1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度中学受験

花園中学校への合格体験記(小3から学習開始時の偏差値39)栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
39
受験直前の偏差値
57
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1同志社香里中学校D判定不合格
2関西学院千里国際中等部A判定合格
3花園中学校A判定合格

進学した学校

花園中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間2〜3時間
小53〜4時間1〜2時間
小62〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

本人が思いっきりやった結果なので。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

塾の先生に本人の思いをしっかり伝えられたこと。 集団塾のカリキュラムを越えて本人のやりたいように受験に向けてさせてもらいました。 宿題を減らしたり休んだり、わがままばかりでしたが思いきりした結果なので良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生に自分の目標やどうしたいかはっきり伝えた方がいいよ。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

個別相談を何回もうけて子どものモチベーションがあがった。 特に校長先生と教頭先生と話せた時は喜んでました。 学校の印象は対話で、いいも悪いも感じることができると思います。 実際、お話しを聞いて受験をやめた野老もありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

塾のアドバイスもあり。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

偏差値は気にしないで。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる「少人数指導」
  • 多彩なコースから、学習目的に合わせて選択可能
  • オンライン学習システムで、いつでもどこでも学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週2日50,001~100,000円
小5週5日以上50,001~100,000円
小6週5日以上100,001円以上

塾を選んだ理由

いくつか体験したが、習い事を続けていいと言われたのはここだけだったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

受験の話だけではなく、学校のこと、今がんばってること、習い事など本人のがんばりをみてもらったり、テストでいい点をとるだけではなく、自ら学ぶ大切さを教えて頂きました。卒塾の際、本人に1番自主室にきてたのはあなたと言われ、辛いこと、がんばってきたことが認められたみたいで嬉しかった様で自信に繋がったみたいです。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾洛西進学教室
科目
  • 国語
  • 数学(算数)
  • 理科
  • 社会
  • 英語
金額月額40,001~50,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

色んな塾をみて思うところ、ここ!と思うところに行けばいいよ。

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

本人が問題を親に説明できる(アウトプット)ように、大きなホワイトボードを買ってよく使用していた。自ら書いて説明することで本人の中でも考えがまとまったようで成果がでた。 又、過去問は実際の大きさにコピーして本番にのぞめた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しお手伝いや一緒に家事をした方がいい。親も受験のことばかり子どもにプレッシャーを与えているので、家ではコミュニケーションをとる意味でも気分転換は必要と感じる。あと、子どもの好きなこともよく聞いてたまには叶えてあげてほしい。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
安全対策5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください