思う。なによりも子供の成績もとてもよくなったからとてもいいと思う。
保育園時代から通っていて先生の入れ替わりは以外と激しいけれどなんだかんだ着実に学力に繋がっている実感はあります。ただ、面談以外はサポートがなく進捗やつまづき具合が見えてこないのは心配ではあります。責任者の人が少し個性的ではあるかもしれないですが、好きな人は好きだと思います。
まず何より塾の先生が素晴らしかった。子供のために働いており、本人は小さな子供を抱えているにも関わらずしっかりと業務もこなしている。子供のやる気子供がわかる指導していただいているおかげで本人が前向きに学習に取り組めている事は、感謝の気持ちしかありません。環境的にも家から近いところにあり、交通量交差点など危ない点はあるが、それは本人が成熟し、交通などを守れるようになれば問題なく今は通えている。学習環境も友達の質、治安なども良いため、落ち着いて学習に取り組めるなど、環境面にもとても恵まれているため、その中で運営されている塾であることからもとても良い環境で塾に入れなと感じている。
勉強の習慣が身につき、先の学年の勉強までやる目標ももてるのでとてもおすすめできる塾です。とにかく先生が優しく、しっかり教えてくださいます。
データで子供の成績を管理してくれるので、とてもわかりやすいです。
中学受験の勉強はしないので、計算量と国語能力を伸ばしたい子にはとても向いていると思います。教室の雰囲気はとても穏やかなのでどんな子供でも通いやすいと思います。
時間の中で好きな時間に訪れ、まず宿題を提出し、今回も課題を黙々と解いている。個別指導学院のような系図である。宿題を提出した後は、青いファイルに、自分が今日取り組むべき課題が置かれており、それをさらに1枚ずつこなしていくと言う形である。その途中で宿題の丸付けの直し等があれば渡され、それを解いて、さらに提出すると言う形である。
営業している時間なら何時に行ってもよく、
そこから1日分のプリントをやります。
初めての単元やわからないところは先生に教えてもらいながら出来ます。
幼稚園児と小学生以上で座るエリアが分けられているので、大きい子は集中して勉強をする事ができます。その場でやったプリントはすぐに採点してもらえるため、間違いをすぐに直す事ができます。採点のスピードが素晴らしく早く感動します。
毎日テストしている、そのテストは個々の実力によって先生が選んでるので、それを選ぶ能力によって子供のやる気と実力を上げるポイントになるので、先生よって多少の違いがあるので、うちの子供の先生はその点でも信頼してる
個別形式で、着いたらまずは宿題を提出し、今日やるプリントが先生から渡される。先生が見てまわってくれるので、つまずいたところはすぐ教えてくれる。大体30分くらいで終了する。前回の間違えたところもその場でやり直しする。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ミュージック前から通っていた同じ保育園にいる。保護者からも公文の先生の評判は聞いていた。とても熱心で子供のモチベーションを上げてくれる。勉強が楽しいものだと感じさせてくれる。そんな素晴らしい先生である。指導のほうもその先生に褒められたいから、その先生を悲しませたくないからと言う気持ちで、毎回しっかりと宿題をやっていっている。学校でも良い点が取れるとその先生も報告したいと言えるほど子供にとって信頼信用の受ける素晴らしい先生である。
とても良い先生ばかりです。
一人一人細かく見ていただいています。
進み具合や目標も子供と一緒に話をしてくださるので、親が決めるのではなく子供自身で決めています。データで進み具合を管理していますし、入退室のメールを親へ送信されるため安心できます。
講師の人は社員さんでいろいろ親切で親身になってくれる。非常にフレンドリーな人で面白いので子供にも人気があるので安心して任せていられる。ただ授業に対してはそれなりに厳しさもあるので、それはそれで子供たちも信頼してるみたいで、まかせて安心です。
教え方も丁寧で、とても信頼している。その子としっかり向き合って学習に取り組んでくれているのが伝わってくる。頻繁に子どもの学習状況を教えてくれて、家庭学習をどのように進めればいいのかしっかりアドバイスしてくれる。
国語と算数を取り組んでいる。国語はとにかく文章を解くと言う形である。算数においては数の理解と言うよりも、まずはとにかく量をこなし形として数の概念を理解していくように感じている。毎日10枚をこなし、月に約150枚を何年も繰り返し取り組んでいる中で、現在小学校2年生ではあるが、小学校3年生まで学習が進んでいる。塾の先生によればそのまま取り組んでいけば、来年には小学校5年生ほどの学力がつくと言われている。数の理解についてはその後ついていくものであると言われているが、実際どうなっているかは子供の成長を見る中でわかっていくのであると感じている。
2学年先の勉強ができる事を目標にやっています。最初は難しいと思いましたが、わかりやすい指導のおかげで小4の娘は今は中学校の勉強に入り、賞をいただきました。
子供が理解するまで同じ単元を何度も繰り返しやります。受験勉強ではないのですが、計算能力や文章読解の力がとてもつきました。
全国で展開して結構有名人も通っていて成績が上がったという評判なので安心してる。
ママ友の子供たちも実際に成績が上がってるので、信頼度は高かった。評価の対象はカリキュラムが実際に成績を上げるかどうかなので、実際に上がってるので評価は高いです。
ひとりひとりが自分のペースで進んでいけるカリキュラムになっている。理解するまでじっくり同じところをやるので、確実に基礎学力をあげることができる。ハイペースで、基礎が固まっていないということになることはない。
何か習い事を始めたいと思ったときに、公文が近くにあったこと。保育園の友達など周りにいる子供たちが通っていて、とても評判が良い教室であったから通わせた。
家から近く、時間が自由に決められるので決めました。
幼稚園卒園式前に体験でお教室に行き、子供にあった勉強が出来そうだなと思いました。
他にも習い事を多くやっていたため、時間が自由に決められるのが1番の決め手だったと思います。
いろいろ周りのうちの子よりも上級生の周りのママ友の評判を聞いたら、八王子市では何といっても公文式が一番いいよとほとんどのママ友が言ってくれたので、そこに決めた。上の子が成績も上がったので下の子もいかせることにした。
近所であったことと、先生が熱心だったこと。自分も公文式をやっていたので、信頼感があった。テキストは素晴らしく、その子にあっはたペースでできる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記135件のデータから算出