柏校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
楽しく通えていたことなどを考えればとても良かったと思っています
でも、成績として評価をするならばのびてはいないからです
偏差値に関してももともと42~55からいをいったり来たりしていたので伸び感じは最後までありませんでした
続きを読む
柏校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
先生たちの人柄も良く親切であったとはおもいます
本人も
今もあそこにあったら通いたい!!といっています
だから親には見えない信頼感があったのだとおもいます
でも、親としては入る前からそこそこ大丈夫かと思うところ止まりだったので評価は普通です
続きを読む
柏校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
前述の内容と重複してしまいますが、苦手問題克服のための短期通塾でしたが、結果として第一希望の高校に合格できましたので通塾の目的は100%達成できたので評価は高いです。ただし、特殊な目的でのつうじゅくでしたので他の方にも勧められるかどうかは判断が付きません。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
個別は集団に比べて金額が、とにかく高いですが、一人一人に合ったペースで勉強を教えてくれて、質問も常にできますし、マイペースなタイプにはオススメです。創学舎は先生たちがしっかりしていてそれも良くて、何よりも個別の中では料金が良心的です。
塾長がほとんど全てを自分でやっていて、よく見てくれてて安心して行かせられます。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
個別の中では良心的なお値段で、講師の方も手厚く、オススメです。ただ、集団に比べたら、マイペースにできる分、周りと比べたりすることもなく、焦って頑張らなきゃとか、そういう気持ちになることがなく、向上心に欠けると思います。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
個別の中では金額がお安い方だと思います。ただ、単元ごとに金額が上がっていくので、どこまで入れていくか悩みます。また、個別なので、その子に合わせたペースで教えてくれるのがいいですが、他の子と競い合うことがないために、なかなか向上心はでてこないのが難点ではありました。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
個別の中では良心的な価格帯だと思います。とはいえ、何単元受講するかで、大きく金額が異なり、息子は集団よりはるかに高い金額を払っていましたが、受講時間は集団より短く、自習時間が長かったです。自分で勉強できる子はいいですが、できない子は集団の方が、いやでもやると思います。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
我が子には集団がついていけなかったので、個別があっていました。ただ、ついていけるなら、集団の方が安いし、時間は長いのでオススメだと思います。また、個別はその子にあったペースで進めてくれるのが良いところですが、周りと比べたりすることがないので、向上心に欠けてしまうのが、コントロール難しかったです。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
部活や習い事に忙しい子には、自分でスケジュールを1単元ごとに組めるし、受講教科も1単元ずつ選択できるので、両立がしやすいと思います。ただその分、金額はその子により全く違いますし、どれだけ入れたらいいか、など親は悩みます、
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
個別のわりには値段がそこまで高くはないかと思います。振替や先生の臨機応変の変更、教科の臨機応変の変更など、大変助かりました。カリキュラムがとにかく一単元いくらで、毎回考えるのに悩みました。セットプランがあれば良かったなとは思いました。
続きを読む
パーソナル柏教室
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
先生1に対して生徒が多い時は、なかなか質問が出来なかったりするので、内気な子にはなかなか難しいとも思います。また、やはり集団に比べたら、値段がはるかに高いですし、高いのに授業時間が少ないので、自習をこなせる子じゃないと厳しい気もします。でも集団に着いていけない子には、個別で自分のペースで教えてもらえるのはありがたいです。
続きを読む
柏大津ヶ丘教室
/週3日回/目的:高校受験
本人のやる気次第ですが、先生がそれに応えてくれた。生徒は決められた課題をやりながら分からない時や終わった時に先生に指導を受けるようなやり方ですが、先生が1人しかいないため、指導を受けるまで順番待ちのようになっており時間がかかり、待つ時間が長くもったいない。
続きを読む
南柏教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
テキストとか授業も分かりやすくていいと思ったが、私が集団が苦手なのに入塾してしまって少し間違えた時の恥ずかしさが無くメンタルは強くなったが、授業についていけなくなるので集団という形式が苦手な人には絶対におすすめ出来ないなと思いました。でも、全然集団が好きな人にはすごくいい塾だと思います。最高です。
続きを読む
パーソナル柏教室
/週2日回/目的:高校受験
個別だからやはり高いし、1コマいくらで、自分で全てコマを入れ込むので、時間やコマ数、教科を悩みます。集団みたく決まっていたらいいですけど、集団の分だけ入れたら大金になり大変なことになります、ただやはり集団にはついていけなかったので、マイペースに自分に合わせて教えてくれるのはいいです。
続きを読む
柏教室
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
個別教室が良いという人におすすめできる。がしかし講師の歳が近く接しやすいため日常的に友達と話すのが好きだったり、時間を忘れてしまうほどトークに熱中してしまう人には少し向かないかもしれない。講師が年下を注意しなれていない場合中学受験の小学生の授業態度が悪くても御せず、こちらの気が散るなどの場面もあった。基本的には他の個別塾と大きな違いはなく時間や講師の融通も効く教室。
続きを読む
柏教室
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾に合って入り、合っていないの質問と同様の回答となるが。しっかり通い、不満もなく出来ていた、もともと高望みはしていないせいか、成績自体の飛躍的なアップも貪欲にもとめていなかった感覚があるので、よれもまあ良いだろう。
総合的に志望校に合格して、楽しく塾に通っていたことを考えると、あっていたのではないかと思う。
続きを読む
我孫子教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
定期テストの点数が自分は塾にしたがって点数が上がったから、自分たちの頑張り次第では、偏差値も上がるからおすすめです。そして、塾の講師がみんな面白いからモチベにもなる。受験に入ると、厳しくしてくれるし、お正月などのイベントで気が緩まないように塾の方々が工夫をしてくれて、勉強に集中できるようになる。
続きを読む
柏教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
それなりの知名度があり、施設も充実していて、通塾もしやすく、高校合格と言った結果からすれば、総合的によかったのではないかとおもう。
学力レベルでできる人、そうでない人と取り組み方もちがうが、うちの子はいいところを見習うことが出来たのではないと思っている。成績は伸びなかったか、周りの努力もある中維持できてよかったと思っている。
続きを読む
柏校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
我が子にはゆるい感じがあっていましたが、成績をグングン上げたいような子には物足りないかもしれません。我が子は気分屋で体調崩したりも多かったので、振替が自由で融通きくのが何よりあっていました。家では勉強できないので、自習室を使わせてもらうことが多かったですが、少しうるさいのは改善して欲しいです。
続きを読む