八千代台校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
どこの塾でもやはり講師との相性がとても重要かと思います。その点我が家の場合は講師との相性が良かったので高校受験が終わってもお世話になったのだと思っています。人見知りの性格なのでなかなか他の講師とのコミュニケーションがありませんでしたが、できるお子さんならば積極的に自習室を利用してその時にいる講師にわからないとこなど質問して学習力も伸ばし、親とは違う大人と接することも子供の成長に繋がることだと思います。
続きを読む
成田教室
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
総合的評価として、子供本人と保護者が受験勉強というカテゴリでもコミュニケーションがとれるような計らいは本当にありがたかったです。成績も目指した学校に余裕ある成績にまで上がってくれていたので比較的に高い評価とさせて頂きました。
続きを読む
ユーカリが丘校
/週3日回/目的:高校受験
子どもに合っていて、勉強をやらされているのではなく。子どもが自発的に学習するようになった。自由に学習部屋を使用できるので、家で学習しづらいときは、塾に行けるので、環境が良いと思う。英語に強く英語の成績が伸びた。子どもの学習意欲を自発的に伸ばしている感じがして良いと思う。
続きを読む
勝田台校
/週3日回/目的:高校受験
分かりやすく教えてはくれていたが、科目によるばらつきが大きくて全体的には?がつく。また合格合宿と言う名前で休みで泊まりがけで別の場所で行うものが多かったが、成果は全くであった。この合宿ははっきり言ってお金を稼ぐための物だあり、しかも半ば強制的である。
続きを読む
小・中学部千葉校
/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格するために親身になって教育してもらえた。試験内容についても、色々と指導していただけた。そのための環境も整えてもらえた。志望校の特色や、雰囲気なども教えてもらえた。
続きを読む
小・中学部八街校
/週3日回/目的:高校受験
帰るときは、先生が保護者のお迎え場所まで来てくれて、保護者が来るのを一緒に待ってくれます。安心して送迎出来ました。正月特訓と言うのがあり、お弁当待ちで、勉強をみてくれます。先生方も親身になり相談にも乗ってくれます。
続きを読む
富里校
/本人/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
可もなく不可もなくな塾だったと思う。いや嘘かもしれない。可はあった。授業の雰囲気がとても良くみんなが参加しやすかったという点が可であると言えると思う。ただ、単純にはちゃめちゃに授業がわかりやすいというわけでもなかったので、これなら普通に独学でいいやと思ってしまった。それによって即やめることになってしまった。だからあまり人にはお勧めできないなと思う。
続きを読む
佐倉教室
/その他回/目的:学校の学習の補習
すごく良いというわけでも無いし、すごくダメという訳でもないです。合う人は合うし合わない人は合いません。先生方はとても親切で分かりやすく教えてくれます。人によってはおすすめ出来ます。
続きを読む
新宿教室【千葉県】
/週2日回/目的:高校受験
先生が現実に付いてくれているので、安心できる。何かあってもすぐ相談出来る環境である。個人で真面目に黙々と集中できると思う。全国どこにでも教室があるのが良いと思う。一コマの拘束時間がそこまで長くないのがとてもありがたい。
続きを読む
千葉駅前校
/父親/大学生/週1日回/目的:高校受験
先生たちが若くて明るい塾だったような気がする。ウキウキして塾に行くっていうほどでもないが、ストレス無く通っていたと思う。どうしても駅前ということも有り、自転車を駐輪しづらい事が難点であった。目標を持って、ノンビリと受験したいならオススメできる。
続きを読む