1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度中学受験

宮崎日本大学中学校への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値50)昴出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1宮崎日本大学中学校A判定合格
2宮崎学園中学校A判定未受験
3鵬翔中学校B判定未受験

進学した学校

宮崎日本大学中学校

通塾期間

小6
  • 入塾 (集団指導)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:特になし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない1時間以内
小5通塾していない1時間以内
小61〜2時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に特待生で合格できた。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

強制はしませんでした。オープンキャンパスを通して、本人が志望校を決め、「この学校に通いたい!」と、自発的に勉強しました。通塾せずとも合格できたようですが、自発的に「苦手を克服したい!」と前向きに通塾を希望しました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間を大切に。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

オープンキャンパスで表向きの情報や雰囲気が分かりました。そして、実際にどうなのか、という細かいところ(通学の大変さ、授業や宿題、フォロー体勢、学費等)を、ママ友から聞くことができました。塾の先生からの後押しもありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

偏差値では選んでないです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日の積み重ねが結果に!

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 高い指導力を持つ「プロコーチ」による徹底した学習指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで、効率よく学べるコースを豊富に用意
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5通塾していない通塾していない
小6週2日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

ママ友のススメ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

まず、白地図などに答えを見ながら赤ペンで書き込み、シートで隠して記憶を確かめ、何度か繰り返して定着していくやり方を教わり、目標ページを毎日進んで予習復習 していました。スポーツ少年団等で塾に行けない日の分も、自発的に行っていました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何でも質問、疑問はその場で解決しよう

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

いつも通り、普段通りの生活をすることで、変に気負うことなく、プレッシャーに感じることなく、平常心で受験に臨むことができ、結果的に実力を発揮することができたと思います。本人にとっても、何かをガマンせず、取り組めたことが、モチベーションアップに繋がったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家族の一員として、家の仕事(お手伝い)は必ずやりましょう!と伝えたいです。自分だけ特別扱いを受け、勉強だけしていれば良い、という環境を作ってしまったら、世の中で生きていく上で本当に大切なことを見失ってしまうし、逆に成績が伸び悩んだ時にプレッシャーに押さし潰されると思うからです。

塾の口コミ

昴 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください