1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度大学受験

文教大学への合格体験記(高3から学習開始時の偏差値45)武田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1文教大学A判定合格
2東洋大学B判定不合格
3法政大学C判定不合格

進学した学校

文教大学

通塾期間

高3
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高1通塾していない学習していない
高2通塾していない学習していない
高32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

日本史

受験者の口コミ

受験の結果

満足度2

塾代に見合う大学でないから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

強制的に勉強をさせるのではなく、自ら自分の立場を考えさせたことで 塾以外でも勉強する習慣が身に付いたと感じる。また、塾のカリキュラムが無かったら 合格は難しかったと思う。その点は感謝してある。でも、塾代に見合う学校に行けたら 良かったが現実は違っていたので、その点はとても残念でなりません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やる気があるときは、ドンドン勉強させたかった。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に見学に行く事で、パンフレットやネットの情報を精査できたようで、 自分が感じた心に従い選択したようです。また、見学にて直接、人と触れあう ことで、新たな興味が出たとも言っていた。大学生になったときの想像ができた と思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

レベルアップは必要だから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今しか出来ないことを勉強して欲しい

塾での学習

満足度2

受験時に通っていた塾

武田塾
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 授業をしない!独自の学習メソッドで、大学合格を勝ち取る
  • 最も効果的な「自学自習」を徹底管理。自ら学ぶ習慣が身につく
  • 理解するまで進まない!4日進んで2日復習の学習カリキュラム
口コミ(40)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1通塾していない通塾していない
高2通塾していない通塾していない
高3週2日100,001円以上

塾を選んだ理由

先輩や友達の誘い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手な科目でも、講師のやる気?本人のやる気?どちらかは不明であるが、 本人が理解できる内容て分かりやすく教えてくれたことや 本人の勉強の習慣も変化していったような感じが受けとれました。 また、本人の苦手意識を変えさせるような教え方だった気がしてなりませんが、 その点は、企業秘密らしく詳しく子供も教えてくれませんでした。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今の現状に満足するな

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活習慣が乱れると体調を崩すので、なるべく規則正しい生活を家族で守りました。 家族全員がやっていると、自然と本人もその流れに乗り、文句もなく日々を過ごしてました。 また、受験生だからといって特別扱いせず、普段と変わらない対応で生活してました。 家での勉強が能率があがらなかったら、図書館等への送迎は行いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今、思えば、、、その時にその成績で満足していたが、もっと上を見て勉強をさせたかった。 やり過ぎは良くないというが、やはり受験は貪欲にやらないと勝てないとわかりました。 あと、本人のやる気を持続させる方法をもっと知っておけば良かったっ感じてます。 受験生も大変だけど、周りの家族も大変です。一人で受験しますが、気持ちは家族全員で 受験している意識をもっと共有したかったです。

塾の口コミ

武田塾 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

JR大宮駅東口から歩いて5分のところに塾があって電車で通塾しやすく、近くには書店などもあるので参考書をすぐに入手できるのも良い点です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください