千葉中央校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
立地も悪くないけど、駅からは少し遠い。
近くに飲み屋があるのでたまに酔っ払いにからまれるから大通りを通った方がいい。
講師の先生は大学生だけど、しっかりしていてわかりやすいひとばっかりだった。
塾につくと、カードを通すと保護者にメールが来るから安心。
続きを読む
小・中学部稲毛校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
環境及び 塾内の 清潔感もあり 申し分のない状態である 学習カリキュラムはもちろんのこと 講師陣が とてもいい人材を確保しており 一人一人にあった 丁寧な対応ができておる。 モチベーションの維持が不可欠な部分を 丁寧に対応ができている。 検討している人はぜひ一度 説明を聞きに行くことを強くおすすめします。
続きを読む
小・中学部稲毛校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
明るく活気ある雰囲気があり、保護者も子供も相談や質問し易い環境です。説明会や授業も明確でわかり易いです。
個別担当の先生が相性が合ってもう少し成績が伸びたら最高でした。料金が決して安くはないので、個別担当の先生はご自身のお考えだけではなくもう少し子供の希望を尊重し全面的にサポートをして頂きたいです。安全圏を受験しろという説得は塾へ行かせなくても出来る事なので。
続きを読む
小倉沼本町教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
ある程度、理解出来ててなかなか家で勉強しない子は同じ年代の子もいるみんな勉強している環境、わからない時に近くに教えてくれる人がいる環境は良かったと思います。個別だけど、掛け持ちスタイル
そこが改善されると良い塾と思います
続きを読む
幕張校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
とにかく和気藹々としていましたが、遅くまで子供たちにいつも付き合ってくれて頭が下がります。カリキュラムはしっかりしてあますが、その時によってバイトの先生も変わるので、心配な方には向かないかもしれません
続きを読む
稲毛海岸校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
全体的に親しみやすく、入ってからすぐに馴染むことができたという。しかし小さい子が多い時間帯だと思うように集中できなかったりしたことがあったがこれはどこでも同じだと思う。自習スペースもあり質問すると答えてくれるという。塾長さんもすごい気さくな方で話しやすかった。
続きを読む
長岡本校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
自分で動画を視聴し、理解をしプリントをこなしていける方は環境も静かで、不明な点はすぐ講師の方に聞ける環境が整っているので合っていると思います ただ、講師の方が授業をする形式ではなく、自分で視聴し、プリント学習をしていくので合わない方にはおすすめできません
続きを読む
八戸ノ里教室
/週3日回/目的:高校受験
進学塾なので、先生たちのフォローも手厚く、自習室も自由に使えるのでテスト前は自習室にこもって勉強してました。懇談などもあり、学習状況も把握できてました。
また、塾に到着した時、帰る時にスマホにお知らせがくるシステムがあったので安心でした。
続きを読む
稲毛校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
駅近で少人数個別指導で、そして自習室も自由に使え、30点アップもうたってましたので、入塾させました。
しかし、実際は複雑な気持ちだったですね。数人ですが、先生と1生徒がお喋りしてうるさく、自習室なんて使えたものじゃなく、個別指導も先生を子供が呼ばなきゃ来てくれず(中には自分から進んで呼べない子供もいますよね)それで30点アップをうたうのはないんじゃないかなー。とう感じです。
なので、自分発信できるお子さんには向いていると思いました。
続きを読む
検見川浜校
/週2日回/目的:高校受験
定期テスト時は、お願いしている教科以外も教えてくれるので、全体的に苦手を克服出来た。そのほか、集団授業もやってくれるので、臨機応変な対応が心強い。塾長さんは、子供の性格によって対応を考えてくれるし、子供も満足していたし、頼りにしていた。
とても良い塾だと思う。
続きを読む
門司校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
塾の雰囲気も良く、先生も分かりやすく教えてくれる。その子により合う合わないがあるとは思うが、息子にはあっていたようだ。コロナ禍で途中オンラインになって少しヤル気が落ちた時もあったが、コロナが落ち着いた今なら良いのではないかと思う。
続きを読む
稲毛海岸校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
駅から近く、比較的安全なこともあり利便性は優れていると思う。だが、個別の授業の割には、片方にしか教えなかったりなど、子供にとっては不満のたまることも多かったから。授業はわかりやすい講師の方はわかりやすいと言っていたから。
続きを読む
稲毛
/週3日回/目的:高校受験
急な休みにも対応してくれて、振替えもあるので無駄にならない。自分に合う先生を選ぶ事が出来るので、頑張りやすいと思う。駅に近く人通りも多いので環境も良い。成績があまり上がらなかったので、もっと上の高校に行かせたかったが無理だった。
続きを読む
曽根教室
/週3日回/目的:高校受験
全体的に講師のレベルは高い。あまりにも高度な志望校なら他を検討する余地があるが、そうでなければ問題はないだろう。ただし、それ専用のクラスを設けているあたりを見ると、高レベル志望校でも太刀打ちできるくらいには育ててくれるかもしれないが身内にその手の者がいないため詳細は不明。
続きを読む
千葉都賀校
/週5日以上回/目的:高校受験
わからないことがあると塾長や大学生の先生方などが、親身にいちから教えてくださるのがとてもよかった。また、授業後にどこがわからなかったかを振り返ったり理解度合いを書いて提出し次回の授業に生かしてくれるところもとても良かった。
続きを読む
佐倉寺崎校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
友達と一緒だとやりづらかった経験があるから。また、その対処をしてくれなかった。自分は友達と一緒に勉強がしたかったわけじゃないから、集中して勉強できる空間であってほしかった。なので、友達におすすめしようとは思わない。
続きを読む
東進衛星予備校 千葉中央駅校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
授業内容や指導方法は個別対応が充実しており、生徒のペースに合わせた学習ができる点が評価できる。しかし、授業の進行が早いと感じる場合があり、ペースが合わない生徒には負担がかかることもあるため、星4となった。全体的には非常に満足している。
続きを読む
緑ヶ丘教室【千葉県】
/週2日回/目的:高校受験
しっかり苦手な教科について一緒に分析したから。各々が各課題について集中して取り組んでいたと思うし、とても静かな環境で勉強ができていたと思う。そして第一志望の高校に合格できたからよかったと思ったから。
続きを読む
曽根教室
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
検討材料としては申し分ないが、授業料が比較的高額な部類なので万人に勧めてよいかと言われたら少し微妙。そもそも集団授業に合わない子も少なくないため、その場合は系列の個人授業スタイルの塾をオススメする。多くの教室では隣接している。
続きを読む
行橋教室
/週2日回/目的:高校受験
土日は朝9時から始まり、18時までテストを解いた記憶がある。講師はほとんどが大学生であったが、私が関わった講師は全員真摯に勉強を教えてくれた。苦手な数学と理科を重点的に教えてもらったため、無事に合格できた。通ってよかったと感じている。
続きを読む