若宮教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
教え方も良かったし、アクセスも良かったし言うことありません。何より子供が志望校に合格したというのがよかったです。通ってかいがありました。子供も喜んでいます。これからも大学受験に向けて通わせたいなと思っています。これからもよろしくお願いします。
続きを読む
土井校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
二人の生徒に対して、講師が一人という授業形態にが、うちも子供にはとてもあっていたようで、集中しいて授業を受けることができたようです。わからないところに対しての質問もしやすかったようですし、講師の方からも気づいてもらえたのが良かったと思います。
続きを読む
新宮校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
東進は、自分の生活スタイルに合わせて無理なく進められるところが生徒は追い詰められてる気がせず通いやすいのではないかと思う。やる気のある子は成績も上がっていくのではないかと思う。
ただ、通塾を続けているにも関わらず10月に購入した映像教材が1年後にはみられなくなるというところは保護者としては不満だと感じる。
通っている間は復習したいと思ったときにはいつでもみられるようにしてもらいたい。
続きを読む
香椎本部
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾自体は通いやすい場所にあり、先生のレベルも生徒の意識も高く、すばらしい授業内容だと思います。学習面だけでなく、精神面でのサポートをして頂けたのが1番ありがたかったです。
ただ、月の月謝だけにおさまらず、それ以外にもオプション講座や追加テキストの購入がやたらと多く経済的負担は感じました。
続きを読む
志免校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
本当に成績の良い子が、レベルの高い学校に行くために勉強する環境としては良いと思います。
ただ、先生方の、レベルの高い上の学校への合格率を気にしてる感じを受けました。でも本人の意思の尊重ももちろんしてくれました。
後、とにかく授業料が高かったです。
続きを読む
長者原教室
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
学思館は他にも教室があって
その全ての教室の生徒ランキングが
毎週出ていたのでそれは良かったと思います。ベテラン先生がいてくれたら
もっと良かったと思います。
自宅から近くで送迎はラクで
助かりました。生徒にもっと歩みよって
欲しかったなぁ〜と思います。
施設を借りて進路説明会を行なってくれて
ました。これはすごく為になりました。
続きを読む
香椎本部
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
この辺りじゃ大手であり安心して任せられた。夜遅くなっても送ってもらえたのが
一番良かった。
授業内容や宿題の量などは、人によって
感じ方は違うと思うけれど
娘2人通わせて2人とも志望校に合格したので
通わせて良かったと思います。
続きを読む
香椎本館
/週2日回/目的:高校受験
学校と違う環境も必要だと感じた。友人数名と同じ塾に行くことができ、個別指導が必要な場合には、コースの切り替えもできるとの事だったため、じっくりようすを見て考えることができた。自宅からも近い場所にあり、送り迎えも不要だったのが親からしてありがたい。
続きを読む
和白校
/週2日回/目的:高校受験
他の塾には行ったことがなく、他と比較ができないから、総合評価は正直なところ無理です。先生たちは、悪い感じはしなかった。家からの距離が比較的近く、もっと有名な?塾では勉強について行けるか不安だったのでこの塾に決めました。全体的には普通の塾って印象的可もなく不可もなくって印象でした。
続きを読む
イオンモール香椎浜校
/本人/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾長の当たり外れが激しい。私の場合。月謝を払ったのに払ってないという連絡が来たり、模試の受験料が勝手に差し引かれていたりして親と塾長が軽く揉めていた。だから完全に人にオススメは出来ないが、のびのびと成長していく実感があり、とてもいい環境だと思う。
続きを読む
古賀千鳥校
/本人/大学生/週3日回/目的:高校受験
自分はマイペースに進めていきたいタイプだったのでとてもあっていたと思うが、塾側にスパルタに引っ張ってって貰いたいと思う人であれば、少し物足りなく感じるかもしれないと思う。有名講師陣が揃っている、という訳でもないので、人は選ぶのではないかと考える。
続きを読む
赤間本部校
/本人/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
入塾当時から3ヶ月程度でD判定だった志望校がA判定になり、そこから苦手分野を克服して成績の維持が出来たから
また、推薦入試の時の作文のアドバイスや面接の指導などをして頂いて勉強以外のサポートも充実していたから
先生も親身になって寄り添ってくれるので学校よりもいい環境で学習することが出来た
続きを読む
舞の里本校
/週2日回/目的:高校受験
なかなか成績が思うように上がらなくて模試など受けた後の偏差値が低くて自宅では勉強をしてるかどうかも分からず、塾の先生たちに頼ってました、でも徐々に成績も上がり偏差値も上がって来たのでたすかりました。塾の勉強時間が終わっても自習をしたりして分からない時はすぐ聞けるようにいつも勉強出来る体制をとってもらってました。
続きを読む