2025/05/17 東京都 練馬区 新桜台駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【新桜台駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 141 141~141件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

難関校への高い合格実績!逆算カリキュラムで志望校合格へ導く!

ico-recommend--orange.webp

早稲田アカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

ico-kuchikomi--black.webp 新桜台駅にある早稲田アカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,518件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく早稲田を目指すなら、まず入って損はない。と、言うより実績が全てを物語っているので、いちいち説明の必要はないだろう。そもそも、早稲田を目指す段階で基礎学力はあり、あとは応用の仕方が分かればいいたげだから。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

絶対早稲田アカデミーがなければ第1志望校に合格することはできなかった。それくらい勉強面はもちろん、その他の環境面や成績面でも助けられていた。早稲田アカデミーには受験のプロが揃っているから、本当に信じて突き進むことができます。

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

生徒もみんな学習意欲があって、先生もそれに応えてくれる学習塾です。早くに行って分からないところの質問をしたり自習できる環境が小学生の頃にあって良かった。卒塾してから何年も経ちますが、中学受験を乗り越えた経験はこれからも役に立つと思っています。

もっと見る

平和台校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教え方がうまい先生が多くて良かった。おかげさまで受験が合格できたしもう最高です。ありがとうございました!教え方がうまい先生が多くて良かった。おかげさまで受験が合格できたしもう最高です。ありがとうございました!教え方がうまい先生が多くて良かった。おかげさまで受験が合格できたしもう最高です。ありがとうございました!

もっと見る

石神井公園校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

生徒の質と目標意識が高いため、かなりスピーディーな印象。ついていけない者は容赦なく置いていく、そうした覚悟が生徒にないとダメ。緊張感があり、タイパが計算され、時間内の費用対効果がたかい。通わせて正解。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

対面とzoomの授業に対応している。どの科目も全開の確認テストから始まり、問題演習を混じえながら授業が進められていく、と言った形だった。当てられることはあるが、例えば算数なら問題1個丸々これどうやって解いた?と当てられるのではなく、計算結果を言うだけだったりとそこまで負担に感じることはないと思う。

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

妻に任せていたのでほとんど分かっていませんが、各レベルに合わせたクラスに別れて通常の授業を行っていたと思います。
時折、確認のためなどに小テストを行っていたと思います。
先生達にも質問をしやすい環境だったようで、とても身になる授業であったと聞いています。

もっと見る

平和台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとクラス25人ほどいたかと思う。少し多すぎと気になっていた。雰囲気は良い。噂でよく聞く高圧的なところは少ないが熱血漢が多い印象。適宜、生徒を差したりして、一方的な授業にならないような配慮がありモチベーションを上げるのもうまい。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平和台校 / 生徒(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大妻中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

石神井公園校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立大泉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

特に熱心と言うこともなく、淡々と授業をこなしていく講師がおおかったが、的確な指導と、へんに情熱がないほうが、生徒の質が良いので問題なく学習がすすんだ。そもそも講師も質が高いので、改めて言うまでもない。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロがほとんどで、大学生の方もいらっしゃった。大学生の方は自分からは在学校については触れなかったが、他の先生がみんなに伝えると歓声が上がるくらい、高学歴の方だったので、信頼はできると思う。質問も丁寧に対応して下さり、欠席すると電話、テストで成績が悪いと電話、ときめ細やかなサポートがあった。

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若手とベテランがバランスよくいた印象です。
元々勉強嫌いであった息子でしたが、先生達との相性が良かったようで、途中からは進んで通うようになりました。
親身且つ熱心に指導してくれているイメージがありましたので、親目線でもよい先生達であったと思います。

もっと見る

平和台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

クラスによると思うがほぼプロ講師で非常に熱心であった。志望校の担当ではなかったが通常の講師もNN講座の講師であったため教え方はうまかったと思う。質問も授業終了後にできるらしいがウチの子は利用しなかったらしい。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

適切かつ考えぬかれたカリキュラムだったと思う。生徒が目標をたてやすく、ポイントを抜ければ、理解出来ている仕組みに感心した。ようは、生徒側のやる気と基礎学力が最初から備わっていないと、いく意味のない塾なので、カリキュラムはハードで高度なものだった。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小5までに受験に必要なカリキュラムを全て終え、小6から演習に入る形だったのかな?と思う。進度はあまり早いとは感じなかった。1年間演習の期間があったことにより、苦手な単元を最大限潰すことができたと思う。

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

長年の経験に基づき、レベルに合ったカリキュラムを細かくやられていたと思います。
それぞれの子供の理解度などもよく見られており、それぞれが伸びやすい状況を作っていたと思います。
また、うまい具合に子供達の競争心ややる気を煽るやり方をとっていたと思います。

もっと見る

平和台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

四谷大塚の準拠塾で予習シリーズを使っているにも関わらず復習型の塾である。よって宿題も多い。また授業に関しては2年間でのスパイラル学習を実践しており、再学習が定期的にできたのは良かったと思う。6年時には志望校特別講座であるNN講座があり、非常に心強かった。

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

早稲田に入りやすいことが、何より最優秀だったため、合格実績を最重要課題として選択した結果、当然の帰結

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通塾しやすいと思ったから。入塾前に全国統一小学生テストを受検していて、その会場が早稲田アカデミーだったこともあり、雰囲気がいいなと思っていた。

もっと見る

平和台校 / 生徒・中学3年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:女子学院中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く実績があった事もあり、こちらに決めました。
クラスの友達が通っていた事も一つ理由になります。

もっと見る

平和台校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家か近く、大学附属中学に強いため。近隣のサピックスと悩んだが親のフォローが少なく済みそうだというのも大きな理由、

もっと見る

石神井公園校 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
東京メトロ有楽町線平和台駅から徒歩5分
住所
東京都練馬区早宮2-26-22 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

新桜台駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

新桜台駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

新桜台駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください