2025/04/15 東京都 足立区 北千住駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

北千住駅でおすすめできるオンライン塾 ランキング

該当教室数: 7 1~7件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,072件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先程も記載しましたが、先生が大学生のアルバイトなのにレベルが高い、生徒に合わせたきめ細かい指導や、学習面だけでなく、適度な距離感で接してくれリラックスして通塾できる、といったてんがオススメだと思います。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

担当する先生やその時の塾長にもよるかと思いますが、きめ細かい指導や幅広い経験の上でのアドバイスが、進路を決定する上で、とても参考になりました。授業の前後の時間に自主学習する時間が自由に取れるのも良かったです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

マンツーマンで教えてもらえるのでとてもよかったです。わからないところなどすぐに聞けるのがよかったようです。駅から近いし通いやすかったです。授業のないときは自習室で勉強ができサポートも充実していたと思います。ただ費用が他のとこより高めだったのが大変でした。

もっと見る

綾瀬駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講義の内容、テキストなど、全体的に良かったと思う。講師も教え方が上手で、質問にも丁寧に答えてくれて、子供も通うのを楽しみにしていた。費用が高いとは思ったが、それもコスパを考えると仕方ない範囲だと思った。

もっと見る

北千住駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、授業をうけるスペースはパーテーションで区切られ、先生と横並びになって教えてもらうスタイルです。はじめの1時間は授業、残りの1時間は先生が横にいる状態での自習(いつでも質問できる環境)という時間配分でした。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は先生と生徒で学習計画を組み、進めていたようです。もちろん、塾長のチェックもあったかとは思います。また、同時進行でタブレット学習も進めていました。タブレット学習はそれまでにやったことの復習を兼ねていたようです。先生との相性が良かったので、雰囲気は良かったみたいです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生と生徒一対一で並んで授業をします。家庭教師のトライならではといった感じです。授業は2時間制で最初の1時間は先生との授業、残りの1時間はその授業の復習を自習するといった流れです。先生は本人と合っていたようで、気さくになんでも話せる雰囲気でした。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

娘は不明点や疑問点をその日のうちに解消して帰ってきているので、授業の形式や流れ、雰囲気なども良い環境で学習できていると感じている。高学年になれば受験に向けてシフトチェンジされると思うが、いまは学習の基礎と習慣付けを重点的にやって欲しい。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

綾瀬駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千住駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担当の先生は大学生のアルバイトでしたが、アルバイトとは思えないほどきめ細かく丁寧に指導してくれ、塾側の講師への指導がしっかり行き届いていると感じられました。また、担当先生が年も近いせいか、本人と勉強以外でも仲良くなり、リラックスして授業を受けることができたようです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

受験が差し迫るっていたため、通常コースではなく、先生のグレードの高いコースを指定した。学生のアルバイト講師ではあったものの、きめ細かい指導が良かった。また、趣味などが、子どもと合っていたようで、打ち解けることができたので良かったと思う。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

コースによって変わります。3つコースがあり、スタンダードのコースでは大学生のアルバイトの先生、一番上のコースはベテランの講師、真ん中はその中間という格付けです。アルバイトの大学生の先生もとても丁寧にわかりやすく教えてくれていたようです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が楽しそうに通っているので、講義内容はもちろん雑談なども適切にできているようで安心してお任せしている。特に不満は無いので、引き続き学習の基礎や習慣付けに協力してもらえると、親としても心強いし大いに助かると感じている。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個人個人に合わせて作成しているようです。実際に同じ塾に通っていた友人と本人とは、志望校も受験枠も違っていたのですが、塾での勉強の内容や進み具合も異なっていたようです。本人の理解度や進み具合を見ながら、適宜カリキュラムを変更し調整してくれていました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、先生と子どもに任せて、口を挟まなかったが、こどもが苦にすることもなく、毎回通えていたので適性であったと思います。その都度、プリントで、学習した内容、学習する予定の内容をお知らせしてもらっていました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせて、先生が考えてくれました。短い期間での目標とそれを達成するための予定を組み、また、途中でこちらの希望を聞いて変更してくれることもありました。柔軟に対応してくれた印象です。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

まだ小学2年生なので、カリキュラムといってもそこまで逼迫した状況では無い。日常的に学習する習慣や意識付けをメインにしていただいている。定期的なフィードバックもあり、学習塾と家庭とで情報共有できるのも安心材料となっており、継続して欲しいところ。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

姉が高校受験で通っていて合格したから。また、体験に行ったら仲の良い友達が通っていることがわかったから。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

指導方針が子ども本人も納得し、親である私も納得できたから。後に、友人が通っていることを知り聞いたところ、成績が伸びたと聞いたから。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

姉が通って高校受験に合格したのが、一番の理由です。他にも、塾の雰囲気や先生の対応が良いこと、また、本人の友人も通っていたことからこの塾に決めました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

CMがよく流れているし、個別指導の方が我が子には適していると考えたから。また、近くにあるのも利点なので、それが選んだ理由です。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩2分
住所
東京都足立区千住2丁目58ジェイシティ北千住ビル2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全オンライン映像授業

千葉県最難関校への高い合格率!生徒と講師が互いに問いかけ学ぶ「共演授業」で思考力を磨く

Ambience 1373.webp
ico-recommend--orange.webp

市進学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にある市進学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,979件)
※上記は、市進学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

他の大手塾に比べると塾代は安い部類に入ると思います。ただ、個別のフォローアップもしっかりしており、先生も熱心で、コスパは良いのではないかと思います。Zoomや動画での授業もあり、体調不良の時などにも安心です。

もっと見る

北千住教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

近いからという理由で選んだのが最初のキッカケですが、日々の宿題も含め何と通えております。成績はまだまだですし、中学受験の本番もまだ先の話ですが、勉強する習慣を身につけるという目的の一つは果たされたと感じています。結果論かもしれませんが、周りの環境含めて通いやすい環境でとても良かったと思います。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

コストの割にかなり面倒見がよいと感じました。
宿題の確認から、学校の期末試験と中間試験の対策などかなりやってもらったので、塾に通っている間にどんどん成績が上がったので、100点満点だったと思います。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

あくまでも、我が家に場所、環境がてきしていましたが、受験で上位を目指す人にはもっと上の塾にいくべきです。
間違いありません。中堅校を目指すのであればアットホーム感のあるこちらで良いと思います。また東京中学受験に強い塾ではないと思います。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題で予習として事前に問題を解かせ、その解説を授業で行なうというスタイルのようです。その後、その復讐となる演習問題を授業で行い、最後に次回宿題の内容となる項目を扱うという形で毎回進んでいくようです。ポケモンカードをご褒美にしているようで、子供達のモチベーション維持に一役かっているようです。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

複数の生徒に対して講師が1人が教える形だった。
流れは中学の授業に近いが、本番の試験と学校の学期末試験でも点数が取れるような内容だった。
試験の直近には過去問の解説もあった。
雰囲気は殺伐としておらず、みんなが集中しているような形で、みんな集中できていた。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気藹々としていたと思います
10人ほどの生徒がレベルごとにクラスに分かれて授業をうけます。地元の子供がほとんど占めてますので、子供も安心感はあると思います。
上位校を狙うのであれば違う塾を検討すべきです。
こちらの塾は中堅狙いだと思います。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向に生徒が参加できていたといま、とても強く思っています。流れはスムーズで、指定された問題を解き、先生がした質問に生徒が答え、解答解説を行うことで生徒のレベルを向上させていました。とてもすごかったです。ありがたかったです.

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北千住教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

文系と理系で講師が分かれていて、より細かく効率よく得点を向上することができます。高校受験に特化した講師なのでどのような勉強方法をとれば成績が向上するのかを熟知しているのもとても心強いです。それぞれの生徒に寄り添って指導してくれるのも特徴的なところだと思います。また、それぞれにあった進路を実現するための助言をしてくれるののもいいところだと思います。

もっと見る

北千住教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

保護者面談で一度じっくりとお話しいたしましたが、営業トークではなくて本音で話して下さったので信頼できます。子供の話を聞いていても、興味を引き出してくれるようです。とても頼りになる方だと思います。若い男の先生です。休みなく熱意を持ってやってくれています。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

費用の割にかなり面倒見が良い。
宿題がちゃんとおわっているかも確認してもらえるし、学校の試験前には試験対策もしてもらえて、かなり良かったです。
講師はベテランの先生だったし、学習意欲を掻き立てる授業が行われていた。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親身になり指導してくれました。定期的に面談もあり志望校の相談に乗ってくれます。どの塾でも、子供と相性があわなければ、子供はまったく伸びないと思いますので、あわなければ違う塾を検討するべきだと思う。講師のレベルも上位校は狙えないと感じました。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業は算数が中心のカリキュラム構成となっています。宿題の量はけっこう多いように思いますが、最低限やるものと余裕があればやるものも分けているそうなので、自分のペースに合わせてこなせるようです。理科や社会もたまにあるようですが、そうした科目はあまり重視していないようです。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

数学、国語、英語、理科、社会の5教科のカリキュラムだった。
1週間に3日ほどで1時間ほどの授業があり、
試験直近に土日も授業があった。
また、もし模擬試験の後には模擬試験の解説まで用意されており、本番対策もあって良かった。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高レベルのクラスに入れれば、難度の高い問題も対応してくれます。カリキュラム自体はきちんとしていました。しかし
大手の進学塾にくらべてしまうと、レベルは下がるとかんじました。
中堅ねらいならこちらで十分ではないでしょうか。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

授業のレベルは3つほどのクラスに分かれて、生徒のレベルや、生徒の志望校にあったレベルに合った授業を提供していました。レベルが近い人同士が同じクラスになることで、お互いに刺激を与え合い、切磋琢磨することができました。

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から一番近く、選択肢の第一候補に上がり見学に行きました。教室と講師のアットホームな雰囲気に安心感が持てたことが決めてです。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・小学校4年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

程よい距離であり、同じ学校の生徒がいなくて、金額が安かったから。
また、自転車置き場が併設していたから。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通える場所にあり、一緒に頑張る友人と通えるので決めました。
夕飯は塾内では取らない方針でした。
家族と夕飯は食べさせたかったのでそこも決め手になりました。

もっと見る

北千住教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:品川女子学院中等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、同じ学校の友人も多く通い、進路実績も良かったことに加え、授業もわかりやすかったから。また、他の生徒に勧められたから。

もっと見る

旗の台教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩4分
住所
東京都足立区千住2-37第二染野ビル3F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)完全オンライン

理解したことを忘れないレベルまで。個別指導で勉強が好きになる

Ambience 3198.webp
Ambience 3199.webp
Ambience 3200.webp
ico-recommend--orange.webp

エルヴェ学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりの理解度にあわせた勉強法
  • 保護者サポートも充実!生徒のモチベーションを最大化
  • 知識の定着を徹底。4回の反復学習で着実に「できる」を実感

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にあるエルヴェ学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(76件)
※上記は、エルヴェ学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

推薦をとりたく内申をあげるために通っていたが個別指導で
一人一人に合わせてくれた指導方法で子供も分かり教えてくれたと言っていました分からないところは最後まできちんと向き合って教えてくれて
おかげで内申も上がり無事に推薦で合格することができました

もっと見る

北千住校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩倉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人的には個別指導で先生1人に対して、生徒は2人までなので授業ペースも個人に合って勧められるし、すぐに質問もしやすい環境ではあったので★4つの評価だけれど、個別指導の塾は先生との対での時間も長いので、うちの子供みたいに相性が合うか合わないかでだいぶ変わってくる。
なので、人によってはおすすめしたい。

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

自習スペースが一つ一つ仕切られていて、集中しやすい環境だったのがよかった。また、塾長が親身に相談に乗ってくださり、生徒それぞれに合う勉強法や勉強に計画の組み立て方をアドバイスしてくれるところがよかった。

もっと見る

瑞江校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:錦城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自習スペースは一つ一つに仕切りがついていて、きちんと設けられているところが良かった。また、定期的に行われる面談では塾長が親身に相談に乗ってくださり、それぞれに合う勉強法や勉強の計画の立て方などをアドバイスしてくれるところがよかった。

もっと見る

瑞江校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:錦城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全個別指導塾なので、1人の先生に対して生徒は2人までだったため、集団指導塾に比べて対での時間が長く、授業がスムーズに進み、集団よりも質問もしやすく、わからないところはわかるまで教えてくれていた。生徒と先生の距離感が近すぎずダラダラとしない授業が受けられていたと思う。自習室の無料開放もありいい雰囲気で通いやすかった。

