鹿児島県立武岡台高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(7118) 対話式進学塾 1対1ネッツ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 鹿児島県立甲南高等学校 | D判定 | 未受験 |
2 | 鹿児島県立武岡台高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 鹿児島高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
鹿児島県立武岡台高等学校通塾期間
- 小4
-
- 昴に 入塾 (集団指導)
- 中1
-
- 対話式進学塾 1対1ネッツに 転塾 (集団指導(少人数)/完全個別指導/通信・ネット)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
マンツーマンで受けられて先生も親身になって教えて下さった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
マンツーマン指導で、質問もしやすく、先生方も年齢も近く親身にアドバイスを下さり楽しく通えました。塾のない、授業以外でも教室に行って自習をできるので、勉強する環境が作れた。何度も繰り返し、ご指導頂けるので自信にも繋がりとても良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が楽しく学べているか、様子をよくみておく事。いきなり沢山の課題を持たせない事。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
当時中学校や塾で知っていた、先輩方から、実際に通っている高校の雰囲気や指導法、取り組んでいる事や、部活動や、行事などを直接生の声を聞く事ができたので、より分かりやすく高校の様子などを知る事ができた。直接ややっている人の意見が1番なので、書く事が出来て良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目標は高い方が、やる気も出るし、自分の限界を引き出せるので、まずは高いレベルを目指したらいいと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日の少しの目標を少しずつでもクリアして、習慣化をなるべく早くつけさせるようにしたい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
- 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
- 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
マンツーマンだったので、しっかりと指導してもらえると思ったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
集団授業の塾とは違い、マンツーマンで指導していただけるので、ただの点数で判断されるのではなく、どこでつまづいているのかを明確に判断、指導してくださり、子供も質問もしやすく、理解出来るまで徹底的に繰り返し学ぶ事ができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 昴 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日の目標を少しずつでも達成出来るようにコツコツできる事を早くから身につけて欲しい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
仕事の関係で、塾の送迎以外はあまりサポートできなかった。 一緒に家でも勉強を見てあげたり、同じ目線でサポートしてあげられたら良かったと思いますができませんでした。 ですが、本人は自分なりにスケジュールを立てて、生活のリズムもきちんとできていたので良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もし、戻れるとしたら、子供が勉強してる時間に少しでも一緒に、私も資格の勉強や本などを読んで同じ時間を共有出来たら、子供も一緒に挑戦している気持ちになったのかな?と思います。口で言うより、やはり背中で見せていく方が自然に取り組めるのだと思います。
その他の受験体験記
鹿児島県立武岡台高等学校の受験体験記
塾の口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
荒生田バス停から歩いて1分もかからない位置にあって、バスでの通塾で苦労しないところがおすすめです。