志免校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
実際に結果も出たし、子供も安定的に通うことができたので満足しています。通いやすい場所にもありましたし、知っている人も多くて良かったです。それが相乗効果につながり、受講生が順調に増えている理由ではないかと思います。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
駅からも近くキレイな場所で、先生たちもきちんと指導してくれていたと思うし、不満は全くありません。同じ中学から通っている生徒がいない中、少し心配でしたけど、とても充実していたと振り返っています。下の子どももぜひここに通わせたいです。
続きを読む
千早校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
大学受験に向けまだ塾には通っていますが、先生、本人、家族全員が努力することができた点と、本人の成績向上が図れたので、かなり良かったと思っております。子供本人も成績向上で自信がついたと感じています。理由としては、子供本人も勉強が楽しくなったのか、英語2級を自身で受験し、見事に合格することができたので向上心ができたと思っています。なので、塾で勉強したことは、かなりプラス効果となりました。
続きを読む
香椎本館
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
この塾に、合う子、合わない子 いると思う。うちの子は、競い合う環境に置く事があっていたので受験に向けて通わせた。
ただ、親が決めて通わせる事へは反対。
子供が、行きたい、通いたいと思ったタイミングで子供の意思を基本としないと伸びない。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても良かったと思います。学費が少し高めだとは思いますけど、通知表の割引もあったので、他の塾より安く済んだと思います。
校舎もきれいで先生も良い先生ばかりでした。
下にも妹がいるので、迷わずここにします。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
うちにはとても合ってました。同じ中学校の子はいなかったし、結局友達もできなかったみたいですけど、集中して勉強できたと言ってました。きつかったけど、とても充実した毎日だったようです。親もここの塾にして良かったと思っています。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
とても良かったです。他の塾を知らないですけど、話を聞くと驚くことが多かったので、うちは不満一つなく卒業まで行きましたし第一志望校に合格もできました。ここの塾に通って良かったと本当に思っていますし、先生がたに感謝しています。
続きを読む
三苫教室
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
大手塾と個人塾の良いところを合わせたような塾だと思う。組織力を生かしたノウハウがありつつ、痒い所に手が届くようなきめ細やかさも併せ持つ、使い勝手が良い塾。どの講師も話しやすい雰囲気で、何かあれば、すぐに相談できるのが、素晴らしいと思う。連絡のツールもLINE・メール・電話・来館とあるので、状況に合わせて使い分けると便利。
続きを読む
香椎本館
/週1日回/目的:高校受験
クラス分けテストがあり、成績でクラスが決まり、競争心が掻き立てられているようだった。集団や競争が好きな子供はいいと思う。講師の方も親身になって指導して頂いて、分かりやすいと言っていた。場所的にもっと通いやすかったら、長期で利用したかった。
続きを読む
福工大前駅前校
/週3日回/目的:高校受験
指導力、教室の広さ、立地が良好です。教え方も分かりやすく、複数の先生をお試しできるとこもいいです。定期テスト前はそれにあった授業をしてくれているのでいいと思います。大通りに面しているので明るく、駅や店も近くにあり治安も比較的いいです。
続きを読む
福間校
/週3日回/目的:高校受験
自分が通っていた訳ではないので、よく分かりません。ただ、志望する学校には合格できたので、まぁ良かったのではないかと思います。塾に通わせる費用はあまりにも高額だと思います。何校も塾を比較検討とかはしていないので、自分にも責任はあるかと思います。
続きを読む
赤間校
/本人/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
・個別授業という事で向かない人には向かないと思う。勉強が好きな人や進んで勉強ができる向上心がある人しか受け付けない為、全員にはおすすめ出来ない。
・成績をただ上げたいのならば他塾の方が半ば強制的に上げてくれるのでお勧め。
続きを読む
志免校
/週3日回/目的:高校受験
中学受験、高校受験、大学受験に特化したコースが整っているため、それぞれの目標に合わせた学習ができます。また、高い合格実績があり、テストも定期的にあるため自分の実力がすぐわかる。また独自に開発された教材が、効率的に学習を進めるために最適化されています。
続きを読む
香椎照葉校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の雰囲気、授業の内容、得られた情報など全体的に見てこの塾に入って良かったと感じている。しかし、集団塾に比べ圧倒的に授業料が高く、参加はしなかったものの中々に高額な勉強合宿も何度が進められたため金銭面で家庭の余裕が無くなるから。
続きを読む
香椎本館
/週2日回/目的:高校受験
自分のスタイルには合っていたと思うが、合わない人には合わないと思うので、自分のスタイルをよく分かってから塾に通うべきだと思われる。また、先生によりやる気が違ったので、先生との相性も大変重要だと思われる。
続きを読む
照葉校
/本人/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
塾にもよると思うが、部活に入っている人は授業開始時間に間に合わず、結局休んでしまうということがある。費用も結構高めたがら、生徒本人にやる気がないと無駄なお金になってしまうとおもう。けれど、教材は充実しているし、先生も高学歴の人が多いため、大体の問題は質問に答えてくれる。また、予習が多いため成績が上がりやすいところは良いと思う。
続きを読む