六甲道
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
個別指導なので経済的なところの負担も大きいですが、限られた時間の中での最高のパフォーマンスを出すためには必要経費だったかと思います。現に本人も合格まで振り返って塾に行っていなかったらメンタル的に折れていたかもしれないと話していました。
続きを読む
創造学園 本山本部校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
価格が安く、夏期講習、冬季講習や合宿などもあり勉強以外にも、内申点の取り方、副教科のアドバイスもあり、大変良かったと思います。先生も進路については相談にのっていただき、大変、良くして頂き本当にありがとうございました。
続きを読む
創造学園 本山本部校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
勉強の内容的には、非常に良いのですが線路と幹線道路に挟まれており、音等に敏感な生徒さんは、少ししんどい部分もあるようですし、迎えの時には駐車場がなく駐車スペース待ちが起こります。駐車場や待機場所が有れば満点評価にしました。
続きを読む
魚崎南校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾には行っていたが前の塾では成績下がったこともあったが、速読や様々力がついた。その伏石があってのWAMさんは先生が現役大学生という事もあって、勉強だけではなく若者の事も教えてくれたので娘にとっては頭のいいお兄さんお姉さんが出来たようで嬉しかったのではないかと思う。
続きを読む
六甲道
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
短い期間でしたが、塾のプロという方々にお任せできて良かったと思います。
自分一人でスケジュールや教材を選んでこなしていくことはまずできませんし。弱点や得意なところをしっかり分析していただけたことで、時間をどう過ごすべきかということが身についたと思います。
続きを読む
六甲道
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾長をはじめ、先生もたくさんいて通塾するには環境面はすばらしいと思います。
通塾のコストは他に比べてかかると思いますが、学校やクラブ活動をしながら通塾となったときに、効率よく勉強ができることを考えると相当かと思いました。
続きを読む
六甲道
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
短い期間でしたが、ダラダラ通って惰性になるよりも結果良かったかと思います。経済的サポートや、保護者の協力体制が大切に感じました。受験は子供が受けますが、その気にさせる環境として、関西個別指導は良かったと思います。
続きを読む
本山本部教室
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
ひとことで言うと子供に合っていた、ということです。どんな塾でも、先生方や周りの環境、テキストなどとの相性があると思います。山本塾は我が子をやる気にさせてくださいました。独自のテキスト、テスト実施によるクラス割り、周りの子供たちの熱心さ、先生方の熱意により勉強に集中し、楽しくそしてやる気に満ち溢れた塾生活を送ることができました。
続きを読む
本山本部教室
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
しっかりひとりひとりに声掛けなどもしてくれるしその子にあった勉強の仕方などを個別にアドバイスもしてくれるのでうちの子供にはとても合っていたと思います。親にも個別懇談の時などとても親身に話を聞いてくださるのでいろいろ相談することもできてよかったと思います。
続きを読む
本山本部教室
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
子供のよって合う合わないはあると思いますなうちの子供にはとても合っていたように思います。自主的になかなか勉強ができない子供にはある程度学習の仕方をアドバイスしてくれて友達もできるので一緒に頑張る励みにもなると思います。先生もとても親切で頼りになるので通わせて良かったと思います。
続きを読む
東進衛星予備校 三宮校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
東進の映像授業は、いつでもどこでも受講できるのが良いのか?そのため、部活動の時間帯に合わせて、授業を振り替えたり、スキマ時間に視聴できるので自分流で授業はできること。また、東進の映像授業は、20分~30分の短いコマで構成されている。そのため、短時間で集中して学習できえうというのだが、実際のところはわからない。ただ子供が行きたいとのこと言って、成績アップしたのだからそれはそれで良かったのかもしれない。
続きを読む
本山本部教室
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
家からも近く周りの環境もよく塾の先生もとても熱心にサポートしてくれるのでこの塾で勉強できてよかったと思います。他の塾に比べて宿題も多い方だったので子供にとっては何度も復習ができたので実力もついたのではないかと思います。大学生のアルバイトの先生ではなく専任の先生だったのも責任感があり良かったと思います。
続きを読む
本山本部教室
/週4日回/目的:高校受験
講師がみんな専任講師であり生徒ひとりひとりにしっかり向き合って勉強することができました。生徒がやる気がでるようにしっかり声かけもしてくれ自習室などもありわからない問題など気軽に相談できる環境だったので安心して任せることができたと思います。
続きを読む
本山本部教室
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
あまり自分から先生に話しかけるタイプではなかったのですが先生方がとてもフレンドリーに声かけをしてくれていたのでとで楽しく通うことができたように思います。季節の講習などで長時間の授業の時なども授業が楽しい雰囲気で行われるので楽しく行けていたのでこちらの塾にお世話になり本当に良かったと思います。
続きを読む
創造学園 御影校
/週2日回/目的:高校受験
生徒に丁寧に寄り添ってくれる。勉強しようと思えるし、テストでの順位発表やノートの配布など、勉強に取り組みやすい環境だった。「スタンプさん」という出席、宿題、小テストの点数に応じてスタンプを貯め、そのスタンプの個数に応じ、消しゴム、筆箱、チェキや電子辞書などと交換できるシステムがあった。また、自習にいけばスタンプをもらえる制度もあったので、積極的に自習をしに行っていた。そして先生がわかりやすくそして面白かった。学校では授業中眠くなっても、塾で眠くなることはなかった。
続きを読む
阪神芦屋駅前校
/週2日回/目的:高校受験
苦手な科目を基礎から丁寧に教えて貰えたので、夏からの入塾でしたが受験までに間に合わせることが出来ました。個人個人に合わせた授業だったのでとても分かりやすく良かったです。また、面接練習もさせて頂いたので総合的に対策することが出来ました。
続きを読む
六甲道駅前校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
塾の総合評価はやはり一番は成績が上がり
第一志望校に合格出来た事です。
苦手な箇所も3授業6時間もかけて丁寧に教えていただき苦手な箇所もなくなり生徒も自信に繋がりました。
マイナス点は生徒に合う先生を見つけるまでの時間がもったいなかったです。
最初の1年に教えて頂いた大学生の先生は
卒業となり1年で先生が代わりました。
続きを読む
芦屋教室
/週2日回/目的:高校受験
集団授業と、個別授業があるので、自分に向いている方を選ぶことができる。週に二回通塾以外にタブレット端末を使って1時間ほど学習をすることができる。授業の初めに小テストがあることが多いのでそれに向かって勉強できる。3年生になると週3回になったり、夏期講習や冬季講習で12時間勉強などをするので忍耐力が必要だと感じた。
続きを読む
創造学園 御影校
/本人/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
3年間通いましたが特に問題があった所は無かったです。とても良い先生に教えてもらうことが出来て良かったです。学校では習えない事も沢山教えて貰ったので皆さんにぜひおすすめしたいです。腕のいい教師が揃ってるので本当におすすめですよ。
続きを読む