刈谷西校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子供には合っていたが、もっと成績が良い子には、レベルが合わないかもしれないと思ったため、この評価にしました。
塾自体は良かったと思います。
内申点がギリギリで受けた第一志望校に合格できたのはすごく良かったと思います。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団の教室ではあったが一部屋の収容人数が多すぎて、授業中に分からないことを分かるというところまで、持っていくのは大変であった。なので、小テストも合格できる事もあれば不合格で再テストする事もあった。
そういった事もあって、評価は★3で普通にさせてもらった。
続きを読む
刈谷西校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子にはすごく合っていたようで、成績が上がり、第一志望校に無事に合格できたので、みなさんにオススメしたいと思いました。合う合わないがあるので、絶対オススメしたいとまでは言えないかなと思い、この評価にさせていただきました。
続きを読む
知立教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
とてもマメに親身にみてくれて明光義塾に通わせて本当によかったと感謝しています。講師も塾長も仕事として以上に思いやってくれて、成績も人格も高まったと思います。塾代が高いのは、仕方のないことの思いながらもキツかったです。
続きを読む
南大高駅前校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
個別と集団で子供の個性によって合う合わないが本当に間逆なのでこの塾はうちの子にはあっていたようなのでこの評価になりました。塾そのものが良くても、子供との相性が悪いばかりに塾の評価が下がるのは頂けないので。先生の対応もそれ以外のサポートも色々尽力してもらった気がします。
続きを読む
刈谷南校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾の総合評価については、何とも言えないが、家の子にとっては、いい点、悪い点、いろいろあり、総合すると普通な感じではあったと思う。
自宅から近く、治安も良い、集団な為に緊張せず、授業に出席者できるのは良いが、なかなか質問ができない、同じ方向に帰る友達がいなくて、送迎が必須なところなどはあまり、良くなかったのではないかと思う
続きを読む
西尾今川校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
他の所も体験に行こうとしたのですが本人がここでいいと言うので家から近いのしこの塾に決めたのですが本人に合っていたのと先生達も親身になって指導していただいたので志望校に合格できたので通わせて良かったなと思いました。
続きを読む
知立校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
高校受験に強い塾だったので、最終的には志望校に合格する事が出来たので、まあ満足しています。
SDGsというものを絶対受けないといけないので、そこはどうなの?って思いました。
選択制にして欲しかったです。
続きを読む
碧南本部校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
個人と言っても数人いて、知り合いが多く遊んでしまって、本人には良くても学力に繋がらず、こちらも時期に辞める事になりました。
次は最終手段で家庭教師にさせましたが、結局は本人のやる気の問題で、うちの子にはどれも向いて無かったです。
続きを読む
南安城校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
まず先生の人数も子供に対して多くて、すごく親切だったと思います。分からないところをきちんと最後まで教えてくれるところと受験に対して、何をどうやったらいいか細かく教えてくれて、子供は安心して受験に取り組めたと思います。最終的には志望校に合格できたのが、評価が高い理由だと思います。
続きを読む
桜井校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
塾としては熱量が中レベルだったように思えます。ただ、言えるのは子供本人次第だったということです。
塾に行って勉強時間ができたことは感謝していますが、それ以外には本人のやる気が伴わないことには成績も伸び悩むということです。
続きを読む
桜井校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
今までのコメントにもありますが、とにかく通いやすく、まわりの環境もそんなに暗すぎず街灯もありますし、よく、塾の先生方もやる気にさせてくださいましたし、よい塾だと思います。
塾の内装がわりと古いように見受けられましたので、その点は地震が起きたとき、台風の時、不安ではあります。
続きを読む
吉良吉田校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
相互的にはとてもよかったと思います!
講師の皆さんは熱心にわかるまで丁寧に教えてもらえました。塾の対応もすぐにその問題に対応、解決してくれてとても気持ちが良かったです。子供を安心して塾に通わせる事ごできてとても嬉しかったです。
続きを読む
新安城駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
佐鳴予備校は質も高く、正規の先生も一生懸命に勉強を教えてくれます。しかしながら、本人が習った事をしっかりと理解できるからが問題だと思います。ただ授業を聞くだけではダメです。テキストもしっかりとやれば、かなり、力はつきます。
続きを読む
本校
/母親/中学3年生/その他回/目的:高校受験
結局第一希望は落ちた。
当初の希望よりも何ランクも落とした。
本人の
やる気も今一つで、塾に通った意味があったのか、親はモヤモヤする。
やる気を出せるような感じでもない。
生徒数も減っていると思う。
続きを読む
岡崎現役館
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
充実したカリキュラムと手厚い講師陣により、カスタマイズされた指導でうちの子には合っていました。本人も自信がついたようで着実に成長を実感していました。しかしながら、費用が多少高額であった部分が親としてはしんどかったです。
続きを読む
共栄塾古井校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
とっても良かったです。塾に入ってから、テストの点数や内申点が上がり、志望校に合格することができました。
学校の授業だけでは理解できない部分を塾の授業や小テストでしっかりフォローしてもらいました。
一緒に受験を頑張ろう!という塾内での一致団結した雰囲気も良かったんだと思います。
続きを読む
池浦校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
受験近くに入塾したので、5教科テストを繰り返しやり、解説をした。そのため、学習指導を熱心にしてくれたとか、わからないところをしっかりと教えてくれたとかは、ほとんどないから、正直塾の総合評価はできかねる。
続きを読む
池浦校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
勉強の仕方や取り組み方、また、友達の勉強への取り組みなどを身をもって分かってもらえれば良いと言うのが目標だったので、塾へ通わせて良かったと思っています。
最終的には、第一希望の高校への入学はできませんでしたが、私もいろいろ情報共有できました。
続きを読む
寿校
/週2日回/目的:高校受験
塾長の対応がよくなかった
成績もあまり変化なし
真面目にやってる子もいれば、携帯を触ってる子もいて気が散ると言っていた
親は塾で子供がどう過ごしているのかがわからないので、もう少し先生や塾長との面談の機会があってもいいのでは?と思う時もあった
続きを読む