穂積校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
高校受験が成功したことが全てだと思っています。相性のいい先生に出会うことが出来て、苦手な英語を克服は出来なかったにしても、理解できるように導いてもらった。本当にありがたかったです。当時、私が妊娠していたこともあって、色々と都合に合わせて面談の日を考えてくださったり、良くしていただきました。息子も体調を崩しがちだったのですが、日程を変えてくださってたり色々とおせわになりました。
続きを読む
穂積校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
個別堵いうこともって、値段的には高かったので人に進めることは出来ませんが、個人的には良かったと思います。私が当時出産間近ということもあって、面談等の予定を私に合わせてくれたり、息子の体調も悪くなり心配してくださったり、色々と沢山サポートしていただきました。無事第1希望の高校にも合格出来たので良かったです。
続きを読む
大野校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
塾の雰囲気、清潔感、塾長初め、全ての先生方がとても親切ですごくいいと思う。
勉強を教えてもらう以前に、先生方の人間性が大切だと思うので、その点でもクリアしていると思います。
勉強も成績は常に上がっていっていたし、苦手もちゃんと克服する努力を怠らずできるサポートのある塾だった。
続きを読む
瑞穂校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子にはピッタリな塾でした。先生のことを尊敬さしているのがよく分かりました。
先生の異動があるのが残念です。
ずっと同じ先生にやっていただきたいです。
もう少し塾代が安いとうれしいなと思います。
続きを読む
本部校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
通っていた塾は、途中でショッピングセンター内に移転しました。
このため保護者の送迎の点では、駐車場がたくさんあり、待機もしやすかったです。
子どもは、ショッピングセンターの客の声がするため、勉強に集中しずらくなったといっていました。
続きを読む
外渕校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
多種多様な塾が近隣に合ったなら、敢えて通わせる気になる塾では無い
成績優秀なら塾生には、手厚いサポートなどが付くようだったが、不調になった塾生への対応策は、全く取られていなかったと記憶している
言葉だけは、うまく上げれるようにする単語を用いていたが、具体的に個々に対応出来ているとは思えなかった
続きを読む
養老校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
噂によく聞いていた通り、他の塾などよりはお金はかかるが、合格するために必要な勉強、勉強への向かい方、受験日までの過ごし方など様々なサポートをしていただいていたので、本当に感謝している。卒業してからも塾の先生が辞める際はみんなで集まるなど、まだ繋がりがあるくらい、子どもにとってもよい環境だったんだと思う。
続きを読む
穂積校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
結果的に志望校に合格できたので、評価は良いです。塾は本当にその子その子で合う合わないがあるので、人に薦めたりは難しいのですが、私の息子は相性のいい先生に出会うことが出来たので本当に良かったと思っています。個別の塾は金銭的に高いイメージがあるので、実際にもかなり前高額だった記憶があるのですが、もう少し安くなるとありがたいなぁーという気持ちです。先生方もいい先生ばかりでしので、私的にはとても良かったと思います。
続きを読む
穂積校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
最終的には志望校に合格できたので、評価はいいです。塾は先生との相性だと思うので、人に薦めたりはしたくないですが、体験はお話してもいいかなぁーと思います。受験のストレスで体調を悪くしたりしたのですが、心配してご連絡を頂いたり本当に良くしていただきました。
続きを読む
静里校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
受講料がとても高い。普段の授業以外にも、テキス代や建物の維持費に年4万えんはいります。
夏期講習なども高いし、お正月の特別講習は考えられないくらい高い。
代金いがいのことを考えれば、大丈夫な塾だと思います。
続きを読む
セントルミナスアカデミー
/母親/高校1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
全体としては値段のわりに良いと思っている。自習室が自由に使えるのでテスト前や休みの日に使用している。家で集中して勉強できないときに活用することができているのでとてもありがたくかんじている。高校生になってから先生と連絡をとることが少なくなったのでむこうからしてくれるとありがたいなと思っている。
続きを読む
穂積校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
本人と塾の相性って本当に大切だと思うので、息子には合っていましたが、他の人にも合うとは言えないので…。でも、私は本当に良くしていただいた記憶が多いので、そういう面ではおすすめしたいです。あとは金額的にはやはり個別のほうが高いので、経済的には家庭の事情があると思うので、すすめにくいというのは少しあります。
続きを読む
養老校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
子供自身が塾が好きなようでしたら。3年生前期での成績が非常にアップして、ゆとりを持って受験に臨むことができ、志望校を迷うこともありませんでした。早期に志望校を決められるよう誘導してくださったおかげだと思います。
続きを読む
岐阜校
/父親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
志望校に合格することができたし、3年間継続して通塾することができたのは、塾の雰囲気、講師の教えて方が、本人と合っていたのではないかと思います。又、通塾するには良い場所であったり、通塾ペースが本人の希望したものと合致していたのではないかと思います。
続きを読む
静里校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
受験においての情報は沢山もらえます。岐阜全体の傾向をよく掴んでいると思います。
でも、多くの人と一緒に勉強をすることが苦手だったり、発表が苦手な人には本科の受講は進めません。夜遅くまで勉強をするのが苦手な人もお勧めできません。自分のモチベーションをなかまといつしょにあげていける子供にはあっている塾だと思います。
続きを読む
岐阜校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
先生方々が、親身になって教えてくださった事で、最初は嫌がってた息子も一生懸命向き合う事ができたようです。親目線ですが少しは成長できたような気がしました。ご指導していただいた方々、ありがとうございました。
続きを読む
高校部大垣校
/母親/高卒生/週4日回/目的:高校受験
短い期間しか通っていませんが確実に成績も上がりましたので入塾させてもらい感謝しています。やる気がなく休んでも担任の先生から電話がきて本人とはなしをしてくれたのを覚えています。結果合格できたので、ありがたかったです。
続きを読む
穂積校
/母親/高卒生/週1日回/目的:高校受験
当時通っていたときの塾長さんがとても親身になってくださる方で、色々と助けていただきました。子供も受験が近づくに連れて体調を崩しがちになってしまったりして大変な時期でもあったのですが、本当に親身なって下さって感謝しています。
続きを読む
垂井校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
5年間、塾が嫌がる事なく通えたのは、先生の人柄がよかったのだと思う。
受験する際は、一つ上のレベルの高い高校を選んだが、先生が背中を押してくれたようで感謝しています。
常に前向きに声かけをしてもらえたようで、本人も高いモチベーションを維持できたと思います。
続きを読む
穂積校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
塾は本当に相性ただと思うので、相性の逢う先生に出会えた私の息子には合っていたと思います。個別指導なので、費用は高かったので…集団塾に比べると…羨ましく思う事もありました。家からも自転車で15分架かるので、夜帰ってくるのが22時頃になることもあり、心配はありました。でも、とても親身になって相談に乗ってくださったり本当に良くしていただきました。
続きを読む