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

生徒2人に対してひとりの講師で授業を進めていました。問題集をやり、答え合わせ 解説をするという内容だったと思います。学校の授業で分からない単元や問題も教えてくれました。
雰囲気はひとりひとりに合わせてじっくり落ち着いて授業を聞ける環境だと思います。
講師も落ち着いて教えてくれるので、子供も安心して通えました。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別授業で、生徒2人に対して先生1人で見てくれました。
テキストの問題を解かせて、答え合わせ解説をしてくれます。また学校の教材で分からないところを解説してくれることもありました。
雰囲気は、自由な中にも講師との真剣なやり取りもできます。
個人で自習室を使い、学校の授業の予習や定期テストの勉強もさせてもらいました。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人別なので分からない事も聞きやすいし、丁寧に教えてくれている。プライベートの話しも気が合う先生がいらっしゃるようで、気分転換もうまくしながら、楽しく勉強出来ている。なので、飽きる事なく、嫌がる事もなく積極的に勉強するようになった。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北千住校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岩倉高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

瑞江校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:錦城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

瑞江校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:錦城学園高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員もアルバイトの大学生の教師もいる。
年配のベテラン教師から大学生の新人教師と幅広い先生が揃っている。
個別指導の塾なので、子供に合った先生を選べて
何度か先生を変えていただけた。
教え方も本人に合った言葉を使い丁寧に教えていてくれていたと思う。予習•復習もしっかりしてくれて間違えたところできなかったところはその日のうちにきちんと指導してくれていた。

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの講師で年齢も40代くらいだったと思います。主に理数系を担当してくださり、数学の苦手だった子供にわかりやすく丁寧に教えてくださりました。
試験前になると、理科系も教えてくれたそうです。おとなしい講師で、余計な会話もしなくて子供と相性がとてもよかったです。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

学生講師からベテランまでいました。
補助の講師もいて、フォローをしていました。
息子はベテランの男の先生と相性が良くて、その先生を専属のように指名させて頂きました。付かず離れずで、気難しい息子にはぴったりでした。数学が苦手だったのですが、どんな時も冷静にきめ細かく指導してくれました。
とても感謝しています。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い方からベテランまで色んな方がいらっしゃる。教え方が分かりやすい。テスト対策もしっかりやってくれて、実際に学校のテストの点数が非常に伸びた。
気の合う先生もいらっしゃるようで、自分から選んで教えてもらえるので、子供も楽しく通っている。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に合ったカリキュラムを元に受験する学校に必要な学力•出題傾向に合わせて、本人に合った授業内容をきちんと立てて、計画的に学習に取り組めるような授業をしてくれていた。
本人も負担なく学習に取り組めていて、わからないところも気軽に質問ができるような感じだった。

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

都立高校を希望していたので、苦手な教科を伸ばすという目的を持ち、分からない単元は基礎からじっくり教えてもらう感じでした。試験前になると対策をしてくださりました。テスト終了後も復習して、間違えた箇所を繰り返すという事をしていました。
後は過去問題集を繰り返しこなす事をしていました。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、その子供に合ったものでの指導でした。
苦手な教科をきめ細かく指導して(どこで躓いたか遡り)、克服させてくれます。
都立希望だったので、学校のテスト対策にも力を入れてくれました。
長期休みの講習会などは、細かくコマ割りして通いやすい予定日を整えてくれました。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

苦手な科目を選択出来たり、ある程度自由に組み合わせる事で、学校のテスト対策もでき、かつ当然受験対策もできる。
少し費用が高いので、全てを選択することが出来ないのが残念な部分。
なので、苦手な科目を選択して全体的に点数を上げるようにしている。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

体験を受けた上で本人に1番合っていたから

もっと見る

北綾瀬校【非表示】 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京成徳短期大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が個別授業の塾を希望して自分で探していたら、ちょうどチラシを配布していた。駅や学校から近くて通いやすいこともあり決めました。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供がパンフレットをもらって来て行きたいと言った。通いやすく、料金も手頃でした。
面談では、受験のノウハウをわかりやすく説明してくださり、息子のやる気を引き出してくれそうな感じでした。息子もやる気を出していました、

もっと見る

瑞江校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立豊多摩高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生が良いなと思ったから。

もっと見る

瑞江校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)北千住駅から徒歩7分
住所
東京都足立区千住1-3-6TOCビル2F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)南千住駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

内部進学にも対応!オンライン自習室を備えた個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

プラドアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 内部進学や中高一貫教育にも対応した多彩なコース
  • いつでも講師に質問できるオンライン自習室
  • 独自カリキュラムとアプリで学びをサポート

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にあるプラドアカデミーの口コミ・評判

口コミ評価:
3.6
(20件)
※上記は、プラドアカデミー全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

子どもにも親にも不安ができるだけ少ないように、塾側も頻繁に連絡があります。
無理のない通塾のプランも計画してくれます。
無料授業まで組んでくれて嬉しいです。
何よりも子どもの負担が少ない様にたくさん考えてくれていることが一番助かります。

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生や講師の方々がいつもフレンドリーで優しかった。高校でやりたいことが明確で偏差値はそこまで高い学校ではなかったけど、第1志望を尊重してくださったのが良かった。

もっと見る

南千住校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

特に個別授業の塾は費用がかかるので最終的に合格すれば結果的に良かったに思うかもしれないが、逆に不合格になった場合は評価は下がる。塾側としてみればその塾生一人一人に対して、安全圏の受験校を選択するように授業でも情報でも導くことが評価につながるのでは。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通い始めてから劇的に点数が上がったとかはなく、ただ勉強を自分自身が沢山する時期に入ったから少し点数が上がったのではないかと考えているくらい、可もなく不可もなくです。先生は、私は女性の先生を条件にしたところ、あまり先生がいなかった。

もっと見る

南千住校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

自宅でも塾の自習中でもわからないことがあればオンラインで解説してくれる
講師が選べるため、子供にあった授業が受けれる
学校の授業のペースに合わせて、一つ先の授業をしてくれる
完全個別ではなくても、生徒2名に対して講師1名が付いてくれる

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、本人の実力に適切な授業の進め方をしていただいたことと思っている。保護者の立場では授業を行っている現場を見ることはできないので流れや雰囲気といわれても全く不明。ほかの保護者の方はそれを見ることが普通なのか知りたいぐらいである。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導は「生徒のペース」に合わせて授業が進められることが大事だと思ったために息苦しさや劣等感を抱きモチベーションが下がってしまうタイプの子供なので、集団指導の授業では対応しきれない事が心配されたのでじっくりと取り組んでくれた。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南千住校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東京都立晴海総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

南千住校 / 生徒(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院東村山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師はプロ(社員?)、学生
年齢は10代後半から50代までの講師が在籍
臨機応変に授業日の変更時の際対応してくれる
講師だけではなく塾長も親身になって子どもに向き合ってくれる
子どもに馴染みやすい講師を探すことができる

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別授業体制で講師が現役大学生が多く、受験に対する経験が比較的新しいので、そこは安心感があった。ときどき、先方の都合で授業担当者が変わることがあり、若い人からおしえてもらうことがあり、少し頼りなく思っていたが合格したので適切と感じた

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

若く、現役世代の講師なので問題集の選択や勉強のポイントのアドバイス等々、要領よく教えていただいた様子。特に女子同士なので体調管理などのアドバイスもたいへん役に立った様子で、健康面でもおおいに参考になる話をしてもらったとの事。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎週土曜日の夜理科と社会の無料授業をしてくれている
定期的に親との面談の時間も作ってくれている
集中講習の前に必ず塾長から的確な授業プランを提案してくれる
通学中の学校に合わせた教材の用意をしてくれる

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの中身までは深く関与していないために多くは知らないが、本人から見せてもらう授業の資料などをときおり見せてもらうと、国語などは比較的わかりやすいが数学になるとチンプンカンプンであるし、英語などは全く理解不能、あれこれ判断できる立場にない。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル的にはその目指している学校に合わせた内容で、科目を問わず適切な授業をしてもらった様子。
目的が高校受験という明確な目標があったので講師の方も進めやすかったのでないかと思う。進行状況が親にもわかりやすく余計な心配がなかった。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導
講師を子供に合わせて選べる
能力に合わせた授業をしてくれる
頻繁に面談の時間を設けてくれる
自習の時間は自由
毎週土曜日、理科と社会の無料授業がある

もっと見る

木場校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く、集団授業ではないために中間テストなどが個々に対するものであるため、点数によって順位付けなどが行われない。点数を張り出されたり、集団の中での位置など気にする必要がないため。

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導であることとその講師が年齢が近く、より現役感もあり圧迫無く勉強ができると本人もそれをきぼうした

もっと見る

南千住校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:東京都立王子総合高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)南千住駅から徒歩5分
住所
東京都荒川区南千住7-31-3 南千住七丁目ハイツD1F
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)綾瀬駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,072件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先程も記載しましたが、先生が大学生のアルバイトなのにレベルが高い、生徒に合わせたきめ細かい指導や、学習面だけでなく、適度な距離感で接してくれリラックスして通塾できる、といったてんがオススメだと思います。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

担当する先生やその時の塾長にもよるかと思いますが、きめ細かい指導や幅広い経験の上でのアドバイスが、進路を決定する上で、とても参考になりました。授業の前後の時間に自主学習する時間が自由に取れるのも良かったです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

マンツーマンで教えてもらえるのでとてもよかったです。わからないところなどすぐに聞けるのがよかったようです。駅から近いし通いやすかったです。授業のないときは自習室で勉強ができサポートも充実していたと思います。ただ費用が他のとこより高めだったのが大変でした。

もっと見る

綾瀬駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講義の内容、テキストなど、全体的に良かったと思う。講師も教え方が上手で、質問にも丁寧に答えてくれて、子供も通うのを楽しみにしていた。費用が高いとは思ったが、それもコスパを考えると仕方ない範囲だと思った。

もっと見る

北千住駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別指導で、授業をうけるスペースはパーテーションで区切られ、先生と横並びになって教えてもらうスタイルです。はじめの1時間は授業、残りの1時間は先生が横にいる状態での自習(いつでも質問できる環境)という時間配分でした。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は先生と生徒で学習計画を組み、進めていたようです。もちろん、塾長のチェックもあったかとは思います。また、同時進行でタブレット学習も進めていました。タブレット学習はそれまでにやったことの復習を兼ねていたようです。先生との相性が良かったので、雰囲気は良かったみたいです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

先生と生徒一対一で並んで授業をします。家庭教師のトライならではといった感じです。授業は2時間制で最初の1時間は先生との授業、残りの1時間はその授業の復習を自習するといった流れです。先生は本人と合っていたようで、気さくになんでも話せる雰囲気でした。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

娘は不明点や疑問点をその日のうちに解消して帰ってきているので、授業の形式や流れ、雰囲気なども良い環境で学習できていると感じている。高学年になれば受験に向けてシフトチェンジされると思うが、いまは学習の基礎と習慣付けを重点的にやって欲しい。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

綾瀬駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

北千住駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担当の先生は大学生のアルバイトでしたが、アルバイトとは思えないほどきめ細かく丁寧に指導してくれ、塾側の講師への指導がしっかり行き届いていると感じられました。また、担当先生が年も近いせいか、本人と勉強以外でも仲良くなり、リラックスして授業を受けることができたようです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

受験が差し迫るっていたため、通常コースではなく、先生のグレードの高いコースを指定した。学生のアルバイト講師ではあったものの、きめ細かい指導が良かった。また、趣味などが、子どもと合っていたようで、打ち解けることができたので良かったと思う。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

コースによって変わります。3つコースがあり、スタンダードのコースでは大学生のアルバイトの先生、一番上のコースはベテランの講師、真ん中はその中間という格付けです。アルバイトの大学生の先生もとても丁寧にわかりやすく教えてくれていたようです。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供が楽しそうに通っているので、講義内容はもちろん雑談なども適切にできているようで安心してお任せしている。特に不満は無いので、引き続き学習の基礎や習慣付けに協力してもらえると、親としても心強いし大いに助かると感じている。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは個人個人に合わせて作成しているようです。実際に同じ塾に通っていた友人と本人とは、志望校も受験枠も違っていたのですが、塾での勉強の内容や進み具合も異なっていたようです。本人の理解度や進み具合を見ながら、適宜カリキュラムを変更し調整してくれていました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、先生と子どもに任せて、口を挟まなかったが、こどもが苦にすることもなく、毎回通えていたので適性であったと思います。その都度、プリントで、学習した内容、学習する予定の内容をお知らせしてもらっていました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせて、先生が考えてくれました。短い期間での目標とそれを達成するための予定を組み、また、途中でこちらの希望を聞いて変更してくれることもありました。柔軟に対応してくれた印象です。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

まだ小学2年生なので、カリキュラムといってもそこまで逼迫した状況では無い。日常的に学習する習慣や意識付けをメインにしていただいている。定期的なフィードバックもあり、学習塾と家庭とで情報共有できるのも安心材料となっており、継続して欲しいところ。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

姉が高校受験で通っていて合格したから。また、体験に行ったら仲の良い友達が通っていることがわかったから。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

指導方針が子ども本人も納得し、親である私も納得できたから。後に、友人が通っていることを知り聞いたところ、成績が伸びたと聞いたから。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

姉が通って高校受験に合格したのが、一番の理由です。他にも、塾の雰囲気や先生の対応が良いこと、また、本人の友人も通っていたことからこの塾に決めました。

もっと見る

西新井駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東京都立飛鳥高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

CMがよく流れているし、個別指導の方が我が子には適していると考えたから。また、近くにあるのも利点なので、それが選んだ理由です。

もっと見る

八王子駅前校 / 保護者・小学校2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)綾瀬駅から徒歩1分
住所
東京都足立区綾瀬4-7-10柏芳ビル弐号館6階
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
京成本線町屋駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

Ambience 812.webp
Ambience 813.webp
Ambience 814.webp
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(627件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

こちらは成績保証制度もあるので是非候補の一つに入れておいても良いかなと思います。お子様が個別指導が苦手ではなければですがAIとの組み合わせも今時だなと私が学生の頃とは違うもんだなと思いますが最後はやっぱり講師の方々が良かったです。サポート体制が良いのでこのまま順調に成績が上がればと思います。おすすめです。

もっと見る

世田谷等々力校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

地元(世田谷)の公立高校に進んでほしいと思っていたので、地域別に細かな対策をしてくれるWAMを選びました。最初に親子両方に今後の目標や考え方をしっかり聞いて、それに合わせて個別指導の講師を選んでくれましたし、テキストの内容だけでなく、自習のときどのように進めればいいのかアドバイスもあって、自ら学習する習慣がつきました。第一志望に無事合格することができました。

もっと見る

世田谷等々力校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立芦花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的に苦手だった科目の点数もいつも60点台だったものが90点台がとれるまであがり、受験期には全く学習に関しては何の心配も無くなった。
本音を言うと塾は高額過ぎて…と考えていたのですが、この塾は何とかギリギリ行かせてあげられたし、結果も本人が塾の日を楽しみにメリハリのある毎日を送れたので、私は行かせてよかったとおもいました。
今度は大学受験なので、様子を見ながら本人が希望するならまた同じところに検討しようかな、と考えています。

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

合う先生につくまで先生をかえてくれる。個別面談の回数が多い。楽しい授業らしく、塾に行くのを楽しみにしている。急な時間変更にも応じてくれる。志望校選択の相談に親身になってくれる。夏期講習などの追加教材や講習費の出費がある。

もっと見る

小山田桜台校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

1番最初はコロナ禍という事もあり、オンライン個別指導という事で始めました。
マンツーマンでの授業でしたが、どうやら二股をかけてほかのお子さんにも指導されている様子で、うちの子は何度も待たされたと言っていました。
その後、受験が近づく年末頃になるとややそれだけでは心もとないと思い、通塾するスタイルに変更しました。
その際も一旦解約して、再度入塾する教室で入会申し込みをしましたが、入会金については免除して頂きました。

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導で45分か90分が選べます。
90分内で2教科も可能でした。
また週1回が基本ですが、2回もできるようです。
1人の先生が2人を担当してみてくれます。
その日の状況で1対1もありますが、それぞれ内容は1人1人違っていて、個別指導になっています。
室内明るくて、静かで勉強しやすそうです。また、よく見渡せるワンフロアになっています。
できたばかりでキレイです。

もっと見る

nonowa東小金井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導なので、1対1か1対2での授業でした。子供に聞くと地元の子供が多く雰囲気は良かったようです。通塾時に入塾した登録を行います。入塾すると親に連絡が来るようになってます。入塾時、退塾時の連絡は大変安心しました。

もっと見る

小宮町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子実践高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別なのでしっかりと見てくれます。
その日の科目にもよりますが苦手なところをしっかり対応してから進んでくれるのでとても熱心だと思います。分からないところも聞きやすく、先生との信頼関係も築けて安心でした

もっと見る

桃山台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

世田谷等々力校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

世田谷等々力校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立芦花高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:半年ほどしか通っていたかったので、約200,000円前後

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

小山田桜台校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

あまり大学生のバイトのような人はおらず、どちらかというとベテランのようなしっかりした方が多かったように思います。
ただ、原則個別指導でしたが、混雑時は、先生が生徒をかけ持ちするようにあっち行ったりこっち来たりとしていたようです。なので遅い時間等、比較的空いている時間に予約を入れると完全に個別指導を受ける事ができました。
教え方はとても丁寧で、わかるまで教えて貰えました。学力が一気に跳ね上がり安心して高校受験を受けられました。

