日進校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
熟選びはひとりひとりが感じるもの、成績性格すべてが異なるので一概に皆にとっていいとはお勧めできません。入ってみてからでないとわからないこともあるのでどこの塾さんも同じことが言えるのではないでしょうか、塾のブランドだけに頼るのではなく、実際に教わる講師陣とじっくり面談できればいいなと思います。
続きを読む
守山本部校
/父親/大学生/週4日回/目的:高校受験
とても厳しい環境ではあったが、私自身苦しみながらもしっかりと通うことができる体制が整っていたため無事に第一志望に合格することができた。特に苦手教科に対してはどんな時でも質問に答えてくださり、日々の授業成績を上げることのみでなく、受験を意識した対策であったので、そこが合格に繋がったと感じる。
続きを読む
三郷校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾が合う子、合わない子、成績によって通った方がよい子、通わなくてもよい子、目標としてる受験校との成績の関係で、人によってオススメは変わってくるから。
短期でしか通ってないので、そんなに塾の必要性を感じていない。ので、この評価です。
続きを読む
藤が丘本部校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
学校の友達も多く通っており、近隣では有名でもあり、有名校への合格者も多く出ていたので、やはりそれなりに評価されるじゅくだったと思います。実際、うちの子も受験した学校は全て合格しましたし、ここを選んで良かったと思いました。
続きを読む
藤が丘本部校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
佐鳴予備校は、典型的な集団塾です。
大勢の中で、いかに積極的に参加できるかで成績が伸びていきます。
友達とワイワイ競い合える子、先生とのコミュニケーションが取れる子、成績が落ちても落ち込まず悔しがる子が向いています。
続きを読む
刈谷現役館
/母親/大学生/その他回/目的:高校受験
駅から近いため保護者の都合が合わない時も自分でいってくれる。
どちらかというと成績上位の子が多かったので 全体のモチベーションが高く 本番に向けての緊張感かほどよくあったのではないかとおもいます。
続きを読む
名東本部校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
うちの子には非常にあっており、無事志望校に合格したので皆さんにお勧めしたいところですが、問題の量が多いので、ついていくのが大変です。成績上位者にはお勧めしますが、内申点30以下位の、基礎力がない子にはお勧めしません。
続きを読む
津島校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
結果的に志望校に入ることができましたので、その面ではとても感謝しております。その一方で、本当に本人の学力が伸びたかどうか、自分自身での学習のみとの比較で、力がついたのかについては、これからの伸びを見て判断するしかないのではと思います。
続きを読む
原駅前校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
進学塾なので、マイペースでやりたい子には合わないと思います。息子にはどハマりしたので良い塾だったと言えますが。
2年生は割安だったので助かりました。
3年はどこでもそうだと思いますがこんなに違ってくるんだ!と思いましたが、合宿などイベントがあったのはメリハリがついていい刺激でした。
3年の夏休みに志望校を聞いた時、家族中で大笑いしました。無理無理無理!と。
まさか受かるとは。
どんな塾でも相性がすべてだと思いますが
息子には合った。それだけなので、
塾の良し悪しを聞かれても、よかったよ。
でもお勧めはしないよ。と言うでしょう。
続きを読む
小田井本部校
/本人/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
とても信頼のできる、生徒ひとりひとりをしっかり把握してくれている塾長だったので、安心してお任せできていたのが、受験半年前に家庭の事情で休職されてしまった。後任の講師は、生徒の志望校すら把握しておらず、以前と違い、的確なアドバイスをしてもらえることができなかった。とても残念
続きを読む
本山校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
通っていた塾自体は中学受験では定評がありますが、高校受験に関してどの程度良かったのかは正直わかりません。ただ、中学の同級生も通っていたので、子供には割と合っていたようです。各中学校のテストに関してはかなり対策してくれて良かったです。特に子供の通っていた中学校は定期テストが難しく、内申点を取るのが大変でしたので。
続きを読む
日比野駅前校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
まず塾に行く環境がすべて良かったです。駅の近くで家から自転車で数分でいくことができ、授業がない日でも毎日のように塾で自習できたのが良かったです。またマンツーマンでの指導が講師の善し悪しに左右されますが、それに関しても良い講師に巡り会えたのが良かったと思っています。
続きを読む
小幡駅前校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
やりたい気持ちを最優先してくれ、自主自立ができていることで、子供には合っていたと思います。
ジワジワですが成績もあがり、学校での評価は満点を取ることができたので、しっかり力を身につけられ、感謝しております。
教える力も必要ですが、やる気にさせる身近な目標(学生)との勉強もアリだと思いました。
続きを読む
鹿山校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
成績の上位層にはすすめられない。
落ちこぼれや成績下位、学校での勉強がついていけないかたには良いです。
家庭で全く勉強しないような子にも良さそうな気がします。受験には向かない気がしますが、1、2年生には勉強習慣を身につけるために良いと思います。
続きを読む
千種校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
何度も繰り返しになるが、目先の定期テストで点をとらせるための授業ではなく、大学受験までを見据えた真の学力を身につけるという方針の元、しっかり組まれたカリキュラムだったので、それに従ってしっかり取り組めば、結果的には、定期テストでも、高校受験でも、とてもよい結果が得られた。
続きを読む
大高校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
家からも学校からも近くて、通いやすいし、塾の生徒かほとんど同じ中学校だったので学校の授業の延長みたいな感じでした。先生がたも熱心に指導してくれましたし、本人のやる気も出させてくれたと思います。息子にはこの塾は合っていたと思います。
続きを読む
覚王山校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
同じ中学に通う子がほとんどなので、中学のレベルに添った指導が受けられ、場所も学区の中にあり通いやすいので、アフタースクールのような感じで、子どもは通いやすく、送迎も楽でした。
地元の情報に精通しており、学校の定期テスト対策から、志望校選びまで、きめ細かくサポートが受けられます。
続きを読む
千種校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
とてもレベルが高く、授業料も比較的高額なため、誰にでも勧められる塾ではありません。娘もテストの成績は良くなかったし、授業についていくのがギリギリだったようです。ただし、講師はみなさん素晴らしかったし、授業内容も充実していましたので、ある程度以上の学力がありやる気がある方には自信を持ってお勧めできます。
続きを読む
扇台校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
自分の子供には最高だったので星5にしたかったけど子供によってはまったく合わないこともある
ことを考慮して星4にしました。
入塾当時はまだ塾長ではなかった先生が
扇台校のことにとても力を入れてくださって
いて塾長にまでなり、本当なら移動になる
ときにもまだここに居させてくれという程
熱心に子供たちに寄り添った温かい指導を
してくれ、第一希望校合格まで導いてくれ
るなど本当に感謝しています。
続きを読む
香流校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
第一志望の千種高校に合格できたので評価としては最高ランクを付けることが出来ると思います。
合格までのプロセスを振り返ってみても
わからないことを優しく懇切丁寧に教えてくれたと思います。
本当にお世話になったと思います。
続きを読む