小・中学部新浦安校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
とにかく自宅から近く子供が無理なく通えることが一番大事だと思います。この塾は、その第一条件を満たしており、その他子どもの希望と保護者の希望が塾の方針と合っていたのでここを選んで大正解だったと思っています。
続きを読む
奥戸CS
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
まずアルバイト教師がいない点は大きいし、経験豊かな先生方は本当に信頼できる。小人数制授業でひとりひとりきめ細かく見てくれ、それでいて授業料は比較的安価。兄弟通塾割引があるなど、親にとっても有難い。それは先生方が大手塾にいらっしゃる時に授業料が高いと感じ、抑えられるところを抑えれば、今は塾に通えない生徒が通えるようになるはずと思われたからだそうだ。納得。実際、評判は年々あがり、教室数も首都圏を中心に増えている。かなりおススメです。
続きを読む
府中校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
本人が希望して決めた塾です。
小学校5年生から高校受験が終わるまで、何とか楽しく通うことができました。
同じ系列の近隣校での、私立の先生との面談もあり保護者にとっても初めてずくしでしたが、無事に合格できたので、結果通わせて良かったと思います。
続きを読む
小・中学部新浦安校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
3年間通って、面倒見が良くいつも丁寧に対応してくださった。講師の方をはじめ事務のスタッフの方々もいつも感じが良かった。とにかく校長先生が親身になって保護者の話しをよく聞いてくれた。
何よりも志望校に合格したことと受験した高校が全て合格できたことが、塾の評価だと思う。
続きを読む
梅郷校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
個別指導で子供一人一人に合わせて授業を進めてくれる点は良いと思う。特に授業中はほぼつきっきりで懇切丁寧に熱心に指導してくれる点は特筆できる。学校の定期試験対策も徹底しており、独自のプリントを作成準備してくれていたように思う。また、明るい雰囲気は子供の学習意欲を上げるのにも良かったと思う。期待した通りに成績が上がらなかったのは少し残念だった。
続きを読む
大島校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
のんびりしてる息子には、マイホーム的な雰囲気で学べるここの塾は性格的にも合っていたのではないかと思います。近くに飲食店などもぼちぼちあり、帰宅前にお腹が空いたらちょっと食べてこれたりしたのも
よかったと子供からは聞いています。
続きを読む
船橋本町校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
あまり成績が良くなく、学習習慣もついていない、我が子には合っていたと思います。
授業の無い日にも、教室を使うことができたので、自習しに通っていました。
もっとレベルの高いお子さんには少し物足りないかもしれません。
受験のことについてあまり詳しくなかったですが、親子ともども、ご指導いただいて、引っ張っていってもらえました。途中体調が悪くなったりとアクシデントもありましたが、振り替えで対応していただいたり、心のこもった対応をしていただきました。
続きを読む
千葉教室
/週2日回/目的:学校の学習の補習
先生の授業は楽しかった。分からない所は、質問すれば、教えてくれたが、時間が限られているので、時間がない時は全て教えてもらえる訳ではなかった。教材の数が多かった記憶があり、答え合わせの用紙が別で、どれがどの答えなのか分かりずらかった。授業や塾の雰囲気は良かった。
続きを読む
八千代台校
/母親/高校2年生/週5日以上回/目的:高校受験
授業料はお手頃だと思う。定期テストたいさくなど、追加料金なしでやっていただけたのがとても良かった。小学生はスタンプを集めるとプレゼントをもらえたりするのもやる気に繋がって良いと思う。クリスマス会や入試報告会なども開催されていた。
続きを読む
山手南教室
/週1日回/目的:高校受験
小6から通い始めたのでこの教室の中ではかなり遅いスタートだと思います。他の生徒さん達についていけるか不安ではありましたが余り心配しなくても大丈夫でした。こちらでお世話になっていたお陰で中学英語で困る事はありませんでした。定期テスト前にはテスト対策をして下さったり、分からない箇所も理解できるまでお付き合い下さいました。手厚いご指導に今でも感謝しております。
続きを読む
行徳校
/週2日回/目的:高校受験
先生の当たり外れが多く、予告無く教科担当の先生がいきなり変わるから。進学実績を不正に盛っているという噂が耳に入り信用出来なくなったから。塾長が生理的に無理だから。数字にばかり気を取られているから生徒にあった適切な指導をしてくれないから。
続きを読む
船橋塚田教室
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
立地条件、生徒本人の通学している生徒との関わりの良さ、保護者同士が助け合える環境の良さ、塾側の受け入れ体制、指導方針の確立した体制の良さ、アフターフォローの充実度、懇切丁寧な指導と塾講師陣の技術と確かの高さ、何より生徒個人としっかり対話して頂ける環境作りや配慮が整ったアットホームな雰囲気が非常に好感が持てる点。
続きを読む
東進衛星予備校 千葉中央駅校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
授業内容や指導方法は個別対応が充実しており、生徒のペースに合わせた学習ができる点が評価できる。しかし、授業の進行が早いと感じる場合があり、ペースが合わない生徒には負担がかかることもあるため、星4となった。全体的には非常に満足している。
続きを読む
本郷台教室
/週3日回/目的:高校受験
教室は移動してしまった他のところでしたが、指導方法はどこの教室も同じかと思います。中学2年の6月位から指導してもらいました。数学は小学4年くらいから振り返って頂き、基本で解らなくなっているところからしらみつぶしに指導して頂き、保護者の面談も、まめに行われました。成績の上がるのは〇〇くらいからですので、心配しないで。と言われ、ドキドキでしたが、本当に〇〇くらいの時期から上がりだし、3年の11月に推薦の基準に到達しました。勉強の仕方から教えて頂き、大学受験は、塾には行かず自力で合格することができました。
続きを読む
千葉教室
/週5日以上回/目的:高校受験
色んな先生がいるから当たり外れがある。私が小学生の時の担当の先生は良くなかったけれど、中学生の時の担当の先生はすごく親身になって教えてくれる先生だったからよかった。でも変な先生もいるからそこは少し難点。
続きを読む
千葉教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
とにかく先生がすごくよかったです。クラス編成によって先生が変わるのですが、クラスが違う生徒でも話をしたり、勉強を教えてくれたりするので生徒と先生の距離が近くて楽しく、親しみやすいです。講習自体も多いので勉強量は十分に確保できます。勉強においては少し大変な面もありますが、それはどこの塾にでも当たり前にある事なので自分が頑張るしかないです。
続きを読む
浦安校
/週3日回/目的:高校受験
授業中の雰囲気が良く、先生の教え方がとても分かりやすいからです。また、受験期は、生徒個人で担当の先生を決めて、その先生を中心にサポートをしてもらい、たくさんアドバイスを頂くこともできます。そして、勉強面だけではなく、一人の人間としての常識やマナーも気を付けるよう指導してくださります。塾生が勉強で緊張しているときに、先生方が緊張を解そうとして面白い話をしてくださります。中学部の場合、定期試験対策があるのですが、それもしっかりしており、先生方もそれぞれの中学校の出題傾向などを明確に把握しており、安心できます。欠席したときの対応も、スマホで映像授業が見ることができたり、補習も行ったりしたので、不安はありませんでた。
続きを読む
千葉教室
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
もちろん人によりけりですが、大半の先生が優しいです。また距離が近いため授業も楽しく受けられるし、雑談もふつうに出来るというところがいいと思います。友達もできて楽しいし、お互い切磋琢磨し合うことができました。施設の設備も整っているのも良いです。
続きを読む