赤塚校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
ガツガツと授業を無理に勧めてくる塾ではないので、各家庭で必要だと思うことを足していくことができたので、気持ちの負担は大きくなかったです。
ですが、金額はなかなか大きかった気がします。他の塾と比べてどうなのかはわかりませんが。。。
続きを読む
茨城県庁前教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
勉強は(特に数学)は、学校でついていけないということもなく、ちゃんと理解できていたようなので、良かったです。ですが、金銭面ではちょっと厳しかったです。もう少し、お安いと助かるんですが。なので、星4つです
続きを読む
足利校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
ナビ個別指導。個別指導とうたっていたので、親としても学校と同じ環境ではなく、ワンツーマンとまでは行かないけど、丁寧なな対応してくてれいた。本人の受験に対する不安も解消できていたのではないかな、と思う。
続きを読む
足利校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
近からず、遠からずの丁度良い距離だったので、同じ中学の子が少なく、集中できたと思う。若い講師が多く、ゆとりある授業だったとおもう。勉強をしている感覚にもなれ、ふざける事なく、ダラダラとしなくて良かった。
続きを読む
茨城県庁前教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
集団塾よりも 個人塾の方が自分の子の性格には合っていると思ったのでその点で とても良かったと思います。
またいつでも 先生は変えられるって言うところが、 子供と上手に向き合ってくれているなって思いました
続きを読む
水戸校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
子供が通ってよかったと言っていたことが1番の理由です。周辺環境等はあまりよくありまそんでしたが、受験前のピリピリした中でよりプレッシャーをかけるようなガツガツした塾よりも、うちの娘には少し緩めな教室が丁度よかったと感じています。その後紹介した姪も同じ塾へ通い、志望校に合格出来ました。金銭面でも少ない中で対応頂いたことに感謝しています。
続きを読む
水戸校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
第二、第三希望の私立高校には合格できましたが、絶対に合格したかった公立の第一希望の高校に合格させることが出来なかったのが大変残念でなりません。
親切に教えていただきましたが学費が高い割に結果が出なかったのでこの評価になりました。
続きを読む
知手中央教室
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
塾の仕組みは良かったけど、家に合ってなかったため、残念でした。本人のやる気の問題が1番大きかったと思っています。オンラインの方が安く、大学生が教えると言う事で、頭に入りやすかった。親も家でやる分、近くで見張れてちゃんとやっていた気がした。
続きを読む
茨城県庁前教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
金額が、とにかく高かった。もう少し受講料が安ければ、もっとたくさんコマ 数を増やしていろんな教科 受講できたのになとは思う
塾の周りが暗すぎて子供が一人で塾に行くのはちょっと怖かったようです
もう少し明るいところに 塾があった方がいいなと思います
続きを読む
本校
/週3日回/目的:高校受験
的確な指導で、うちの子にとても合っていました。厳しいすぎず、また甘すぎずで、科目の何が苦手で、さらに苦手な部分にどういった傾向があるか等を分析した上で、本人にとって何をすべきか具体的に示して頂けたのが、受験に際してとても役立ちました。
続きを読む
勝田駅前校
/週3日回/目的:高校受験
受験期、塾に通っている時は辛かったけど、友達と一緒に自習室で勉強したり授業を開けたりするのがモチベになって努力でき、なんだかんだ楽しかったし頑張ってよかったって思えるような塾だった。夏期講習や冬季講習もたくさんあって、色々な問題の解来方のコツやわからない問題を教えてくれて、とてもいい先生もたくさんいて面白く勉強ができた。
続きを読む
笠原本部校
/週3日回/目的:高校受験
集団授業で授業を受けてましたが、分かりやすい指導の仕方でした。授業が終わったあとでもわかるまで教えてくれたり、自習室や、模擬テストに力を入れていて長期休暇のために特別カリキュラムを用意したりして、自分にとってためになるところでした。
続きを読む
茨城町長岡校
/本人/高校3年生/週4日回/目的:高校受験
わたしは、家庭の事情で料金が高いと感じましたが、塾という事でみたら個人どうしの生徒のニーズに応じた指導を行い、理解度を重視する講師が熱心で、コミュニケーションが取りやすい環境が整っていることや定期的な進捗確認や保護者との連携がとれていて、学習意欲を引き出す工夫がされている塾だとかんじました。とてもいい塾です。
続きを読む
水戸校
/週2日回/目的:高校受験
個別指導だったので、とてもわかりやすく良かったです。自習もいきやすく、先生もわからないところなどは、声をかけてくれたようです。定期的に面談もあり、その都度進路についての相談や課題などを提起はしてくれたので、親としても子どもの状況が知れて助かりました。立地としても、通いやすい場所にあり、安全面も良しでした。
続きを読む
友部校
/本人/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
私は2年間この塾に通わせていただきましたが、とても参考になりましたし、テストや入試の成績も目に見えて上がったと思っています。この塾に通っていなかったら、今通っている高校には入れていなかったと思います。
続きを読む
勝田駅前校
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
何事も向き不向きがあると、費用もそこそこかかるし、兄弟が居たら2人以上の学費を払うことを考えたら一概にはオススメしない。
普段から自主学習の習慣がある程度あり、積極的に質問して苦手を克服したい、親に言われて通うのでは無く、自ら通いたいとならない限り、どこの塾へ入っても上手くいかないと思うからだ。
続きを読む
水戸笠原校
/週2日回/目的:高校受験
個別じゃない塾だと私は質問するのが苦手なのですが個別の塾なので質問しやすかったですまた、教え方も丁寧でわかりやすかったです自習スペースでも講師の方が近くにいてサポートしてくださるので授業の日以外でも苦手な部分を減らすことができました。
続きを読む
那珂校
/週3日回/目的:高校受験
講師が熱心で、子どものやる気を引き出してくれました。塾に通うのがたのしみだったようです。間違った問題を何度も復習する機会があり、それが学力に反映されたと思います。こどもの様子が分かるような面談などがあったらもっと良かったと思います。
続きを読む
赤塚校
/週1日回/目的:高校受験
先生がとても話しやすく、教えていただいている教科以外でも分からなかったら教えてくれました。
最大でも生徒2人に対して先生が1人なので、分からないところがあったらすぐに聞けました。
自習室がガラス張りなのでサボることなく勉強できました。
続きを読む
水戸校
/父親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
河合塾の総合評価としては、講師の質が非常に高く、個別指導と進路指導が充実している点が特に評価されています。授業内容もわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導が行われています。宿題の量が多いですが、それも学力向上を目指すためのものです。自己管理が求められるため、自己管理能力の向上にも役立ちます。全体的に見て、河合塾は学力向上に効果的で、高い評価を感じております
続きを読む