さいたま市立浦和南高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値56(40340) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | さいたま市立浦和南高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 埼玉県立浦和第一女子高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
さいたま市立浦和南高等学校通塾期間
- 中1
-
- 栄光ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数))
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
短期集中で成績が向上したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
子どもを塾へは週三から四くらいで通わせていて、なるべく塾以外にも友達と遊ばせたり部活動に積極的に参加させたりした。気持ちがリフレッシュすることでそれがかえって学力の向上につながったような気がすると思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にないよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校見学をしてみて生徒たちがかなりアグレッシブに活発に活動するさまをみて、自分の子どものこの学校の一員になってほしいとあらためて感じたから。実際に通わせてみても今のところ高校への感触はよく、とくに失敗したと感じていない
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
普通にそんなもんじゃない??
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
もともと自分が通っていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
教え方や子どもにマッチした塾講師が多く、学力をどんどんと吸収して成績があがり、子どももかなり学習意欲がわいているように感じた。そのため短期間でメキメキと成長するさまを見るとこちらとしても通わせて正解だった
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくにないよ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもの受験勉強に合わせて自分たちもその生活リズムに合わせたり、食事をサポートしたりと強力できることは徹底した。それ故に子どもも勉強に集中できる環境が整っていたので、それについては我が家は完璧にできたと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり親ができることというのは下手に口を出して、子どものモチベーションを奪うことではなく、黙って子どもが勉強に取り組みやすい環境を整えてあげることだと思う。それができない家庭が多すぎるのではないだろうか
その他の受験体験記
さいたま市立浦和南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。