志村坂上駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
他の店舗はわからないのですが、志村坂上店においてはこれ以上なく親身に助けていただしました。講師の合う合わないはその時にならないとわからないところはありますが、それを込みでもぜひおすすめしたいと思います。
ます、たまたまですが、立地がよかった。徒歩10分圏内は最高かと思います。雨でも通いやすい。コレもタマタマですが、親がバイトをしていた事があるので内情を知っていた。もちろん当時よりもずっとサービスは良くなっていましたが、雰囲気や講師と生徒のかかわり合い方、指導の仕方を親が知ってるアドバンテージは強いとおもいます。知っていたからこそムスメに合うと判断しました。そしてそれは間違っていませんでした。
塾長の采配によるところもあるのかもしれませんが、志村坂上においてはとにかく対応がキメ細やかに対応してくれるので感謝しかありません。
まだ受験が終わったわけではありませんが、娘に限ってはここが最善の塾であったことは間違いありません。
とても親切に教えてくれているので、しっかりサポートもしているし、とてもあっていたと
思う。
学習のスケジュールを立ててくれるので、
それをしっかりこなすことで、ちいさな目標をこなしていくことが良かったと思う。
合っていない点はとくに思い当たることはありません。
完全個別の時もあるが、基本的には生徒2〜3人に対して講師1である。中高生はほとんどがこのタイプだと思うが、土曜日の1番最初のコマしか受けることが出来なかった娘は(学校のカリキュラムのため)ほとんどがマンツーマンでやりやすかったと思う。
集団系の一般的な進学塾が苦手な子には絶対的におすすめできる形式だと思う。講師1人にたいして、1~3人の生徒なので、分からない事がおおかったり質問したかったりする場合には打って付け。雰囲気も講師によるが、悪い先生はいない。
個別授業を謳っているので基本的に2~3人につき1人の先生がつきますが、高校生は絶対生徒数が少ないのでマンツーマンのこともあります。
予備校や進学塾と違うので緊張感はないと思います。それがいいか悪いかはその子によると思いますが、質問等をしたい子にとってはとても良い環境だと思う。
とても親切に教えてくれていた。
雰囲気もとてもよかった。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円ぐらい
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾長、副塾長といった社員(プロ?)とバイト(大学生がほとんど)で構成される。
その日によって当たる先生は違う。予約や指定はできない。
先生によって教え方が違うので良し悪しはあるかと思われる。宿題の出し方も講師によって多少の違いがある。
塾長と副塾長と大学生からなりたつ。塾長等は人数が足りない時など補佐的な役割をする。基本は大学生が授業を受け持つ。
その為、いつも同じ講師に当たるとは限らない。1人の講師に対して上限3人の生徒なので質問はとてもしやすい。
塾長が常時います。また、副塾長、エリアマネージャーなどの方もいるので、社員の方は数人いるかんじです。
基本的に大学生の方がおしえてくれます。完全なマンツーマンはないですが、高校生の場合、絶対生徒数が少ないのでマンツーマンのこともあります。その為、質問等しやすい環境です。
とても親切に教えてくれていたと思う。
苦手な教科が特に、わかるなでしっかり時間をかけて教えていてくれている。
また得意な教科もしっかりと、難しい問題まできちんと教えてくれるので、安心して学習することができた。
個別対応なのでその子にあったカリキュラムを組んでくれる。明光義塾で出しているワークがあるのでそれに沿ってやっていく。まずそのワークが基礎か応用かで違う。さらにそれ以外でもプリント等で対応もしてくれる。
以前はなかったが、コロナ後は動画授業もある。例えば、歴史等は学生ではなく、ちゃんとしたプロがわかりやすく授業をしてそれを配信するカリキュラムもある。が、料金体系は別になる。ただこれだと、質問が出来ないため、数学とかは微妙な気がする。
塾のテキストがあるのでそれに沿った形で行われています。プリントのこともあります。夏休みの夏期講習はあらかじめ市販の問題集を購入しておくように支持され、それを使用していくようです。
長期の休みに行われる講習では動画での授業もあり、社会科ではかなり有効だとおもいます。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
中学受験の時に親身になってお世話して頂いたことがとても嬉しかったため。また、自身(母)が昔明光で教える側にいたため内情をよく知っていたため
6年の夏休みに受験を決めたため、いくつか塾に行ったが、断られたり、雰囲気がムリと子供に言われたりした中、近くに出来たばかりの塾が母が昔バイトしていた塾だったため
中学受験もここで、とても親身に教えて貰え、子供がとても感謝していたから。行っていたところは閉鎖されたが、別の場所にオープンされて、喜んでここにした。
近いから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
前にも個別の塾に通っていたのですが、校長先生もすぐ変わってしまい、担当の先生も学期ごと、講習会毎に変わってしまい、成績が上がる兆しも見えず、交代した校長になってからは特にひどくなり、保護者への連絡も全く来なくなり、不信感しかなくなって、今の塾に変えました。
前に記したことがすべてクリアになって、料金も同じくらいで、家からも近くて、時間帯も早くなったので、いい事しかありませんでした。
先生とも良い関係性を作れているようですし、嫌がることもなく通ってくれて助かっています。
日々の勉強の習慣がつかないことだけが困りごとなので、そこがクリアになれば問題なしです。
全体的には以前の塾に比べてすべて勝っているのでまあまあ良いかと思っています。
ただ、大学入りたての先生が、まだ社会というものを知らないらしく、自分の遊びの都合で休んでしまうので、授業のムラに繋がり、本人から気になると話が上がりました。今度の面談で先生を交代したい旨を相談するつもりですが、たびたび研修をしてくれているのか、教え方進め方だけでなく、働くことの、担任制であることの指導もしてもらえたらもっといいなと思います。
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
2対1の個別で、一人に説明している間、もうひとりは問題を解く時間になる。マジメな先生や、面白い先生、いろんな先生がいますが、子どもとの相性を考慮してくれる。厳しくはなく、のびのび出来る。テストの時は対策もしてくれるし、英検、漢検などもアドバイスをしてくれる。個別の分、決まったカリキュラムがないので自由度が高い。
1対2の個別授業で、片方の生徒に教えている時は、もう一人の生徒は演習を解くなどしているようです。
全体的に優しい先生が多いようで、ほらやるぞーというような威圧的な感じはなく、淡々と進んでいくように思います。
質問もその都度しやすい環境だと思います。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
先生がころころ変わることなく担任してくれるし、毎回内容のフィードバックもしてくれ、アドバイスもしてくれる。とても親身になってくれてると思う。
合わないことがあれば都度相談してくださいと言われているので、もし合わなくても安心と思える。今のところ相性は悪くないようなので、受験まで担当してもらう予定。
基本的に大学生の先生が多いように思います。
ベテランで経験豊富な先生は安定感があり、ポイントを抑えて指導してくださいます。
まだ大学入りたての先生は、まだ社会というものを理解していないようで、たびたび休み、代行の先生が授業をします。
やはり先生によってムラがある印象ですが、替えてほしいとお願いすることは出来るようなので合わない時は替えてもらおうと思います。
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
学校の教材に沿って対応してくれる。どの学校がどの教材を使っているかを把握しているので、やっている内容が学校と合わないことがない。少し先取りもしてくれる。個別なので本人のペースによって好きに組み立てられると思う。
カリキュラムというカリキュラムはなく、学校の教材に沿って対応してくれる形です。
テストの近いときにはテスト対策をしてくれるし、本人がやりたい内容をやってくれます。
ただ、そのためいい意味でも悪い意味でも本人のペースになってしまうので、難関校を目指す方には向いていないと思います。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
近くにあって、自転車も停められるし、夜でもそんなに危なくない。個別であること。校長が長く赴任していて、保護者の相談役になっていることで安心感が得られた。子供の学校の生徒、出身の先生が多いことも決め手になりました。
家からちかいことと、校長先生が地域密着で、長年の経験もあり、お任せできるかと思いました。
また、個別がいいという子供の希望にも合っていて、自転車で通塾できることも決めてでした。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
合う人には良い塾だと思うが、人それぞれなので、合わない人もいると思う。劇的に成績が上がったわけではなかったが、受験に対しての意識付けでは変化があったように思った(他の塾でも意識は変わったようにも思ったけれど・・・)。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
2対1の半個別指導だった。おとなしいタイプの子なので、自らアピールして見てもらうのが難しそうかと思っていたが、特に問題なく声掛けをしてもらったりと、不満点はなかったよう。どういう流れで進んでいたか、根掘り葉掘り聞いたことがないので、詳細は不明。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
大学生のアルバイトもいたようだが、年配のベテランの方に見てもらうことが多かったよう。指導歴が長く実績もあるようで、メリハリのある教え方が良かったと子供から感想を聞いている。アルバイトの講師も、特に問題なさそうだった。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
各自にあったカリキュラムを設定してもらえているようだが、テストで間違ったところのフォローをしっかりしてもらえてよかった。簡単なところや凡ミスのところに時間を無駄に使われることもなかったので、良かったと子供から聞いています。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
近所で通いやすい立地条件だったことと、CMの影響もあって、子供が気に入ったため。(子供の強い希望による)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
志村坂上駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判
塾長も講師もとても熱心であり、保護者としてはそこに絶大な信頼を寄せて今日も通わせています。また通うのはあくまでも子供であり、その子供に合う塾が一番だと思いますが、我が家の場合はそれがふたつとも一致したので総合評価としては満点です。3月いっぱいで卒塾ですが、最後まで講師の方に見守ってもらえてとても感無量です。
子供から不満を聞いた事が無いですし、他の家庭からも不満は無かったようです。きっと、学年トップの生徒には物足りなかった塾かも知れませんが、うちの息子は成績も中の下てしたので、この塾が丁度良かったのだろうと思います。
駅から近い自宅から通いやすい という 安易な気持ちで 体験させましたが 雰囲気が本人の性格と一致しており 衛生面も配慮いただいて 先生方も 熱心な先生方で 本人の 実力に応じて 教えていただけたと思います。 また 本人が 学習しやすい環境を作っていただくことも感謝しております。
中学一年の頃から六年ほど通わせていただいた中で、トラブルが起きなかったということが一番に挙げられます。また、その在籍年間、成績を上げることが出来たということも大きいです。個別指導のため本人のスピードに合わせて学習できたのが良かったのだと思います。
はじめに今回の授業の内容が決まったいきさつや概要を丁寧に説明してそれから本題の授業に入っていく。授業ではわからないところがあれば気軽に質問できるような雰囲気作りに配慮されており、常に理解度を確認しながらの授業内容であったとのことなので学校ではわからなくて置いていかれてところを塾でフォローしてもらっているような流れだった。
個別なので合わせてもらえた。授業は先生1人に生徒が3人いたようです。細かい事は分かりませんが、授業だけではなく、楽しい話もしてもらいました。うるさいとかはありませんでした。塾長もお会いした事はありませんが、親身だったようです。
集団授業で 誰もが質問しやすい雰囲気で良かったと聞いております また 小テストが多く わからない点を 根こそぎ あぶり出して本人がわかるようになるまで 丁寧に教えていただけたと思います。 集団授業でしたが 非常に雰囲気は良くて 学習しやすい環境を作っていただけたと思います。
個別指導塾ですが、塾の講師1人に対して生徒3人までの形態で受講していました。個別のブースに先生が回ってくる自習形式で進めています。先生によって多少の差異はありますが、おおまかな進め方は統一されています。問題を解いた後で答え合わせを行い、問題のポイントや生徒の理解度に合わせて解説を行ってもらいます。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:受験生の時期で年間70万円程度だと思います。
つど我が家に電話を入れていただき、授業の様子など報告、次回の授業を進めるにあたり学校での様子やテストの内容の確認など、常に生徒のことを考えて行動してくださる姿にはとても信頼をかんじました。このような姿をみてきてとても熱心な気持ちが伝わる講師の方であったので卒業するまで面倒を見てもらいたいと思い卒業した現在も通って3月いっぱいで卒塾です。
学生でしたが熱心でした。英語と数学が違う先生でした。講習の時は、理科や社会の先生も楽しかったようです。みなさん多分学生で、たまに塾長先生が教えていたようです。ただ、父親で罹患しているので、細かいところは分かりません。
非常に熱心な先生が多く その専門の教師が担当させていただいてて 非常に 分かりやすかったと思う そして 衛生面にも非常に気を使っていただき はっきりと丁寧に教えていただいた まる 質問しやすい先生であった。 いつも気兼ねなく 質問できたと 娘は言っている。
塾長先生はベテランの経験豊富な年配男性で、物腰も柔らかであり、入塾時の説明会の時からとても親身になって、まるで我が子の様に相談に乗ってくださいました。
講師の先生は大学生のことが多いです。大学生という自分自身も学問に身を置いている身分のために、質問のしやすさなどもあり、しっかり授業をしてくれているようです。
毎回塾が終わってから講師から電話をいただき下記のような内容を常に確認されていた。
■学校の授業の進捗
■中間、期末テストの試験範囲やテストのスケジュールなど
■小テストの有無やその試験範囲、スケジュールなど
■中間、期末テストの結果
■小テストの結果
上記の内容を常に確認しながら次回の授業内容を決めて実践していく
学校と同じくらいに進んでもらえた。試験前は対策授業を5教科してもらえた。授業進度が早いとか遅いとか子供が言ったことはない。入試が近づくと、県立の過去問を何年分もしてもらえました。入試後も高校の勉強を少し教えてもらいました。
カリキュラムについては 実に実力に応じた内容で そして 小テストが多く わからない点をあぶり出すような形で対応いただいた 学校の授業の内容に即して 自分の わからないところわかるところをはっきりと白黒させていただいた そして 分からない点がわかるようになるまで 教えていただいた
塾独自のテキストがあります。基礎的な内容から応用的な問題まで段階別に分かれた問題構成になっており、それに沿った内容、宿題になりますが、学校の定期テスト前は学校の課題も進めることができます。
夏休み、冬休みなどの長期休暇には特別講習を受けることもできます。
候補の塾を回ってはなしを聞きにいってきたが、最終的に知り合いのなかで評判が良いところだったところに息子を見学させに連れていき、雰囲気や授業の進め方を見せて納得したためこの塾を選びました。
子供の家から近いから。友達がいる。評判が良い。体験授業で気に入ったから。何となく雰囲気が気に入ったようです。
非常に近いところにあり 通いやすかったために そして 交通の便が非常に良かったので ここに決めました。 非常に立地的に条件も良く経済的にも 安価であったので ここに決めました
通っているお友だちから良い評判を聞き、興味を持ちました。自宅から一番近いので、通塾することを決めました。
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- いつでも利用可能な生徒専用自習室で、学習習慣が身につく
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:77%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記68件のデータから算出
ITTO個別指導学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある個別指導 コノ塾の口コミ・評判
しっかり個別指導をして欲しい方には物足りないかもしれないと思ったから。又、集団塾でもないので、切磋琢磨のような雰囲気はないので、マイペースで、自分である程度自主的にできる方には向いてるように思ったから。
通っている生徒には途中て脱落する子もいたが、それは塾の問題ではなく個人の問題であった。他中学校の友達かできたり、先生とも良い関係ができることもあって新しい居場所ができた。切磋琢磨して学ぶ環境ができ満足している。
あくまでも、私立ではなく、都立難関校に特化した学習が出来る塾であり、かといって、有名私立への指導もしっかりやって頂ける塾でもあります。
都立を目指す子供には特にお勧めできると思います。
私立を目指す子供にもしっかり対応して頂ける塾だと思います。
長所も短所もあり、なかなか難しいところではある。夏期講習はトライに受けることが決定しており、今まで比べるものがなかったが、今後比べてより本人にあった塾を選んで行きたいと思っています。また、受験対策は一応あるものの、本人の行きたい高校の対策は指定校になく、対策が取れる塾に変更を希望している。
タブレットで授業を見て、問題をやる。 テキストのここに○をつけましょう等、わりと具体的に指示があるらしい。各々、しきりのある個々の机で学習しているので、基本的に授業中は静か。フレンドリーな雰囲気だそうです。
前回の復習を生徒に当てさせることがあり、宿題以外に繰り返し勉強する機会があった。間違っても、「もう失敗しないね」と声掛けがあったようだ。友達に笑われることなく安心して通うことが出来満足した。逸脱する面白い話はないようだ。
都立に特化しているので、普段の学習の強化ができる。
分からない箇所は、先生との1体1で指導。当日の学習が宿題として出され、次回の授業の初めにテスト。基礎力が上がります。
フォローは良いです。
志望校合格に必要な5科目全ての内申点の向上ができます。
少人数制で、予約して学習時間を決める、定員に達した時点で学習出来なくなるので、日程がわかっていれば早い内に予約を入れなければならない。長期休みの場合の講習では予約がとりづらいので、気をつけなくてはならない。雰囲気はよく、1時間に5-10分ほど休憩と先生と話す時間があって息抜きができる。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
一人一人の学習内容をデータ化して指導してくれている。どの講師の方でも情報が共有されているようだ。基本的に皆さんフレンドリーな方が多い。休憩時間に積極的に話しをしてくれて、友達がいなくても楽しんで通えると思う。
社員を中心に授業を行っていたようだった。補講や個別も行って頂いたが、アルバイトや担当外の先生もいた。理解度の共有はされていたようで、同じところで躓くことはなかった。同じ人がつくことが多いが好き嫌いがあったようだ。
丁寧な指導。都立に特化しているので安心出来る。
先生方もそれに応じて指導して頂けるので、地元の評判は良い。
内申点のみならず模擬試験の結果と日々の学習姿勢をよく把握され、志望学校の選定から、丁寧にお手伝い頂けます。
塾長もみずらか講師として参加しており、それ以外は曜日によって、現役大学生が教えてくれる。
講師によって教え方が異なることはなく、マニュアル通りに教えてくれる。先生によっては研修中でわかりづらいこともあった。通う日時、曜日が変更にならなければ基本的には同じ先生にみてもらえる。
基本的には学校の授業の内容の先行学習がメインになっている。学校の進度に合わせて教科や、内容を調整してくれている。長期休みの時には、学校の宿題の対応もしてくれる。定期テストの頃には、2周は復習できるように進めてくれている。
英語、数学、国語を軸にほか教科の対応もあった。好きな社会の授業には複数の生徒が好んで学んだ。4教科の相談もできたようで、授業以外で塾に行くこともあった。
入学テストに向けた体系的なカリキュラム出あったと思う。
都立に特化した学習。
学校がある時期は予習を進めるので、学校の授業が復習に変わる。定期テスト対策。
夏休みなど長期休みを利用し、これまでに学習した内容の定着度の確認と苦手部分を集中的に復習。
このサイクルで基礎力を上げる。
復習から、現在授業で習っている場所のおさらいから始まり、テキストが解ける、理解出来たら次の単元にいくようなカリキュラムになっている。簡単や得意な箇所は早く終らせて、予習学習が出来るようになっている。問題をといてみて、わからない箇所を動画で解き方を学び、またといてみる、それでも分からなかったら講師に質問するという学習方法をとっている。
新設校だったので、熱心に指導してくれそうだと思ったから。内申点アップを主に目指しているので、基本の5教科の点数アップをしたかったので、決めた。中学は担当の先生が問題を作るので、問題の癖があり苦戦中していたので、対策に通うことにした。
家に近いから。同級生が多く切磋琢磨して通えると思った。3回体験授業を受け、本人もやる気を持って望んでくれ決めた。
近く、都立受験の実績。都立に特化した学習カリキュラムで、実績90%。
学習に負荷が少なく信頼できる。
自宅から近いのと、道のりまでが暗くなく、本人1人で徒歩で行ける距離だったからです。同じ学校の先輩で通ってる子も多く、塾長もプロフィールや顔写真が掲載しており、地域密着型であること
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導 コノ塾編集部のおすすめポイント
- 都立・公立高校入試に必要な5教科全てを受験レベルに引き上げる個別指導!
- 受験に必要な内申点を着実にあげる!学校別の細やかな定期テスト対策
- 5科目の個別指導が月額26,400円(税込)の定額制。明朗会計だから安心!
個別指導 コノ塾の詳細データ
志村坂上駅にある学研スクエアの口コミ・評判
楽しさ、先生、授業内容、通いやすさなど良いと思っているので総合的に良いと思います。
英語についてもあたらしく知ったことをお家で話してくれたりもするので、通わせている甲斐があったなぁとおもっています。
生徒に年齢の近い講師の選定、塾のカリキュラム、授業形式や課題の出し方など、総合的にみても、とりこぼしのないよう生徒を指導し、合格までしっかり見守っていただけたところについては、大変よかったと、思い返しております。
年齢の近い子どもたちなのでそこまで緊張せずに過ごせているみたいです。
通っている子も優しい子ばかりで安心して通わせられています。
授業の流れはもうすっかり慣れてできているため心配なく受けています。
生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
講師の方も感じが良く、子どもにも優しく柔らかく接してくれています。
なので、子どもも先生のことが好きみたいで楽しく塾に通っています。
連絡も取りやすくLINEを教えていただいているので、いちいち電話をせずに済んでいます。
プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。
ひとつのストーリーについてみんなで進めていき最終的に発表会があるのでとても楽しそうです。
保護者のみなさんもその日を楽しみにしている様子です。
他に基礎の部分もおしえていただいたり、覚えたことをお家で話してくれるので飽きずに続けられています。
各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。
場所が家の近くのショッピングモール内にあるのでとても送り迎えしやすい事、先生が優しく柔らかい人だった事、内容もひとりひとりに合わせて進めてくれる事。
安心感があったため。
目的 | 高校受験 / 子供英語 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研スクエア編集部のおすすめポイント
- 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
- 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
- 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力
※ 一定の条件を満たす必要があります
早慶ゼロワン編集部のおすすめポイント
- 付属校ごとに出題傾向を分析した「オリジナル過去問」
- 学習定着率を90%に上げる「A.O.ラーニング」
- 得意や不得意科目の偏りを減らす「宿題管理表」
志村坂上駅にある国大セミナーの口コミ・評判
少人数制なので、にぎやかなところが苦手な生徒にはおすすめします。地元に密着した塾なので、CMをしているような有名な塾ではないのですが、より生徒に寄り添って対応してもらえます。塾長も現役からかけ離れた年齢でないので、生徒に寄り添ってもらえたと思います。
最初に通っていた塾ではなかなか成績が伸びず、新設の所に相談に行って、転塾することに決めました。家から近かったので、通いやすかったです。
また、先生が話しやすい雰囲気で、子供も私も何でも相談出来て良かったです。結果、成績もアップし、第一志望校に合格出来て感謝しています。
少人数制で、マンモスとは違うので理解しているか確認しながら進める授業に1番惹かれました。また、塾長さんの子供との接し方は息子に合っていたように感じ、家から近く通いやすさも良かったです。ただ、思ったようには内申書が貰えなかった事で苦戦したのが残念でした。
期待していたようには偏差値も変わらず、志望校が段々と下がってしまったので本来の意味では残念感が残りました。もっと本人のやる気や人生のやりたい事が見つかるとよかったのですが、中々そうには進まず
スイッチが上手く入らなかったです。
少人数制なので、周知してカリキュラムに取り組むことが出来る。同じ中学校の生徒たちをまとめてくれるので、重要な点をおさえて教えてもらうことが出来る。個人のタイプを分類して、クラス分けにも配慮してくれる。
少人数でのクラスで各教科の先生がいらっしゃいました。他の塾との違いはよく分かりませんが、クラスの雰囲気は悪くなかったと思います。
中学校の近くということもあり、同じ中学で顔見知りの生徒さんもいらっしゃって、通い易かったと思います。
堅苦しくなく、楽しい授業だったと聞いています。
少人数制だったので、1人1人がきちんと理解しているか確認しながら授業を進めていたと思います。最高には理解しているかテストをして、点数が取れるまで何度も繰り返ししていたようです。一方的に話して終わりではないので、親としては理解して進めているかが重要でした。
少人数制でしたので、理解しているかなど質問やテストなどで確認していたようです。課題点に達してなければ、取れるまで繰り返し見てもらえるなど、そのまま進むようでは無かったと思います。ダラダラしたり、ボーッと聞く事は出来ない雰囲気作りで、勉強時間のスイッチを入れて頂きました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円位
少人数制なので、講師とのコミュニケーションが取りやすい。講師は学生なので、生徒との年齢も近く受験生の対応が良い。質問をして、すぐに答えてくれる。こちらからの問い合わせにもすぐに答えてくれる。人柄も親目線から見ても良い講師が多かった。
塾長さんをはじめとして、とても親身になってご指導頂きました。
勉強に対する心構え、受験に対するアドバイスなど、的確な接し方でした。
おかげさまで、入塾時より成績もアップし、第一志望校に合格することができました。
他の塾からこちらに移って本当に良かったと思います。
塾長さんと仲良くして頂きました。締めるところは締めて、褒める時は褒める。普段は何気ない会話で親近感あるお兄さんのように感じました。聞きやすかったり、安心した精神面で通塾できたのではと思っています。明るい雰囲気作りで、和ませてもらっていたのではないでしょうか。
塾長さんとは、親子で面談など、その都度その都度のアドバイスや現状、課題など親子で共有できたことは安心の一つでした。また、受験までの何をしなければいけないかなどのアドバイスは助かりました。兎に角、塾長さんとのまめな連絡で親も乗り切ったと思います。
学校のテストに沿ったカリキュラムが組まれて、柔軟な対応が可能。学校行事にも配慮してくれるので、無理な進みかたをしないように組まれている。個別対応してくれるので、課題も個別対応してくれる。教材費があまりかけることがないが、しっかりと教えてもらうことができた。
集団でのクラスで入塾しました。
少人数の設定なので、先生の指導も行き届き、基本的には国数英を中心、ウチは別途希望して理社も申込しました。5教科なので週4日通っていました。夏期には合宿があり他の教室と合同でした。少し不安そうでしたが参加しました。でも、帰って来た時には、とても成長していたように感じられました。
少人数制だったので、普段の授業から1人1人がわからないままにはなっていなかったと思います。課題を出したり、点数が及ばない時は点数が取れるまでテストをして理解したり定着しているか確認していました。いろいろな教材で、範囲を決めてコツコツ進めていたようです。
最終学年では通塾頻度も多くなりましたが、カリキュラムを組んでもらう事で、どう時間配分しながら進めるのが良いかなど本人の安心にはなったのかとは思います。苦手分野や得意分野で何に重きを置いて進めるのが得策なのか考えられたのではないでしょうか。
通学していた中学校から近く、個別対応が充実していたから。学校行事にも配慮してくれると聞いたから。他の習い事との兼ね合いも配慮してもらえることが出来るから。
先生との面談で、希望をよく理解してもらえた
体験をして、子供自身が最終的に国大セミナーに決めました。通いやすさや雰囲気などが本人に合ったと感じたようです。
少人数制で、きちんと見てもらいたかったからです。また、治安の為にも、自宅から近く自転車で通えたので。他に通っている方からの口コミも参考にしました。お試しなども体験しました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策有 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
国大セミナー編集部のおすすめポイント
- 1クラス最大6名で丁寧な指導を実施
- 成績アップを確約する「成績ワンランクアップシステム」
- 理解できるまで教えてくれる講師陣
国大セミナーのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.8時間
-
偏差値の上昇率:86%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記10件のデータから算出
国大セミナーの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
桐山学習指導会編集部のおすすめポイント
- 中学受験コースは、授業日以外の補習も開講!学習定着できる万全の体制
- 中学生は毎日最大3時間まで、5教科好きな科目を選んで学習OK!
- 「ノートにまとめる→実践演習→テスト」で、その日の努力をその日のうちに実感できる
桐山学習指導会編集部のおすすめポイント
- 中学受験コースは、授業日以外の補習も開講!学習定着できる万全の体制
- 中学生は毎日最大3時間まで、5教科好きな科目を選んで学習OK!
- 「ノートにまとめる→実践演習→テスト」で、その日の努力をその日のうちに実感できる
※ 一定の条件を満たす必要があります
よつば個別指導塾編集部のおすすめポイント
- 完全1対2の個別指導塾
- 学習計画の作成からサポート
- 並走型の指導で定期テスト対策から受験対策まで対応
渡辺塾(東京都)編集部のおすすめポイント
- リトライ学習で生徒の学力を伸ばす
- 中学受験に特化した4つのコースを開講
- 保護者への情報提供や安全のための環境整備に強み
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある個人別指導塾ブレーンの口コミ・評判
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
個人指導型の塾として、また、初めての塾として、適切しているのではと思います。大手と違って、しっかりしていない部分もありますが、その代わり、始めての子供には通いやすいではと思います。後は先生の個人力量にもよると思います。
個人指導型なので、一人の先生に対して、3人の生徒で受講されています。席はそれぞれ隔離していて、個人の進展に合わせて説明していると思います。毎回宿題が出されているので、その内容についても解析などもしていると思います。
個人指導型なので、一人の先生に対して、3人の生徒で受講されています。席はそれぞれ隔離していて、個人の進展に合わせて説明していると思います。毎回宿題が出されているので、その内容についても解析などもしていると思います。
個人指導型なので、一人の先生に対して、3人の生徒で受講されています。席はそれぞれ隔離していて、個人の進展に合わせて説明していると思います。毎回宿題が出されているので、その内容についても解析などもしていると思います。
個人指導型なので、一人の先生に対して、3人の生徒で受講されています。席はそれぞれ隔離していて、個人の進展に合わせて説明していると思います。毎回宿題が出されているので、その内容についても解析などもしていると思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。最近のはやりとか
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。最近のはやりとか
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビ内容や流行とか
若い先生が多く在席されます。社員かバイトは不明です。子供から親しく接することができるので、子供は嫌がらずに塾に通ってます。教え方について細かく把握していませんが、塾以外の話題も話しているようです。テレビとか、最近のはやりとか
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
コースによって、内容が異なります。現在は学校の内容より早く進めてもらって、なるべく早く学校の内容を習得するようになっています。内容的にはさほど難しくないと想定しています。受験コースの場合、志望校の受験内容をベースにする模様です。
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾では
コスパはよさそうだからです。
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
コスパが主な要因。教室は家から近いのと、初めての塾として、個人指導型の塾ではコスパはよさそうだからです。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
個人別指導塾ブレーン編集部のおすすめポイント
- 1対2〜4の個別指導を実施
- 基礎力養成から受験対策まで対応!
- 英検合格のための最強メソッドに強み
個人別指導塾ブレーンのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:64%
-
一日当たりの授業時間:1.6時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記49件のデータから算出
個人別指導塾ブレーンの詳細データ
志村坂上駅にある創英ゼミナールの口コミ・評判
これと言って、特別なものはなかったですが、授業時間の多さに比べて、とても安かったです。講師の数が多くて、色んな人から教われたのが良かったと言っていました。勉強だけでないものを得たのかもしれないです。多くの人と関われたのは.良かったでした。
個別指導で値段も高いが、それでも個人の弱いところを集中して教えてもらえ、逆に理解しているところは個人に合わせてさらっと進めていただけるので、時間の有効活用になるし、成果もすぐに出てやる気も増すことを思うと、高い塾代も納得できる。
選択教科以外のサポート体制もしっかりしていて、大きい塾ならではだと思います。
今思えば、発達障害グレーゾーンだったと思われる難しい性格の娘を、よく見て、考えて、娘に合った方法で取り組んでくださったと思います。方法が見つかるまで、親側にもよく様子を話して、相談して取り組んでくださいました。
志望校に合格できたため、我が家には合っていたんだと思います。
もちろん、他の方には他のやり方の方が合っている場合もあると思うので、一概には言えないと思いますが、結果も出たので、評価も満足度も非常に高いです。
今もまだ中学校へ進学した娘が同じ塾へと通い続けているのも、それが理由です。
授業は60分です。講習期間はもう少し長くなった気がしますが。最初の5分間で小テストです。範囲はあらかじめ指定されています。その後、テキストを使って予習をします。最後の10分くらい前に、宿題が出されます。
個別なので、個人の弱いところを中心に見てくれる。聞きやすい雰囲気があり、通いやすそう。
定期テスト前はその範囲に沿って行ってくれる。
個別なので臨機応変に行っていただけるのがありがたいです。授業参観できたらありがたいと思います。
昔の話すぎてあまり記憶にありませんが、一人一人をよく見ていただいていたような気がします。分からない、となったところは、理解して出来るようになるまでしっかりと本人の特性に合わせて取り組んでいただいていたと思います。
この塾を選んだ理由の一つとして、個別指導型の塾であることがありました。
集団の中でどんどん進んでいく授業のスタイルよりも、得手不得手がハッキリしている分、娘には個別指導の方が合っているだろうと思い、そのような選択をしました。
苦手な算数を克服できたようなので、その選択は間違っていなかったのかな、と思っています。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:年間では、おそらく50万円程度だと思います。
ほとんどかすべての講師が学生です。けっこうしっかりしているらしいです。みんなスーツを着ています。夏は、ノーネクタイでした。中学生にとっては、お兄さんやお姉さんに勉強を教わる感覚で、良かったのではないでしょうか。
おそらく学生アルバイト
話しやすく良い。優しい。
施設長の先生は受験に詳しそうで、いろいろ聞けるので頼もしいです。
模試の前にそれぞれの教科の範囲とかも教えてくれてやりやすい。
個別指導してくれている先生とは面談したことがないので、面談してみたいです。
プロの先生がいらっしゃったと思いますが、昔の話すぎてあまり記憶がないです。難しい性格の娘でしたが、本人の難しい特性をよく見て、考えて、本人が続けられやすいような方法を色々と取り組んで頂いていたと思います。
講師には、社員の方とアルバイトの大学生とがいたと思います。
また、社員でも比較的若い人から経験豊富なベテランの人まで幅広い講師がいたように思います。
娘からすると、若い先生は親でも親戚でも友達でもない唯一無二の距離感を持つ存在として、色々と話しやすかったようです。
学校の予習型です。定期テストで点数アップを目標にしています。どんどん予習をしていって、定期テスト前になると、テスト範囲に戻ります。テストが終わると、そこからスタートして、また予習を進めます。時々進みすぎてしまうこともあります。
選択している教科はもちろん、習ってない教科でも定期テスト対策をしてくれるので助かっている。
高校入試ガイダンスなども実施してくれて、詳しくわかるのでとてもよい。
補助的な授業も充実しているとおもいます。
本人の特性をよく見て、話をよく聞いて、本人に合わせてやってもらっていたように思います。昔の話すぎて記憶があまりありませんが、本人の特性をよく見て、続けて楽しんで取り組めるように考えていただいていたと思います。
塾の詳細なカリキュラムについては、私よりもおそらく妻の方が詳しいかもしれません。
ただ、算数が苦手だった娘が、こちらの塾に通い始めたことで、どんどん苦手を克服し、偏差値を伸ばすことができました。その陰には、きっと粘り強く丁寧に教えてくださった講師の方々の努力があってのことと思っております。
夏休み前に夏期講習のチラシを見て興味を持った。個別指導の割にとても安く思えたので。説明を受けた時も、安いと思ったから。
学校の前で配っていたチラシを見て説明を聞きに行ったら雰囲気がよかった。教科も1教科から通塾できた。家から近く、時間も部活が終わってから行けるから決めました。
ママ友のすすめ
家から近くて、通いやすいこと。
一人で塾に行ったり、帰ったりすることを考えると、アクセスの良さは必須でした。
また、こちらは個別の指導塾であることも娘に合っているかと思い、選びました。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
創英ゼミナール編集部のおすすめポイント
- ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
- 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
- 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
合う人には良い塾だと思うが、人それぞれなので、合わない人もいると思う。劇的に成績が上がったわけではなかったが、受験に対しての意識付けでは変化があったように思った(他の塾でも意識は変わったようにも思ったけれど・・・)。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
2対1の半個別指導だった。おとなしいタイプの子なので、自らアピールして見てもらうのが難しそうかと思っていたが、特に問題なく声掛けをしてもらったりと、不満点はなかったよう。どういう流れで進んでいたか、根掘り葉掘り聞いたことがないので、詳細は不明。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
大学生のアルバイトもいたようだが、年配のベテランの方に見てもらうことが多かったよう。指導歴が長く実績もあるようで、メリハリのある教え方が良かったと子供から感想を聞いている。アルバイトの講師も、特に問題なさそうだった。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
各自にあったカリキュラムを設定してもらえているようだが、テストで間違ったところのフォローをしっかりしてもらえてよかった。簡単なところや凡ミスのところに時間を無駄に使われることもなかったので、良かったと子供から聞いています。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
近所で通いやすい立地条件だったことと、CMの影響もあって、子供が気に入ったため。(子供の強い希望による)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
合う人には良い塾だと思うが、人それぞれなので、合わない人もいると思う。劇的に成績が上がったわけではなかったが、受験に対しての意識付けでは変化があったように思った(他の塾でも意識は変わったようにも思ったけれど・・・)。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
2対1の半個別指導だった。おとなしいタイプの子なので、自らアピールして見てもらうのが難しそうかと思っていたが、特に問題なく声掛けをしてもらったりと、不満点はなかったよう。どういう流れで進んでいたか、根掘り葉掘り聞いたことがないので、詳細は不明。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
大学生のアルバイトもいたようだが、年配のベテランの方に見てもらうことが多かったよう。指導歴が長く実績もあるようで、メリハリのある教え方が良かったと子供から感想を聞いている。アルバイトの講師も、特に問題なさそうだった。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
各自にあったカリキュラムを設定してもらえているようだが、テストで間違ったところのフォローをしっかりしてもらえてよかった。簡単なところや凡ミスのところに時間を無駄に使われることもなかったので、良かったと子供から聞いています。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
近所で通いやすい立地条件だったことと、CMの影響もあって、子供が気に入ったため。(子供の強い希望による)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
合う人には良い塾だと思うが、人それぞれなので、合わない人もいると思う。劇的に成績が上がったわけではなかったが、受験に対しての意識付けでは変化があったように思った(他の塾でも意識は変わったようにも思ったけれど・・・)。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
2対1の半個別指導だった。おとなしいタイプの子なので、自らアピールして見てもらうのが難しそうかと思っていたが、特に問題なく声掛けをしてもらったりと、不満点はなかったよう。どういう流れで進んでいたか、根掘り葉掘り聞いたことがないので、詳細は不明。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
大学生のアルバイトもいたようだが、年配のベテランの方に見てもらうことが多かったよう。指導歴が長く実績もあるようで、メリハリのある教え方が良かったと子供から感想を聞いている。アルバイトの講師も、特に問題なさそうだった。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
各自にあったカリキュラムを設定してもらえているようだが、テストで間違ったところのフォローをしっかりしてもらえてよかった。簡単なところや凡ミスのところに時間を無駄に使われることもなかったので、良かったと子供から聞いています。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
近所で通いやすい立地条件だったことと、CMの影響もあって、子供が気に入ったため。(子供の強い希望による)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
志村坂上駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
個別指導で先生1人に生徒が、3、4人という指導体制で、すぐに分からない電話などは先生に質問することがらできるよう体制であった。いつも分からないことは、そのままに流れていたので、立ち止まって質問できたことがとても、良かったと思います。
数学だけの受講でしたが、個室ルームもあり、そこには先生がいつもいてくれて、分からなければどんな教科でも質問して教えてもらうことができた。一教科の割には月謝が高いと思いましたが、そういう制度があるならいいかなと思えました。
塾に通い、苦手科目を克服したことで、勉強がたのしくなり、得意科目の点数もアップしました。講師の先生が、わからない箇所を放置しておくと、その科目を嫌いになってしまうので、どこで分からなくなったのか、そこまで遡って学習することが苦手科目克服の秘訣だと教えてくれた。
ほぼ満点といった総合評価とさせて頂きます。先ずは家から徒歩1分という利便性に加えて、親身な指導やサポートには頭が下がる思いです。
また、志望校選定に関しましても率直な意見や感想を頂き、娘も自分自身と向き合えることになりました。
強いていえば個別指導なので、月額が高いことですが、差し引いてもよく見て頂いております。
個別(先生1人に生徒がに、3人で最大でも、3人程度)授業で、分からないことがあれば、すぐに先生に、質問することができる環境だったようで、とても良かったとら聞いています。
週に一回でしたが、集中して、学べたため、成績も、あがりました。
授業は、2〜5人の少人数制で、大体は生徒数2人に先生がら1人ついて指導をうけていた。少人数なので分からなければすぐに先生なら質問できて、良かった。先生は若くて熱心に指導してくれていました。毎週欠かさず通っていたので楽しく授業をしてくれていたと思います。
まずは動画による基本授業を行ない、その理解度をふまえて、講師が対面授業をおこなう。分からないことは、質問すれば講師が答えてくれる。つぎに、自分が講師に理解した内容を伝える。
覚えたことを人に教えることで、内容がしっかりと身につき、覚えたはずの内容がまだ不十分だったことを気付くことができる。
講師はみんなとてもフレンドリーで質問しやすく、回答も分かりやすい。
講師一名に対し、生徒二名での授業がなされている。受験対策なのか、定期試験対策なのか、学校補完なのかを事前に面談等を通じてカリキュラムを作成され、それに沿って進められている。
受験対策向けは結構厳しい授業がなされている。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
教師の先生と会ったことがないので、プロフィールの講師なのかアルバイトなのかは、分かりません。ただ責任者の方のプロフィールみたいなものが郵送されてきて、しっかりした経験のある先生なんだなーと思った記憶があります。
受講していた教科は数字だけだったのですが、先生は男性の若い先生で一生懸命丁寧に指導してくれたようで良かったとこどもから聞いています。グループ指導で生徒数は多くても2.3人だったとのことで、分からないことはすぐに質問することができて、成績は上がったと思います。
元有名予備校の国語教師。熱弁教師暦15年のベテラン。特に大の苦手だった現代国語について、志望校の出題傾向をふまえ、かなり長文の問題文を理解するためのヒントを提示してもらえたことが合格につながっていると思える。
プロパーの教室長一名、数名の社員、あとは大学生等の講師が中心のイメージ。受験対策に秀でている講師(厳しい)も複数名いる。
年齢も子供と近く、寄り添って指導をして頂いている印象があります。
また、大学生の学歴も早稲田大学が中心ですが、国立(医科歯科大学)など豊富に感じます。
うちの子供は、数学が、苦手だったので数学だけを受講していました。週一回でした。
ただ、自習室があり、先生がそこにいつもいて数学以外の科目も自習したり、質問することができたので良かったと思います。
自習室は、週一回の数学の受講日だけでなく、毎日通うことができたそうです
カリキュラムの特徴は、少人数制で分からないことがあれば、すぐに先生に質問することができる。
わかるまで何度も繰り返し教えてくれることができた。
また受講している教科以外でも個室ルームがあり、分からないことなどを、質問することができた。
独自のカリキュラムで30段階くらいの
レベルから選択が可能。
レベル選択は、独自の実力テストを行ない、科目別に決定をおこなう。
同じレベルの受験生がその後どのようにルベルアップして、最終的に志望校に合格したのかがグラフ化されて表示されるので、計画を立てやすい。
学習アドバイザーと担当講師との三者面談もあるので、カリキュラムについて相談して決めることができる。
一斉授業ではないので、カリキュラムは個々の生徒に合わせて作られている。娘は都立中高一貫狙いという明確な目標を小学5年生から立てているため、それに沿った指導がなされています。
6年生までの範囲は既に終了し、現在は受験対策一本に絞って頂いてます。
同じ中学校に通っていた、同級生が通っていて話しを聞き、本人が、自分の意思で通いたいと言ってきた。友達が、通っていたので。
チラシ
同じ高校に通う先輩に勧められて、具体的に検討した。snsでの評判もよく、対応してくれた学習アドバイザーの説明にも納得できた。
自宅から徒歩1分という立地がまず第一。そして、近隣からの評価が高いことが第二。最後に検討段階で面談に行った際の教室長の人柄人間性が第三です。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 入退室管理システムあり |
コース | 補習向けコース |
個別指導塾トライプラス編集部のおすすめポイント
- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
個別指導塾トライプラスのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:93%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記30件のデータから算出
個別指導塾トライプラスの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判
中学校の進路面談の際に両親が呼び出され、このままでは高校進学は難しいと言われたため両親と話し合いをし、
入部していた部活が県大会へ出場したのにも関わらず、部活を辞めて塾へ通うことを決めました。
勉強を進めていき、何度か模試を受けて自分の偏差値を知っていくうちに勉強を始めたのが遅かったことに気づきました。
塾講師と何度も話し合い、自分がもう少し頑張れば到達できる偏差値の中で志望校を探していきました。
そこでみつけた行きたいと思う高校を志望校として勉強を進めていき、無事に志望校に進学することが出来ました。
とにかく個別指導なので、その電話大いに評価したい、勉強のカリキュラムも決して無理がなく、本人のペースに合わせてやっていただけるところがあるので概ね満足というよりもとても満足していると言っていいだろう。また、何より歴史がある宿なので、それぞれの方針がきちんと固まっており、好感が持てた
勉強嫌いだった娘が毎日進んで勉強するようになった。一気に成績が上がったわけではないが、同じ目標に向かって勉強する仲間が増え、塾に行く楽しみも覚えた。成績が上がる事も大事だけど勉強をする意味や今までとは違った仲間に出会えた場所でもあり、良い経験を出来たと思っている。
先生のお人柄が良かったのです。子供とも相性が良く、一緒に泣いて笑ってくださいました。成績評価も上がり、高校受験の時には、さらに成績が上がりました。缶詰特訓が面白かったようで、皆んなと一緒に過ごしたことでモチベーションが上がったようです。
先生ひとりに生徒2人までという制限があるので、より密着した事業内容だったと思う。これが1人に対して大勢の授業であれば勉強も散漫としたものになっていたのではないか。前述もしたが一長一短であったが、今回は功を奏したように思った。
先生1人に対して生徒は2人まで。
同じ教科をやっているが生徒は別々の内容の勉強をしている。今の自分に合った勉強をしているから。
雰囲気は穏やかで楽しい場面もありガリ勉というイメージとは程遠い。
分からないところも聞きやすくて本人は塾に行くのが楽しくなっている。
教室では、先生と生徒が2人で勉強していました。個別に区切られた空間で、おしゃべりもなく、しっかり学習する環境が整えられていました。休み時間はお友達や、先生と笑い声が聞こえて、メリハリつけていました。試験の前には、2時間続く授業の時に、先生と一緒に夜食を買いに行きます。楽しんで勉強も出来ていたと思います。
まず、入室するさいには、みなさん、元気に挨拶ができていて、若い先生たちが、胸に、あだなの名前がついたワッペンをつけています。
勉強きらいな息子が、ます打ち解けた要因かとおもっています。
先生たちは、みな、明るくよく声をかけてくれました。
生徒二人に対して一人の先生ぎがつくというスタイルでした。
集団授業は向いてないと思ったので、個別にしました。
まるっきり個別だと料金もたかかったりで、でも、二人で一人なので、もう少しマンツーマンで見てくれたらと思うこともありました。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:月額料金は他の塾と大差ないと感じていましたが、学校が長期休みのときの夏期講習や冬期講習と重ねて缶詰め教室というものがあって、私はもちろん参加させられたのでかなりの料金になりました。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:3000000円
塾の中に入った瞬間に講師全員から「こんにちは」と大きい声で挨拶があり、帰るときも同様に「さようなら」と言ってくれるので暗い気分になることがありませんでした。
塾の決まりだと思うのですが、生徒の事を下の名前を呼び捨てで呼ぶので親近感があって、講師が変わってしまってもすぐに新しい講師と仲を深めて勉強に励むことが出来ました。
若い講師が多く、子供も近い距離で接することが出来たようで、勉強をする姿勢にも関わり良かったと思う。ある意味、友人に近いような関係を築けたことも良かったと思う。しかし、苦手な先生に当たった場合、苦手意識が先に出てしまうので、それが難点でもあったかのように思う一長一短ではあったが、結果論で見たらその方法は成功だったように感じる
授業はわかりやすくて細かく教えてくれ、友達のように接してくれるので、授業中も楽しく塾に行くのが全く苦になっていない。
自習室でも分からないところは聞きやすいし、休憩時間には受験の話なども話せるからいい。
通い始めた頃の先生が、子どもに寄り添ってくださって、数学の成績がすごく上がりました。わからないところをすぐに聞くことができたと喜んでいたので、相性が合った先生に巡り会えたのだと思います。子供が感情的に難しいところがあったのですが、心配する事なく対応していただきありがたいと思います。
無理のないカリキュラムだと思った。苦手な授業も克服できるような内容で、個人的にはとても素晴らしいと感じた。時々難しいカリキュラムも出たりしたが、丁寧に接してくれて苦手な意識を取り除いてくれたと思う。しかしながら、ある程度突っ込んだところまではやってくれるものの、その先にあと1歩届かないところで先に進んでしまうため、苦手な授業の科目はそのままの状態で進んでしまったように感じた
子供それぞれに合わせてやってくれるからいい。
県をまたいでるためちょっと不安だったが、学校の教科書に合わせて授業をしてくれ、本人とも理解度を確認しながら次に進めてくれてるみたいなので安心して任せている。
カリキュラムは、子どもに任せていたので詳しくはわかりませんが、家で1人で取り組んで、教室で先生と一緒に見直していたので、子どもにとってやりがいがあったのかなと思いました。子供が忍耐が続かない時に、声かけしてくださり、教室に呼んで指導してくださりありがたいと思います。
他の塾の情報がわからないので、カリキュラムのレベルはわかりませんが、
テキストに沿って問題を解いていく。
宿題もある。
理科社会は、ビデオをみるだけの時があり、それは、お金を払っているのに、勿体ないなぁと、親としてはかんじるところもありました。
家から近く、評判も良かったため。都市部からすこし離れているので、選択肢が少なかったこともあるが、それが功を奏したようだ
個別指導で1人1人に合わせたペースで教えてくれるから、黒板に書かれたことをノートに取る授業より断然良いと思い決めた。
お友達の紹介で、安心できたのと、個別指導を希望していたのでちょうど良い時期でした。子供が体験入学に行って来て、入りたいと希望したので、そのまま通学になりました。
見学にいったら、雰囲気がよかった。
生徒二人にたいし、一人の先生というのもよかった。
先生をあだなで呼び会うことになっていて、生徒からも親近感があったと思う。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記173件のデータから算出
個別指導なら森塾の詳細データ
志村坂上駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
とても親切に教えてくれているので、しっかりサポートもしているし、とてもあっていたと
思う。
学習のスケジュールを立ててくれるので、
それをしっかりこなすことで、ちいさな目標をこなしていくことが良かったと思う。
合っていない点はとくに思い当たることはありません。
本人と気質がまぁ合っていたようで、最後まで嫌がらず自分の意思で通塾できていたので良かったと思います。講師が学生アルバイトの方達ばかりでどこまで頼りにできるかな…という不安面もあったのではありますが…。
ただ単に勉強を教えるだけではなく、「何のために勉強するのか、将来自分はどんな大人になりたいのか」等を考えさせてくれた事が良かったと思います。
ただ、マニュアル通りではなく若干塾長の匙加減で良くも悪くもゆるりとかわされる事もなきにしもあらず…でした。
お金を払ってのことなので結果ぎ全てだと言える。塾に通わせたのは成績をあげることだけでなく、自分から勉強をするようになり、その中で自分の課題を抽出し講師の方々にアドバイスをもらえる塾であったからこそ成績アップに繋がったと思っている。一緒に通った友人も同じように成績が上がって希望した学校に合格出来ていたので良かったと思っている。
とても親切に教えてくれていた。
雰囲気もとてもよかった。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
生徒2〜3名に対して講師1名がつくというスタイルでした。そして、生徒は学年がバラバラなので2〜3名が同じ内容ということはあり得ず、各自個別に指導していただいているというスタイルのようでした。これで集中できるのかという疑問はありますが。
生徒2〜3人に講師一人が付くスタイルです。
講師は順番に生徒一人一人を回って教え、他の生徒はその間問題を解いたりしているようです。
個人塾なのでわからないことをすぐに質問もしやすい環境だったと思います。
個別で指導してもらえるので生徒それぞれの進捗度合いで学んでいくことが可能。学校や集団制の塾と違い確実に身に付けていける為、取りこぼしが少なかったように思う。子供から雰囲気は和やかで緊張感なく勉強に集中することが出来たと聞いている。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
とても親切に教えてくれていたと思う。
苦手な教科が特に、わかるなでしっかり時間をかけて教えていてくれている。
また得意な教科もしっかりと、難しい問題まできちんと教えてくれるので、安心して学習することができた。
大学生アルバイトが多かった印象です。…というか、プロの講師がいたのかどうか疑問です。大学祭なので経験はまだまだ浅く頼りないかなと思う場面も時々ありますが、生徒と年齢が近い分その面では親近感が湧いて良かったかなと思っています。
大学生の講師が多いように見受けられますが、どの講師も熱心に教えてくれるように感じます。
アルバイトという形にはなりますが、年齢が近い分最近の受験事情にも詳しく、子どもの相談にも気軽に乗ってくれていたのではないかと思います。
生徒に合う講師を当ててくれる為、子供が通いやすい、馴染みやすい事から勉強を聞く時もやりやすかった印象。若い講師が多く、勉強以外の話題にも話しがしやすかったと聞いている。苦手意識の強かった数学と英語を、塾に通ってからだんだんと好きになっていたように思うので講師の方のお陰だと思う。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
本人ではないので詳しいことは分からない部分もありますが…個別指導塾なので、一応のスケジュールは決まっているもののあとは個人のペースにあわせて、また予定に合わせてカリキュラムを組んでくれていたようです。
生徒一人一人に合わせて組んでくれていると感じます。
あまり詰め込みすぎず、「営業」剥き出し気味で提案される塾もあると聞きますが、こちらはそのような事もなく、無理のない程度に組んでくれていたと思います。
子供ごと、個別でカリキュラムを立ててくれるやり方だった。うちは苦手な科目を集中的に受けた。それ以外の科目は自習室に行った際に講師の方に聞いたり相談することが出来たので費用対効果としてはお得だと思う。時間割も割と自由に組みやすかったので必要な科目に時間を費やせた。
近いから
小学生の時に集団塾に通っていましたがいまいち本人と合っていなかったのか、結果が思うようには出せませんでした。もしかしたら個別指導塾の方がと思って
個別指導で自宅から近いから
自宅から近かった事。仲良しの友人と一緒に通う事で本人から塾へ行きたいという意向を受けた。金額は特別他の塾と比べて安いわけではなかったが塾の雰囲気も悪くなさそうだったので決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
とても親切に教えてくれているので、しっかりサポートもしているし、とてもあっていたと
思う。
学習のスケジュールを立ててくれるので、
それをしっかりこなすことで、ちいさな目標をこなしていくことが良かったと思う。
合っていない点はとくに思い当たることはありません。
本人と気質がまぁ合っていたようで、最後まで嫌がらず自分の意思で通塾できていたので良かったと思います。講師が学生アルバイトの方達ばかりでどこまで頼りにできるかな…という不安面もあったのではありますが…。
ただ単に勉強を教えるだけではなく、「何のために勉強するのか、将来自分はどんな大人になりたいのか」等を考えさせてくれた事が良かったと思います。
ただ、マニュアル通りではなく若干塾長の匙加減で良くも悪くもゆるりとかわされる事もなきにしもあらず…でした。
お金を払ってのことなので結果ぎ全てだと言える。塾に通わせたのは成績をあげることだけでなく、自分から勉強をするようになり、その中で自分の課題を抽出し講師の方々にアドバイスをもらえる塾であったからこそ成績アップに繋がったと思っている。一緒に通った友人も同じように成績が上がって希望した学校に合格出来ていたので良かったと思っている。
とても親切に教えてくれていた。
雰囲気もとてもよかった。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
生徒2〜3名に対して講師1名がつくというスタイルでした。そして、生徒は学年がバラバラなので2〜3名が同じ内容ということはあり得ず、各自個別に指導していただいているというスタイルのようでした。これで集中できるのかという疑問はありますが。
生徒2〜3人に講師一人が付くスタイルです。
講師は順番に生徒一人一人を回って教え、他の生徒はその間問題を解いたりしているようです。
個人塾なのでわからないことをすぐに質問もしやすい環境だったと思います。
個別で指導してもらえるので生徒それぞれの進捗度合いで学んでいくことが可能。学校や集団制の塾と違い確実に身に付けていける為、取りこぼしが少なかったように思う。子供から雰囲気は和やかで緊張感なく勉強に集中することが出来たと聞いている。
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
とても親切に教えてくれていたと思う。
苦手な教科が特に、わかるなでしっかり時間をかけて教えていてくれている。
また得意な教科もしっかりと、難しい問題まできちんと教えてくれるので、安心して学習することができた。
大学生アルバイトが多かった印象です。…というか、プロの講師がいたのかどうか疑問です。大学祭なので経験はまだまだ浅く頼りないかなと思う場面も時々ありますが、生徒と年齢が近い分その面では親近感が湧いて良かったかなと思っています。
大学生の講師が多いように見受けられますが、どの講師も熱心に教えてくれるように感じます。
アルバイトという形にはなりますが、年齢が近い分最近の受験事情にも詳しく、子どもの相談にも気軽に乗ってくれていたのではないかと思います。
生徒に合う講師を当ててくれる為、子供が通いやすい、馴染みやすい事から勉強を聞く時もやりやすかった印象。若い講師が多く、勉強以外の話題にも話しがしやすかったと聞いている。苦手意識の強かった数学と英語を、塾に通ってからだんだんと好きになっていたように思うので講師の方のお陰だと思う。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
本人ではないので詳しいことは分からない部分もありますが…個別指導塾なので、一応のスケジュールは決まっているもののあとは個人のペースにあわせて、また予定に合わせてカリキュラムを組んでくれていたようです。
生徒一人一人に合わせて組んでくれていると感じます。
あまり詰め込みすぎず、「営業」剥き出し気味で提案される塾もあると聞きますが、こちらはそのような事もなく、無理のない程度に組んでくれていたと思います。
子供ごと、個別でカリキュラムを立ててくれるやり方だった。うちは苦手な科目を集中的に受けた。それ以外の科目は自習室に行った際に講師の方に聞いたり相談することが出来たので費用対効果としてはお得だと思う。時間割も割と自由に組みやすかったので必要な科目に時間を費やせた。
近いから
小学生の時に集団塾に通っていましたがいまいち本人と合っていなかったのか、結果が思うようには出せませんでした。もしかしたら個別指導塾の方がと思って
個別指導で自宅から近いから
自宅から近かった事。仲良しの友人と一緒に通う事で本人から塾へ行きたいという意向を受けた。金額は特別他の塾と比べて安いわけではなかったが塾の雰囲気も悪くなさそうだったので決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
志村坂上駅にある個別指導学院フリーステップの口コミ・評判
点数をつけるならば70点。大手塾と違うのはライバルが塾内にいないのと、動画コンテンツの量と質。予習復習と動画コンテンツを絡めつつ授業と宿題でアウトプットを進められるようになるとなお良い。元々中学受験においては関西で実績がありそこから関東に来ているので東京でのの中学受験カリキュラムはまだそちらの焼き増し感がぬぐえない。ただ子供が選んだ塾なので一緒に100点に持っていけるよう親としても子供、塾と一緒に頑張りたい。
とにかく通塾開始が遅かったので、受験に間に合わないのではないかと思いながらも通塾が、始まりました。最初から冬の始まりまでの悲惨な成績にも関わらず根気よく希望を持って指導してもらいました。この塾のおかげで合格できました。親子ともども感謝しています。
順風満帆という訳ではなかったし、常に真面目に課題に取り組んでいた訳でもなかったが、できるまでねばり強く指導をしてくれたお陰で最後には成績も向上し、第一志望ではないものの、最低目標以上の合格を勝ち取ることができたのは、塾のお陰だと思う。
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。
塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。
最低限インプットした後は問題をとくアウトプット学習が中心 2対1で生徒が2先生が1が基本のスタイル。算数についてはとにかく授業の合間に問題をたくさん解くので進みは早い。大手塾と違いノートの取り方等は教えてくれない点はネガティブ。
授業の形式は個別指導でした。
種類として一対一、一対二、代ゼミサテライトの映像授業の、三つから選べます。その料金は上から順に高い値段と、なっていましたが、他の塾とくらべても平均的だと思います。子供は一対二を選びました。
礼に始まり礼に終わり、しっかり授業しつつも、個別ならではの講師に対する身近さも感じられる授業。一対一または一対二の授業であり、一対二の場合、ペアの生徒の性格によっては授業に集中できないようなケースもあるかもしれず、費用は少し高くなるが一対一の方が良いケースもあるかも。
明るい雰囲気。
塾長が変わってしまう時に、子供みずから最後挨拶しに行こうかな。と塾がない日なのに行ったのは、とても良い雰囲気なんだな。と思った。
授業は、その日のテストをやって、分からないとこの理解を深めている。自習も自由に行き来でき、行きやすい感じである。教室が新しく清潔である。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:半年しか通ってませんが、半年で60万円。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:夏期冬期講習も合わせ70万から80万円程度。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000
講師については恐らく学生が中心の為、定期的に入れ替わる。また講師同士での生徒の情報の引き継ぎには課題を感じる。宿題の量が講師によって変わる。今のところ数名当たりの先生について頂いているので安心感があるが、今後相性が悪い講師に当たらないことを祈っている。
講師の方は、大学生でした。2対1の指導でした。とてもフレンドリーに教えてくださり、本人の意欲も高いまま継続できて感謝しています。指導は担当した講師の先生の受験勉強の体験も踏まえながら、寄り添った内容だったようで、毎回楽しみに通っていました。
塾の卒業生の大学生が多く、みな塾の仕組みをよく理解しつつ自分が受けて効果のあった指導をしている人もいる感じ。アットホームさもあり、個別ならではの親身さがあると思う。教えていただいた講師は同じ塾出身の教師志望の方と主婦の方だったが、お陰で納得のいく受験ができ。とても感謝している。
毎回の親への報告をみると、良く見てる先生と、だいたい見てる先生がいると思うが、本人はなにも文句なく、成績も上がりそうなので良いと思う。
なんせ入った時の塾長がすごくよく、何かあったら何でも言えたし、すぐ改善してくれたし、講師の合う合わない、良し悪しはどこの塾でもあると何校か体験して思ったので、何かあった時に改善してくれるかどうかかと思うので、その点ではとても安心して任せられる。
個別の為その子の力量に合わせてスタートし、その子の理解度にあわせて進む点がよい点。但しなぜそのカリキュラムでスタートするのか等の根拠は薄い。アプリがあって動画が載っているがテキストに沿っていないので使いづらい。宿題の参照に動画のどこをみるとわかりやすいとかもっとデジタルとうまく融合してほしい。
カリキュラムは、本人の学習の習熟度を入った時に、教室長であるチーフの方と面談して、細かく分析していただき、個別の計画を立てていただきました。途中でも実力に合わせて内容を修正していて、常に本人に適したレベルのカリキュラムでした。
生徒の得手不得手を見ながら教材があてがわれたり宿題を課してくれたり、個別ならではの指導をしてくれると思う。個別は受験対策よりも授業対策のイメージを持っていたが、こちらの塾は受験対策としても対応可能であると思う。
学校の成績や本人の理解度合いを見て、一人一人のカリキュラムを作ってくれるので、そこが個別の良いところだと思う。毎回のテストは各学校の過去問題をコンピューターで分析して作っていると言っていた。学校のテスト前には学年別学校別で全教科無料で見てくれる。今のところ同じレベルの友達が多く、切磋琢磨しているように見えて、1人で勉強して行き詰まった時に助かる。
無料体験中に本人が感じた講師との相性が一番のポイント。それ以外には駅近であること、人通りの多い道沿いにあること、設備の綺麗さ等で決めた。
この塾に決めた理由ですが、
インターネットで塾検索サイトの評価によります。個別指導と自宅から最寄りの駅を条件に検索しました。最終的には、室長さんの説明を聞いて、本人にも印象を確認して決定しました。
家から近く通いやすかったのと他の塾で結果が出ず、転塾先を探すなか、体験授業を受講したところ講師が熱心であり、本人の特性を見てくれる感が感じられたもの。
塾長が熱心でとても良かった。子供たちにも気軽に話しかけられる雰囲気があり、塾長の熱心さが伝わり慕っていた
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
個別指導学院フリーステップ編集部のおすすめポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
個別指導学院フリーステップのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:64%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記27件のデータから算出
個別指導学院フリーステップの詳細データ
- 明治大学付属中野八王子高等学校(1名)
- 東京都立町田高等学校(1名)
- 立教池袋高等学校(1名)
- 東京都立立川高等学校(1名)
- 東京都立小山台高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 練馬区立三原台中学校
- 中野区立緑野中学校
- 東村山市立東村山第四中学校
- 荒川区立第五中学校
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
特性のある娘に対しても根気強く接してくれました。また色々な状況に合わせて、サポートや相談にも乗って頂き、凄く助かったこともありました。今は塾長も変わったようですが、その塾長も良いみたいです。
塾の環境も良いですし、おすすめします。
初めて塾として学習習慣をつけるためには良い塾であると思う。ただし、具体的に中学受験などを目指す場合については応用問題や、ハイレベルな問題に対応していないため、別の塾を検討する必要あり。全体的に悪くはない塾
自宅では中々勉強をしないため、塾の授業やそれ以外でも塾に行って勉強出来る場所がある事で、子供が勉強をやる習慣を身につける事が出来る。また塾での学力テストやテスト対策、受験対策などが充実しており、子供に寄り添った対策がなされている。
学校のカリキュラムにそった個別指導となっており、学習習慣をつけさせて,今後に繋げていく為には良いと思われる。あとは、もっと応用力や受験対応内容が増えてくれれば他の塾との併用は不要だが、現状では受験などは対応が難しい
1対1もしくは1対2で、直ぐに分からないところを聞ける。それぞれの子に先生がついているので、生徒同士での会話もほとんどなく、しっかりしていると思う。
1度休憩があるが、先生とたわいもない話をしたりして、一息つけるよう。気持ちの切り替えができて良いと思う
塾の名前の通り個別指導学習型の授業。基本的には子供自身に問題を解かせて、解答終了後に答え合わせと、問題のポイントなどに関する解説を講師が行ってくれる。ただし、応用問題などはないので、具体的にどこまで内容理解がすすんでいるのか検証不能
生徒2人に対し、講師が1人つき対応。基本はテキストに沿って説明や練習問題に対応してくださる。その中で子供が練習問題に取り組む。親身な対応により、子供も質問しやすく、理解出来ている模様。若い講師で話しやすく、接しやすい。
基本的には一対一でまずは、子供に自身で問題を解かせて、その後答え合わせをしながら間違えた箇所の説明を実施する。一対一なので、わからない箇所についてはわかるまで質問がしやすく、その点はよい。あとは担当の講師次第
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円位
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏季冬季講習含めておおよそ60万円/年間
まず、塾長が明るく親しみやすいので 塾の教室に入りやすい。先生方も優しい方だった。勉強だけではなく、女同士の話を休み時間にしたりして親しみやすく、相談にのりやすい。電話対応もとてもよく、教室の先生皆さんが親しみやすいと思った。
全体的に,若い講師が多く、悪い印象はない。ただしベテラン講師ではないので、通常の学校レベルの授業なら問題ないが、ハイレベルなものや、受験対応にはちゃんと対応できるのか疑問。低学年での通塾のため、その部分は検証できていない
生徒2人に対し、1人の講師がつき、子供を指導。質問のしやすさにより、子供も、はなしやすく、早く問題解決や理解につながる。親身な対応で、子供も緊張感なく、気軽に質問出来る。若い講師が多く、接ししやすい。
若い講師が多く、子供がなつきやすい印象でした。ただし担当講師によって当たり外れがあり、講師によっては言葉遣いが高圧的であまり良い印象ではなかった方もいました。基本の授業は問題ありませんが、応用問題には弱い印象
一人一人分からないところまで遡って教えてくれるので助かる。また一人一人の取り組みも違うので、自分のペースで出来る。独自のプリントを用意しているようで、教材費もかからなくとても助かった。
分からないところは先生に直ぐに聞ける環境だったので良かったと思う
小学校の教科書に,準じた内容の、塾オリジナルのテキストによる授業。小学校の先取り学習を行うことで学校でおいていかれないように先取り学習を行うカリキュラム。テキストを自身で解いて、終了後答え合わせをしながらポイントなどを解説
これから授業で行う学習として予習をメインにテキストにて指導してくださる。また子供に合わせて授業内容の復習も取り入れ、各子供に合わせた対応をしてくださる。基本はテキストにて授業を進める。また学年末や中間テスト前には都度講習会などを開催する。
小学校の教科書に沿った先取り学習の内容となっており、学校の授業に沿った内容のテキスト。学習習慣をつけて自信をつけさせるには良いが、応用力や受験を見据えた授業ではない為、中学受験に向けた授業はできないので、その場合は別の塾の併用が必要
発達障害の子供なので、そういう子を受け入れてもらえるか相談したら、快く引き受けてくれたこと。親しみやすい先生(塾長)との話も良かったし、紹介で入ったので割引があった
自宅に直接セールスの訪問があり、それがきっかけで入塾。最初は無料の体験授業に参加して、その後子供自身が通ってみたい意向をしましたため
近場で学習出来る事で、夜の授業でも子供に不安が少なく通いやすい。講師にも質問がしやすく、問題解決がスムーズ。学力テストや面談が多く、親が子供の能力を把握しやすい
家から近く通うのが楽であること。また初めての塾なので、まずは個別指導で塾に慣れて、学習習慣を身につけさせる為。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記27件のデータから算出
ナビ個別指導学院の詳細データ
志村坂上駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
特性のある娘に対しても根気強く接してくれました。また色々な状況に合わせて、サポートや相談にも乗って頂き、凄く助かったこともありました。今は塾長も変わったようですが、その塾長も良いみたいです。
塾の環境も良いですし、おすすめします。
初めて塾として学習習慣をつけるためには良い塾であると思う。ただし、具体的に中学受験などを目指す場合については応用問題や、ハイレベルな問題に対応していないため、別の塾を検討する必要あり。全体的に悪くはない塾
自宅では中々勉強をしないため、塾の授業やそれ以外でも塾に行って勉強出来る場所がある事で、子供が勉強をやる習慣を身につける事が出来る。また塾での学力テストやテスト対策、受験対策などが充実しており、子供に寄り添った対策がなされている。
学校のカリキュラムにそった個別指導となっており、学習習慣をつけさせて,今後に繋げていく為には良いと思われる。あとは、もっと応用力や受験対応内容が増えてくれれば他の塾との併用は不要だが、現状では受験などは対応が難しい
1対1もしくは1対2で、直ぐに分からないところを聞ける。それぞれの子に先生がついているので、生徒同士での会話もほとんどなく、しっかりしていると思う。
1度休憩があるが、先生とたわいもない話をしたりして、一息つけるよう。気持ちの切り替えができて良いと思う
塾の名前の通り個別指導学習型の授業。基本的には子供自身に問題を解かせて、解答終了後に答え合わせと、問題のポイントなどに関する解説を講師が行ってくれる。ただし、応用問題などはないので、具体的にどこまで内容理解がすすんでいるのか検証不能
生徒2人に対し、講師が1人つき対応。基本はテキストに沿って説明や練習問題に対応してくださる。その中で子供が練習問題に取り組む。親身な対応により、子供も質問しやすく、理解出来ている模様。若い講師で話しやすく、接しやすい。
基本的には一対一でまずは、子供に自身で問題を解かせて、その後答え合わせをしながら間違えた箇所の説明を実施する。一対一なので、わからない箇所についてはわかるまで質問がしやすく、その点はよい。あとは担当の講師次第
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円位
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏季冬季講習含めておおよそ60万円/年間
まず、塾長が明るく親しみやすいので 塾の教室に入りやすい。先生方も優しい方だった。勉強だけではなく、女同士の話を休み時間にしたりして親しみやすく、相談にのりやすい。電話対応もとてもよく、教室の先生皆さんが親しみやすいと思った。
全体的に,若い講師が多く、悪い印象はない。ただしベテラン講師ではないので、通常の学校レベルの授業なら問題ないが、ハイレベルなものや、受験対応にはちゃんと対応できるのか疑問。低学年での通塾のため、その部分は検証できていない
生徒2人に対し、1人の講師がつき、子供を指導。質問のしやすさにより、子供も、はなしやすく、早く問題解決や理解につながる。親身な対応で、子供も緊張感なく、気軽に質問出来る。若い講師が多く、接ししやすい。
若い講師が多く、子供がなつきやすい印象でした。ただし担当講師によって当たり外れがあり、講師によっては言葉遣いが高圧的であまり良い印象ではなかった方もいました。基本の授業は問題ありませんが、応用問題には弱い印象
一人一人分からないところまで遡って教えてくれるので助かる。また一人一人の取り組みも違うので、自分のペースで出来る。独自のプリントを用意しているようで、教材費もかからなくとても助かった。
分からないところは先生に直ぐに聞ける環境だったので良かったと思う
小学校の教科書に,準じた内容の、塾オリジナルのテキストによる授業。小学校の先取り学習を行うことで学校でおいていかれないように先取り学習を行うカリキュラム。テキストを自身で解いて、終了後答え合わせをしながらポイントなどを解説
これから授業で行う学習として予習をメインにテキストにて指導してくださる。また子供に合わせて授業内容の復習も取り入れ、各子供に合わせた対応をしてくださる。基本はテキストにて授業を進める。また学年末や中間テスト前には都度講習会などを開催する。
小学校の教科書に沿った先取り学習の内容となっており、学校の授業に沿った内容のテキスト。学習習慣をつけて自信をつけさせるには良いが、応用力や受験を見据えた授業ではない為、中学受験に向けた授業はできないので、その場合は別の塾の併用が必要
発達障害の子供なので、そういう子を受け入れてもらえるか相談したら、快く引き受けてくれたこと。親しみやすい先生(塾長)との話も良かったし、紹介で入ったので割引があった
自宅に直接セールスの訪問があり、それがきっかけで入塾。最初は無料の体験授業に参加して、その後子供自身が通ってみたい意向をしましたため
近場で学習出来る事で、夜の授業でも子供に不安が少なく通いやすい。講師にも質問がしやすく、問題解決がスムーズ。学力テストや面談が多く、親が子供の能力を把握しやすい
家から近く通うのが楽であること。また初めての塾なので、まずは個別指導で塾に慣れて、学習習慣を身につけさせる為。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:87%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:90%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記27件のデータから算出
ナビ個別指導学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
まずは集団か個別でなやんだが、個別は一人ひとりに寄り添い、褒めて伸ばす、わからないところや苦手分野はとことん時間をかけて何度も繰り返し問題をといて克服させてくれる、個別の方が息子はあっていたように思う。
まだ始めたばかりであるので評価もしずらいところではあるが、1ヶ月程通った感想として、3年生からの問題を解いてまず基礎をしっかり身につける為に繰り返しわかるまで解き直すやり方には私自身も納得出来ており、本人もやっていて曖昧な部分だったりが克服出来て多少は自信がついてきたようにおもう。このまま苦手を克服して自信をつけて科目を好きになれるように対応、目指す学校に向けて前向きに勉強に取り組んでもらえたらと思った為
わからないところを教えてくれる感じが個別にできるのでよかったです、ともだちと通っているのでわからないところはあったら恥ずかしいと思うので。全体的には先生の雰囲気も良い感じですしオンライン対応していたりと柔軟な所がよかった。
補助的に使うのは良いと思うが、個別をメインにというのはどうかな。
個人に合わせて進捗というには、どうしてもゆっくりとなってしまうと思うし、競争もなくなるので。
受験でなく、学校の授業や試験対策で補助的に使うのは良いと思う。
当日開始前1分までキャンセル振替は可能。オンラインにも対応。
1対2を受講中。通路挟んで1人ずつ生徒がいて間に椅子に座っている先生1人。交互に問題範囲を伝え解いている間にもう1人の対応といった感じ。中高生が多い印象の為、そこまで騒いでいる子はいない。静かな環境。皆黙々とこなしている印象
個別塾なので1対1もしくは2対1で行う。1人に問題を出しもう1人に教えるスタンスのよう。本人は先生も若い方が多いせいかわからないところは聞きやすいと話している。80分だが、実質40分ずつといったところか。冷房は効いていて勉強はしやすいそうだか、寒すぎて上着を着ることもしばしば。
オンライン授業にも対応していて小テストを頻繁に行っているのでその都度自分のレベルがわかりやすく出る感じです。小テストは難しいのから簡単なものまであるのかなたぶん。あとはマンツーマンでわからないところを教えてくれる
学生の講師が多かったので、授業がうまい方とそうでない方の差がありすぎる。
集団の塾と違い、講師を変更されないよう必死な感じの先生もいた。
2対1の授業なので黙々と問題と解く感じで、進度は遅いと思う。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:14万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50万円
若い大学生や社員でも新人の先生が多い印象。教え方は分かりやすいと本人より、褒めて伸ばすような取り組み。先生ははじめは何人かお試しでついて、気に入った先生がいればその先生を中心に予定を組んでくださる。先生たは皆白衣を着ている為慣れるまで少し威圧感がある?
社員または大学生。夏期講習などは大学生が多そうな印象。本人は先生の歳が近い分聞きやすいとはなし、1ヶ月程度通っているが今のところ不満はない様子。
担当先生は夏期講習の時期でもあり、固定ではないが、2学期以降はある程度の希望の担当は選べると塾長より話はあった。
その日担当の先生が体調不良などでお休みする際は事前に電話連絡があり、他の講師でも良いかしっかり確認を取っていただいたりの配慮はあります。
教師の種別は大学生から正社員まではばひろい先生がいらっしゃるようです。年代は大学生から40代くらいの型がいらっしゃる印象がありました、わかわかしいフレッシュな感じの方から年配の落ち着いた雰囲気の方がいらっしゃいます。
大学生のアルバイトや社員。当たり外れがあった気がする。子供となんとなく雰囲気が合わないとすぐに講師変更してもらえたのでよかった。
講師対生徒が1対2でお願いしていた。ほかの塾でわからない問題をポイントで教えたもらったので、ちょうど良い感じ。
中学受験を目指しているが、まだ5年までの復習が中心なので本人は難しくないとはなし、学校の授業より先に進んでいるが今のところわからないことはないそう。今期まで6年生の学習内容を終了し、6年生では志望校に沿った学習を中心にしていく予定
中学受験を目指しての入塾だったので、中学受験ゴールに向けて、これからどの程度のスケジュールで塾に通い、それぞれの勉強を行うべきか計画を立ててくれるので目安にしやすい。定期的に見直しなどもしてくれるよう。
5年生最後までは6年生の勉強を終わらせ、その後は復習や受験に向けての勉強を志望校別に取り組んでいくようです
実施されているカリキュラムの内容は子供に一任しているので詳しくはわかりません、申し訳ないです。内容はたぶん高い感じてもなく低い感じでもないので普通くらいかと思います。
こうれべるよりは普通くらいで丁度良いかなと思います。
ほかの塾の補助的にお願いしていた。わからないことや、苦手なところを集中して教えてもらえたので良かったと思います。
ただ、学生が多かったので教え方に差があったきがする。
個人個人にあわせた内容なので、すべて講師の方にお任せでレベルアップができているのかは不安な面もあった。
集団塾が合わず1番初めに見学に行った個別指導教室。塾長が子供に対しても説明が分かりやすく、進んで勉強のやる気を起こすような声かけをされていて本人も印象が良かった為
私と2人で見学に行った際に、本人が清潔感のある教室の雰囲気を気に入り、実際先生の指導を受け、ここにしたいと決めたから
ともたちの紹介で入りました。雰囲気が良さそうだしともだちと入ったほうが楽しく勉強できるかなと思いここに決めました。
家から近くて駅が近いので遅くなっても明るく安全。ほかの塾の補助的な感じで通塾。わからなくなった部分をポイントに教えていただいた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / 不登校・多動児サポート |
コース | 補習向けコース |
東京個別指導学院編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
東京個別指導学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記307件のデータから算出
東京個別指導学院の詳細データ
- 東京大学教育学部附属中等教育学校(1名)
- 東京都立竹早高等学校(1名)
- 東京都立西高等学校(1名)
- 東京都立八王子東高等学校(1名)
- 東京都立新宿高等学校(1名)
- 東京都立国立高等学校(1名)
- 板橋区立志村第五中学校
- 練馬区立大泉北中学校
- 目黒区立東山中学校
- 文京区立茗台中学校
- 品川区立日野学園
- 西東京市立田無第一中学校
創才式個別指導Z-NET SCHOOL 蓮根プラザ
個性別診断で学習方法をカスタマイズ!能動的な学習の姿勢を育てる1対6の少人数指導の学習塾
志村坂上駅にある創才式個別指導Z-NET SCHOOLの口コミ・評判
他の講師の方の事は良く知りえませんが、親にとっても、一番は本人にとって初めての人生の岐路でもあったであろう受験というタイミングにこの塾(講師)に出会えて本当に良かったと思えるご縁だったので、もちろん評価は〝最高〟以外ありません。ただ、他の方にもおすすめしたいかは分かりません。
まず第一に、子供のレベルに合わせた、少人数でのくらすわけにより、子供の学習に関する理解度レベルについて確認を行うことができること。そして、第二として課題について相談を行うことができる。
また、講師についてもなかなかよいと考えている。
結局、志望校には合格出来なかったため。学習補助用と割り切って受験時には別の塾に行かせる等をやってもよかったのかもしれない。ただし、あまり受験の塾代としては一般的には掛からなかった。掛けるべきだったのかも知れないが。
他の塾ではどのような対応なのか分かりませんが、入塾検討時の面談の時から同じ講師の方が関わって下さり、対人コミュニケーションや意思を表現する事が苦手な特性がある本人も自らの意思で入塾を決め根気よく学習に取組み通塾も出来た事は本人の自信に繋がりとても感謝しています。
教室内の処所に学年の違う子達が少人数いましたが、各自のレベルで個別に指導していたようです。コミュ障な本人でも自分の意思で学習以外の個人的な質問・相談をしていたようで、先にも述べましたが講師との信頼関係はとても良かったと思うので雰囲気は穏やかでした
第一として、少人数による学力のレベル別クラスによって生徒当人にあったレベルとスピードでの授業の進め方になっていること。また、第二として、講師からの一方的な授業ではなく、双方向での授業であることを評価している。
教室に机があり各々がそれぞれの勉強をして、進捗に合わせてフォローする形。先生の人数も限られており、手のかかる生徒と同じになった場合、試験の直前であってもあまり見てもらえない場合もあったとのこと。やはり受験用ではないので、若干のんびりしているところもあった。
学年の違う生徒がパーテーションで区切られたオープンスペースな場所で個別学習。他の生徒との会話や交流はほぼないように見受けられた。
定期的な独自の小テストで理解度を確認し徹底的につまづきを克服。
講師の方との雑談や個人的な相談もしていたようで信頼関係もあった様子。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:9万~10万円程度
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円程度。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:たぶん10万円くらい
不登校で引き篭りがちだった時期、学習のためというより外へ出る機会を…という思惑から事情をお話させて頂き、本人を交えて面談をした際に講師の方と本人のやりとりの様子を見て、本来なら学校の先生(担任)がこうであったらと思ってしまう親身さが有難かったです。学校には行けない時も塾には休まず行くほど講師の方には懐いていました。本人の特性上、色々な所へ相談させて頂き専門的なアドバイスを受けていましたが、後にも先にも本人とここまでマッチしていたのはなにからしら必然のご縁があったのではと思います。学習塾で学べることは勉強だけではない事に感銘を受けました。
まず第一として講師がバイトではないこと、第二として専業でありプロであること、第三としてして生徒の学力が、講師の査定評価対象となつていること。そして、各教科かつ、クラスごとに1人の専任の講師が一年を通して継続的に担当となること。
個別対応で子供の性格等を見極めて対応してくれていた。特に幼少期より見てくれていたのでよく性格等は把握してもらえていた。ただし、受験用の大手の塾ではなかったので、志望校やその年の動向等の収集は十分ではなかった。
種別・プロ。ベテラン。個別指導という事もあり学校での授業より本人の集中力が続くような工夫や声掛けを心掛けてくれていた。特性のあるタイプへの対処に慣れている感じ。個人的な相談などにも親身に対応して頂き信頼感もありました。
入塾時のテストで得意不得意教科をみて、不得意な教科に対してどこでつまずいたのかを細かく分析し遡ってやり直しの学習カリキュラムを組み定期的にテストをし、結果を分かりやすく可視化して頂いた事で本人的にも意欲が持続していたように思います。個人の特性に合わせたカリキュラムを講師が独自に作ってくれていた
第一として、各教科ともに学校の教科書を使用した授業ではなく、理解の促進、および学力向上のために専用に作られた教材をもとにしたカリキュラムになっていることを評価している。第二として、適宜、学習の理解度を確認するためのテストが行われている。
個人に合ったカリキュラムを組んでくれる。教科書の難易度、課題やその進度もここに合った形で個別に対応してくれていた。先生の人数はそんなに多くないため、手の掛かる生徒と同じ時間になるとあまり見てもらえない時があったとのこと。受験用のではなく、学校の補助的なものではあった。
つまづいている所から遡って学習プランを作ってくださり、根気よく徹底的に指導、独自の小テストを定期的に行い苦手科目を克服している事を本人が実感できるように現段階の理解度を教科ごとに色分けしたグラフなどで目視できやる気が持続していたよう
個性的な学習スタイルが本人自身の特性に合っていた。講師の方との面談の際、本人の希望を熱心に聞いて下さり意欲が持続するよう独自のカリキュラムを組むなど親身に寄り添って頂いた
本人からの希望
先生の対応
個性に合わせた個別学習法があり、何より講師の方との面談で日頃意思表示の薄い本人から入塾希望の意思があった
目的 | テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
創才式個別指導Z-NET SCHOOL編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づいた「理解力・読解力・速読力」の育成で、効率よく学習できるようになる
- 「個性診断」と「総合学力診断」の結果を元に、生徒ごとに必要な学習を無理なく進められる
- ネット教材で、いつでもどこでも自分のペースで学習できる
創才式個別指導Z-NET SCHOOLのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週1回
塾選の東京都の受験体験記5件のデータから算出
創才式個別指導Z-NET SCHOOLの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にあるスクールIEの口コミ・評判
講師陣について、医学部の学生が比較的多く強そうだったこと、塾長が親身になって子どもに合う講師を充ててくらいにれたこと、3年生になったとき、志望校の選択に的確なアドバイスをもらえたこと、さらには入塾していなければおそらく合格出来なかったであろう高校に入学できたこと、これらを総合し星4つを付けました。星5つではない理由は、駐輪場がなく、自転車が路駐状態になってしまっていることです。
他の塾に通わせたこともないので、比較検討ができないので、特にたいした理由も書けませんが、合う人には合うのではないでしょうか。やる気スイッチが入ったかどうかも、正直分かりませんが、塾に通っていることで満足度は高かったようです。
人によって、という点ですよね。一人で勉強できるのに、無駄に通ってしまったという印象が強いので、正直、お金を無駄にしたくない場合は、塾に通うこと自体を再検討したほうがいいと思います。我が家の場合は、塾に通わなくても良かったという印象が強いです。
合う人には良い塾だと思うが、人それぞれなので、合わない人もいると思う。劇的に成績が上がったわけではなかったが、受験に対しての意識付けでは変化があったように思った(他の塾でも意識は変わったようにも思ったけれど・・・)。
マンツーマンのコースと講師1に対して生徒2のコースが選択可能。我が家は講師1に対して生徒2のコースを選択したが、それでも子どもにとってはわからないことや、理解に苦しむ問題や、カリキュラムについて、質問しやすい状況だったよう。それは、講師の力にもよるかもしれない。
2対1の授業でした。2が生徒、1が講師です。授業の流れを詳しく聞いたところで、反抗期で教えてもらえていません。分かる範囲で記載するとしたら、片方が問題を解いている間に、片方の生徒に教えているようで、同時に質問が発生した場合などはどうしているのかを聞いたことがありましたが、同時はない、と言っていたので不明です。特に問題ない授業形式と本人は言っていました。
2対1の形式で、特に何か子供から聞いたこともない状態ではあるが、問題もなく進んでいたようです。質問がしにくいということもなかったようですし、きちんと解説もしてもらえたらしく、解説については、分かっているところはくどくど説明されなかったのが良かったと言っていました。
2対1の半個別指導だった。おとなしいタイプの子なので、自らアピールして見てもらうのが難しそうかと思っていたが、特に問題なく声掛けをしてもらったりと、不満点はなかったよう。どういう流れで進んでいたか、根掘り葉掘り聞いたことがないので、詳細は不明。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約65万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
子供に充ててもらうことになった講師は、こちらからのオーダーで比較的優しめの方をお願いしたところ、子どもの理想に近い教え方をしてもらえた。また、先述したように、土地柄医学部の学生の講師が比較的多いようで、講師のレベルにも安心できた。
子供に聞いたところ、どうやら大学生のアルバイトらしい、とのことでした。アルバイトの大学生だからダメだというわけではないですし、ベテラン講師だからいい、というわけでもないとは思いますが、気持ちの問題では、はやりベテラン講師のほうがイメージがよさそうだと思いました。ただ、子供にとっては、分かりやすいということだったので、特に問題ありませんでした。
英語と数学の授業を受けていましたが、英語は最初バイトっぽい感じの人で、大丈夫かな?と心配だったが、すぐにベテランの人に変更してもらったので、安心して通えた。数学はずっとバイトの人だったようだが、まあまあ分かりやすいとのことだったので、大丈夫かなと思っていました。
大学生のアルバイトもいたようだが、年配のベテランの方に見てもらうことが多かったよう。指導歴が長く実績もあるようで、メリハリのある教え方が良かったと子供から感想を聞いている。アルバイトの講師も、特に問題なさそうだった。
実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う
方針としては、カリキュラムも決まっているようですが、子供の理解度に応じて、弱点分野に重点的に対応してもらったり、より実際の問題に近い形式で演習問題を解いて、間違った箇所を重点的に見直しをしたり、解説をしてもらったりと、そのあたりは2対1の指導を活かした形での授業形式になっていたようです。
個別にスケジュールを立ててもらって、特に志望校別に特有な対策をしてもらえたので、良かったとは思う。入試の直前の登記講習では、過去問を志望校だけではなくて、同じくらいの偏差値の高校のものも含めて、重点的に対策をしてもらえたのが良かったと思う。もっとコマ数を進められたが、それだけお金もかかるので大変ですよね。
各自にあったカリキュラムを設定してもらえているようだが、テストで間違ったところのフォローをしっかりしてもらえてよかった。簡単なところや凡ミスのところに時間を無駄に使われることもなかったので、良かったと子供から聞いています。
入塾前の説明会で、塾長が教育熱心と感じたこと、子供にあった講師をできる限り充ててもらうことになったから、土地柄医学部の学生が講師に多いとわかったこと
CMをみて、やる気スイッチを押してくれるのならばという願いから。本人の志望校への思いは強そうだが、学習のペースが合っていないように思われたため、少しでもやる気が出てほしいと思ったため。
本人が広告を見て、ここにしたいと言って、見学や体験授業を通して、確定して決めたため。 直観で決めるタイプの子供なので、それに従いました。
近所で通いやすい立地条件だったことと、CMの影響もあって、子供が気に入ったため。(子供の強い希望による)
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
スクールIE編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
スクールIEのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:93%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:98%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記145件のデータから算出
スクールIEの詳細データ
志村坂上駅にある個別指導WAMの口コミ・評判
まだ、日が浅いので星4にしました。
でも、個別指導塾としてはとてもいいと思います。
個々のペースに合わせてくださるし、先生の相性も気にかけてくださいます。
塾長さんの人柄の良さや真摯な対応も高評価です。
この塾に入ってとてもよかったと思っています。先生方も丁寧に教えてくださいますし、塾長の知識の豊富さも素晴らしいです。個別指導ならではのきめ細やかなサポートがあったからこそ第一希望の学校に合格することができたと思います。
塾長が子供の性格をよく理解してくれていて 子供にあう指導法、先生を考えてくれる。
厳しさもあり、おもしろさもあり とてもいい塾だと思います。
成績はすごくあがりました。
それでもまだまだ上へいける。と子供や保護者への声かけはありがたいです。
防犯性もきっちりしていて入退室も管理されていて合う先生を探してもらえわからないことを持ち帰らない。わかるまで教えてくれる。手ぶらで行ってもプリントをくださり自習勉強ができる。常に聞ける先生がいてくれるのでわからないことがあると行きたがる。
個別指導で45分か90分が選べます。
90分内で2教科も可能でした。
また週1回が基本ですが、2回もできるようです。
1人の先生が2人を担当してみてくれます。
その日の状況で1対1もありますが、それぞれ内容は1人1人違っていて、個別指導になっています。
室内明るくて、静かで勉強しやすそうです。また、よく見渡せるワンフロアになっています。
できたばかりでキレイです。
個別指導なので、ひとりひとりのペースで進んでいきます。テキストを使って解いていきます。わからない問題があったら個別に教えてもらうことになります。だいたい生徒3人に対して1人のせんせいがつくようです。和やかな雰囲気で進められていきます。
子供から聞くには授業の雰囲気はすごくいいと思います。
ずっと授業をしているわけでなく たまに雑談をしてくれたり 少し休憩しようか?と子供がやる気なかったり疲れていたりすると その日の様子にあわせて 指導してくれている様に思います。
わからない所があればすぐ教えていただき理解できてるのか見ていただける。時には笑わせてくださったり勉強しやすい雰囲気にしてくれる。学校より早く勉強できるのが学校で復習もできいい流れだと思う。真剣にそして楽しくオンオフを教えてもらえる。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師の先生は社会人の方から大学生と幅広くいて、20人ほどいらっしゃる様子
タイプに合わせて講師の先生をマッチングしてくれているようです。
教え方もわかりやすくて、丁寧だと子どもが話していました。
また、塾長さんが気配りしてくださり、保護者としても話しやすく、相談もしやすいです。
社会人の方もいますが、ほとんどは大学生です。なので年も近いし親しみやすいようです。先生方はわからない問題があったらかみくだいて教えてくださいます。とても熱心に教えてくださいます。とてもありがたいことだと思っています。
子供にあう先生を塾長が 考えてくれている。
補習などで あわない先生がいるが たまになので しょうがないと思う。
子供も言ったいたが 授業をする格好じゃない先生がいる。
スーツを着用してほしい。とは言わないが ミニスカ、網タイツ、肩だしニットは注意するべきだお思う。
塾長が合う先生を選んでいただき子供とうまく勉強が進むように考えて下さっています。問題を解けているか手の動きを見て判断していただきどこで苦戦しているのかどんなつまづきをしているのかも見ていただきわからないことがなくなるまで教えてもらえます。
塾でのワーク、教科書があります。
ワークは2種類あり、普通?と応用編の少し難しい内容に分かれています。
年に二回、三者面談があります。学校でのテストの経過や点数、つまづき、塾での分析などを話して目標などを決めていくようです。
個別指導なので、クラス分けテストなどはないようでした。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、その子にあったテキストを選んで購入し、それを解いていくことになります。また、定期テストのまえであれば、学校のわーくや過去問を使って教えてもらうこともあるようです。
カリキュラムは面談時説明をしてもらえるが ほんとにその講習が必要なのかどうか 正直わからないです。
中学3年生で英語は得意な方なのですが 今頃be動詞の講習が必要なのかな?と思うのですが...
得意分野をのばしなさい。というのはわかるのですが その分苦手分野にまわしてほしいです。
学校の授業より先に進んでいて理解しやすい。塾で新しいことを学び学校で復習できる形が望ましい。わかりやすく親切丁寧で強い。理解できるまで教えてもらえわからないことのないように問題を解くことができる。すばらしい。
塾の教室名に通っている東大泉校がないので、こちらで訂正します。東大泉校です。お友達からの紹介で決めました。あとは、個別を探していたからです。
家からも学校からも近くて通いやすかったから。個別指導なので、わからない問題があったらすぐに教えてもらえるから。
高校受験するのに 英検をとりたくて 英検対策があったから。
体験をして塾長が教えてくれて 子供もわかりやすい。と言ったから。
個別でありわからないことも聞きやすく授業の内容も教えていただけ見守りシステムもあり安心に通わせれる。親身になって下さる。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導WAM編集部のおすすめポイント
- AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
- 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
- マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!
個別指導WAMの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
志村坂上駅にある個別指導なら森塾の口コミ・評判
中学校の進路面談の際に両親が呼び出され、このままでは高校進学は難しいと言われたため両親と話し合いをし、
入部していた部活が県大会へ出場したのにも関わらず、部活を辞めて塾へ通うことを決めました。
勉強を進めていき、何度か模試を受けて自分の偏差値を知っていくうちに勉強を始めたのが遅かったことに気づきました。
塾講師と何度も話し合い、自分がもう少し頑張れば到達できる偏差値の中で志望校を探していきました。
そこでみつけた行きたいと思う高校を志望校として勉強を進めていき、無事に志望校に進学することが出来ました。
とにかく個別指導なので、その電話大いに評価したい、勉強のカリキュラムも決して無理がなく、本人のペースに合わせてやっていただけるところがあるので概ね満足というよりもとても満足していると言っていいだろう。また、何より歴史がある宿なので、それぞれの方針がきちんと固まっており、好感が持てた
勉強嫌いだった娘が毎日進んで勉強するようになった。一気に成績が上がったわけではないが、同じ目標に向かって勉強する仲間が増え、塾に行く楽しみも覚えた。成績が上がる事も大事だけど勉強をする意味や今までとは違った仲間に出会えた場所でもあり、良い経験を出来たと思っている。
先生のお人柄が良かったのです。子供とも相性が良く、一緒に泣いて笑ってくださいました。成績評価も上がり、高校受験の時には、さらに成績が上がりました。缶詰特訓が面白かったようで、皆んなと一緒に過ごしたことでモチベーションが上がったようです。
先生ひとりに生徒2人までという制限があるので、より密着した事業内容だったと思う。これが1人に対して大勢の授業であれば勉強も散漫としたものになっていたのではないか。前述もしたが一長一短であったが、今回は功を奏したように思った。
先生1人に対して生徒は2人まで。
同じ教科をやっているが生徒は別々の内容の勉強をしている。今の自分に合った勉強をしているから。
雰囲気は穏やかで楽しい場面もありガリ勉というイメージとは程遠い。
分からないところも聞きやすくて本人は塾に行くのが楽しくなっている。
教室では、先生と生徒が2人で勉強していました。個別に区切られた空間で、おしゃべりもなく、しっかり学習する環境が整えられていました。休み時間はお友達や、先生と笑い声が聞こえて、メリハリつけていました。試験の前には、2時間続く授業の時に、先生と一緒に夜食を買いに行きます。楽しんで勉強も出来ていたと思います。
まず、入室するさいには、みなさん、元気に挨拶ができていて、若い先生たちが、胸に、あだなの名前がついたワッペンをつけています。
勉強きらいな息子が、ます打ち解けた要因かとおもっています。
先生たちは、みな、明るくよく声をかけてくれました。
生徒二人に対して一人の先生ぎがつくというスタイルでした。
集団授業は向いてないと思ったので、個別にしました。
まるっきり個別だと料金もたかかったりで、でも、二人で一人なので、もう少しマンツーマンで見てくれたらと思うこともありました。
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:月額料金は他の塾と大差ないと感じていましたが、学校が長期休みのときの夏期講習や冬期講習と重ねて缶詰め教室というものがあって、私はもちろん参加させられたのでかなりの料金になりました。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:3000000円
塾の中に入った瞬間に講師全員から「こんにちは」と大きい声で挨拶があり、帰るときも同様に「さようなら」と言ってくれるので暗い気分になることがありませんでした。
塾の決まりだと思うのですが、生徒の事を下の名前を呼び捨てで呼ぶので親近感があって、講師が変わってしまってもすぐに新しい講師と仲を深めて勉強に励むことが出来ました。
若い講師が多く、子供も近い距離で接することが出来たようで、勉強をする姿勢にも関わり良かったと思う。ある意味、友人に近いような関係を築けたことも良かったと思う。しかし、苦手な先生に当たった場合、苦手意識が先に出てしまうので、それが難点でもあったかのように思う一長一短ではあったが、結果論で見たらその方法は成功だったように感じる
授業はわかりやすくて細かく教えてくれ、友達のように接してくれるので、授業中も楽しく塾に行くのが全く苦になっていない。
自習室でも分からないところは聞きやすいし、休憩時間には受験の話なども話せるからいい。
通い始めた頃の先生が、子どもに寄り添ってくださって、数学の成績がすごく上がりました。わからないところをすぐに聞くことができたと喜んでいたので、相性が合った先生に巡り会えたのだと思います。子供が感情的に難しいところがあったのですが、心配する事なく対応していただきありがたいと思います。
無理のないカリキュラムだと思った。苦手な授業も克服できるような内容で、個人的にはとても素晴らしいと感じた。時々難しいカリキュラムも出たりしたが、丁寧に接してくれて苦手な意識を取り除いてくれたと思う。しかしながら、ある程度突っ込んだところまではやってくれるものの、その先にあと1歩届かないところで先に進んでしまうため、苦手な授業の科目はそのままの状態で進んでしまったように感じた
子供それぞれに合わせてやってくれるからいい。
県をまたいでるためちょっと不安だったが、学校の教科書に合わせて授業をしてくれ、本人とも理解度を確認しながら次に進めてくれてるみたいなので安心して任せている。
カリキュラムは、子どもに任せていたので詳しくはわかりませんが、家で1人で取り組んで、教室で先生と一緒に見直していたので、子どもにとってやりがいがあったのかなと思いました。子供が忍耐が続かない時に、声かけしてくださり、教室に呼んで指導してくださりありがたいと思います。
他の塾の情報がわからないので、カリキュラムのレベルはわかりませんが、
テキストに沿って問題を解いていく。
宿題もある。
理科社会は、ビデオをみるだけの時があり、それは、お金を払っているのに、勿体ないなぁと、親としてはかんじるところもありました。
家から近く、評判も良かったため。都市部からすこし離れているので、選択肢が少なかったこともあるが、それが功を奏したようだ
個別指導で1人1人に合わせたペースで教えてくれるから、黒板に書かれたことをノートに取る授業より断然良いと思い決めた。
お友達の紹介で、安心できたのと、個別指導を希望していたのでちょうど良い時期でした。子供が体験入学に行って来て、入りたいと希望したので、そのまま通学になりました。
見学にいったら、雰囲気がよかった。
生徒二人にたいし、一人の先生というのもよかった。
先生をあだなで呼び会うことになっていて、生徒からも親近感があったと思う。
目的 | 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント
- 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
- 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
- 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
個別指導なら森塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:90%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:99%
-
通塾頻度:週2回
塾選の東京都の受験体験記173件のデータから算出
個別指導なら森塾の詳細データ
志村坂上駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
子どもの現在の学力・状況に沿って学習できます。しかし、進学校・難関高目指したい方や大学受験を控えるお子さんの家庭にとっては、集団講義でバリバリにやる方が物足りなさは感じないかもしれません。比較的長くある塾なので、地域の学校情報にとても詳しく、進路の相談もできます。
中学受験専門ではないのに、よくぞ半年間で第一志望に合格させてくれたと思う。それも塾長の熱意のおかげだと思う。今ではその塾長も他の教室に移動してしまったので、現状はよくわからないので、万人におすすめできる、とまでは言えないと思う。
とても親切に教えてくれているので、しっかりサポートもしているし、とてもあっていたと
思う。
学習のスケジュールを立ててくれるので、
それをしっかりこなすことで、ちいさな目標をこなしていくことが良かったと思う。
合っていない点はとくに思い当たることはありません。
本人と気質がまぁ合っていたようで、最後まで嫌がらず自分の意思で通塾できていたので良かったと思います。講師が学生アルバイトの方達ばかりでどこまで頼りにできるかな…という不安面もあったのではありますが…。
授業中は先生に気軽に質問できる環境で、かといってガヤガヤしているわけでもなく、勉強に集中できるみたいです。授業時間以外にも自習室として使用でき、その際にも先生がお手隙であれば質問もできるみたいです。息子は自習室にいくことが楽しみみたいです。
受験前は先生主導でやるべきことをオリジナルで考えて準備してくれていた。合格後は、学校の進度に合わせて、教えてほしい箇所をコピーしてきて、指導してくれた。子供がその時必要とする内容をニーズに合わせて準備して指導してくれた。先生は親しみやすく話しかけやすい雰囲気。
とても親切に教えてくれていた。
雰囲気もとてもよかった。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
生徒2〜3名に対して講師1名がつくというスタイルでした。そして、生徒は学年がバラバラなので2〜3名が同じ内容ということはあり得ず、各自個別に指導していただいているというスタイルのようでした。これで集中できるのかという疑問はありますが。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円弱
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
実際に学校で教鞭を取っている方が副業として教えてくださっているので、学校との進捗にギャップがなくて良いです。その他にも大学生の先生もおり、先生から大学の話を聞いたりしていて子どもにいい刺激になっています。先生も層が厚く、子どものキャラクターに合わせて子どもに合う先生が担当してくれます。
大学生のバイトも多く、気さくな感じで楽しい雰囲気だったようだ。受験前は塾長と専任の講師の2人でじっくり丁寧に子供のレベルに合わせて指導してくれたからこそ、短期間で受験に間に合わせることができたのだと思う。教室の雰囲気は明るくてとても良い感じ。
とても親切に教えてくれていたと思う。
苦手な教科が特に、わかるなでしっかり時間をかけて教えていてくれている。
また得意な教科もしっかりと、難しい問題まできちんと教えてくれるので、安心して学習することができた。
大学生アルバイトが多かった印象です。…というか、プロの講師がいたのかどうか疑問です。大学祭なので経験はまだまだ浅く頼りないかなと思う場面も時々ありますが、生徒と年齢が近い分その面では親近感が湧いて良かったかなと思っています。
うちは授業内容の予習復習を主な目的とした通塾なので、特別なカリキュラムではなく、可もなく不可もなく、という感じです。教材を購入すればどの教科も教えてくださるので、一教科いくらでという塾よりコスパがいいです。
受験まで時間がなかったので、標準的なテキストと、あとはオリジナルで足りないところを先生が考えて補足してくれた。受験後は、学校の進度に合わせて、子供が苦手な部分、指導してほしい部分に絞って教えてもらえたので、無駄がないのが個人指導の良さだと思う。
自分のレベルに合わせたカリキュラムを作成して、目標をすこしずつ達成していくことで、「しだいに自信がついていくのがよくわかった。
小さな目標をこないしていく方法はとても良かったと今になっては思っている。
本人ではないので詳しいことは分からない部分もありますが…個別指導塾なので、一応のスケジュールは決まっているもののあとは個人のペースにあわせて、また予定に合わせてカリキュラムを組んでくれていたようです。
家が近くにあることと、先生の層の厚さ、面談時の印象と息子に合った個別の授業内容に惹かれました。高校受験の知識の多さや、アドバイスもいただけるとのことで通塾を決めました。
時期的に受け入れてくれる塾がない中、この塾の塾長だけは受け入れてくれたから。また自宅から近く通いやすかったから。
近いから
小学生の時に集団塾に通っていましたがいまいち本人と合っていなかったのか、結果が思うようには出せませんでした。もしかしたら個別指導塾の方がと思って
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 / 不登校・多動児サポート |
コース | - |
個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:74%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週3回
塾選の東京都の受験体験記219件のデータから算出
個別指導の明光義塾の詳細データ
- 東京都立桜修館中等教育学校(1名)
- 東京高等学校(1名)
- 東京都立東久留米総合高等学校(1名)
- 帝京大学高等学校(1名)
- 品川区立大崎中学校
- あきる野市立五日市中学校
- 八王子市立いずみの森義務教育学校
- 十文字中学校
- 東京都立白鴎高等学校附属中学校
- 世田谷区立砧中学校
よくある質問
- 志村坂上駅で人気の塾を教えて下さい。
- A. 志村坂上駅で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位はスクールIE、3位はスクールIEです。
- 東京都の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 東京都の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2024年11月現在)
- 板橋区の塾は何教室ありますか?
-
A.
板橋区で塾選に掲載がある教室は59件です。(2024年11月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
志村坂上駅 個別指導の塾の調査データ
志村坂上駅 個別指導の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾59件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ3967件から算出(2024年11月現在)
志村坂上駅 個別指導の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾59件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ1357件から算出(2024年11月現在)
志村坂上駅 個別指導の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている板橋区にある塾59件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。詳細は下図の通りです。
※塾選の東京都の合格体験記・口コミのデータ2696件から算出(2024年11月現在)
志村坂上駅 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ
志村坂上駅周辺にある個別指導のおすすめの塾・学習塾59件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている板橋区にある個別指導の塾59件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。