友部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
成績により、シビアなので、打たれ弱い子にはあまり向いてないのかもと思いました。
しかし、先生の対応が丁寧なので、子供も先生方が好きなのが伝わってきました。
塾を卒業してからも、先生に会いに遊びに行っているようてす。
続きを読む
水戸駅前校2号館
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
駅から近く通いやすいです。とてもわかりやすく説明していただきました。先生方も真面目な性格なので良かったです。塾の環境も自習室も素晴らしいものばかりでした。飲みものや食べ物も買うことができて総合的に満足できるものです。
続きを読む
友部校
/母親/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
先生方もみんな親切丁寧にご指導してくださいます。
いつ行ってもちゃんと一人一人に丁寧な対応をしてくださると思います。
塾帰りにも外に出て見送りしていただいたり、子供たちと和気あいあいお話してくださる様子も見受けられました。
何と言ってもうちの子には勉強は大変そうでしたが、塾に行きたがらなかったので、楽しく行けたことが何よりだと思っています。
続きを読む
勝田駅前校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
県立高等学校の入試の過去の経験実績が十分あり高等学校の入試に向けて適切な学習の指導をしてくれ授業の雰囲気がよく楽しく興味深く学ぶことができるという点において塾の総合評価としては良いものになるかと思われます。
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
うちの息子には、とても合っており、段々成績も上がり、自信に繋がり苦手科目が無くなったのが大きいです。
偏差値も上がって、難関校に挑んで合格出来たのは、この塾に通っていたおかげだと思います。
楽しく通うことが出来て良かったです。
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
この塾に通ったおかげで、成績や偏差値が上がり、何度も塾での到達度テストで一番になったり、学校でのテストでも一番を取ることが出来たので、息子の自信に繋がりました。
無事難関校に合格出来たので、この塾に通って良かったです。
続きを読む
友部校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
おかげさまで通塾当初から最後まで成績が下がらずに安定することが出来ました
先生も丁寧で保護者にも子供たちにも親切に応対していただきました
塾迄の距離やカリキュラム、その他、どれを取っても近隣では一番いい塾だと思います
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
この塾に通ったおかげで学校のテストや成績が上がり、自信がついて、難関校に合格できたと思います。
息子にはとても合っていて、毎日楽しく塾に通い、他の生徒と切磋琢磨しながら、成績と偏差値アップができたと思います。
続きを読む
水戸駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
講師の質、カリキュラム、塾の雰囲気、塾の立地がとても良かったので個別指導塾に悩んでる人に勧めたいと思った。
ですが、宿題のページがもっと多い方がいい、家での勉強もサポートしてほしい人には、あまり向かないと感じたため。
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
授業内容や、先生と生徒の距離が近く和気あいあいとした雰囲気の中で、毎日休むことなく楽しく通えたおかげで、難関校に合格出来たんだと思います。
毎月の到達度テストの教科毎や全教科の順位をつけ、上位者は名前が載るので、それも励みになったんだと思います。
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
毎月の到達度テストの結果で、常に上位だったので、それが自信につながり、学ぶことの楽しさ、面白さに繋がったんだと思います。
授業がない日も毎日通うくらい、塾が好きで、塾長と何でも話せる環境だったのも良かったです。
学校でのテストの順位や成績が上がり、難関校に合格出来たのも、この塾に通わせたお陰だと思います。
続きを読む
下館校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
この塾のお陰で、勉強の楽しさが分かり、成績や偏差値が上がることにも繋がったんだと思います。
到達度テストの上位者の名前を出していたので、トップだった息子には自信がつきました。
この塾のお陰で難関高に合格できたので、かなりの高評価です。
続きを読む
友部校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
志望校に合格できたこと。(結果は大事)教室が何箇所もあり、クラス編成を変えながらセミナーを受けられたこと。講師が生徒に小まめに話しかけてくれたこと。費用が納得できる範囲であったこと、など。
続きを読む
水戸駅前校2号館
/週3日回/目的:高校受験
結局は個人の責任でやることになる。親としてはたくさん受講料を払わさせてるがつぎ込んだ分だけ伸びれば文句はないけど、こればかりはどうしようもない。進路相談してもおこさんが悔いのないようになどと言われ、あまり引き上げられた感がないような。
続きを読む