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生は社会人の方から大学生と幅広くいて、20人ほどいらっしゃる様子
タイプに合わせて講師の先生をマッチングしてくれているようです。
教え方もわかりやすくて、丁寧だと子どもが話していました。
また、塾長さんが気配りしてくださり、保護者としても話しやすく、相談もしやすいです。

もっと見る

nonowa東小金井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾講師は社員、学生でした。学生は地元に住む大学生で、同じ中学校の卒業生でした。気さくに話しが出来ていたようです。年が近いのでで悩みとか、わからない事を聞けたようです。親からすると、経験値のなさもあったと思います

もっと見る

小宮町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子実践高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

元教師の方や大学生(テストあり)元通塾者などいますが生徒と合うかどうかきちんと見てくれます。合わない場合は合うまで先生を交代して見てくれますのでより良い環境になります。厳しすぎず甘すぎずメリハリがあります。

もっと見る

桃山台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人一人異なり、希望する学校のレベルによって違った気がします。
ただ、あくまでうちは公立高校が希望の高校受験でしたので、まずは苦手科目の克服が目的として指導を受けていました。原則こちらが質問して分からない箇所を教えてもらう事と、塾の方で用意された教材やテキストを使用して応用問題にも挑戦していく、という感じだったように思います。

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾でのワーク、教科書があります。
ワークは2種類あり、普通?と応用編の少し難しい内容に分かれています。
年に二回、三者面談があります。学校でのテストの経過や点数、つまづき、塾での分析などを話して目標などを決めていくようです。
個別指導なので、クラス分けテストなどはないようでした。

もっと見る

nonowa東小金井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾長としっかり話し合いカリキュラムを決めました。また、学校の授業の進み具合を勘案したり、時間の調整も細かく相談しました。日ごとに通塾しやすいように日程を決めてもらいました。苦手なところを重点的にカリキュラムを組んでもらいました。

もっと見る

小宮町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子実践高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人に合わせたカリキュラムをしてくれるので塾独特の決まりはなくていいと思います。個人の弱いところを徹底してくれるのでクリアするとまた違う科目の苦手なところをしてくれたりと本当に信頼出来るところです。

もっと見る

桃山台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

比較的リーズナブルで通いやすかったから。

もっと見る

飛田給校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立神奈川総合産業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾の教室名に通っている東大泉校がないので、こちらで訂正します。東大泉校です。お友達からの紹介で決めました。あとは、個別を探していたからです。

もっと見る

nonowa東小金井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く、通塾が楽だから。本人が近くて行きやすいところを希望していたから。個別指導のほうが授業がわかりやすいと思ったから。

もっと見る

小宮町校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:八王子実践高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大手は数学と英語のみで大人数での授業なので置いていかれても分からないけどWAMは自分の苦手な教科に対応してくれて途中変更もできるのでとても良かった。

もっと見る

桃山台校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:甲南女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
京成本線町屋駅から徒歩2分
住所
東京都荒川区荒川6丁目5-1 さざん斉藤201
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント 春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)綾瀬駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)完全オンライン

全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 北千住駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR常磐線(上野~取手)綾瀬駅から徒歩2分
住所
東京都足立区綾瀬4−7−10柏芳ビル弐号館6階
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 北千住駅で人気の塾を教えて下さい
A. 北千住駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ 北千住駅前校、2位は市進学院 北千住教室、3位はエルヴェ学院 北千住校です。
Q 北千住駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 北千住駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円です。(2025年04月現在)
Q 北千住駅の塾は何教室ありますか?
A. 北千住駅で塾選に掲載がある教室は7件です。(2025年04月15日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

北千住駅周辺のオンラインの塾の調査データ

北千住駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている北千住駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が50,001円~100,000円、中学生は26%が30,001円~40,000円、小学生は24%が50,001円~100,000円でした。

北千住駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている北千住駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は45%が週2回、中学生は44%が週2回、小学生は50%が週3回でした。

北千住駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている北千住駅にある塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は223人が高校3年生、中学生は392人が中学3年生、小学生は363人が小学4年生でした。

北千住駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

北千住駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾7件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている北千住駅周辺にあるオンラインの塾7件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は50,001円~100,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北千住駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北千住駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

北千住駅近隣の駅からオンライン塾・学習塾を探す

東京都の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください