1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度高校受験

滋賀県立大津高等学校への合格体験記(小4から学習開始時の偏差値42)京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1滋賀県立大津高等学校B判定合格
2滋賀県立石山高等学校D判定未受験
3比叡山高等学校B判定合格

通塾期間

小4
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:県立模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1〜2時間
中21〜2時間2〜3時間
中32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強をできる環境作ららのため、塾の自習スペースの利用を頻繁にしました。家で学習するよりも、周りに勉強している人がいるので刺激になりました。先生もいるので、わからないことがあればすぐに聞けるところもよかったです。 過去問は問題集を購入し繰り返して行いました。出題の傾向などがわかった気がします。学校では、生徒会に参加し、勉強以外にも有意義な時間を持てました。行事なども楽しめ、モチベーションにつながりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にしてはいませんが、情報を集めて話の話題にしました。

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際にオープンキャンパスにいき、在学生や先生の話を聞いたのが一番役にたちました。学校の雰囲気、様子、校舎、また、通学路の確認や楽器のまわりの環境も知ることができました。在学生の志望理由を聞いて親近感も持てました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

とにかく偏差値のちょうどくらいを目安にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学1年生から初めから大事なこと。時間を有意義に使うこと。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 集団塾と家庭教師の良いところを合わせもった授業ができる!1対2の個別指導で有意義な授業を展開
  • オーダーメイドのカリキュラム!ひとりひとりの学力や目標に合わせた指導が受けられる
  • 脳科学に基づいた「リーチングメソッド」で学習の習慣化ができる
口コミ(31)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週2日30,001~40,000円
中2週2日40,001~50,000円
中3週2日50,001~100,000円

塾を選んだ理由

個別指導で自分のレベルに合わせて学習できそうだったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

個別指導だったので、ひとりひとりにあったカリキュラムで進んでくださり、予習、復習のやり方、受験ならではのテクニックを教えてくださったり、いままでわからなかったこともわかるようになり、自宅学習でもいかせるようになりました。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

スケジュール管理や体調管理もしっかりすることが大事

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験だからといってあまりピリピリせず、普段通りの生活を心がけました。生活リズムがくづれると体調に響いたり、周りのピリピリが本人に伝わると思い家族みんなで協力して取り組みました。そのかいがあったのか、体調を崩すことも、勉強が嫌だとなることもなく過ごせたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

周りがピリピリしたり、勉強しろ勉強しろとなるとプレッシャーになったり、モチベーションが下がったりすると思うので、メリハリが大事だと思います。今日はここまでやる、今日はしっかり休む、遊ぶなど、本人と家族とで一緒に共有して協力して過ごすのが一番だと思います。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください